アルバイトで何をすればいいか聞くのは駄目ですか?

このQ&Aのポイント
  • アルバイトで自分が次に何をしたらいいか聞くことは間違いなのでしょうか?
  • アルバイトで自分が次に何をしたらいいか聞くことは問題なのか
  • アルバイトで何をするべきかを聞くことは適切なのか
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトで何をすればいいか聞くのは駄目ですか?

今年の2月頃から仕分け作業のアルバイトを始めたのですが、 今日はいつもより作業量が少なく、自分も作業が終わり手が空いてしまったので、 最初に聞きやすそうなパートの人に「何かすることはありますか?」と聞いたら、その人もはっきり言えないらしく、嫌いなパートのおばさんに伝えに行ってしまいました。 そのおばさんは誰かのミスを嫌味ったらしく声を上げて知らせたり、新人の人がテキパキ出来てないのを終わった後に他の人に愚痴っぽく喋ったりしていて、前々から良く思っていませんでした。 それで、嫌いなおばさんが来ると「○○するとか△△するとかあるんだから、自分から動いて」 「ぼーっと突っ立っててもしょうがないから」と鼻で笑うように言って、 「分からないことがあったら聞いて」と言われました。 会社の上司なら偉そうに言うのも分かるのですが、ただ自分より長くやってるだけのパートのおばさんが何でそんな偉そうに言うのか分からず、今も思い出すとムカムカとしてきます。 そもそも自分の作業が終わってからすぐ聞いたのでぼーっと突っ立ってないし、「分からないことがあったら聞いて」と言ったくせに、聞いたら「自分から動いて」と言うのは矛盾してないですか? アルバイトで自分が次に何をしたらいいか聞くことは間違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouiyau
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.3

聞く→正解 何かする事はありますか?→立派過ぎ(当たり前のことだけどゆとりはコレが出来ないから真っ先に捨てられる) パートのババア→反面教師で学習し、自分が出世したら部下には絶対にこんな嫌な事はしない、と闘志をアレする 一歩外に出れば変な人は沢山いる(害悪かどうかは別) こんなババアは絶対に人の話を聞かないし学習もしないし、努力もしない。だから変わらない。 こんなババアに関わる職場なんて考えるだけでゾッとする。 どうしても許せないなら、皆の前で 「うっせえババア嘘ばっかついて他人の悪口吹聴して歩いてんじゃねえよ!」 「あっ、そういえば皆さんの悪口も言ってましたよ、面倒なので詳しくは話しませんけど、何故皆さん仲が良いのかずっと不思議でした。」 理解に苦しむ基地外もたくさんいるから“見返してやる”という気持ちと感化されない主体性をもっていればいいのでは

terumo745
質問者

お礼

そこまで書いてもらえると、スッキリしますw >こんなババアに関わる職場なんて考えるだけでゾッとする。 印象が良いと思っていた人は、悲しいことに他の担当に移ったりしたのですが、 このおばさんはずっと同じ場所に残っていそうです・・・ 何をするべきか聞くこと自体は駄目じゃないと分かってよかったです。 こういう人がいるのはもうしょうがないので、呑まれないように頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#181154
noname#181154
回答No.2

こらえて頑張ってますね。 間違ってないですよ。 きっと、解ってる人は解ってます。 なんでその人はそんなこと言うんでしょうかね。 苦手な人と上手く付き合えると(かわせると)、さらにスキルアップするかも。

terumo745
質問者

お礼

なんとなく、新人に対して上から言うのが快感に思っている感じがします。 他の人のミスを知らせていた時は、近くにそのおばさんより立場が上と思われる人がいました。 普段見てると、その嫌味なおばさんは他の人からも好かれてないような感じがします。 なるべくかわせるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> アルバイトで自分が次に何をしたらいいか聞くことは間違いなのでしょうか? 尋ねる相手が違うと言うことです。 社員や管理者へ相談しましょう。

terumo745
質問者

お礼

そうですね、今回は最初に聞く人を間違えたと思います。 今度からはちゃんと社員と分かる人や信頼出来る人に聞きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトでずっと生きていけるか?

    今仕事を探しています。40歳の男、独身です 最近、おばから電話がありました 内容は、私の母(おばの妹に当たります)が失業している私のことをとても心配しているから、アルバイトでもいいから仕事をしろという内容です わたしは失業給付がもう少しあるから正社員の仕事を探したい、月収20万くらいの契約とかパートの仕事も応募したがだめだったといいましたが、少しおばと口論になってしまいました (私の応募した契約やパートの仕事は昔なら正社員を使うようなある程度スキルを要求されるような仕事です) おばはアルバイトやパートはいつでも求人をしているから一つ失業しても次がすぐ見つかるとか、老人でもスーパーで買い物籠を運んだりしている人もいるから仕事はあるとかとても楽観的です それでつつましく生活をして年金がもらえる年まで貯金をすればいい、だからずっとアルバイトでも生活は何とかできるのではといいます (おばの言うパートやアルバイトはスーパーのレジとかコンビニなどの工場勤務とか清掃のようです) 私は当面アルバイトやパートをするのはしょうがないけれど、いつ首を切られるか分からないし、次の就職も全く競争がないはずないし、生きていくため武器になるスキルや経験を身につけられる仕事も任せてもらえないから、アルバイトしながらでも何とかして正社員を目指したり、独力で正社員になれるくらいの技術を身につけてせめて契約社員を目指すとか、ダブルワークをしたり、60歳を過ぎてもお金のために働き続けなければならないとか、とにかく相当の覚悟が必要だと言いました しかし、おばと電話で話していて自分の考えはおかしいのかとちょっと思ってしまいました。(おばがあまりにも確信を持って話すので) アルバイトやパートで生活を続けることについて私の考えは、思い込みが過ぎるんでしょうか? 意外と何とか生活できてしまうものなんでしょうか?

  • アルバイトを辞めさせるのは難しい?(長文)

    アルバイトを辞めさせるのは難しい?(長文) いつもお世話になっています。 今私は23歳でスーパーの青果で昼までパート勤務をしています。 そこには夕方までのAさん(40代)、Bさん(50代)、昼からのバイトCさん(大学生19歳) が、作業をしています。他に品出しだけの男性5名です。 私は働きだして8カ月くらいの入りたてです。 4月からバイトのCさんが入って来ました。 その子は夜間の大学生で4時くらいにはいなくなるらしいです。 私は入れ違いなので、一緒に仕事をしないのですが、Cさんが働き出して1カ月くらいになったころから、おばさん達の愚痴が始まりました。 最初は「まあ10代だから」とか「これからじゃないのかな?」とCさんを擁護していました。 先月ぐらいからその愚痴は酷くなってきました。 「仕事が遅い」 「何回も言ったのに分かってない」 「やった物も出来が酷くてやり直しをしなきゃいけない」 などなど。 そのCさんにやれせても、その日の内に終わらないしやる事も多いからと 私が1時に終わる処、今でも2時近くまで残って仕事をしています。 昼から特に用事があるわけでもないので、それはそれでいいのですが、その1時間の間でCさんの仕事ぶりを見ていると酷いです。 返事もハキがなく「はい・・はい・・」で終わらせ気が付きやってる作業を見てみると間違っている(何回もやってる作業なのに) 急いで作らないといけないものでタラタラと歩き、仕事が遅い。 さすがの私もこれは酷いなと思いました。 おばさん達も何回も注意をし、怒鳴ってたりしてるみたいなのですが、改善されません。 私は入れ違いなので、正直言ってCさんがどんなに惨い仕事の仕方をしててもどーでもいいんです。 酷いかもしれませんが; 私が耐えられないのはおばさんの愚痴です。 Aさんは愚痴を言いつつもそのCさんにちゃんと教えてあげているんです(優しすぎる気もしますが・・) しかし、Bさんは「もう面倒」「期待してない」「合わない」などと言いたして教えもせず、 朝から私は帰るまでそのCさんの愚痴です。 最近ではそれに加えストレスで私に当たってきます。 私が間違ったミスをチクリとする言葉で言って来り、愚痴を相手にしないようにしようとしていると 「一緒に働いてないからそんな事言えるんだ」とか言ってきます。。。 もう、どうでもいいよ!!!と言ってやりたいです。。。 本当にその愚痴が憂鬱で朝から本当に辛いです。 今のご時世次の仕事も見つからないですし、今の職場が好きなので辞める気ないし、雰囲気も壊したくないのでおばさん達にも「知らないから!」とも言えません。 最近の職場の空気は最悪です。 イライラ空気が漂っていて、Cさんが出勤するとピリっとします。。。 そんな空気にも耐えられません。 そこで上司に言いたいんです。 Cさんを辞めさすなりしてほしいって。 その前にCさんと話もしたいです。おばさんだと怒鳴り散らすばっかで話にならないと思いますし。 そこで会社ってやめさせたりするのって難しいんでしょうか? 私は、Cさんの働きぶりは辞めさせても仕方ないとおもうんですが。。。 Aさんは「私が色々やって自主退職させようかな」とか怖い事を言います; それはさすがにイジメみたいで嫌なので。。。 長々とメインが後になってしまいましたが、ご意見お聞かせください。 気にしないって言うのも分かるんですが、愚痴ばっか聞かされてたら こっちがおばさんにキレてしまいそうです。。。

  • アルバイトのことで悩んでいます。

    ファミレスのキッチンでアルバイトを始めて5日目です。 作業を教わるペースが早すぎてついていけません。 あと自分では急いで作業しているのに「全然遅い!」ときつく叱られへこんでいます。 スピードが要求される作業なのは分かっているので頑張っているのですができません。 ふつうの人は早くできて当たり前のことなんだろうかと悩んでしまいます。 まだ始めたばかりなのにファミレスのバイトがこんなに厳しいとは思いませんでした。 きつく叱られたり、いちいち嫌味を言われたりして精神的につらく仕事中泣きたくなります。 私にはこの仕事はむいていないんでしょうか? キッチンでバイトをしたことがある方、アドバイスをお願いします。

  • 良質なアルバイト

    学生(大学)が多くいて、おばさんがいなく、なるべく多くの人に出会えるバイトってないですか? なるべくなら男女比も半々などがいいのですが。 まえ販売のアルバイトをやったら職場に似合わずB系の男やうざいフリーター、いやみなおばさんなどしかいなく雰囲気もとてもなじめる物ではなかったのでなにかいいアルバイトを探しています。 バイトは学校以外で出会いがあり、人間関係も広がることを期待しているのですが。。。

  • アルバイトに行くのが怖い。 初めて質問させていただ

    アルバイトに行くのが怖い。 初めて質問させていただきます。現在、通信制高校2年生です。 高校に入ってからずっと何もしてこなかったので、このままでは駄目だと思い、バイトを始めました。 仕事は主にレジ打ち、品出し、掃除です。始めて約1ヶ月経ち、おおまかな事はできていると思うのですが、まだ商品の場所が把握しきれず、お客様に場所を聞かれても毎回、社員の人などに聞いてしまいます。 それとすごく要領が悪く、よく小さなミスをしてしまいます(例2か所ゴミ箱があるのに1か所しかゴミを集めなかったなど) そういうミスが多いのでなかなか効率よく仕事をこなせません。 今日は閉店まで居て、閉店の作業をしたのですが忙しかった分、閉店の準備を始めるのが遅くなった+私の要領の悪さのせいでほかの社員の帰宅まで遅くなってしまい、非常にイライラさせてしまいました。 自分なりに、メモを取ったり、それを見返したり頭の中でシミュレーションしてみたりするんですが、いざそれをしようと思っても焦ってしまい、またミスをしてしまします。 そして対人関係で悩んでもいます。 私は非常にマイナス思考で人見知りが激しく、ミスするたびに、あぁこれでまたイライラさせて嫌われたな。使えないと思われたな。 と思ってしまい、人見知りも重なって、社員やパート、バイトの人たちに話しかけられず、話しかけてくれても会話が続きません。 以上のことが理由で毎回バイトに行くのが怖いです。 どうやったらバイトが怖くなくなるでしょうか。 最後に、これはどうしようもないことだし自分で決めたことなのでしょうがないと思っているのですが、どうしても自分が通信制高校だというのが周りにどう思われているのかが気になってしまします。 非常に読みづらい文章になってしまい申し訳ないのですが、回答していただけると嬉しいです。

  • アルバイト先の人間関係

    アルバイト先の人間関係 こんにちは。 アルバイト先の人間関係で悩みがあります。 私は現在学生でアルバイト先に勤めて3年半になります。3年半も続けていると、シフトでは大分上の方に名前があります。 私より半年位後に入ってきた人(Aさん)について今日は相談があります。 Aさんは、正直仕事の覚えがよくなくて、ミスも多く、お客さんとの間でもトラブルを起こしてしまいます。私はAさんより先に入ったのだし、出来る限りAさんのミスをカバーするようにしています。 また、私たちアルバイト仲間との間でもトラブルを起こします。トラブルの原因はいつもAさんにあります。 人の好き嫌いが激しく、嫌いな人に対してはとことん冷たくします。人が気にしていることや、仕事でのちょっとしたミスを批判します。気に入った人に対しては目に見えてひいきがすごいです。新人たちもAさんから色々と言われ、不満がつのってるようで、よく相談を受けるようになりました。 Aさんは上司たちから信頼されているようです。上司は現場には出ずに、事務所で仕事することが大半なので、現場のことをよく分かっていません。 Aさんは上司にこびていて、自分を大きくみせます。私がやったことも自分がやったかのように上司に報告します。何か問題が起こった時は勝手に私の名前を出して「〇〇さんもこう言っていたので…」と上司にいいように言います。 現場では私たちがカバーしているのに、自分の方が仕事が出来ると思ってるみたいです。 先日は「私、時給上がったんだけど、あなたは上がってないんだね。」と言われました。「私は学生で学校もあるし、フリーターのあなたよりバイト入ってないから仕方ないよ」と返しておきましたが、本当に頭にきました。 上司からも「あれ?Aさんより先に勤め始めたんだっけ?ずっと後だと思ってた。」とも言われましたし、「新人入ったから教育お願い。出来たら最後にAさんにチェックしてもらって。」と頼まれたこともあります。 仕事ができないAさんのカバーをしているのはいつも私なのに、なんだか馬鹿みたいです。 新人たちは、本来上に立ってまとめていくのは私なのに、なぜAさんばかりがあんなに上に扱われているのかと言っていました。 私は職場の雰囲気が悪くなると思い、何も言えずにいます。 最近Aさんに嫌なことを言われる機会が多く、いつか何かの拍子に爆発してしまうのではないかと不安です。 しかし、ここまで続けてきたのだし、収入源が必要なので、卒業までのあと一年は何とか頑張っていきたいと思っています。 けれど正当な評価も受けれず、嫌みを言われ、カバーし続けることに疲れました。 私は何をすべきなんでしょうか? Aさんに何か言うべきか、上司に真相を伝えるべきか、何もせずに我慢して一年頑張るか… 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • アルバイトをやめたいです。

    アルバイトを辞めたいのですが、学業に専念したいで辞めることがちゃんとできるか心配です。 私がアルバイトをしている店舗は人手不足で常にアルバイト募集をしています。 辞めたいと思ったそもそもの理由は、パートの人達の人間性です。店長やお客さんの愚痴を店の中でしていたり、あいさつをしても機嫌が良くないときはだいたい無視されます。 精神的にくるときもあり限界を感じています。

  • アルバイトはミスした金額を払うべき?

    飲食店での話です。 アルバイトの女性がお会計の際に、勘違いして、 お客様から150円安く頂戴してしまいました。 (例:本当は500円なのに350円しか貰わなかった) 彼女がそのミスを店主に伝えると、 「じゃあ、その150円はあなたが代わりに払ってください」と言われ、彼女は仕方なく自分の財布から150円をレジに入れたそうです。 ここで質問なのですが、 (1)自分のミスとはいえ、アルバイトやパートの人が上記のような事態になった時に、損した額を払わなければいけないのでしょうか? (2)少しそれるかもしれませんが、アルバイトの人がミスしたり、モノを壊してしまった時などに「給料から引いとくから」というやり取りもよく聞きますが、それも法的にはOKなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • アルバイト中でのミスについて

    アルバイト中でのミスについて 僕は今飲食店でアルバイトをさせて頂いている高校2年です。12月から始め、もうそろそろ5ヶ月が経とうとしており、だいぶ作業にも慣れてきてもいい頃合いだと思うのですが、自分の場合はまだまだ全然だと感じてます。ピークの時とかの忙しい時以外は優先順位をしっかり守れたりするのですが、入った頃に声が小さいし、もごもごしていて聞き取りにくいとまだよくいわれます。 自分では大きい声を出しているつもりなのですが、周りからは小さいから聞こえない!と毎回のように怒られてしまいます。大きい声でハキハキと話すにはどうすれば良いのでしょうか? あと、失敗しても自力で終わらせるのと、人の力を借りてでも確実にこなすのとではどちらが良いとかありますか?自分は中々困っていても打ち明けたりすることが苦手でというより、困っているのを伝えたことで相手の時間を取ってしまって申し訳ない気持ちになって打ち明けたりすることが出来ないです。ノートに手順や注意されたことを毎回メモしているのですが、ミスしないことはまだありません。たとえ小さなことであっても分からないことがあれば先輩方に教えてもらう方が確実なのでしょうか? 勤務中で焦ってしまい、ミスをしてしまうことが多いですが、落ち着いて作業をこなす方法などはないでしょうか? 質問が分かりにくく、申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。

  • 嫌味の使い方

    職場で新人いびりがあります。 新人がいない所で愚痴を言っているという状況なのですが、 言葉の使い方について教えていただきたいです。 「こうゆう事したら、⚪︎⚪︎さん(新人)みたいになっちゃいますから」 に対して「嫌味ですね~」という言葉の返しをしていました。 なぜかその言葉の使い方に、私だけなのか引っかかりました。 「この人にこうゆう事言われたよ」 に対して「それは嫌味ですね~」は、しっくりくるのですが… きっと聞き慣れていないだけかもしれませんが、 嫌味という言葉がどうゆうシチュエーションで使うのかいまいち分かりません。 教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう