• ベストアンサー

ビールを飲めるようになるには?

アルコールは基本的に苦手ですが、ビールの場合、アルコール以前に味が苦手です。 しかし、飲み会の乾杯はビールのみのお店は、他の飲み物を受け付けてくれる場合でも、ビールの泡がしぼむ頃に運ばれてきて…と、周りの人に迷惑をかけてしまうことが多いです。 ビールが、苦い⇒美味いとなったきっかけ、または、ビール嫌いを克服したきっかけを教えてください。

  • お酒
  • 回答数16
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

私もビールの味が苦手でした。 今ではどんな種類のお酒でも一通りいけるので信じてもらえませんが; 私がビールが苦手だった頃は、宴会での乾杯は瓶ビールなことが多かったのですが、どうにもその味がダメだったようです。 乾杯では形だけ口をつけて、あとは酎ハイなどを頼んだりしていたのですが、暑い夏に友人と飲みにいった際、「飲めなかったら代わりに飲んであげるから」と言われ、試しに生ビールを頼んで飲んでみたところ、嘘のように飲めるようになりました(笑) 一度飲めるようになると、瓶ビールだろうが缶ビールだろうが平気です。摩訶不思議(笑) 無理にビールに慣れる必要もないと思いますが、乾杯の時に迷惑かけたくないから飲めるようになりたい、と質問者様が考えていらっしゃるのであれば、とりあえず「なるべく喉が渇いた状態で乾杯する」のが一番手っ取り早いのではないでしょうか。 喉が渇いた状態であれば、多少苦手な味であっても、水分というだけで美味しく感じられますから。←ビールを飲んで「生き返るな~v」とか言っている人は、普段からあまり水分を摂っていない人が多いですよ。 美味しく感じられるのは最初の一杯(もしくは最初の一口)だけかもしれませんが、とりあえず乾杯はそれで凌げると思います。 ビール嫌いを克服すると宴会などで楽にはなりますが、飲みたくなくても飲まされることにもなりかねませんので、無理はせず、ほどほどにしておいたほうがいいですよ~。

OK-mave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「水分というだけで」がとっても斬新でした。 この場を借りて、とってもたくさんの皆様からご意見をいただいたことを感謝いたします。 まとめてのお礼で申し訳ございませんが、皆様のご意見を参考にビール修行をしてみたいと思います。

その他の回答 (15)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.16

私が最近のように普通にビールを飲むようになったきっかけは、十年近く前に株式投資を始めて、アサヒビールの株主になったことです。 上場しているビールメーカーではどこも株主優待があるのですが、アサヒの良い点は優待専用ビールだということです。(実際には他にも選択肢がありますが) どちらかというとワインやウィスキーなどばかり飲んでいたのですが、初めて飲んだ優待専用ビールには本当に美味いと思いました。 その後、工場見学などもするようになると、スーパードライでもこんなに美味かったのかと思ったほどです。 味の感じ方は人それぞれだと思いますけど、私はそれほど苦いとは思いません。適度な苦みとでも言いますか、あるいは良薬は口に苦しとも言いますから、百薬の長でもある酒の一種ということで考えるのも一つの方法かと思います。 あと、苦いのが苦手であれば、ビール以外にも苦いものはいろいろあります。例えばゴーヤチャンプルーでも食べながらビールを飲むとか、いろいろ工夫しても良いでしょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.15

飲み会などの席では大体決まったビールしかありませんから難しいですね。 銘柄が選べるなら苦味の少ない銘柄を頼む以外ないかも・・・ 普通は大人になれば苦味も旨味と感じるようになるようですが最近は味覚が大人にならないケースも多いようです。 そのためビールよりチューハイなどの甘くアルコールの低いタイプが人気のようです。 ビールの苦味はなれる以外無いでしょう。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.13

 ビールなら、モルト100%の商品なら大丈夫かな。私も苦手でしたが、あるビールメーカーの工場見学とか夏祭りの時に工場出荷のビールを飲んだときに「美味しい」と感じてから、飲めるように成りました。ゆっくり飲むのですが、味が濃厚だったので飲めました。他の商品はのどごしのみ追求している感じなので、ドライは正直飲めた物ではないです。私には。  後は地ビールを。  ビールが苦手なら、少し口にして、他の物を堂々と注文しましょう。私はそうしています。    ただ、そういったビールは若干高いのですが、そんなに飲まないので金額的には少なくて済みますが。  工場見学に行ってみては?美味しく注がれた工場出荷のビールは格別です。それもタダ。おつまみも付いてくるし。  他に、どうメーカーのウィスキー工場でも20年ものが美味しく飲めたかな。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.12

私は40過ぎのオッサンですがビールは好きではありません。 飲めないわけではなく、味が好みではないのです。 ではどうするかというと、最初の乾杯はウーロン茶を注文します。 ウーロン茶なら大抵直ぐに出てきますので、周りを白けさせる程待たせる懸念も少ないですよ。 お酒は乾杯の後に注文しています。 ちなみにカルーアミルクなどの甘いものが好きでよく飲みます。 初対面の方はちょっと変な顔をしますが、「甘いものが大好きなんだ!」と明るく堂々と宣言してしまえば気まずい雰囲気にはならないものです。

  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.11

私も最初、こんな苦いのに何が美味しいのか? って思ってました!! とりあえず、飲み慣れる事です~ 小さいグラスで毎日飲む事かなぁ・・・ 後・・・注いだビールに氷を2~3個入れて 飲むとホップがまろやかになります。 それか、ビールとジンジャエールを混ぜると 飲み易いです。最初は半々から初めて、 少しづつジンジャを減らしていきます! ビールとトマトジュースでもいいです(レッドアイ) えっ、今の私は・・・ ビール美味い(^.^)ですよ~♪

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.10

我が道を行くことです。 ビールしか受け付けてくれない店、なんて今まで行った店では経験がありません。 運転する人にも店の決定でビールを飲ませる?営業停止じゃ済まないように思います。 まさか乾杯に参加するなとか? 堂々と好きな飲み物を注文して下さい。 段々と世の中は変わって行きます。 ちなみに外国では好き勝手に頼むそうです。 とりあえず足並みを揃えようというのは軍隊教育の名残りなのでしょう。日本人特有ですね。 わたしはお酒が弱いので水やらジュースやらも一緒に頼みます。居酒屋では3回に1回は水を忘れられますが全くめげませんよ。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.9

それはまだ子供の飲み方で、ジュースとかと同じ感覚で酒を舌で味わおうとしているからですよ。 酒は喉越しとか香を楽しむように飲むものです。 ビールなんかも味わおうとすれば誰だって苦くてすきじゃないはず。 でもみんな味じゃなくてその他を楽しんでいるから飲めるんです。 ビールはゴクゴク飲んで喉越しを楽しんでください。チビチビ飲んでると苦味だけしか感じられずに不快なだけです。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.8

ビールを舌で味わおうとするから苦いのです。 喉で味わってみてください。

回答No.7

私の場合、初めてビールを口にしたのが小学生の頃…、父親が晩酌している時に、少しもらって飲んだ(舐める程度ですが)が最初です。 さすがに苦く感じ、大人になっても飲むことはあるまいと思ったものです。 しかし、高校生(飲酒は20歳になってから!!)になった頃、約10年ぶりに口にしたビールはおいしく感じました! なので、キッカケは特になかったと思います。 >アルコールは基本的に苦手ですが、ビールの場合、アルコール以前に味が苦手です。 アルコール類は、飲んで鍛えられて、飲めるようになるとい俗説がありますが、嘘です。 個人個人、アルコールを分解できる能力は基本的には変わらず、逆に飲みすぎると肝臓に負担がかかり、分解能力の低下、最悪肝臓系の病気になっちゃいます。 無理に飲まないことですね^^ 一方、味は慣れることもあると思います。 小さいころは、ピーマン苦くて食えないよ!って人でも、大人になったら、この苦みが良い!と言って食べられる様になる人もいたりいなかったり。 大人になるにつれて、味覚等感覚が鈍ってくるので、苦いもの等子供のころに食べられなかったものが、食べられる様になるらしいです。 結論としては、無理して慣れる必要は無し!!ですね^^ 別に体に良いものではありませんし、逆に悪いものなので、お付き合い程度に飲んでいれば良いと思いますよ^^

  • system110
  • ベストアンサー率14% (26/183)
回答No.6

あと、 お酒に強くなる方法は うこん」です 顆粒タイプがあるので携帯に便利です。 ドリンクのほうが即効性があるかもしれません アルコールを飲む前がいいと思いますが ただし、 ウコンは カレーなど日常的な食品に入っているので、そのような食品んを食べた日は 使用しないほうがいいです。

関連するQ&A

  • 第三のビール・その他の雑種 ビールの泡

    なぜ,第三のビールには泡があるのですか? 第三のビールの種類はリキュール・その他の雑種とあります. 私は「リキュール」は蒸留や浸漬などにより,アルコール度数を高め,香りや味をつける方法であると認知してます. なぜ第三のビールには泡があるのですか? 蒸留や浸漬などをすれば,炭酸,泡などは消えてしまいそうに思います.

  • 乾杯でビール以外を頼む人をどう思いますか?

    友達同士なら気兼ねなく好きなドリンクを頼めますが、 職場の飲み会だと「早く乾杯したいんだからビールに決まってる」 「空気読めよ」「常識だろ」みたいな雰囲気ですよね? 言いたいことはすごくわかるんですがビールが大嫌いです。 味もそうですが、なぜかビールだと吐く率が高いです。 ウーロンハイならカクテルと比べてそこまで時間かからないと思って 注文したんですけど一瞬シーンとなりました。 ビールがちょっと苦手で~と付け加えたらそれは仕方ないよねって フォローされたけど確実に微妙な空気になりました。 みなさんは乾杯でビール以外を頼む人をどう思いますか? どうしたら空気を壊さずにビール以外を頼めますか?

  • ビールがおいしいと思えるようになるには・・・?

    こんにちは、21歳の大学生(女)です。 父からの遺伝で、お酒にめっぽう弱いです。周りに「こんなに弱い人は見たことない」といわれます。けれど、いつか友達と居酒屋などでまったりする時など、自分もおいしくお酒を飲んで語り合ったりしたいんです。とりあえずビールを一缶飲めるようになりたいのですが、どうやって慣れていけばいいでしょう? まず、お酒に弱い以前にアルコールの味がたまらなく嫌いです。苦くてまずいとしか思えません。でも飲めるようになりたいんです。あの味をおいしいと思えるようになるために、何か方法があったら教えてください。

  • ビールを飲むと食が進まなくなる

    ビールの苦い味が苦手な男です。 ひどい甘党なため、ビールの苦い味が30歳を過ぎても好きになれません。 それに、ビールを飲むと心臓がドキドキするし、胃がふくれて食欲を無くします。 付き合いの時だけしかビールは飲みませんが、周りの空気に合わせて、最初は 必ずビールを注文します。 だけど、ちょっと飲むとすぐ心臓バクバク、胃がふくれて食欲なし、だけど食べなくちゃ いけないから無理やり食べる、しかし食べてると喉が渇く、ビールを飲むとまずい…。 って悪循環で、飲み会の時はほとんど飲み食いしません。 すっごく損してると思います。 こんな状況を打破したいのですが、ビールの味に慣れるか、ビールは頼まないようにする くらいしか、対策は無いのでしょうか? ビールの味が苦手でも、飲み食いを楽しめる方法はないのでしょうか?

  • ビールが嫌いです。苦い味が嫌い。

    当方はビールが嫌いです。 どうしてもあの苦い味に耐えられない。慣れないです。 乾杯するときにやむを得ず一杯飲むだけです。 他にいらっしゃいますか、ビールがあの苦い味のために嫌い方。 なお当方日本酒は好きです。

  • ノンアルコールビールやワイン

    焼鳥等甘辛い和風の肴にあうノンアルコールビールやワインを教えてください どうもアルコールの匂いがダメなんで出来たら甘めの味の飲物で肴の味を引き立てる飲物を教えてください

  • 昔のビールは苦かった?

    子供の頃、父親が飲んでいたビールをほんの少量ですが、何度か飲んだことがあります。そのときは苦く、不味く、泡の多い飲み物だったと記憶しています。 大人になってビールを飲みはじめた頃、その苦さはまだあったような気がしましたが、最近のビールはほとんど苦さがないような気がします。 メーカーが味を変えたのか、または子供であったから、苦く感じていたのでしょうか。

  • 飲み会のマナー(生ビールの順番)で疑問があります。

     会社でよく飲み会があります。そこで、まず乾杯の生ビールってありますよね。飲み会のはじめの乾杯ビールを頼むとまずお店の人が3~4個ジョッキをもってきて、気の利く女性や幹事さんが上司のお偉いさんから配りますよね。15人いた場合、最後の幹事さんや新入社員の人にビールが配られるまでには、上司のビールは泡が消えて、まずそうな生ビールになっていることってよくありませんか。  私はビールが大好きなのでこの光景をみると遠慮している幹事さんや気の利く女性のほうが最後においしいビールを手にして得しているように感じます。  日本酒などの冷のお酒の場合は別にこの順番でかまわないと思うのですが、熱燗の場合も同じようにで出来立てのホヤホヤは一番偉い人には回らないというマナーの矛盾があるように感じます。 みなさんはどう思いますか?

  • 生ビールと瓶、缶ビールの味の違いが分かりません。

    生ビールと瓶、缶ビールの味の違いが分かりません。 私はお酒を余り飲めないので、瓶ビールを頼んで、みんなで分けた方が得だと思うのですが、残しても良いので生ビールを注文させられます。 そして、「やっぱ、生ビールは美味い!」と言いますが、私には缶ビールと同じ味にしか感じません。 生ビールと瓶、缶ビールってそんなに味が違いますか?私が味覚音痴なのでしょうか? 生ビールと瓶、缶ビールの味の違いを教えてください。 こんな私ですが、ビールメーカーの味の違いは分かります。 断然、悪酔いしない良いアルコール酒なのはアサヒビールだと分かります。サッポロビールを飲むと悪酔いします。味もマズイです。アサヒスーパードライが1番美味しいです。 しかし、アサヒスーパードライの生ビールと瓶、缶ビールの味の違いまでは分かりません。 生ビールのクリーミーな泡の違いはさすがに分かります。 生ビールの味の違いが分からないのです。

  • いわゆる第三のビール

    いわゆる第三のビール 普通のビールに似た味なので良く飲みます。 味も悪くないし、なかなかだと思ってました。 ところが、糖質0プリン体0を売りの第三のビールを飲んだら… ものすごく不味かったのです 好みの問題ですけど、焼酎の独特の臭みを感じたのです。 ほかのメーカーの糖質0を試したのですが、 やはり不味くて飲めたもんでは無かったです なんで第三のビールの糖質0やプリン体0は焼酎の臭いが強いのでしょう? それとも私だけでしょうか? ちなみに私は焼酎は甲類も乙類も臭みが大嫌いです。 アルコールはビール以外は基本的には飲みません

専門家に質問してみよう