• ベストアンサー

七ヶ月の子どものアレルギーについて

チーズアレルギーってありますか??? 生後三ヶ月で湿疹が出たため血液検査しました。 卵白はクラス3でしたが牛乳、小麦、大豆、米は大丈夫でした。 牛乳を飲んでも湿疹は出ないのに特定のチーズを食べると出ます。 牛乳もチーズも母親が食べ、その後授乳してます。 直接子どもには食べさせてません。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitty-88
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.6

No5です。 モッツァレラチーズの原料はヤギではなく水牛の乳でした。すいません。 安価なものは牛乳が原料のものもあるそうです。 原因がわかると対処もできるようになるので安心ですね。 早く原因がわかりますように! そして、出来ることなら治りますように!

その他の回答 (5)

  • kitty-88
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.5

特定のチーズとは、どのようなチーズでしょうか? ほかの方が回答されているように添加物の可能性もあります。つなぎとして卵由来成分が含まれていたかもしれません。 テレビの番組でアレルギー特集をしていた時に、牛乳はOKだけどヤギの乳に反応するという話がありました。モッツァレラが含まれていたら、そのような可能性も考えられます。チーズといっても、すべて牛乳から作られているわけではないです。 アレルギー症状が出た時のチーズの成分表を持って医師に相談されるといいのではないでしょうか? 私も、エビ・カニアレルギーの子供がいます。症状はひどくないのですが、これ以上ひどくしたくないし、少しでも辛い思いをさせたくないので、原材料表示とニラメッコしています。 卵なら、成長とともに改善される可能性も高いと思います。 頑張ってくださいね。

iwon70ymt
質問者

お礼

ありがとうございます。 外食だったので問い合わせをし、チェダーとモッツァレラとわかりました。 来週チーズアレルギーの検査結果が出て陽性だったら専門病院に転院になるそうです。 甲殻類アレルギーも大変ですね。 悪くならないように気をつけていこうと思います。 回答ありがとうございました!!!

回答No.4

私の息子は1ケ月の頃から完ミで育ててますが半年くらい経っても顔や体の乳児湿疹が消えなく、酷くなるばかりで病院に相談するとミルクアレルギーかもとの答えで、大豆でもない特別なアレルギー専用のミルクに変えました。すると嘘のように治ったんです。しかし、他にもアレルギーの疑いがあったのでパッチテスト、血液検査をするとミルクだけはなぜか陰性でアレルギーではない事が判明。でも同時に旦那がラクトスアレルギーだったので多分息子も遺伝でラクトスに反応しているんだと思います。 もしかすると、主さんのお子様もラクトスで、ラクトスに反応してるのかもしれませんよ!そのチーズがラクトスが多いとか?

iwon70ymt
質問者

お礼

ラクトースアレルギーというのがあるんですね。 知りませんでした。 その後、小児科にかかりチーズアレルギーのオーダーをしてきました。 結果は来週わかるそうです。 大豆アレルギーもあるので粉ミルクや醤油、味噌も使えません。 もしかしたらラクトースもあるのかも??? と思いました。 小児科の先生に相談してみます。 ありがとうございます。

noname#221909
noname#221909
回答No.3

直接食べなくても、母乳を通して摂取することによって、アレルギー反応がでますよ。 血液検査よりも、実際に摂取して症状が出るかどうかが重要です。 うちの子も、母乳でしたので、母親である私が、子供の為に食生活を変えることになりました。 うちの場合は、小児科医の指導で、生後3ヶ月から私が完全除去から始め、徐々に解除をしていきました。 半年くらいは、そのチーズはやめてみて、これから始めるお子さんの離乳食でも、乳製品は、遅めのスタートで試した方がいかもですね。 うちの子、多目種にアレルギーが出ましたが、2歳ころまでには、食物関連のアレルギーは完全に解除できましたので、最初ゆっくり慎重にしておいた方が、後々楽ですよ。

iwon70ymt
質問者

お礼

離乳食を食べて出たアレルギーは大豆のみで卵白は母乳から影響したものです。 今回チーズアレルギーの疑いがあるとのことで血液検査をオーダーしてきました。 三歳までにほとんどの子どもが治ると聞き、さらにiris0328様のお子様も治ったと聞くと気持ちが楽になりました。 回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

プロセスチーズには添加物が入っています。 乳製品は大丈夫でも化学物質はわかりません。母乳にも出ますので。

iwon70ymt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小児科の先生にも添加物が入ってるからチーズとは限らないと言われました。 気をつけていこうと思います。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

昨年12月にチーズ入りのチヂミを食べて調布市の女児が死んだばかりなんですけど。 担任がチーズ入り給食渡す 東京・調布市のアレルギー女児急死 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/life/news/130108/trd13010812150004-n1.htm

iwon70ymt
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の食物アレルギーのクラスとIgEが徐々に悪くなっています

    初めまして。 食物アレルギーを持つ、1歳3ヶ月になる息子がいます。 半年おきに血液検査をしているのですが、 検査を受けるたびにige、クラスともに上がっているのです・・・。 【1回目:生後3ヶ月】  ・ige  → 31  ・卵白  → 2  ・ミルク → 1   【2回目:生後9ヶ月】  ・ige  → 280  ・卵白  → 4  ・ミルク → 3  ・卵黄 → 2  ・オボムコイド → 4  ・小麦 → 2  ・ダイズ → 2 【3回目:1歳3ヶ月】  ・ige  → 558  ・卵白  → 5  ・ミルク → 4  ・卵黄 → 3  ・オボムコイド → 5  ・小麦 → 2  ・ダイズ → 3  ・チーズ → 3  ・ソバ → 1  ・カニ → 2  ・マグロ → 2  ・ピーナツ → 4  ・ハウスダスト → 2 他にもありますが、主なものは上記です。 今回の検査では新たにピーナツとハウスダストが反応しました。 小麦とダイズ今までは週に2~3度食べさせていましたが、 今後はなるべく控えた方が良いと言われました。 当面、主食はコメとイモ類のみになりそうです。 成長するにつれて内臓も発達し、段々食べられるものが増えてくる、 という例はよく聞きますが、息子のように成長するたびに数値が悪くなる・・・ というケースはあるのでしょうか? やはりまれなのでしょうか? 数値とアレルギー反応が必ずしも比例しないことや、 まだ1歳台なのでこれから体質も変わる可能性はあるということは 分かっているのですが、こう毎回悪くなると、どうしても悲観してしまって・・・。 先生にも、 「ここまで高くても、下がってくることもあります」 と言われましたが、今回1歳過ぎての検査で『ひょっとしたら少しは 下がっているかも』と期待をしていただけに、何を言われてもショックで・・・。 息子が成長して、『友達は食べれるのに自分は食べられないものが たくさんある』と思う時が来ると考えただけでたまらない気持ちになります。 息子のように、高いクラスまたは強い反応をしていたけれど 今は下がってきた、食べられるようになった、など 改善していった方いらっしゃいますか?

  • 生後4カ月 好酸球の数値とアレルギー対応について

    生後4カ月の子供のことで御相談です。 生後2カ月ころから顔や胸に赤み、ひざ下とひじ下にがさつきができ、飲み薬やステロイド剤で落ち着いたり出たりを繰り返していました。(乳児湿疹と診断) またぶり返したため、これまで通っていたのとは違う病院(小児科、皮膚科、アレルギー科をされている)へ行ったところ、子供の顔を見るなり「食物アレルギーだ」とおっしゃり、即血液検査になりました。 そして、カルテには「アトピー性皮膚炎」のハンコを押され、ビックリしました。 私も主人も上の子もアトピーではありません。 検査結果を聞きに行くと、「卵白7.71 小麦3.98」で、いずれもクラス3の陽性でした。 好酸球の数値は2390と、とても高い数値になりました。 母乳育児のため、母親の卵、牛乳、小麦の除去をするように言われました。 同時にインタール細粒を食前に飲ませるように言われました。 好酸球はアレルギーに反応して高くなるようですが、あまりの高さに驚いています。 生後4カ月くらいだと数値が高いと聞きましたが、これは妥当な数値でしょうか。 数値を下げるためにはどうすればいいのでしょうか。 また、母乳で育てていても母親の卵や小麦の除去は必要ないとおっしゃる医師もいますが、実際はどうなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アトピー(食物アレルギー)について

    初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 1歳になったばかりの息子のことなのですが… 生まれた頃から乳児湿疹がひどく、ものすごい乾燥肌で皮膚科に通っていましたが「体質だろう」ということで保湿クリーム程度で毎回済まされてきました。 私自身、洗濯洗剤・ボディーソープ等息子の肌に触れるものは全て無添加の天然の物に替えていますが改善されないので先日地元のアレルギー科がある小児科に行ってきました。 血液検査でアレルギーを調べてもらったところIGEが281でした。 ミルク・卵白・卵黄・小麦・チーズがクラス3 大豆がクラス2 じゃがいもがクラス1 でした。 先生からは 「全て除去したほうがよい。小麦を除去すると米に偏って米もアレルギーになってしまうので米も除去しましょう」 と言われました。 その場合、小麦も米も使用していないケアライスという食品を主食にするらしいのですが、1食分が160円もするらしいのです。 我が家は経済的に厳しく、とてもじゃないけどそれを毎食食べさせるお金などありません。 今はとりあえず米とオートミールなどを主食にし、アレルギー物質は除去していますが、いずれは米もアレルゲンになってしまうのかと思うと不安になります。 ちなみに主人もひどいアトピーです。 息子は小さいうちにできることなら治してあげたいと考えています。 同じような状況の方いませんか? また、除去せずに治った!なんて方もいらっしゃるんでしょうか? 教えてください!

  • 7ヶ月の娘。卵、牛乳アレルギー

    7ヶ月の娘のママです。 娘が顔と肩に湿疹があるので血液検査をしたら、卵黄がクラス1、卵白と牛乳にクラス3のアレルギー反応がでました。  先生からは、母乳オンリーなので、ママが卵と牛乳をやめるよう言われました。やめて2週間たちますが、あまり良くなっていません。大きくなったら治るものなのでしょうか?  また、抗アレルギー剤を長期内服するよう言われています。飲んだほうがいいのですか

  • 一歳の子供のアレルギー検査で陽性

    一歳一ヶ月の娘は、じんましんが出たりするので、先日アレルギーの検査をしました <<結果>> 動物上皮・・・・クラス2 卵白・・・・・・クラス3 オボムコイド・・・・クラス2 牛乳・・・・・・クラス3 小麦・・・・・・クラス2 大豆・・・・・・クラス2 総lgE ・・・ 76 とあまり数値的には高くないみたいでした。 薬はインタールを飲んでいます。 アレルギー食材を食べて、じんましんになる時とならない時があります。(何度か喘息のような症状も) 普段は皮膚はキレイな方ですが、湿疹がバァーっと出る時があります。 アレルギーの陽性が出た食べ物は一切、やめた方がいいのか?! それとも、普通通りに気にせずにあげた方がいいのか? どうしたらいいのか??悩んでます。 同じような経験のある方、食事はどうしていますか?? アドバイスがあったらお願いします!!

  • 食物アレルギーについての相談

    3歳の息子のアレルギーについての相談です。 赤ちゃんの時の検査で、卵アレルギーとわかり、除去してきました。 総IgE:46 卵白:7.39(クラス3) 卵黄:2.08(クラス2) 他は問題なし。 2歳の時に一度、たまごボーロを一粒与えたところ 長く湿疹と痒みが続き、一年以上は与えないようにと言われました。 そして、最近肌の調子が悪いのと、幼稚園に提出を求められたため 3年ぶりにアレルギー検査をしたところ 総IgE:3196 ハウスダスト:617.50(クラス6) ピーナッツ:173.25(クラス6) オボムコイド:93.10(クラス5) 卵白:67.30(クラス5) 卵黄:27.20(クラス4) 大豆:17.40(クラス3) 動物上皮:13.20(クラス3) そば:5.83(クラス3) アーモンド:3.53(クラス3) 小麦:0.78(クラス2) ミルク:0.55(クラス1) 米:0.41(クラス1) と、盛り沢山でした。 この結果を見て、途方に暮れています。 先生は、この数値の割には状態は悪くないと仰っていますし 私もそう思います。 先日も普通に節分で豆を食べましたが、目立って悪くなっていません。 そこで質問なのですが、ここまで色々あると 小麦・ミルク・米は食べさせても仕方ないと思うのですが 大豆はどの程度食べさせていいものでしょうか? 息子は納豆や豆腐など、大好きなのです。 黒豆・枝豆・もやしも好きなのですが、いかがでしょう? 卵の除去は慣れたのですが、大豆は卵の代替品として食べさせていたので これからどうしていけばいいのか、ご指導いただけると助かります。

  • アレルギーっ子の離乳食の進め方

     娘は最近血液検査をしたところ卵白(クラス4)、ミルク(クラス4)、小麦(クラス2)のアレルギーがあることが分かりました。今6ヶ月です。  こういう場合、離乳食はどのようにすすめていけばよいのでしょうか。今のところお粥と少しの野菜と果物のみ与えています。  そして今後いつになったら、娘は卵や牛乳、小麦のものを食べれるようになるのでしょうか?  

  • 小麦アレルギー

    こんにちは。 現在6カ月になった息子がいます。 生まれてすぐに乳児湿疹が出始め先日血液検査をしたところ卵と小麦のアレルギーが分かりました。 卵は卵黄クラス2、卵白、火を通した卵クラス3、小麦クラス3でした。 今完母で育てているので病院の先生に2週間卵を食べないようにと言われました。 しかし小麦については除去と言われませんでした。 なぜでしょうか。 そのときに質問すればよかったのですがアレルギーが出てしまったことに動揺してしまい質問しないまま帰ってきてしまいました。 言われなかったら特に除去する必要はないということなんでしょうか。 自分なりに色々調べていたらママさんも小麦の除去をされてる方も多いのでどうなんだろうと。 アレルギーは医者によってずいぶん方針が違うようですね。 いろんな意見を聞かせていただけらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • アレルギーの食品をスタートする時について

    卵白3、小麦2、大豆1、牛乳1のアレルギーを持つ娘(1歳8カ月)がいます。(検査は9か月の時) レベルが低い大豆、牛乳に関しては納豆、豆腐、プレーンヨーグルトを与えていますが、特にアレルギー症状は出ていません。 医者には卵や小麦は2歳過ぎから試してみては?と言われていますが、実際何から食べさせたらよいか迷っています。 離乳食初期のようにゆで卵の黄身少々だけとかうどんから、でしょうか?それとも卵や小麦が含まれる加工品から試した良いでしょうか?

  • 子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。

    子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。 2歳11ヶ月ですが、卵白2(2.44)、ミルク3(4.70)、小麦1(0.51)のアレルギー検査の結果がでました。 これらは完全に除去しないといけないのでしょうか? 目の下に、にきびみたいなのが1つできたのと、お風呂に入ると背中とおなかに赤い湿疹のようなものがたくさん出てくるので、1週間前に小児科にいったところ、アトピーだといわれ血液検査をしました。 結果は上記のとおり、卵白2(2.44)、ミルク3(4.70)、小麦1(0.51)のアレルギー反応がでました。 除去してくださいとのことで、アレルギー対応の商品カタログをもらって帰ってきました。 お誕生日くらいは、ケーキを食べてもいいですとのこと。 その日以外は、完全に除去した方がいいのでしょうか? チーズ、ヨーグルト、ソーセージが大好きなのですが、駄目でしょうか? 検査結果がでるまでの1週間は、体質改善の薬(サジデンドライシロップ)を朝晩飲んでいました。 そのおかげか、顔のにきびも、お風呂での湿疹もなくなりました。その間は、卵も乳製品も小麦も普段どおりに食べていました。 お肌はつるつるでカサカサもないです。 でも、検査結果が出た以上、やっぱり完全に除去した方がいいんでしょうか? 今日この結果を聞いたので、もうどうしていいのかわからなくなってパニックになっています。 母にアレルギー科のある大きな病院に行けば?といわれましたが、行っても何を聞けばいいのか?何をすればいいのかわからないんです。 私は今、何をすればいいのでしょうか?