• ベストアンサー

調理師について

調理師の方にお聞きします。 質問1 調理師になる場合、専門学校卒業後、就職すると数年間は大変と聞いていますが、 具体的にどういうことですか? 質問2  数年後はらくになるのですか? 質問3 和食、西欧、中国,パティシエの中でどれが一番大変とかありますか? 質問4 海外で勉強したほうがいいか? 質問5 あると便利な資格 ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元調理師です 学校を卒業しましたが まずほとんどの事が、学校で習った事は役に立ちません≪専門職になればなるほど≫ まず和食以外は、すべて言語で、メニューが出来ています まずそれを覚えるのが大変です フランス料理ですたらフランス語か英語 中華だと、広東語か、北京語等、 とにかく、就職すると、最初はいちばん下 先輩の仕事を見て覚えるのが大変です 学校では親切に教えてくれますが、ほとんどの仕事場では手を取って教えてくれません 又下っ端は店によっては親方と一緒に、市場に仕入れに行ったりします 夜中に仕事が終わって朝早く一紅仕入れに行きます、 親方は先に帰って寝れますが、下っ端は、最後まで居て掃除をしたりして、その後休んで、仕入れに行く事も有ります それが一番大変ですね 市場に行くのは遅くて朝6時ごろです≪場所によっては午前2時ごろからセリを開始する所もあります≫ そうやっていて、まず交配が出来なければそのままだけど5年ぐらいすると、やっとその上に行けるかな≪店によって違います≫ このころからは焼き物などに成りますが、当然責任が出てきますので大変ですよ(^-^) 楽は出来ません、 楽が出来る時は、辞める時です 上に成ればなるほど責任が出てきます 特にチーフなどに成れば、何かあったら、下手をすれば店がつぶれますので すべての調理で大変です、和食どうのこうのは関係ありません 強いて言うなら和食が言葉を覚えなくて良い程度です、 只店によっては、習字や生け花を習わせる店も有ります 海外に行って勉強しても同じです、 本場仕込みと言う看板を掲げた店が少ないでしょ、 就職するには有利でしょうが 有ると良い資格は、 只の調理師ではなく、専門調理です≪ちょっと正確な名前は忘れました≫ 和食、洋食、中華それぞれに有り 保養所などに就職する時に有利です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • alice417
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

調理師として7年働いている者です。 1、下っ端時代は我慢をすることが多く、忍耐力が必要だという意味での大変さだと思います。 2、本当に料理をする気でいれば、楽になることはありません。いずれ楽をしたいのであれば、チェーン店等のメニューが決められた技術のいらないお店でのぼりつめてください。 3、私は殆どがフレンチなので他は分かりませんが、イメージ的に和食さんは今でも厳しいのではないかと思います。 4、やる料理によりますが、本当にその料理が好きであれば、本場に行く日がくるのではないでしょうか?でも、独立するつもりでしたら、お店を開く予定の国で、その国の舌に合った料理を学ぶのが1番かと思います。 5、具体的にやりたい方向が分からないので、お答え出来ません。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の調理師資格は海外でどの程度有効ですか?

    海外(オーストラリア)で日本料理屋を経営している弟がいまして、 私もそちらに行って、弟と第2号店を出して、2人で2店を切り盛り したいと考えています。 ただ、私に調理師資格があった方が、何かと便利だろうと思い、 今、東京で専門学校を探しています。 学校によっては、卒業と共に調理師資格を取れるそうで。。 でも、その資格って、海外ではどの程度有効なのでしょうか?? あんまり考えたくないですが、、もしも商売がうまくいかなくなった 時、その調理師資格で、向こうで働くことが出来た方が安心です。 それと、東京だと、どこの専門学校がいいですか?? 日本料理専門の方がいいのか? これから先のことを考えて、何でもこなせる方がいいのか? 料理の事にはまだまだ無知で、、すみません。。

  • 調理師になりたいです

    高校一年の女子です 私は調理師になりたいのですが、調理師の資格だけでは就職が難しいと聞きました。なので栄養士などの資格もとる必要があるかと考えています。 大学で栄養士の資格をとりその後専門学校に通うのと、大学で両方の資格をとれる所に進学するのと、高校卒業後専門学校に通うのではどれがいいのでしょうか 私は間違った考え方をしているかもしれません。アドバイスなどいただければありがたいですm(__)m

  • 海外で料理を学びたい。もしくは調理師として働きたい。

    将来について悩んでいます。タイトルの通り、いつか海外で料理に関わることをしたいと考えているものです。 といっても、調理師の免許を持っているわけでもなく、また、飲食店での就職経験もありません。今の仕事は調理には全く関係のない仕事です。来年、今の職場を辞め、調理を学びたいと思っています。 海外で調理師として就職するには、調理師の免許があったほうがやはり有利なのでしょうか。だとしたら、最短なら1年間専門学校へ通うというのがベストでしょうか。海外で調理に関わるためには、その他にどのような方法があるのでしょうか。教えてください。

  • 高校生の資格

    私は高校2年生で将来パティシエや調理師になろうと思っているのですが、最近友達が資格をとろうと思っているということを聞いて少し気になって質問してみました。 私は今、英検3級と漢検4級という資格というのかわからないですけど、そんなのしかありません。 できるなら高校生のうちにあと1つぐらい資格とっておきたいとおもうのですが・・・。 そこで質問なのですが、パティシエや調理師でもっておいたほうがいい資格ってありますか?ほかにも今やっておいたらいいことなど教えてほしいです! もちろん資格は高校生で可能な範囲でお願いします! 漢検はあまりとろうという意欲がわかないです。 英検は機会があればとろうと思っているんですが。 私は高校卒業後調理・製菓の専門学校に行こうと思っています。 友達はパソコンのワードやエクセルみたいなので資格取るといってました。でも私には必要ないかな?って思いましたがどう思いますか? なんの資格でも役に立たないというわけではないと思いますが、 できたら将来就く職業などに役立つものがいいと思いました。 ちなみにこの友達は将来就く仕事に必要あることだと言ってました。 パティシエや調理師の方がいたら 持っておいたほうがよかったと思った資格や 知っておいたらよかったことや 専門学校などに行く前にやっておいたほうがよかったと 思ったことなどがあったらどんな些細なことでもいいので 教えてください! 回答よろしくねがいします!

  • 調理師専門学校について。

    調理師専門学校について。 (1)調理師専門学校の卒業は大変ですか? 入学は楽だけど大変で挫折する人が多いと聞きました。どうなのでしょうか? (2)学校によって違いはありますが、平均的に少し学費が高いように思いました。どう思いますか? 通う価値はありますか? (3)学校によっては夜間の部がありますがどうなのでしょうか?私は働きながら通いたいので良いと思いましたが、人気の学校はないので貯金して学費ためてから昼間の部に通うか迷っています。 (4)私は1度正社員として就職しています。(辞めました) そして、今回は転職のために資格がほしくて通おうと思っています。趣味が料理なので。考え甘いですかね? わかることだけで良いので教えてください。

  • 調理師 免許 再交付

    会社が新年早々 破産申告し 解雇されました 今 再就職活動中 ですが 高校卒業し 調理師専門学校で 一年間勉強し 調理師免許を 持っているので 調理師関係の 仕事をしたいと 考えてます 以前に勤めて いた仕事内容 とは全く違うので 一生使わないと 思い こうなる事とは 予想もせず 調理師免許を どこかに なくしてしまいました そこで 質問 専門学校での 免許証の再交付は どこで行って いるんでしょうか? 詳しい方の 回答お願いします

  • 調理・製菓専門学校

    高校2年生でもう進路についていろいろ迷ってます。 大阪府内の調理・製菓専門学校に行くということを決めているのですが、何校かあってどこにすればいいのかわかりません。 なのでアドバイスをもらおと思いました。 学費についてなのですが、今少しずつアルバイトをして貯金をしています。学費は全部自分で払おうと思っています。 奨学金などを利用しようと思ってます。 そうゆう事は可能ですか? なのであまりお金をかけられないです。 有名で学費が高い専門学校(辻調や辻学園)に行くのと そこまで有名でなくても学費が高いところに比べると安いところに行くのではどちらがいいと思いますか? おすすめの大阪府の調理・製菓専門学校おしえてください! 経験者の方いたら参考にさせてください! あと私はパティシエになりたいのですが、趣味とかで料理もならってみたいと思っているのですが、どちらも学べる学科でパティシエとしてやっていけるようになれるでしょうか? でもまだパティシエになるとはまだわかりません(パティシエか調理師(コック?)になりたい) ちょっと調理師にもなりたいです。 なりたい度はパティシエが100としたら、調理師50ぐらいです。 意味わからなくてスイマセン。 あと説明会など高校2年生で行く人とかいてるんでしょうか? できればはやめに考えて後悔しないようにいっぱい考えたいのでいってみたいと思ってます。 回答よろしくお願いします。

  • 調理師免許取得について教えて下さい。

    38歳女性です。 先日18年間勤めた会社を退職し、現在今後の事も考えて「調理師免許」を取得しようと思っています。退職金の当てがありますし時間的にも余裕がありますのでアルバイトをしながら調理師専門学校に通って資格の取得を目指そうと思っています。 インターネットで検索すると専門学校のHPに「卒業時に国家試験免除(無試験)で調理師免許取得が出来る」と書かれてあるのですがこれは文字通り1年間真面目に通って卒業するだけで資格が頂けるという意味なのでしょうか? 飲食店での実務なのは必要ないのでしょうか? 御教授頂けましたら幸に存じます。お願いします。

  • 製菓・調理専門学校のことについて質問です。

    製菓・調理専門学校のことについて質問です。 こんにちは。 私は今高校3年で進路について迷っています。 将来カフェ関係の仕事(作る方)がしたいなと思っているので、製菓・調理系の専門学校に進もうと考えています。もちろん厳しい世界だというのは承知の上です。 ちなみに私は千葉住みで家から出してもらえないので、家からの通いになります。 そして、県内には製菓学校がないため東京の方へ行きます。 今の段階では、※資料のみで今決めています(汗 (1)国際パティシエ調理科専門学校  →パティシエ・ブーランジェ科又はパティシエ調理科 (2)東京ペルエポック製菓調理学校  →パティシエ科又はカフェビジネスカ科 で(1)は金銭面、(2)はカフェビジネス科は1年制なので体力的、社会状況的にやっていけるのかと。 いった感じで悩んでいます。 ちなみに製菓だけでなく幅広く製菓・パン・ドリンクできたら調理を学びたいと考えています。 部活が8月の頭まで忙しいためオープンキャンパスに今、行けていないのが現状です。 そこで ここの学校に在学中の方、卒業生の方、ここを知っているというかた、製菓・調理学校に通っていた・いるなど、どなたでもいいのでここ(製菓・調理校の)メリット・デメリット、内容などを教えていただけたら幸いです。 また県内で通える範囲(片道2時間以内)の製菓・パンできたら調理を学べる学校がありましたらを教えてください。

  • 調理師について教えて下さい。

    調理師の資格をとるには、実務経験のある方らしいのですが、十年も前に三年働いたのは実務経験になりませんか?それと、その和食店は現在はつぶれてしまいありません。