職場でのコミュニケーションに悩んでいます…どうしたら上手く関われるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 調理補助の仕事を始めて8日間が経ちましたが、職場の人達との関わりに問題を抱えています。自分の中の問題や過去の経験から人との関わりに苦手意識や緊張があり、コミュニケーションがうまく取れません。周りの人々は主婦さんや年下の社員さんで、私の年齢もあり馴染めない感じがしています。自分が変わりたいと思ってはいるものの、なかなか変われず辛いです。どうしたら上手く関わっていけるでしょうか?
  • 調理補助の仕事を始めて8日間が経ちましたが、人との関わりに悩んでいます。私は会話が苦手で人見知りもあり、過去の経験から人間関係を築くことが苦手です。職場では主婦さんや年下の社員さんと接することが多く、馴染めない感じがあります。自分を変えたいと思ってもなかなかできず、辛いです。どうしたら上手く関わっていけるでしょうか?
  • 職場でのコミュニケーションに悩んでいます。調理補助の仕事を始めて8日間が経ちましたが、人との関わり方に苦労しています。私は会話が苦手で人見知りもあり、年齢もあり周りの人との関係にも悩んでいます。主婦さんや年下の社員さんと接することが多く、馴染めない感じがしてしまいます。自分が変わりたいと思ってはいるものの、なかなか変われずに辛いです。どうしたら上手く関わっていけるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

調理 職場 コミュニケーション (急いでます!)

お世話になります。(30歳 女です。) 調理補助の仕事を 始めて8日間が経ちました。 正直、 職場の環境は良く、 職場の人達も 仕事に対して 丁寧に優しく教えてくださり とても感謝しています。 仕事はまだまだこれからという感じで、 覚えることはたくさんだし、 スピードだったり、課題がたくさんですが、 問題は人との関わりです・・・汗 自分の中の問題もあり、 今凄く悩んでいて、 壁にぶち当たっています・・・。 今まで仕事続かなかった& 人間関係も築いてこれなかったため、 ここの職場に来た時は 人が怖い&凄く緊張してしまう(過去の失敗を反省し、 長く働きたい気持ちが強かったため) 自分がいたので、 自分なりに努力し、 周りに合わせよう、馴染もう、 人を受け入れよう(人嫌いを直すために)と必至で まだ8日間ですが 自分なりに努力してきました・・・。 今の仕事を始める前は 医療事務の学校に行ったり、 オフィスワークで頑張ろうとも 考えていて、 医療事務では、頭を使い、 前職はコールのお仕事(土日のみでしたが)をしていて、 頭を使う職場は 人との距離感もあり、 自分は会話が苦手だったり、 人見知りがあったりするので、 苦労はありますが 自分的には やりやすかった気がします・・・。 今の職場は真逆で、 想像はしていたけど、 体を動かす、 体育会系な雰囲気だったり、 積極性を求められます・・・。 何を書いてるのか分からなくなってきましたが汗 仕事はノートにメモをしているので、 少しずつ覚えてきたのですが、 自分が作業するにあたって、 どうしても周りの人達との 協力が必要だと痛感させられて、 周りの人達と 会話も出来ないし、関わり方もわからなくて 凄く悩んでいます・・・。 周りの人達は、 主婦さんか年下の社員さんなどで、 三十路の独身の私にとって、 主婦さん(母は仕事していたため、 自分の中で主婦というジャンルが好きでなかったり)に 苦手意識があったり(40代~50代ぐらいかな?) 年下の社員さんは年下が苦手なため・・・ (どちらも自分のわがままだし、 自分が変われば良いのですが) 頑張ってコミュニケーション取らなきゃと 思う反面、心の底では 接点もなく、正直、 あまり関わりたくない・・・と 思ってしまう自分もいます・・・。 もしも自分も20代で若かったら、 主婦さんとの関わりは 親子みたいな関係で上手く関われたかもですが、 自分は30歳なので、 なんとなく、気遣うし、遠慮しちゃうし、 主婦=調理にこだわりありそう で、緊張するんですよね・・・汗 年下の社員さんの 仕事ぶりを見ていたら、 仕事は、たくさん怒られながらやっていましたが、 元気があるし、 主婦からかわいがられているのと、 動きが良いし、スピードもあるし、 主婦さん方と 普通に会話していて、 楽しそうに仕事をしています・・・。 長文すみません・・・。 仕事のやり方として、 私はおとなしく、頭を使い覚えて行っていたのですが、 それだと、 周りは 私が何がしたいのか分からない・・・と思う方もいたり、 私はまじめにやりすぎて、 会話もなく、緊張して肩に力入ってやっていたので、 空気も重たくなったりして、 もっと明るく元気に 積極的に、 無駄に動いてよいから 怒られながらやった方が良いみたいな 雰囲気で・・・ 頭では分かっていたけど、 どうしても主婦さんや年下の社員さんに 苦手意識強い& 怒られるのが嫌で、 無理に頑張ってしまう自分もいます・・・汗 あと、 若かったら、 とりあえず動いてとか 明るさと元気だけでも 頑張れるのかもですが・・・ 年齢が30歳というのもあり、 いろんな意味で 凄く肩に力が入り、 自分から周りの人達に 馴染んでいけず、 心の底では面倒だな・・・と思ってしまう 自分がいたりして・・・ 凄く辛いです・・・汗 正直、仕事は楽しいと少しずつ思えてきてるけど、 私が馴染めない&積極的に動いたり、 会話したりしないせいで、 周りの空気を重たくさせて、 変に気を遣わせたり、 疲れさせてる空気に なってる気がします・・・。 私も変わりたいですが、 声も大きな声が出なかったり、 今までの過去があるので、 変えたくても なかなか変われなくて 辛いです・・・。 どうしたら皆と 上手く関わっていけますでしょうか? 会話や関わり方など、 アドバイス頂けたら有難いです・・・。 よろしくお願い致します・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178604
noname#178604
回答No.3

こんにちは この手の職種は変な言い方すると 仕事の流れに自然に溶け込めていけるか どうかですね流れに溶け込めれば自然と 人間関係もついてくると思います溶け込めないと 自然に自分がいずらくなる展開になると思います 1ヶ月して浮いてる感じなら難しいかも?です &向いてないかもです私の経験からすると頭 より体で覚えた方が良いと思います。 まぁ軽く参考にして下さい

ronko8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。。 本当に回答者さんがおっしゃる通りでした。。。汗 1ヶ月して浮いている状態で、 緊張&怖さしかなく、全く溶け込めない状態で、 主婦さん方の職場という感じで 向いてないと痛感しまして、 辞退しました・・・。 アドバイス頂きありがとうございました。。。

その他の回答 (2)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

お仕事を頑張れば大丈夫です。 いくらベチャクチャしゃべる人でも仕事できない人 →周りに尻拭いさせる →人に尻拭いさせといてヘラヘラしてんなよ となります。 あまりしゃべらなくても仕事頑張る人 →周りの手助けもする →皆が頼りにする となります。 私は建築関係の職人で、調理補助という仕事はやった事はありませんが、 手を動かす仕事というのは >無駄に動いてよいから怒られながらやった方が良いみたいな これが覚える最短の道なのです。 手に段取りも技術も覚えさせるのでね。 たくさん質問しましょう。後は聞いてるだけで充分です。 世間話なんてやりたい人が勝手にして来ます。 口聞きたくないオーラを発散させない限り。 色々な年代が苦手だと書かれている辺り、もうすでに発散しているのかも知れないが。 別に大きな声が出なくったって平気です。ニコニコ聞いていましょう。 というか、食材を触ってる時に皆大声でツバ飛ばしてしゃべってるんですか…?

  • depesh101
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.1

極論になります。あなたの性格や内的思考で物事が進みづらくなるのは考えすぎです。そこには主婦なあなたもコミュニケーションが苦手な主観的な事柄はいらないのです。空気が変わるとありますが、お互いにどう接していこうとする時にはよくあります。あなたはなにも無理をして喋らなくても仕事に必要な事だけ伝えたらいいのだという事です。相手は仕事がスムーズにすむだけで何も求めてないのです。あなたがこだわる理由が少しわからないのですが、あまり自分を否定していくと考え方も否定的になるので、主婦なわたし、30代のわたし、話が弾まなくても努力している私をもう少し愛してみてください。

関連するQ&A

  • アスペルガー?職場での外線からの電話応対が苦手です

    職場での外線からの電話応対が苦手です。いつもかかってくる電話の人は大丈夫なのですが、とにかく初めての人(取引先)の対応が苦手です。 まず、社名を聴き直したところでさらにわからない場合そのままにしてしまう。特定の取り次ぎなどの会話は大丈夫なのですが、ちょっと変わった事を言われると頭が真っ白になりメモをそのまま取るのですが、電話を切ったあとさっぱり理解していなくて、本人に伝言がうまくできなかったりします。緊張しているのだと思いますが。その一つの原因に、周りにほかの社員がいて会話を聞かれているのではないかというのが一番だと感じています。それがたとえば、新入社員やかなり年下の後輩なら平気なのですが、先輩や上司が近くにいるとさらに頭が真っ白になりうまく対応ができません。(言葉を噛んでしまったりうまく敬語が使えなかったり) そして後から同じ事を毎回繰り返してしまう自分に後悔し落ち込む自分がいます。 先日いろいろネットで検索したところ、「アスペルガー」?という障害の記事が目につきました。まさかと思って読んでいましたが、自分が当てはまりそうな気がしてびっくりしました。 私はこのような病気があるのでしょうか? 普段の直接の会話でも、ちょっといつもと違う事を言われると理解し難い事が昔からありました。 また、電話対応だけでなく、とにかく自分の会話等を周りの人に聞かれる事がすごくいやで、職場では仕事関連で聞きたい事がなどが人に聞けなくて先延ばしにしているため、仕事に時間がかかってしまう気がします。周りの人達に聞かれるのが恐怖に感じてしまいます。 やはり私は何かの病気なのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 職場でのコミュニケーションのとり方

    現在派遣社員(女)として働いていて、今までに何社かでお仕事をさせて頂いたのですが、 毎回職場でのコミュニケーションのとり方が苦手で悩んでいます。 仕事中はそうでもないのですが、お昼の休憩時間がとても苦痛です。 私は口下手で話題も豊富ではなく、テンションも低い方なので、周囲になかなか馴染めません。 もちろん私なりに、会話に入る努力をしているのですが、タイミングが悪かったり その時に返す言葉が上手く出なかったりでなかなか会話を盛り上げる事が出来ません。 こちらのサイトのよく似た相談で聞き上手でもいいという回答がありますが、おとなしいと周りから取り残された感じがして孤独感を味わう(なぜか焦ってしまう)ので、話上手とまではいかなくても、会話のキャッチボールができるようになりたいのです。 現在のお仕事は今月末迄なのですが、今後の事を考えて今までのままではいけないと思い真剣に悩んでいます。 新しい環境にすぐ馴染める方、会話を盛り上げるコツなどあれば、アドバイスお願い致します。

  • コミュニケーションが苦手で職場で辛いです。

    私は人とコミュニケーションをとるのが、すごく苦手です。 だから、人に誤解されやすく、私自身も損をしています。 今の職場で、半数以上の人に私は嫌われていると思います。 人と会話をしなくてもいい(休憩時間なども会話をしなくていい)、仕事は、どんな仕事があると思いますか? 教えてください。

  • 職場の人とのコミュニケーション

    これからどんな生き方していこうか考えながら 先週からラーメン店でバイトをしている19才男です。 その前は県外の会社に一年勤めてました。 もう一つ言ってみると、最近物事に無関心、無気力になってきています。 僕は昔からまともな会話はあまりせず、自分が何かボケて 相手を笑わせるようなやりとりがほとんどでした。 自分の意思をまとめるのが下手だったのでそういうやり方で みんなに気に入られようとしていました。 でも僕が考える大人っていうのは、 自分が今熱中してること、テレビ関係、 今後の生き方、今日あった出来事、とかを 自分の意見を述べながら会話しているようなイメージがあります。 今までの自分のようなやり方をいつまでも続けていくと 大人げない、信用できない、と思われる事が出てくると思います。 なので (1)職場の人とはどんな事を話しているか 皆さんの例を聞いてみたいです。 それと、皆どういう会話をしているか知るためにも 先輩達が喋っている輪の中に入っていようと思ってるんですが、 何も喋らないとやっぱり皆やりにくい反応をされていて そのせいで雑談を終了しちゃったんじゃないかと 感じたこともあります。 何とか対策を考えて、とりあえずオチっぽい所は笑うように してみましたが、顔がひきつっちゃって… 振られた話には何とか言葉をまとめれるようにはなってきましたが、 自分から話題を作る事が苦手で振る事は滅多にないです。 二つ目ですが (2)あまり喋らなくてあまり笑わないけど その場の空気に混じれるような態度の取り方 とかいう都合のいい方法は無いでしょうか?(汗) 長々と分かりにくい文章ですいません、 どうかよろしくお願いします。

  • 職場でいじめられています

    20代の女です。 職場でいじめられています。 私は職場ではとても頑張っていて、皆が嫌がる仕事を積極的にしたり、誰にでも挨拶したり、上司や嫌われている人とも明るく会話したりしています。 でも同僚からは嫌味を言われたり、はぶられたりといじめられています。 「気にしない!」と思って頑張っているのですが、自分の独りよがりになっているのかもと思って不安だし、いじめられているのは辛いです。 私が頑張っているのは間違いで、もっと周りに合わせた方がいいのでしょうか?

  • コミュニケーションについて

    来年春から中規模の広告代理店で営業マンとして働きます。広告代理店といえば、コミュニケーション能力が特に求められる言いますよね。 そこで以下に私の特徴を書かせていただきましたので、社内、社外におけるコミュニケーションの取り方に関してアドバイスをお願いいたします。 ★1対1で人とじっくりと話すのは好き(話すのも聞くのも) ★集団での話し合いはどうも苦手意識あり(あまり発言できない。話に乗り 遅れるとあせってしまう) ★多くの人を前にした発表会は緊張はするものの割と周りにわかりやすく話すことができる ★最も苦手なのは集団でのテンポの速い会話についていくこと ★リーダーシップは自分からあまり積極的に取らないが、やろうと思えばできる ちなみに内定をもらった会社からは誠実そうで親しみやすい性格が人が大切なこの業界では高く評価できると言うことでした。 自分で考えるべきことでしょうが、参考までに多くの人のアドバイスをいただきたく思います。

  • 対人に対しての苦手意識

    こんばんは。 とある会社に勤めています。 しかし昔から良くあったのですが、職場の人との会話が苦手です。 部署での数人の世間話でも、積極的に入ることができません。 たまに頑張って入っても、緊張からか面白くも無く、逆に場を 冷ましてしまいます。 職場の飲み会などはかなり苦手です。 あと恥ずかしいのですが、女性の社員がいるのですが、 女性との職場での会話も苦手です。 異性とは交際関係でのみしか、仲良く話したことが無く、 職場ではこれといった世間話も話しかけられません・・。 仕事の接点が無いのですが・・、言い訳がましいかもしれません。 女性慣れしていない、など思われても仕方がないかも しれません。 仕事は頑張ってますが、こうした人間関係の気遣いが ストレスになってきました。 朝の挨拶をしても、無視されるとそれが気になって 引きずったりしてしまいます。 また自分が頑張って無理に話しかけたりすると、 逆にぎこちなくなり、周りに迷惑をかけている気もします。 自分の周りへの印象を変えようとして、 頑張って無理に話しかけたりするべきでしょうか?。 空回りして、仕事自体に影響が無いよう 気をつけたいのですが・・、 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 職場内でのコミニケーションの取り方

    僕は20代後半で学校をでて会社に入社して役職がついています。 僕の職場で雇用されている人は60代前後(社員、パート)の退職間際の人や退職して再雇用された人たちがほとんどで年上の人ばかりです。 男性に関しては問題なくコミニケーションが取れ、ちょっとした仕事くらいなら頼むとすぐやっていただけます。 女性に関してはどうゆうふうなコミニケーションを取れば、いいんでしょうか?  ちょっとした会話であったとしても、言い方によって女性の場合は悪口と、とったりする傾向が強いです。そのことによって、仕事がうまく回らなくなったりすることがよくあります。 冗談をゆっても、冗談と受け取ってもらえずに、怒ってしまう人などもいます。そうなってくるとまた、仕事に支障が出てしまいます。 年が離れていて、僕が若く指示できる立場ということもコミニケーションをうまく取れない原因のひとつなのかもしれないと最近は思っています。 年の離れた女性社員、パートとうまくコミニケーションを取る方法はありませんか?

  • 職場でうまくコミュニケーションが取れない

    新卒で入社したのですが、「話を聞いていない」と言われることが多く、悩んでいます。 興味があるときと無いときで、態度に露骨な差が出てしまうようなのです。 かと思えば、必死に聞いていて記憶にも残っているのに「聞いていない」と言われることもあります。 また、雑談がとても苦手で、仕事以外の話を振ることがうまくできません。 「この子なんで喋らないし無表情なんだろう」と思っている方もいるようです。 もっと周りに興味をもって絡んでいかないとだめだよ、と教育係の先輩(1年上の方)は言うのですが、具体的にどうすれば良いのかは何度聞いてもよくわかりません。 自分としては精一杯笑って話し、精一杯業務に取り組んでいるつもりなのですが、会社にいると必要以上に緊張してしまいます。 叱られたわけでも孤立しているわけでもないので、人には恵まれていると思いますが、 どうしたら不快感を与えずに済むのでしょうか。

  • コミュニケーション力に問題があるか判定お願いします

    コミュニケーション能力に問題あるか判定お願いします? 私は仕事中に、仕事で必要なことを周りの人たちと普通に話すことはしっかりできます。ただし休憩中や仕事を終えた後などで、周りの人間が自分たちで急に雑談を始め、くだらないことでわいわいし始めてワイワイしていますが、その空気が非常に苦手です。仕事以外の話では私は急にだんまりします。 周りの人に稀に「~さんはどうですか?」「~さんはどう思いますか?」とか聞かれたら、答えますが、自分から話を切り出して雑談的なことやくだらないアホなことをべちゃくちゃ話せません。理由は仲よくなく別に話していて楽しくないからです。また、友達以外に雑談的な会話をしても形式的な会話しか成立しないのが嫌いだからです。 そのことを見ていたのかある日職場で上長に、「~さん(私)は周りの人間に興味なさすぎだろ」とか言われました。多分、休憩中や仕事終わりの後の周り人達は雑談で盛り上がっているのに、自分は雑談に入ってこれていない(入ろうとしない)、溶け込めていない(溶け込もうとしてない)のを見て言ったのだと思います。 仕事上の話はしっかりできるが、それ以外の話は仲のいい人としか話しません。ちなみに周りの人とは仲は良くなく、挨拶と仕事上の話のやりとりをするだけです。 以上のような事例の場合からですが、今日まで仕事上の話以外は後はどうでもいいという考えですが、私はコミュニケーション能力に問題ありでしょうか? 協調性がないのでしょうか? 暗い人に映るのでしょうか?

専門家に質問してみよう