• 締切済み

正社員→パートになって(解雇されそうです)

実は、半年前から正社員→パートになりました。(勤務先は一緒です。) 子どもが入院したのをきっかけに辞表をだしたのですが、会社側でパートで再雇用するから残ってほしいと言われ現 在も短時間勤務のパートで働いています。 ですが、仕事内容、量は正社員の頃とまったく同じです。 契約の時はそれでも終わることができたので契約しましたが、最近は終業時間までに終えることができません。 私の仕事が遅れ気味になってることで業務自体に影響がでてるのは確かで上司からは「毎日、残ってでもやれ」と言われています。それでは何のためにパートになったのだかわからないし、かといって正社員にも戻れません。 このまま仕事が遅れたままだと解雇にすると言われました。私も多忙期に一定期間残業するのはかまわないのですが、毎日正社員の頃と同じ時間まで残らないと処理できない状態ならパートではないんじゃないか?と疑問を持ってます。 会社側は解雇することができるのでしょうか? ちなみに ・契約時では今の仕事内容でも就業時間に終わることができたので契約した ・4月になり、会社のシステムが変わり、仕事の量は変わらないが、処理に時間がかかるようになり今の仕事量だと終わらなくなり、私の仕事の遅れから業務全体に支障がでている。 ・上司に「仕事を減らしてほしい」と頼んでも最初の契約でこの仕事内容で承諾したこと、他もいっぱい、いっぱいで私の仕事を変われる人がいないので減らすのは無理といわれた。 ・パートになってから数ヶ月は仕事も終えて定時に帰れてました。最近は仕事が忙しく終わらないまま早くに帰ってしまうのでそれが上司が気に入らないらしくそれも解雇の理由にしています。 ちなみに平日、9時~15時まで働いていて有給はありません。パートも私一人で後は正社員です。 アドバイスお願いします。

  • riz002
  • お礼率60% (372/615)

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

時短労働者に正社員と同じ仕事量を振るのは物理的に無理でしょう。 それを以て解雇は不当解雇に当たります。 労務管理のできない上司ですね。 それと、残業代はきっちり出ているのでしょうか? 会社は法定内残業になる部分は残業手当の2割5分増しは付きませんが、 残業時間分は、定められた時給分は支払う義務があります。 >有給はありません 雇用形態が変更になっても、雇用が継続(退職した翌日から雇用形態が変更になって雇用されていれば、翌日が休日であっても雇用されていることになります)しているならば、有給休暇は引き継がれます。 例えば同じ会社において3月31日で退職して、4月1日からパートで雇用された場合は、3月31日時点で残っている有給に数が引き継がれます。 これが、4月2日からの雇用になると、雇用されていない期間が発生しますので、継続された雇用にはなりません。 雇用の継続がなされているなら、有給が取得できますので、駄目と言われたら労基署で相談するか申告監督でも申請してみてください。 叩けばもすごく埃が出そうな会社です。 その上司の上司がいるのであれば、相談というより談判ですね、 有給と共に、時短勤務なのに以前と変わらない仕事量を振ってくるのは、労務管理ができていない、 このまま改まらないなら、申告監督の申請をすると言ってみては。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

うーん、難しいですねー。 でも、辞めさせられる前に、自ら辞めることはお考えじゃないのでしょうか? 元々、すでに辞めているはずだったんですよね。 とりあえず、引き止めてくれた義理は果たしたわけですし、早急に退職されたほうがよろしいでしょう。 あまりにも労働条件が悪すぎます。

riz002
質問者

お礼

そーなんですよね。 辞めたいんですが、前に辞表だしてたときは実は他にパートが決まってたんです。 契約当時は今の仕事量でラクラク終わってたんで、時間を短くしてくれるって言われてつい決まってたパートをけって今のところに残っちゃったんですよ。 ただ、小さい子どもがいるのと、すぐ決めないと保育園を退園させられちゃうのでどうしようかなぁと・・・。 ちなみに辞めるなら引継ぎしてから・・・なんていわれてるんですよ。 有給ないのもおかしいですよね?(←ここらへんは自信ないですが) 仕事遅れて会社の業務に支障がでてることの責任はおまえだと言われてますが、やっぱり私なんでしょうか・・・? ありがとうございました。

riz002
質問者

補足

仕事が終わらなくも早く帰ってしまうことや仕事が遅れる気味になってることは解雇の理由になりますか? ちゃんと仕事を終えてから帰ると毎日、正社員の人と同じ時間に帰ることになります。

関連するQ&A

  • 正社員なのにパートと同じ・・・

    同僚についてです。 同じ正社員なのにパートとほぼ同じ仕事内容・勤務時間です。 頼りないところがあるので仕事が任されないのだと思いますが、 正社員なのにパートと同じっていうのは珍しくないのでしょうか? パートとの違いは、残業あることと勤務日数が長いことくらい。 人員整理となると真っ先に解雇されるかもしれないですね。

  • パートから正社員

    現在フルタイムのパートとして事務員をしています。 本当は社員として働きたかったのですが、昔からやりたかった仕事なので応募し採用され今年で3年目です。 所属する部署に事務員は私しかおらず、私1人で他の正社員と何ら変わらない業務をしてきました。 パートなので月の収入はフルタイムで働いても3~4万円近くの差があります。 ただし、有給休暇など福利厚生は社員もパートも同等なところです。 近々業務拡大の為に事務員が増員されるのですが、私と同じパートで募集をしても待遇が悪いからか応募がないらしく、改めて社員として募集を出す予定との事。 しかもすでに正社員で1人採用が決まっているとの事。 それだったらと、上司に 「同じ仕事をするのに私だけパートのままだと気分的に嫌なので、私も社員にしてほしい」と言う希望を伝えました。 すると上司は「それもそうだね。じゃあ自分で人事に交渉してみたら?」と言うのですが・・・ 交渉するにあたって何か注意するべきことなどありますか? アドバイスなどあったらお願いします。 ちょうど来月がパートの契約更新日なので、私としては契約更新されずに解雇されも仕方ないという覚悟で交渉するつもりです。

  • パート社員は正社員になれません

    勤めている会社のことですが、正社員・契約社員・パート・アルバイトに区別されています。ここ数年で表向きの表現としては、正社員とパート社員ということになっておりますが、扱いは依然と大して変わりません。パート社員とはいえ正社員と同様な勤務をし責任を持ち何年も働いております。その中で、年齢・職種によっては上司・組合等の推薦により正社員に登用されます。それ以外の人はいつまで経ってもパート社員のままです。正社員になるためには、まず契約社員でなければなりません。最初の雇用契約により区別されているものと思いますが実態はパート・アルバイトでも残業をかなりしているし、長期の雇用となってもいます。そういう条件の中で選ばれた一部の契約社員だけが正社員になれないというのはおかしいと思うのですが法的にはどのようになっているのでしょうか? 埋もれた人材のためにもきちんとしたを知りたいのでよろしくお願いいたします。

  • 正社員→パート解雇

    業績悪化のため、正社員の私はパートに変更との申し出がありました。 この場合、パートでは勤めたくないと言ってしまったら、自己都合退社となりますよね? では。一旦 正社員としては解雇していただき、新たにパートとして雇っていただければとの申し出をした場合は? でも、正直、私の中ではパートでは会社にいるつもりはありません。 ずるいようですが離職票を会社都合でいただき。退職金が欲しいのです。 他の従業員は即日解雇通知されたので、解雇手当が出るようなのですが。私の場合、解雇手当まではいただけませんよね? この場合、とてもずうずうしいのですが、解雇手当まで、いただける方法はないでしょうか?

  • 正社員とパート

    教えてください、会社における正社員の意味パートの意味、両者のいいところ悪いところ、パートは扶養などの関係で収入を抑えたりするのでしょうが、仕事上、責任とか義務は同じなのですよね。会社はパートだとすぐに解雇できるとか正社員はしにくいとかあるんですか。パートもそうですがなぜバイトでやっていきたいという人がいるのでしょうか。パートでも社会保険に入らなければいけない時代だったら正社員がいいと思うのですが、正社員、パートのいいところ、悪いところ、また会社からみた感覚はどうなのでしょう。

  • 派遣型正社員かパートか

    現在シングルマザーで、2年弱勤めていた契約社員の仕事の契約が終了するため就活をしています。 2つ内定を頂いたのですがどちらがいいと思いますか? ①派遣型正社員(雇用契約上は正社員だが企業に派遣されて勤務する形) ・口コミを見ると正社員だが派遣先が2ヵ月経っても見つからなければやんわり退職を勧められるらしい ・月給23万ちょっと(月20h残業すれば26万ちょっと)で年1回少し昇給がある ・大手企業の理系の専門的業務の補助なので業務内容は難しめと思われる(私は文系です) ②パート ・完全在宅 ・時給1500円(1日8時間×20日計算で月給24万)で残業はできなさそう ・業務はマニュアル通りにやるだけなので簡単な方だと思われる ①は正社員という肩書きと残業次第で稼げる点がメリットで雇用が不安定なのと仕事内容が難しそうで特段興味のある内容でもないのがデメリット ②は完全在宅で簡単な作業なのに給料がいい点がメリットでパートという肩書きがデメリットです。 どちらがいいと思いますか?

  • 正社員を解雇させるには

    正社員を解雇させたいと考えているのですが、法的な問題などがあり、なかなか一般には難しいのではないかと思います。 解雇させたい理由ですが、能力的には今いる社員の中で特に不良という訳ではないのですが(能力的に疑問視される社員は他にもいる)、まず上司に反抗的・攻撃的であるという点が1番の理由です。 色んな言葉を並べて自分の正当性を主張してきます。 今後、一緒に仕事をして行きたいという気持ちが全く持てませんし、度々仕事の中で喧嘩のような感じになり、その様な時には業務も滞ります。 残業を基本的にはしない社員です。定時に上がるのが普通だろうと言います。勿論、そう言われればそれまでだろうとは思います。 しかし、現実問題として、民間会社でそんなことがまかり通るのだろうかと思います(民間会社ではないのですが)。 このままぎくしゃくして雇用し続けることは困難であると判断しています。面談もしましたが、3時間程度面談しても結局、折り合いがつかなくなります。 何とかこの難問を解決するお答えを頂けないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • パートですが、頑張って正社員になりたい!!!

    最近ドラッグストアでパートを始めました。今年26歳の女です。(本当は正社員で応募したのですが、未経験だったためパートからの採用になりました。) やる気は結構あるので、頑張って他の社員さん以上の働きをして、店長に早く認められて正社員になりたいと思っています。でも、今まで事務の仕事しかしたことがなく、何をどう頑張ったらいいのかよく分かりません。 とりあえず、パートは勤務日数も勤務時間も少なくて、時間が結構あるので、販売士とラッピングの勉強をしたいと思っていますが、どうでしょうか? 勤務時間が少ないからか、なかなか仕事にも慣れず、全然頼りにされていない感じです。このままでは、正社員どころかパートでもクビにされてしまいそうな気がして、とても不安になってきます。 まだ、掃除と品出ししかやらせてもらっていませんが、早く他の仕事(レジやポップ書きなど)もやってみたいです。 どなたか経験者の方、アドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 正社員であっても解雇されるのでしょうか?

    私の部署は働いている人が10人くらいいるのですが事業縮小の為5人がいなくなります。 派遣社員の為契約が切られるだけです。 今までは他に行く部署や担当があれば 派遣社員でもそちらに回されたのですが 今回は他に行くところもない為契約を終了させるようです。 私の会社は仕事が多かったり少なかったりが激しいので 派遣社員を入れては切って、入れては切ってを3か月単位くらいで繰り返しています。 今回は派遣社員だから簡単に切れましたが これが正社員だった場合は普通ならどうなるのでしょうか? 正社員なら簡単に解雇できないけど 仕事もなくて行く部署もなければやはり解雇になるのでしょうか? しかし何か月か経てば仕事が増えるかもしれない・・・ と言う場合でも正社員であっても解雇されるのでしょうか?

  • 下半期より正社員からパートになりそうです。

    私自信のことです。(46才、女) 大企業の委託会社に勤務しています。仕事の内容は 委託先の図面管理が主な仕事です。現在は契約以外の仕事をしています。(雑用が主) 電算化されて 手書き修正していた図面を機械が自動でするようになりました。 それにあわせて 私の仕事も8時間から4時間に時間短縮を下期よりしたいと 委託先の大企業から提示されたようです。(勤務先は大企業の営業所です。) これは 第一段階だそうで いずれは営業所の統廃合がなされるようです。 正社員だったのにパート勤務にされても 仕方ないのでしょうか? もし 拒否したら解雇されるのでしょうか? パート勤務になる前に 私は会社に対してどのような対応をしたらいいのでしょう? 大学生や高校生を抱え家のローンもまだ 残っています。

専門家に質問してみよう