• ベストアンサー

掛詞を教え貰いたいです!!

蕪村の俳文に 涼しさに麦を月夜の卯兵衛かな っていうのがあるのですがその掛詞を教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254326
noname#254326
回答No.1

そのまま検索すると説明ページがたくさんでますよ。 例えば↓ http://www.hachiroumebius.sakura.ne.jp/yosabuson.html 麦を搗く(つく)の「搗く」と、月を、 宇兵衛の「宇(う)」と、月夜のウサギの「卯(う)」をかけたみたいですね。 麦を搗くと月はわかったけど、卯兵衛は解説を読まないと分からないですね~。

関連するQ&A

  • 掛詞について

    学校の国語で古今和歌集の技巧「掛詞」について習いました。 ネットで調べましたが分からなかったので質問します。 すみぞめの 君がたもとは 雲なれや たえず涙の 雨とのみふる という壬生忠岑の和歌なのですが、どこが掛詞になっているのかどうしても分かりません;; 誰か古典などに詳しい方いましたら教えてください!!

  • 掛詞について

    ためつくるえほし桜の木ふり哉 この句では、どこが掛詞になっているのでしょうか?どなたか分かる方、お答えお願いします。

  • 掛詞がわかりません

    つらきよの さくらかごとく あかくして したたりたるを おにのめでみゆ 以上、掛詞はどのぶぶんなのかおしえてください

  • 序詞・掛詞

    やばいッス、明日、期末考査です。 そこでお聞きしたいのですが 序詞・掛詞って一体何のことでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 掛詞はなぜカケゴトバにならないか

    三日月や物事では月や事の発音が濁りますが、掛詞では言葉が濁りません。なぜでしょうか。

  • 川柳の掛詞は邪道?

    趣味で昔の方々が作った俳句や短歌を読むのが好きです そこで私もたまに川柳を作ったりします 昔の人が作ったものでも、回文になっていたり、掛詞になっているもので、そこから情景がより深みをまして伝わってくるものが面白いと思ったので 以前募集のあったバレンタイン川柳に掛詞を使って応募しました 募集の締め切りがきたので、俳句を嗜んでいる方に私の作った川柳を見てもらったのですが 「こんな遊び心でつくられた真剣みのない川柳が素晴しいと思っているのか。本来こんなものは邪道で昔から評価されないものだ」 と厳しい意見を貰いました。 川柳の掛詞はそんなに良くないものなのでしょうか? 邪道という場合、認められない理由は何でしょうか?

  • 漢字の読み方がわかりません!

    与謝蕪村の「月夜の卯兵衛」で、「風千竿」という、漢字が出てくるのですが、読み方がわかりません!教えてください!

  • 月という言葉が掛詞になっている歌を教えてください。

    月という言葉が掛詞になっている歌を教えてください。 (たくさんあるものでしょうか?) できれば有名なものをお願いします。

  • 俳句の「掛詞」について説明する。

    日本文化について紹介する授業があり、掛詞の面白さについて ネイティブ向けに英文を作ろうとしています。 例えば蝉の鳴き声「ツクツクホーシ」に自分の感情「美し良し」を かけているのです! 発音が似ているからこういうことができるのです!といいたいのです。 これを簡単に意味が分かるように説明したいのです。(口語ではなく きちんとした書き言葉で) この「かける」が辞書を引いても全く出てきません。 とても困っています。ご協力お願いします。

  • この歌の掛詞を教えてください。高校古典です!

    わがごとやはなのあたりにうぐひすのこえもなみだもしのびわびぬる という一文です。 夜の寝覚という作品の一文なのですが、私は 「しのび」の部分に「忍ぶ」と「偲ぶ」が掛けられていると思ったのですが 違いました。。。 歌の解釈も掛詞もイマイチよくわかりません。 どなたか回答よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう