• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アベノミックスで 「正社員を解雇しやすく」)

アベノミックスで正社員解雇の容易化、働く人の代表が入らず社長意見のみで決定

wmdtjapggmの回答

回答No.5

私はこの案は反対です。労働力の流動性を良くするためには労働者が会社を辞めやすくしないといけないのであって、雇用者が首を切り安くするのは間違っています。例えば、今は辞職すれば退職金が出ませんが、それが出るようにするとかです。労働者が会社を辞めやすくなれば自分が勤めてる会社より将来性のある会社があれば、そちらに移り安くなりますよね。雇用者が首を切りやすくしても、労働者は首を切られたら必ず新しく勤め先が決まるわけではありません。労働者が自分で辞めてしばらく退職金で生活し、資格の勉強などして自分を高め、より将来性のある企業に就職するというような事になれば労働力の流動性が良くなるでしょう。 話は変わりますが、農業をされているのですね。私は自然が好きなのでうらやましいです。もちろん実際農業をされている方はすごく忙しくて大変なのでしょうけど。 自民党がTPPに参加するつもりなようですが、困ったもんですね。海外産の安い農産物が入ってくるでしょうから、どうなる事やら。でも私は海外産の物よりも国産の物を必ず買います。安全だし美味しい、日本の農家が好きですからね。応援しています。がんばってくださいね。

kame100
質問者

お礼

ご返事有難うございます。 会社の業績が悪くなると云う事は衰退産業にあたりこれらの人を 成長産業に移動させるのは納得出来て、そうあるべきだとは思います。 しかし、おっしゃるように退職してもすぐ次の仕事が見つかる訳でなく 色んな製造業が海外に出て行く状況で国内に仕事が見つけにくい。 今でさえ、希望退職が横行して大変なのに、十分な退職後の保障も 少なくして働く人を放り出せるようでは、 会社員の人は自分の会社が不調になるのを想定して常に 準備していないといけない事になる様に思います。 こんな状況で働いている人の意に反した解雇が予想されるストレスは 大変なものだと思います。 <自民党がTPPに参加するつもりなようですが> 私もアメリカ産の牛肉は絶対に買いません。  確かアメリカからは骨の部分は輸入されない筈なのにそれが混じっていたり しますので、キチンとした決まり事を守らない印象が有ります。 それから軽自動車規格は貿易障害とか云っていますが アメリカが軽自動車を作って輸出するべき所を、その規格が気に入らない から、アメリカに合わせと言ってきている。 これはアメリカのコンテナの規格が大きすぎ、日本の道路を通れないから アメリカに合わせ無理に道路を通れる様にした事を思い出します。 アメリカは良い事と悪い事を、併せ要求してくるので気を付けないいけませんネ。

関連するQ&A

  • ローソンの会長・新浪剛史さんがサントリーの社長に就

    ローソンの会長・新浪剛史さんがサントリーの社長に就任するらしいですが、ローソンから新浪剛史さんがいなくなるってことですか?

  • 正社員の解雇について

    この度、勤めていた会社の経営不振により 大々的なリストラが行われましたが、 同じ部署で契約社員の一部の人が残され、 正社員である私がリストラ対象になりました。 まず、契約社員を全員解雇して正社員まで解雇が 及ぶなら理解できますが、契約社員を残して 正社員をリストラするのは、不正には当たらないのでしょうか?

  • 契約社員から正社員になるよう薦められたけど・・・いきなり解雇

    ある女性社員以外とは仲がよく、また勤務態度や仕事も認められ、社長以下社員のほとんどから正社員になるよう強く勧められました。 最初は、ある女性社員(以下Aさん)とうまくいっていないからとお断りしたのですが、それでもと薦められうれしくなって正社員登用のはなしを受けたのですが・・・。 実はAさんという人は地元の権力者と仲がよく、私に毎日迷惑をかけられているからと社員登用の前日に私を首にしました。 いったん契約が切れるからと私物をみんな持って帰れといわれて、次の日にファックスで解雇通知が来て。 それでも、もって帰りそびれた私物をとりにいくという理由で会社にいったら「おまえなんか彼女に変なことをしにきたんか」と社長に冷たくあしらわれ、ここではいえないような人格否定発言をされたの。 ほかの社員ぜんいんから、無視されたし・・・。 ハローワークにも、悪い情報を伝えているようで次々会社を受けても最初からすみませんが・・・とその場で不採用になります。 こういうのってどこに訴えたらいい? もう3ヶ月もたつけれどつらくてたまりません。

  • 正社員になりたい

    先月、事情で大学を中退しました。 今は在学中から続けているバイト先で働いています。 働いて2年経ちました。 そして、バイト先の店長と付き合っているのですが、付き合って1年経ちました。 店長である彼に正社員にしてほしいとどう言おうか悩んでいます。 大学を辞める前に彼に「もし大学を辞めたら正社員にしてくれる?」と聞いたところ(大変言いにくかったです)、「いいよ」と答えてくれました。 しかし、それから大学を辞めることにかなり悩んでしまって、大学は休学にしようと考え直しました。 そして「やっぱり大学は休学することになるかも」と彼に伝えました。 けど結局大学は辞めることになってしまい、もちろん彼には中退したことを伝えたのですが、それ以後 正社員にする話は出てきません。 彼に私を正社員にする気があるかどうか聞いてみたいのですが、なんとく聞きづらいです。 どう切り出せば良いのでしょうか? 気まずくならないように、やんわりとサラッと聞きたいです。 身勝手な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 正社員→パートになって(解雇されそうです)

    実は、半年前から正社員→パートになりました。(勤務先は一緒です。) 子どもが入院したのをきっかけに辞表をだしたのですが、会社側でパートで再雇用するから残ってほしいと言われ現 在も短時間勤務のパートで働いています。 ですが、仕事内容、量は正社員の頃とまったく同じです。 契約の時はそれでも終わることができたので契約しましたが、最近は終業時間までに終えることができません。 私の仕事が遅れ気味になってることで業務自体に影響がでてるのは確かで上司からは「毎日、残ってでもやれ」と言われています。それでは何のためにパートになったのだかわからないし、かといって正社員にも戻れません。 このまま仕事が遅れたままだと解雇にすると言われました。私も多忙期に一定期間残業するのはかまわないのですが、毎日正社員の頃と同じ時間まで残らないと処理できない状態ならパートではないんじゃないか?と疑問を持ってます。 会社側は解雇することができるのでしょうか? ちなみに ・契約時では今の仕事内容でも就業時間に終わることができたので契約した ・4月になり、会社のシステムが変わり、仕事の量は変わらないが、処理に時間がかかるようになり今の仕事量だと終わらなくなり、私の仕事の遅れから業務全体に支障がでている。 ・上司に「仕事を減らしてほしい」と頼んでも最初の契約でこの仕事内容で承諾したこと、他もいっぱい、いっぱいで私の仕事を変われる人がいないので減らすのは無理といわれた。 ・パートになってから数ヶ月は仕事も終えて定時に帰れてました。最近は仕事が忙しく終わらないまま早くに帰ってしまうのでそれが上司が気に入らないらしくそれも解雇の理由にしています。 ちなみに平日、9時~15時まで働いていて有給はありません。パートも私一人で後は正社員です。 アドバイスお願いします。

  • 正社員に対する解雇、「正当な理由」ってなんですか?

    知り合いがリストラされそうです。 同じ部署の数人のうち、その知り合いだけ呼ばれて 会社の業績が悪いので人を減らしていて、 会社都合で辞めてほしいという話になったとのことです。 他部署でも何人かは辞めさせられているそうです。 このご時勢、珍しい話ではないのですが、 泣き寝入りするのもばかばかしいと思います。 少し調べると、正社員は「正答な理由」がない限り解雇できないようですが、「会社の業績悪化」は「正当な理由」にあたりますか? 法や判例による根拠はありますか。 ご存知の方いれば教えてください。

  • 正社員になりたい。

    私は高卒の現在アルバイトの21歳、女です。 高校を卒業後、事務職として就職しましたが、半年で退職しました。 その後、もう約2年ほど、アルバイトを転々としています。 ですが将来のことを考えるとやはり正社員として働きたいです。 事務が得意というわけではありませんが、事務で正社員で働きたいです。 正社員を半年でやめておいて何をいってるんだという話ですが、21歳で高卒で何もかも未経験で、アルバイトも決まったアルバイトを続けたことがなくて、正社員で働けるところはあるのでしょうか。 大学に行くお金もありませんし、こういう人はどのように、就職しているのでしょうか? 彼氏が出来たこともないし、結婚もできないと思いますし、社員になりたいです。 低学歴で、フリーターから社員になれたりする人はいるのでしょうか? 何か就職しやすい職種や、就職状況の情報、私のような人はどうしているかなど、教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 正社員からパートへ、退職するならいつ…?

    10人程の会社の正社員で5年以上勤めています。 先月、私は親族のみで結婚式をしました。 会社にはきちんと伝え、了解し、お祝いまでいただいたのに 1カ月後、紹介を兼ねてお食事でも~とお願いした時に 「もう遅い。 正社員なのに結婚式に呼びもしないで会社を無視している、 もうあなたのことを正社員とも思っていません。 パートにします」 と言われました。 その時は条件の提示も、話し合いも何もなく一方的でした。 私自身社会人として配慮するべきだったのかもしれませんが 今頃になって、言ってくることにビックリです。 自分の気にくわない者は切っていく社長なので (言い方を変えれば、身内や味方と思う人は置いておく (そのため社員の結婚式参加にこだわるのかもしれない)) 今までの実績とすぐに私の代理がいないためか 解雇とまではなりませんでした。 首の皮一枚でつなげて、同様の仕事をさせるようです。 一方的な「正社員からパートへの変更」ですが、 正社員なら頑張れますが、パートになるのは厳しいです。 (家が遠くなりましたし、社長の差別ミエミエ) 計算高いようですが、退職後の失業給付金等を考えると、 正社員で退職するのと、今までの様に言いなりとなって パートになってから退職するのとでは どのような差があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 正社員から契約社員へ

    2008年の4月から、とある人材派遣会社の正社員をしております。 近々、現在のお客様先での仕事が終了して自社の支店で待機状態になるのですが、 支店から「今年の3月末まで待機状態となった人を解雇するような方針で動いている」と告げられました。 ただ、正社員から契約社員へ変更すれば雇用を続けられるとのことでした。 契約社員になってしまうと労働条件の面で様々なマイナス面がでてきますので、できれば避けたいと考えていますが、 そうなるとおそらくは言われた通り解雇の方向で進んでしまうかと思われます。 当然、解雇された場合も生活面に大きな支障が出てきてしまいますので、 どちらをとってもな状況になっていて非常に困惑しております。 そこで質問なのですが 【Q1】 契約社員への変更を断って解雇となった場合、これは会社都合の退職でしょうか。 それとも自己都合になるのでしょうか。 【Q2】 現在正社員として既に20ヵ月働いているわけですが、 契約社員になったとしてその後仮に契約期間満了等で解雇となった場合、 失業保険は問題なく受給されるのでしょうか。 (調べたところ、6か月以上雇用保険をかけておかなければ給付されないということらしいのですが、 正社員だった時の分もカウントされるのかどうか。) 【Q3】 「Q2」で受給資格があった場合、その期間は何日間になるのでしょうか。 【Q4】 正社員から契約社員になるにあたって、 特に確認しておくべきポイントがあれば教えていただけるとありがたいです。 【Q5】 会社から一方的に契約社員への変更はできないとのことなのですが、強要されるようなことがあった場合、 またはこれを断って解雇となる際に自己都合退職に持っていこうとされた場合、 どのように対処していけばよいかなどのアドバイスがあれば是非お願いいたします。 以上5点、判りにくい表現などあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 正社員とパート

    教えてください、会社における正社員の意味パートの意味、両者のいいところ悪いところ、パートは扶養などの関係で収入を抑えたりするのでしょうが、仕事上、責任とか義務は同じなのですよね。会社はパートだとすぐに解雇できるとか正社員はしにくいとかあるんですか。パートもそうですがなぜバイトでやっていきたいという人がいるのでしょうか。パートでも社会保険に入らなければいけない時代だったら正社員がいいと思うのですが、正社員、パートのいいところ、悪いところ、また会社からみた感覚はどうなのでしょう。