• ベストアンサー

年棒制の税金・保険について教えて下さい。

年棒制の給料形態なのですが、12ヶ月で割るのより14ヶ月とかで割って賞与扱いにして、月々の基本給を抑えたほうが年間的には節税になると聞いたのですが本当でしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ises8255
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.5

年俸が720万を超える方に限って言えば そして節税という意味でだけで回答すれば、その通りです。 現在は、月給とボーナスに同じ率の社会保険料が掛りますが 月給は60.5万円で頭打ち計算となりますが ボーナスは一月当たり150万円が頭打ちの金額です。 年俸840万円として月給のみ70万で支払いを受けると保険料は月で約5.2万円(年62.4万円)です。 これを月給61万とし、年収との差額をボーナスとして54万づつ受け取るとします。月の社会保険料は限度を超えているから変わりませんが ボーナス分については一回につき4.4万強2回で9万円弱の支払いで 合計71.4万円となります。 社会保険を余計掛けるということは 後で支給される年金額も増えますし、控除される社会保険料も多くなり 節税となります。 ただし、手取りでいえば 増える社会保険料の90%(所得税率10%の場合)の8.1万円が減ります。 ちなみに、健保の掛け金の限度額は 月給で120万 ボーナスで年間540万です。ややこしいので計算は省きます。 年金に限って言えば、最終的な損得は 会社負担分も有りますので 余計払えるボーナス制のほうがベターでしょうか。といっても、最初に書いたように年俸720万超の場合に限ります。

buraun1
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

所得税は年収総額で決まりますから全く関係ありません。 社保は、昔は一時金にはかかりませんでした。 その後、1%徴収されるようになって、現在では月給と同率引かれるようになったはずです。 ですから関係ないはず。

buraun1
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

全てを含ん年間幾ら幾らと査定する報酬制度の呼称であり 給与の支払い方法ではありません 現在の日本では年棒であっても 毎月支払いを実行することが法で規定されているという事は調査済みですが 貴方のような給与体系は込みこみで計算されますので 何処からが賞与で何処からが手当てかが判断できれば 貴方の仰るように計算出来るでしょうが 正確には管轄の税務署でお聞きになれば答えはすぐに出ます かなりの実績ある方々の給与体系ですね この質問では税理士と言うよりも公認会計士又は税務署が正しい回答を寄せる事でしょう

buraun1
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

サラリーマンが年俸制であれば、所得税はほぼ同じです。 違うのは、月々の給与部分から標準月額を出す、 社会保険の金額は、 年俸=800万円、これを全部月額給与として貰うと=66.6万円/月。 しかし、賞与部分を300万円(150万円X2回)とすると、 月々の給与となるのは=41.6万円/月となり、 社会保険料が下がります。 私は、毎月の社会保険料が高い方を選びましたが、 年金を受け取る時に違ってきました。

buraun1
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

結局は年末調整しますので同じです。

buraun1
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年棒制・・・

    年棒制が25万という事は、賞与は無しで月々に25万もらえると言うことですか?

  • 年棒制の支給方法変更による保険や税金の影響は?

    年棒制で給料が支払われています。支払いは年棒額を16分割して、 ・毎月の支払い 年棒額の1/16 ×12ヶ月 ・賞与 2/16 ×2回(半年に一度) で支払われていました。 しかし先日、以下のように変更になると突然会社から通知されました。 ・毎月の支払い 年棒額の1/12 ×12ヶ月 ・賞与支払いはしない この場合、保険や税金で支払いの額に変更はないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 年棒制に関するご質問です。

    はじめまして。 現在、転職活動中です。 ある企業に内定を頂いたのですが、年棒制で条件の提示を受けました。 ただし、「基本給と業務手当て、賞与」だけしか示されていません。 調べるうちに、残業代(時間外手当)の記載が法律的には必要であると知りました。 知りたいことですが、現在、年棒制で給与を頂いていらっしゃる方で、 実際のところ、残業代はどういう扱いなのでしょうか? それと、転職を経験された方で、年棒制の条件提示で、残業代は明示されていたのでしょうか? お手数をおかけしますが、お返事をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 年棒制と年収制

    今現在、事務職で勤務しているのですが、給与の体系が他の事務の方は年棒制で私は年収制になっています。 今月に上から年棒制に切り替えるか、今までどおりに給与をもらうかどうする?と聞かれました。 年棒制だと年間に支払われる金額は今までと変わらないのですが、ボーナス分を減らして月々の給与に乗せていくに形になるといわれました。 ただこの形をとった場合、税金がどのくらい変動するのかがわからなくて回答をまってもらっています。 何か情報をお持ちの方アドバイスをお願い致します。 給与は月14万程度、ボーナスは夏1か月分、冬2か月分になっています。

  • 年収450万と年棒450万ってどっちが得なのでしょうか?

    年棒450万(12分割)と年収450万(賞与2回4ヶ月分)では どちらが得なのでしょうか?引かれる税金等も変わってくると思うのですが...。ご回答お願いします。

  • 今現在は、1年契約社員として会社で働いています。

    今現在は、1年契約社員として会社で働いています。 いままでは、規則らしい規約もなく5/11から5/10まで契約して 月額の決まった金額と賞与は社員に準じて支払いをされてました 年棒は契約書にありましたが、賞与利率は変動していました。 賞与は12/10と6/30なのですが 1/1から6/30まで働いた人に6/30に賞与が後支払い制度でした。 5/11からは賞与はなく年棒性の12で割った 賞与が分割で毎月の給料に支払われることになりました 1/1~6/30に働いた分の賞与は無視です 去年の6月と12月に賞与は払っているので年棒はあっていると言われました。 賞与の文章では1/1から6/30の間勤務したものに6/30に賞与を支払うと いう文章が社内文書で書いてありました。 いままのままでは、夏のボーナスは6月の給料の1ケ月分しかもらえません どのように給料未払いを対象できますか?

  • 年棒制の場合の基本手当受給額

    私は給料を年棒制でもらっており年棒の額を16ヶ月で割り12分の1を毎月の給料として残りはボーナスの時期にもらっています。 このたび退職をするにあたって失業保険の基本手当てははボーナスを除いた金額で計算されるのですが、よく考えてみると年棒制の場合は経理上はボーナスとしていただいても業績等で変動がない決まった金額の為、ボーナスとは考えないでこの金額を毎月の給料に載せて計算してもおかしくは無いと思いますが実際はどうでしょう? 下記のサイトでもできるようなことを書いています。 http://cc.shokosan.com/01.html 同じ年収で同じ税金、保険料を払っているのに受け取り方だけで基本手当の額が変わってしまうのは腑に落ちません。

  • 年棒制における退職時の賞与について

    掲題の件についてご質問させてください。 似たようなトピックは数多くありますが、どれも私の場合と当てはまらなかったのでご質問いたします。 私の会社では年棒制を採用しており、年棒の16分の1を毎月支給され、 残りは6月と12月にそれぞれ16分の2ずつ賞与として支払われます。 今まさに転職をしようと、1月から内定をいただいている会社があります。 ボーナス時期に絡む非常に緊迫感のある退職ですので、私自身もいろいろ 調べました。 私の会社の就業規則には、ボーナスの支給時期に在籍していなければならないと 明記されています。 また、退職申請は1ヶ月前から行わなければいけないようです。 仕事の引継ぎなどもありますので、12月いっぱいは在籍していようと 思いますので、希望としては12月末付けでの退職を考えています。 退職願いを提出し申請がされると退職扱いにされるようですが、 1ヶ月前に退職申請(退職願いを上長に提出)すると、支給日前に 承認され、賞与が支払われなくなってしまうでしょうか? 似たようなケースはままあると思いますが、私の場合は年棒制で 賞与額も決定されています。(いわゆる2ヶ月分) ボーナス支給月での退社により大幅カットされるという記事を良く 見ますが、私の場合もこれに当てはまりますでしょうか? 質問が複数になりとりとめのない文章になってしまいましたが、 要は12月末日付けで退職し、賞与もきっちりもらいたいのです。 来年には出産も控え、必要なお金を残しておきたいのです。 足らない情報などがありましたら、お教えできる範囲でお答えしますので、 法律上の観点も含めたお知恵を頂戴できないでしょうか。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 年棒と年収と年商

    年棒と年収と年商の違いが分かりません。 教えてください 自分が思ってるのは、年棒は野球選手やサッカー選手の給料のことで、年収はサラリーマンの給料のことで、年商は大金持ちの人の給料のことだと思ってるですが合ってますか?

  • 年棒制の会社について

    転職活動にて、年棒制の企業が大中小かかわらずあると思います。 給与が年固定で決まってしまうと賞与は仕方ないですが残業代、休日出勤代は全くつかないのでしょうか? というのは以前、小企業で月給が固定給のときに、残業・土日がつかなかったのです。 働けるだけ働かせねば損、という社長の下で働いたことがありましたので、気になっています。