子供の食物アレルギー、アトピーについての質問

このQ&Aのポイント
  • 2歳11ヶ月の子供が食物アレルギーとアトピーの症状が出ています。アレルギー検査で卵白、ミルク、小麦に反応がありますが、これらは完全に除去する必要があるのでしょうか?また、アトピーの湿疹の症状が出るのはお風呂後で、体質改善の薬を飲むと症状が改善しますが、検査結果に基づいて完全な除去が必要なのか迷っています。
  • アレルギー検査の結果、2歳11ヶ月の子供が卵白、ミルク、小麦にアレルギー反応がありました。これらの食品を完全に除去する必要があるのでしょうか?また、アトピーの湿疹の症状がお風呂後に出るため、体質改善の薬を飲んでいますが、検査結果に基づいて食事の管理が必要なのか迷っています。
  • 子供の食物アレルギーとアトピーについての質問です。2歳11ヶ月の子供が卵白、ミルク、小麦にアレルギー反応があり、除去する必要があるのか悩んでいます。また、お風呂後に湿疹の症状が出るため、体質改善の薬を飲んでいますが、検査結果に基づいて食事の管理が必要なのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。

子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。 2歳11ヶ月ですが、卵白2(2.44)、ミルク3(4.70)、小麦1(0.51)のアレルギー検査の結果がでました。 これらは完全に除去しないといけないのでしょうか? 目の下に、にきびみたいなのが1つできたのと、お風呂に入ると背中とおなかに赤い湿疹のようなものがたくさん出てくるので、1週間前に小児科にいったところ、アトピーだといわれ血液検査をしました。 結果は上記のとおり、卵白2(2.44)、ミルク3(4.70)、小麦1(0.51)のアレルギー反応がでました。 除去してくださいとのことで、アレルギー対応の商品カタログをもらって帰ってきました。 お誕生日くらいは、ケーキを食べてもいいですとのこと。 その日以外は、完全に除去した方がいいのでしょうか? チーズ、ヨーグルト、ソーセージが大好きなのですが、駄目でしょうか? 検査結果がでるまでの1週間は、体質改善の薬(サジデンドライシロップ)を朝晩飲んでいました。 そのおかげか、顔のにきびも、お風呂での湿疹もなくなりました。その間は、卵も乳製品も小麦も普段どおりに食べていました。 お肌はつるつるでカサカサもないです。 でも、検査結果が出た以上、やっぱり完全に除去した方がいいんでしょうか? 今日この結果を聞いたので、もうどうしていいのかわからなくなってパニックになっています。 母にアレルギー科のある大きな病院に行けば?といわれましたが、行っても何を聞けばいいのか?何をすればいいのかわからないんです。 私は今、何をすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143209
noname#143209
回答No.6

うちの息子もアトピー&食物アレルギーです。 (小麦、大豆、米、卵白→全て6です) かなりな数値に先生も驚いていました。。 さて、我が家は初めは個人経営の小児科で検査しましたが、先生の勧めで総合病院のアレルギー科にかかる事にしました。 総合病院にかかるまでは、数値が出たものは完全除去し、私自身もどうしていいやらで混乱してました。 でも、アレルギー科の先生の診察を受ける様になってからは、どれは食べてOK・NGか、食べて症状は出るか..など細かく指導して下さり、とても助かりました。 息子は乳児期に卵を食べて吐いた事があり、卵を食べさせるのがとても恐かったのですが、先生の指導のおかげで今は少し食べられる様になりました(^^)v 自分一人ではどうしたらいいか分かりませんよね。私もそうでした。 とりあえず、アレルギー科へ行き食事についてどうしたらいいでしょうか!? と直球で聞いてみればいいのです。 ちなみに息子は、卵、そば以外は数値がかなり出ていても普通に食事しています。数値が出てても症状が出なければ、食事しても良い場合があるみたいですよ。

rikoruru
質問者

お礼

貴重な体験談をお知らせくださり、本当にありがとうございました。 検査を受けたのは、小児科なのですが、アレルギー科との表示もあるところでした。 でも、サジデンを<体質改善>のためにといわれたり(実際に薬入れに手書きで<体質改善>と書いてあります)、症状も軽いのに、完全除去するようにいわれ、特殊食材の注文書をかねたパンフレットをもらったり、と今思うと「?」な感じがします。 もう少し、アレルギーの説明もしてほしかったし、肌の状態も見てほしかったです。 やっぱり、信頼できるお医者さんを探すのが、一番だと思いました。 できれば、近隣がいいのですが、なければ遠くても総合病院のアレルギー科にいってみようと思います。 勇気がでる回答を本当にありがとうございました。

rikoruru
質問者

補足

今日、近所の保育士さんに聞いた評判の皮膚科(診察までに2時間待ちでした)に行ったところ、裸にされてじっくり見たり、問診の結果、なんと、<アトピーでもないし、食物アレルギーでもない!!>とはっきり言われました。 もちろん、除去食も必要なければ、ザジテンもすぐ服用をやめて下さいとのことです。 ここまで180度違う結果になるとは思っていませんでしたが、30分ほどかけて丁寧に説明してくれました。 お風呂に入って出る湿疹は、まったく気にする必要のないもので、年齢とともに消えていくそうです。 顔の湿疹は、ただの湿疹だそうです。塗り薬すら必要ないので、ほったらかしでいいそうです。 アレルギーの症状もでないのに、血液検査の結果だけで完全除去するのは逆に危険だそうです。牛乳や卵は栄養面で必要なものが沢山あるそうです。結果の数値はあくまで<目安>くらいに考えて下さいとの事でした。 帰宅後、一週間ぶりに普通食(牛乳を飲んで、チーズを食べて、お菓子を食べて)にしましたが、やっぱりなんの症状もでませんでしたので、納得しました。 アレルギーになると、こんな症状ですよ。と写真を見せられましたが、娘とは全然違うものでした。 セカンドオピニオンは、本当に必要だと思いました。あのまま行っていたら、心身共にクタクタになっていたと思います。たった1週間の除去食でしたが、ストレスたまりまくりで疲れていました。 本当に、こちらに相談してよかったと思います。一人で抱え込んでいたら、今ごろ・・・ぞっとします。 皆様にベストアンサーをつけたいくらいなんですが、別の病院にいくことに躊躇した私の背中をガッツリ押してくださった、こちらに差し上げることにいたしました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

今感じている自分の疑問・不安をたくさん書き出して見ましょう。 自分ならこんな感じ。 ・3種類もアレルギーの結果が出てとても不安!この子は一生、卵も小麦も牛乳もダメなの? ・近所の小児科では食べ物から完全除去しろと言われたけど、正直に言って症状は軽くて  サジデンドライシロップを1週間飲んでいる間はまったく症状が出なかった。  これを続けたらダメなの?続けたらどういう悪い点、副作用が考えられるの? ・食べ物から完全除去する方法と、少しずつ取り込ませてアレルギーに慣らさせる考えと  あるはずだけど、慣らせる方法は家庭でも自分でできますか?難しいですか? ・完全除去しかないのなら、いつくらいから少しずつ取り込ませてもいいですか?  こちらに定期的にお伺いして検査を継続するようなやり方はできますか? ・勉強したいのですがこの子に合った本のおすすめはないですか?   ↑近所の小児科でもらった検査結果を持って、大きい病院のアレルギー科に行く。  上記を質問する。  また、本屋でアトピーの本を買って読む。 一人だとパニックになってしまうかもしれないので できればご主人に付き添ってもらって、冷静に (食事を作らない人は結局他人事ですから、自分よりは冷静になってくれるはずです。) 疑問点を聞き出してもらいましょう。1日くらい仕事休んでもらってください。

rikoruru
質問者

お礼

さっそくのご回答をありがとうございました。 丁寧でわかりやすくて、パニックになっていたのが落ち着いてきました。 混乱していた私の頭を、整理してくださったかのような、文面に感謝、感謝です。 とりあえず、不安なことを書き出してみようと思います。 その上で2、3病院を回って、納得のいくところに通いたいとおもいます。 主人は、「大げさな~、湿疹が少々でようと関係ないね~!」みたいな能天気さんなので、一緒に病院につれていこうと思います。 スーパーでみた食材には、ほとんどこの3つが入っているのにショックを受けましたが、みなさんの励ましを見て、勇気がわいてきました。 今回の件で、自分がいかに弱くて、ネガティブなお馬鹿さんだったのか思い知らされました。 母親である以上、もっと強くならなくてはと思います。 これから、もっと困難なことが出てくるとおもいますが、これくらいの事で、メソメソしていてはいけないなと思いました。 勇気と元気が沸いてくるご回答、本当にありがとうございました。

回答No.4

卵・牛乳・小麦アレルギーの1歳半の息子がいますが、 アレルギーがわかった7ヶ月頃より、完全除去をしており、1歳を過ぎたあたりから、部分的に除去解除を始めています。 病院・医師によって、「アレルギーの食品は除去をして治す」と考えるところと 「症状が強くならない範囲で摂取して、自分の防御機能を高めて食べれるようにする」と考えるところがあります。 私は後者の病院に通っているので、少しずつ食べさせています。 (とはいっても症状が出てしまうため数gとか数ccのレベルですが・・・(^^;) rikoruruさんが、その病院で今後もフォローを受けようと思っているのであれば、 除去食をした方がいいと思います。 個人的な感覚としては、2歳11ヶ月まで、普通の食生活をしていて そこから、多少の湿疹程度の症状しか出ていないのに 上記3種類の除去食をさせるのは、親も子もとても大変です。 私だったら、周りの人に食物アレルギーで通院をしている人がいないか探して 病院の口コミを聞いて、除去食をあまり推奨しない病院を探して転院すると思います。

rikoruru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうなんです。今まで普通の食生活で、それが突然ガラッと変わるのかと思うとパニックになってしまいました。 食材を見たところ、少量とはいえ、ほとんどにこの3つが入っているんです。 大好きな、味付けのりにも小麦、パンはもちろん小麦、チーズ、ヨーグルトは牛乳・・・ スーパーに行くと自分で取ってかごに入れてくるんですが、「それはもう駄目だよ・・・」なんていうと、「??」って顔で私を見ます。 かわいそうで泣けてくるんですが、そんなことで泣いているようじゃ駄目だと、自分に言い聞かせています。 あと2、3病院を回って、いろんな意見を聞いてみようかと思います。 とても勇気付けられるご回答を本当、本当にありがとうございました。少し強くなったような気がします。

noname#150494
noname#150494
回答No.3

すみません、追記で申し訳ないのですが、私も卵白、ミルクに対するアレルギー反応が出ます。

rikoruru
質問者

お礼

わざわざ追記までしていただいて、ありがとうございました。 卵白、ミルクは、わずかな量でも除去したほうがいいのかどうか・・・ 少しくらいは・・・と思ったらいけないんでしょうか?

noname#150494
noname#150494
回答No.2

私も物心つく前からアトピーです。 幼稚園の頃は症状が酷く、顔も身体も手足も出ていないところが無いくらいに広がっていて、治まることもなかったので、ずっと食事制限をしていました。 しかし、今は大分マシになり、たまに身体や手足の一部に湿疹が出たり乾燥したりするくらいになったので、全く気にせず何でも食べています。 あまり症状が重くないのであれば、量に気をつけてあげながら食べさせてもいいんじゃないか…と私は思います。 あまり摂りすぎないように注意するのと、症状が出てきたら(もしくは酷くなったら)治まるまで食べるのは我慢させるようにすれば、大丈夫ではないでしょうか? ただ、急に何かのきっかけで一気に症状が出たりもするので(特に季節の変わり目など)気をつけて下さい。 あと、私の症状の具合では食べても大丈夫ですが、同じアトピーでも子供さんの症状の度合いや出方によって、どうかは分かりませんので…すみません;; あくまで参考にして頂ければ……

rikoruru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 実体験を教えていただけると、心強いです。 アトピーや、食物アレルギーは、まったく無知で未知の世界のことだったのでパニックになってしまいました。 無知ほど、不安で恐ろしいものはないんだと実感しています。 あと2、3お医者さんをめぐって、いろんな意見を参考にしてみたいと思いました。 本当にありがとうございました。

回答No.1

多くの食品に使用されるものですから心配ですよね。 ただ反応の出る可能性のある食品は一定期間(子供のうちは)気を付けてあげたほうがいいように思います。 三つともアナフィラキシーショックの症例がありますので。 人によりますが、除去しているうちに成長に従って食べられるようになることもあります。 食材すべてをチェックするのはとても大変だと思いますが…

rikoruru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はじめてのことなので、無知な部分がほとんどでパニックになっています。 食材を見たところ、ほとんどのものに、3つが入っているんですよね。 これらを全部除去したほうがいいんでしょうね。 私にできるか、不安です。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーとアトピーについて。

    生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、血液検査の結果で 卵白4、卵黄2、牛乳2と診断されました。 卵全般と鶏肉を全て除去する様に言われたのですが 鶏肉と他の材料を煮物にした場合、鶏肉をよけて食べても いけないのでしょうか? あと、アトピーもあると診断されたのですが アトピーに効く漢方を処方してくれる病院とかってありますよね。 それは、食物アレルギーがあっても効果が出るものなのでしょうか? 顔の湿疹は結構酷いのですが、体とかはきになるほど湿疹は 出てないのでそこまでしなくてもいいのかなぁ~・・・とも 思いますが同じような経験された方教えてください。

  • アトピー(食物アレルギー)について

    初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 1歳になったばかりの息子のことなのですが… 生まれた頃から乳児湿疹がひどく、ものすごい乾燥肌で皮膚科に通っていましたが「体質だろう」ということで保湿クリーム程度で毎回済まされてきました。 私自身、洗濯洗剤・ボディーソープ等息子の肌に触れるものは全て無添加の天然の物に替えていますが改善されないので先日地元のアレルギー科がある小児科に行ってきました。 血液検査でアレルギーを調べてもらったところIGEが281でした。 ミルク・卵白・卵黄・小麦・チーズがクラス3 大豆がクラス2 じゃがいもがクラス1 でした。 先生からは 「全て除去したほうがよい。小麦を除去すると米に偏って米もアレルギーになってしまうので米も除去しましょう」 と言われました。 その場合、小麦も米も使用していないケアライスという食品を主食にするらしいのですが、1食分が160円もするらしいのです。 我が家は経済的に厳しく、とてもじゃないけどそれを毎食食べさせるお金などありません。 今はとりあえず米とオートミールなどを主食にし、アレルギー物質は除去していますが、いずれは米もアレルゲンになってしまうのかと思うと不安になります。 ちなみに主人もひどいアトピーです。 息子は小さいうちにできることなら治してあげたいと考えています。 同じような状況の方いませんか? また、除去せずに治った!なんて方もいらっしゃるんでしょうか? 教えてください!

  • アトピー、アレルギーに詳しい方、教えてください。

    私の娘も妹の娘も現在2歳でどちらも食物アレルギーがあります。私の娘は離乳食の頃パン粥でものすごく酷い蕁麻疹が出て血液検査で卵白と小麦アレルギーが分かりました。妹の子は乳児湿疹が酷かったので血液検査をして卵白アレルギーが分かりました。 違う病院なのですが、対応が全く違うのです。私の先生は半年毎に血液検査をして数値が低くなったものから負荷検査をしながら進める、アレルゲンは完全除去。妹の先生は血液検査は最初の一度のみ、アレルゲンも卵白そのものはダメだけど食品に入っているものはOK。 姪はアトピーがかなり出ていてたえずどこかを掻いている状態。うちの子は幸い皮膚にアトピーは出ていません。姪があまりにも痒そうなので妹にとりあえず卵を完全除去してみれば?と提案しました。妹の考えはアレルゲンに慣れればアトピーも消える筈、そうやって体を強くしているんだから、といいます。アレルギーの値はうちの子のほうが高いんです。姪に卵除去を勧める私は間違っていますか?

  • 食物アレルギー

    1歳半の娘がいます。 生後4ヶ月くらいから口のまわりに湿疹ができはじめ、治らなかったのでかかりつけの小児科の先生に6ヶ月になって検査を勧められました。 結果は、 卵白3 卵黄1 小麦3 本人は卵と鶏肉、小麦を食べないように 母乳だったので私も卵を小麦を除去し鶏肉は食べてもよいと指導され一年後に再検査となりました。 ただ10ヶ月くらいから新たに胴体に湿疹ができはじめ、原因がわからず先生に相談したところ、 あかちゃんは初めて食べる食品というだけで反応がでることもあるし、症状もひどくないので様子をみましょう。 と言われました。今も湿疹はでていて入浴時、特に痒がります。 質問ですが、アレルギー反応がでやすいこの時期に一年後に再検査で大丈夫でしょうか?私のまわりでは半年ごとの検査をしている病院が多い気がします。 あと、普通の小児科ではなくアレルギー専門の小児科で診てもらったほうがいいのでしょうか? 母親の勘ですが…乳アレルギーを疑っていて、除去しないまま再検査まで待ってよいものかわかりません。 どんなことでも構いませんのでご意見よろしくお願いします。 また同じくらいのアレルギー数値でよくなっている方、そうでない方の体験など聞かせていただければと思います。

  • 完母からアレルギーミルクに変更してアトピーは良くなりましたか?

     完母でもうすぐ5ヶ月の子を育てています。  3ヶ月でアトピーと診断され、私は食事除去をしています。血液検査はまだですが、疑わしき物すべて除去の方針の病院で卵、乳製品、大豆、小麦の除去を指導され、出来る限りの除去をしています。  しかし、一時よりは良くなったものの、湿疹は完全になくなることはなく(口の周りや全身のくびれ)また時折背中やお腹にポツポツと湿疹ができたりします。  完全に除去ができていないからなのか、他にもアレルゲンがあるからなのか・・・???  そこでアレルギー用ミルクへの変更を検討しています。母乳に未練があるのですが、アレルギー用ミルクにすることで娘の湿疹が治るのであればやむを得ないと思っています。ミルクにすれば、少なくとも食物からのアレルゲン混入は防げますよね。  他の病院では、母乳を続けても大丈夫と言われ迷っています。(食物除去否定派の病院では)  果たしてアトピっ子にとって、完全除去できなくても母乳の方が良いのか、アレルギーミルクの方が良いのか・・・?少量でもアレルゲンが混入することは良くないような気もするし、少しずつアレルゲンに慣らしていくという考えもあるのかな?と思ったり・・・。  皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  また、アレルギー用ミルクに変更した方、湿疹は改善されましたか?

  • 食物アレルギーについて

    アトピーがひどくアレルギー検査をしたら、小麦アレルギーでした。(レベル1疑陽性) 小麦を控えたら、体のボロが治まった気がします。 先生に、大人になってからなったアレルギーは治らないと言われました。 本当に一生治らないのでしょうか? しかし、4年前に行ったテストでレベル1だった、蟹とミルクはレベル0になっていました。どういうことでしょうか? また、小麦をやめても、顔と頭は変わらず痒いです。乾燥して、掻くと額は炎症をおこし、ほっぺたはボコボコした感じになります。 顔・頭もすごく痒いときと全く痒くないときとあるのですが、何か他のアレルギーがあるかもしれないでしょうか? 食物アレルギーであれば、顔と頭だけ痒いということはないですか? 食物アレルギーの痒みかの見分け方はありますか?

  • 除去しなくて良い程度の子供の食物アレルギーについて。

    除去しなくて良い程度の子供の食物アレルギーについて。 こんにちは。子供が6ヶ月の時に食事後、足の付け根や腹に蕁麻疹がきたことがあり、病院でアレルギーの血液検査を受け、米・小麦・卵白にアレルギー反応があることがわかりました。 医者には、いずれれもレベル3以下なので、除去はせず、たまにあげてみて、蕁麻疹などが出たらしばらく止めて、というように慣らしていくよう言われました。 が、そのレベル値というものは今後上がるか下がるか、あるいは別の食品に現れるか、などはまだ小さいので未知数だということでした。が、アレルギー体質であることには間違いないと。 現在は1歳です。家庭保育をしているので、医者の言いつけ通り、頻度を気にしながら、でも除去はせずにあげるようにしています。 具体的には、小麦、卵は多くとも一日一回で連日は出さない。米はそうもいっていられないので毎食だしています。いずれも量は一般的な月齢程度です。 幸いその後、全身に蕁麻疹が出るほどのアレルギー反応は出ていませんが、たまに顔に湿疹は出るので、反応がないわけではありません。 そんな中、1歳半から保育園に預けるに当たって、この微妙な除去とも普通ともいえない与え方を、保育園の先生にどう御願いしたらよいか、困っています。 保育園としても、「家でもあげてますから大丈夫だと思います」と私に言われて他の子と同じようにあげていたら、突然今までの蓄積されたものが決壊して酷いアレルギー反応が出てしまった、なんていうリスクを負いたくないと思いますし。 かといって、米と小麦と卵白を除去したら・・・そんな無茶な給食を作ってもらえるのでしょうか? 色々無知で情けないのですが、ご教示いただけるとありがたいです。 宜しく御願いいたします。

  • 食物アレルギー(大豆・ミルク)の除去必要性について

    こんにちは。OKwaveいつも参考にさせていただいています。 今日は3歳の子どもの食物アレルギーについて相談させてください。 先日、保育園の食物アレルギー申請継続のため、小児科で血液検査をしてきました。 保育園では現在、生卵、生のミルクなどを除去してもらっていますが、年齢も3歳になり症状が何もでないので家では除去はしていません。 全て解除になるかも!と淡い期待を抱いて診察を受けたのですが、卵は解除になったもののい以前の検査では反応がなかった大豆とエビ、ピーナッツにアレルギー反応がでました。 小児科の先生は保育園ではこれらのものについては除去してもらったら?というご意見ですが、私は栄養面を考えるとピーナッツはこれまでも食べることがなかったし、クラスも3であるので除去しようと思いますが、大豆についてはいまさら除去は厳しいなぁと思っています。 症状もでませんし、味噌、醤油、豆腐などを摂取できなくなると保育園にも負担が大きいですし、なにより子どもの栄養面が心配です。 同様にミルクも症状は出ず、家では好まないものの50mlほど飲ませたりしています。 アレルギーの除去は親の考え方次第、というのはわかっておりますが、子どもの症状がなにもないこと、ラストクラスが2であること、なるべく栄養をとらせたいことを踏まえ、大豆とミルクの摂取についてみなさんのご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。 子どもの過去の結果は以下のとおりです。2歳の時は1年では結果は変わらないとのことで検査していません。( )内はラストクラスです。 0歳 小麦(3)・卵白(3)・卵黄(2)・ミルク(3)・大豆(0)・エビ(0)・ピーナッツ(0) 1歳 卵白(3)・卵黄(2)・ミルク(2) 3歳 ミルク(2)・大豆(2)・エビ(2)・ピーナッツ(3)

  • 食物アレルギーと母乳

    子供に食物アレルギーがあることがわかりました 小麦や卵が強く、大豆はレベル2です わたし自身、母乳育児のためにベジ生活をしてきました そのため乳・卵は食べていませんが ずっと小麦や大豆製品は食べてきました 小児科の先生は、小麦・卵は2歳までは完全除去 加熱して食べるから母乳は気にしなくてよいと言っています 大豆に関しては、魚たんぱくから試して大丈夫なら 豆腐・・・と言っています 今までの様子を見ていて思うのは ずっと小麦を食べていたわたしの母乳で 子供の湿疹は減ることはあっても増えることはなかったように思い 逆に、豆乳を使った料理を食べた翌日 子供の湿疹が増えたように思います つまり、レベル6の小麦より レベル2の大豆の方が湿疹が出るように思うのです これから、離乳食が進み いざ豆腐を試すのが怖いです アナフィラキシーを起こすような食物アレルギーの場合 母乳のころから湿疹がひどかったりするのでしょうか? (予知できるのか?ってことです) 子供は湿疹はほとんどありません 見た目にはすごくきれいです 乳製品は陰性でしたが 試す場合は粉ミルクから試した方がいいのでしょうか? そのときはどれくらい? 生後1ヶ月のころは飲んでいたので大丈夫なのでしょうか・・・・?

  • アトピー。何クラスで除去食でしょうか。

    5歳の子供が軽いアトピーです。以前病院で食物アレルギーの検査をしてもらったところ、検査した項目はほとんど(卵白・小麦・米・そば・大豆)1~2クラスでした。医師からは特に何も言われなかったので普通に食べていますが、除去した方がいいのでしょうか。しかし、米、小麦(麺類全て?)などを食べないというのは主食なのでなかなか難しいです。1~2クラスでも除去した方がいいのでしょうか?