• ベストアンサー

近隣諸国と日本との近代史がわかる本

noname#177582の回答

noname#177582
noname#177582
回答No.1

渡部昇一さんの「昭和史」がとても読みやすかったです。 渡部昇一さんの文章自体がとても読みやすく、この方のシリーズは結構読みました。

piroppi
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • なぜ日本はいまだに近隣諸国から嫌われるのか

    第二次大戦で枢軸国だった日本とドイツは近隣諸国に大きな迷惑をかけました。 ドイツは現在ヨーロッパのリーダー的な存在です。一方で日本はいつまでも中国や韓国から文句を言われ続けています。この違いは何なのでしょうか。

  • 日本の近代史でお薦めの本

    日本の近代(幕末から太平洋戦争終結にかけて)について書かれた本で、なるべく特定の史観に偏っていない本でお薦めのものがあれば教えてください。歴史家は誰しも何かしらのイデオロギーを持っていると思いますが、極力公平な観点から書かれた本が読みたいです。専門的な本でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • 日本はダメで中国、ロシア等はOKなの?

    昨日、ニュースで中国とロシアが第二次世界大戦時、日本に受けた侵略の事実を忘れてはならないと言う会話が交わされていたとありました。 確かに日本は中国や韓国を侵略しましたが、中国やロシアも同じ事をしていて日本にわざわざ言える立場じゃないと思いました。 単なる日本への外交圧力でしかありません。 しかしこの事実を他諸国はどう感じるのでしょうか? よその国なので気にならないのでしょうか? 中国やロシアは侵略の歴史だと思いますがそれを棚に上げれるのでしょうか? 戦後、条約等で賠償責任を取った日本はどこへ向かえば良いのでしょうか?

  • なぜアラブ諸国は近代化が進んでいないのですか?

    イスラム教が主流の国々であるアラブ諸国は西欧はもとより、日本や中国、韓国、台湾、シンガポールなどのアジアの国々にも近代化という面で遅れていると思います。中世の頃は、ヨーロッパよりも進んだ文化などがあったのに、なぜここまでの差がついたのですか? 日本は西欧の文明を早くから受け入れ、近代化しましたし、中国も近年の成長は目を見張るものがあります。しかしながら、アラブ諸国一つ一つのGDPを見ても、アジアの進んだ国々に遠く及ばないことがわかります。又、同じイスラム教を主流としながらも、近代化が進んでいる国として東南アジアのマレーシア、インドネシア、アラブ諸国に近いトルコなどがあります。 アラブ諸国は西欧に近いにも関わらず、なぜ産業革命の影響を受けなかったのでしょうか?イギリスなどの国に植民地にされて、近代化に目覚めることはなかったのでしょうか?西洋的な文明を拒絶しているのはなぜなのでしょうか?西欧に負けて悔しい思いをするならなぜ、近代化をして力をつけようとしないのでしょうか? 西洋の文明を受け入れたアジアと、拒絶するアラブ諸国の違いはなんでしょうか

  • 教科書検定 近隣諸国条項

    教科書検定の近隣諸国条項は日本だけのものです中国や韓国にはありません。 従って、このような余計な条項は不要ではありませんか? 反日教育を施しながら他国に内政干渉では困ります。

  • 近隣諸国の日本の水産物の輸入制限

    近隣諸国の日本の水産物の輸入制限はどうなっていますか? 韓国は日本の水産物の輸入を制限しているようですが、中国は完全にシャットアウトしていると聞きました。 韓国、中国、台湾の制限はそれぞれどの程度なんでしょうか? 韓国が政府による輸入制限を解除したとしても実際に輸入するのは民間業者ですから風評被害で全然売れない可能性がある限り、政府に圧力をかけてもあまり意味がないような気がしますが・・・

  • 日本はアジア諸国から嫌われているのは本当なのですか

    日本はアジア諸国から嫌われているのは本当なのですか? もし本当だったら中国や韓国の影響があってのことなのかな・・・。 そうなると洗脳マインドコントロールされやすいことになりますね。 日本と同様にですが、自虐史観だしステマに流されやすいですしね。 (殆んどの人が歴史について本当のこと教わってないし、アジア諸国はそういう意味で似てて欧米の思惑通りですよね。 アジア諸国と日本を分離するため中国や韓国を利用してるとしたらアジア諸国から嫌われているのも納得です。) アジア市場では影響力がでかいですし、中国や韓国は存在感が大きいし、日本よりは色々と有名です。反日ですがね・・・。 あと、優越感浸ってアジア諸国を見下しして無視して欧米しか見て来なかったことも関係してたり過去の戦争のこととかが影響してるとかあるのかな・・・。 出来れば本当の真実のことを知りたいです。 調べによると国内で正しい情報が入って来てないみたいなので・・・。 それに日本で発表されるアジアの好感度調査については調べによると日本人を勘違いさせて真実を知った時に絶望させてやろうという思惑があるとも聞くしどれが本当のことか分からないんです。 だから、真実を知りたいです。 アジア諸国などの旅行経験者やアジア諸国在住又は住んだことある方、アジア諸国事情に詳しい方、お願いします。 誤認なら指摘してくれて構わないので回答お願いいたします。 似たような質問した気がしますが、その時はすいません。

  • 近隣諸国の人間の方が社会では役に立つのでしょうか?

    私は喧嘩暴力は嫌いです 日本は競争はあれども、福祉や年金制度 保険が充実しており、よい国だと思いますが、それ故、軟弱な私の様な人間が増えたのですね? 近隣諸国では人を蹴落とさなければ、最低限の暮らしも出来ない 強ければ何をしても良いと云う考えなんですね? がこの様な人間の方が使えるのですね? 今中国や韓国が勝手な言い分をしているとか言われてますが、 自国は強くなり、纏まる 目的の為なら手段を選ばない 勝てば歓迎され、負ければバッシング 弱い人間は沙汰される 福祉や年金もなく 災害が起こっても救助もない 沙汰され逞しい人間ばかりになり他国には強気で出れる 絶対者を置き、絶対者には逆らったらいけないが、後は強いから何をしても可能である この様な社会が数字上は国力が強くなり 逞しい人間を育て 福祉などには予算は使わなくても良い と云う考えなんですね?ご回答お願い致します

  • 日本に皇族の方々がいらっしゃらなかったら、どのような国になっていると思

    日本に皇族の方々がいらっしゃらなかったら、どのような国になっていると思いますか? 想像でも学術的観点からの仮説でもなんでも構いません。 どうなっていると思いますか? 私は、海外にナメられ、国民も一つになれず、既に中国やロシアといった近隣諸国から侵略を受けて、国が無くなっていると思います。

  • 過去に何があったんですか? 日本と韓国、中国について書かれている本。

    日本と、韓国、中国の仲が悪いですが、 昔、何があったのでしょうか? よく歴史問題とか、中国側が間違っているとか、日本側が間違っているとか言っていますが、それら歴史について書かれている本(過去に何があったのか?)はないでしょうか? ネット上では韓国の非難がありますが、僕は事実が知りたいので、 日本がどうのこうのや、韓国がどうのこうのと争う気はまったくありません。 どなたか宜しくお願いします。