家事手伝いとはどのような職業なのか?

このQ&Aのポイント
  • 家事手伝いとは、家庭の仕事を手伝う職業のことを指します。
  • 一般的には主婦や無職の方が自身の家庭の家事を手伝う場合に使われる言葉です。
  • 家事手伝いは、家族や知人の依頼に応じて行われることが多く、報酬を受け取ることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

家事手伝いという職業ってどうゆう事?

「家事手伝い」とは何を指しているのですか? たまに職業に「家事手伝い」と表記している方を見ます。(テレビのテロップなどで) 職業とは言えなくても「主婦」「無職」ならまだわかりますが、「家事手伝い」とは何ですか? ・家が自営業(農家、漁業も含め)でその手伝いをしている? ↑それなら手伝いではなく立派な仕事な気もします。バイトみたいにたまに手伝ってるから? ・結婚してなく実家にいて外に働きに行ってないから家の事を母親と一緒にしている?など色々考えましたが、それは無職じゃないの?と思います。 勿論主婦は色々家事も大変だと思いますが、主婦という職業も存在するのか?と思うと無職に入ると思います。 別に批判、否定するわけではなく、どうゆう事なのかがふと疑問に思っただけですので。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axuaxua
  • ベストアンサー率36% (82/223)
回答No.1

Wikiより・本来の意味 ・母親がいない、病に臥っている、仕事が多忙であるなどの理由から、母親に代わって家事全般を取り仕切っている。 ・親が家族経営の自営業を営んでおり、親の仕事を手伝っている。 ・家族の疾病や老齢に伴う世話が必要で介護をしている。 ・兄弟が多く、年長の(イメージとしては女性)者が、親に代わって弟、妹の面倒を見ている。 近年の意味 ・裕福な家庭に生まれ、仕事をしなくてもよく、花嫁修業の為に習い事や趣味に勤しんでいる。 ・裕福であるなしに関わらず学生でもなく、仕事も職業訓練もしていない、要はニートであるが、それでは体裁が悪いので「家事手伝い」を自称している。 ・日本のマスメディアは、家事手伝いとニートを区別しない傾向があり、家事手伝いはニートであるという認識が基本である 結論として、「実家に住むニート女性≒家事手伝い」となりそうです ps.Wikiにありましたが、家業手伝いと家事手伝い、一字違いで大違いですね

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/家事手伝い
bonjour12
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすく納得いく回答でした。

その他の回答 (2)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

家事をする中心人物が主婦で、二人目からは家事手伝いになるのだと思います。 病人がいたり老人の介護が必要で家に戻されたりする家族が、仕事をやめてきたために無職にはなりますが、ニートと一線を分かつ気持ちの問題で家事手伝いと名乗っています。 本来は嫁入り前のお嬢さんの肩書でしたね。これも無職というより花嫁修行の匂いがして意味を持ったのだと思います。

bonjour12
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね、納得です。

回答No.2

公的な情報じゃあるまいし 普段何しているかわかりやすくていいじゃない

bonjour12
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段何しているかわかりやくすていい??? わかりやすいですかね???

関連するQ&A

  • 職業「家事手伝い」っていうのはおかしくないですか?

    女性の独身の方で職業欄に「家事手伝い」 と平気で書いたりする人がいますが、これって 職業なのですか?無職のことですよね? なんで堂々と無職って書かないんですか? 専業主婦してる人は、「主婦」でいいと思うんですよ。専業主婦って実際には無職だけど、でも主婦が職業ってのは利にかなってると思うんです。職業「学生」ってのも同様。 だけど、「家事手伝い」ってのは、とても中途半端な言い方だし、意味がわからない。 法律上でも「家事手伝い」は職業として認められてるのでしょうか?わたしてきには、自分が無職なのに無職と認めたくない、無職っていう人よりたちの悪い人だと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 職業が家事手伝いについて

    こんにちは。相談したいのですが、職業が家事手伝いの女性は、結婚を考えるとき、どのようにアピールしたらいいですか? いろいろな方と話をすると、外で働いている女性の方が好まれるのかな、と感じます。 家事手伝い=無職に近いですが、いわゆる仕事を探している無職ではなく、女性は外で働くモノではない、という両親の考え方の下で育ちました。 また、自分自身、仕事と家事を両立できるタイプではありません。 掃除や洗濯など、家事は大好きで、家の中はいつもピカピカです。食事も、和食、イタリアン、中華、フレンチ、何でも作ります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 【家事手伝い】

    ネットで【女は無職でも家事手伝いと言う言葉がある】と書かれてありました。 私は無職です。元々挙動不審、ひどい対人緊張、コミュニケーション障害があります。幼児並の精神年齢で社会不安が強いです。過保護で過干渉な母親と子供に否定的で無関心な父親が私の人格を作りました。軽い虐待だったと感じてます。 最長で3年間働いた事がありますが、限界が来て人間と関われなくなり、無職になりました。2度と働けず働くつもりがありません。やむを得ず対人関係をゼロにしました。家族との生活も苦痛ですがなんとかやってます。精神科で神経過敏時や不安時に飲む薬を貰ってます。 家で家事手伝いや車の運転をやっており、時々、買い物やお出掛け、サッカー観戦や外食など家族で出掛けてます。手芸の趣味があり、たまにプールで泳いだりしてます。 現在、実家住まいで親の扶養に入っており、年金や月々の支払いだけ私の貯金でまかなってます。いずれ貯金が無くなる事は明確です。 母親は家事手伝いをやって貰って助かってるし車の運転をしてくれてバス代やタクシー代が浮いてるんだ。家事手伝いと言う【言葉】があるって事は家事手伝いと言う立場が認めて貰えてるって事なんだ。お金は何とかなる。と言います。父親は何も言いませんが普通に接して貰えてると思います。 私は家事手伝いで堂々としてて良いですか。あるいは私の生活に異常な部分がありますか。

  • 「家事手伝い」ってどんな人?

    昨日、テレビを見ていて思ったんですが、「家事手伝い」という職業は、具体的に何をする仕事なんでしょうか? 家事手伝いっていう文面だけ見ると、他人の家の家事を手伝うメイドさんみたいな事をしているのか、それとも無職で自分の親の家に居候しているのか、判断がつきかねます。 非常識でごめんなさい。誰か、教えてください。

  • 家事手伝いは「ニート(NEET)」ではないのですか??

    前々から思っていたことですが、 ニートと家事手伝いの違いを教えてください。 また、家事手伝いは職業じゃないですよね? なぜ「無職」といわないのでしょうか? 私は、職業とは労働の対価として、金銭を受けとり、所得税を支払っている人たちのことだと考えています(ただし、学生は職業として扱う)。 もちろん「専業主婦」も立派な無職。 新聞やニュースの報道でも、専業主婦や定年退職者(年金生活者)も「無職」として扱っていますよね。 中には、「ニート」はおろか「無職」でもない、「家事手伝い」はれっきとした「職業」と言っている女性もいます。 私は、「家事」をしっかりとこなしている「家事手伝い」の女性をほとんどみたことがありません。ほとんどが、楽して実家でのほほん、毎日遊びほうけている自称「家事手伝い」しか見たことがありません。 みなさんはどう思いますか? ニート(NEET)の定義としては、 ・学生ではない ・就労意思がない(就職活動をしていない) ・所得がない。所得税を払っていない ・15歳~34歳 以上、すべて満たしている人たちです。 皆さんはどのように思いますか?

  • 「家事手伝い」は女性だけ?

    35歳以下の無職で求職していない人のことを俗に「ニート」といいますが、先日見たテレビで、出演している一般人女性の職業欄に「家事手伝い」と書いてある人が多数いました。これは「ニート」と同じ意味合いだと思いますが、男性の場合は「家事手伝い」とは言わないのでしょうか?言わないとすれば、「無職」と「ニート」以外の言い方はあるのでしょうか?

  • 家事手伝いというのは履歴書に書けるのか

    無職で家にいると、男はニートになりますが女は家事手伝いと言えるらしいですね。 今まで家事手伝いとしていた女性が、いざ就職をしようとする時に履歴書に家事手伝いと書くことってできるのでしょうか?通用するのでしょうか?

  • これは無職?主婦?家事手伝い?

    インターネット上のアンケートによく解答しているのですが、 その時の職業選択でどれを選択したら良いのか悩む時があります。 現在同棲しており、子供はいませんがパートナーは会社員で 私は自宅での家事を主としています。 家事は、朝から晩まで大忙し…という訳ではありませんが 古い家の管理や畑、家畜の管理など、毎日それなりの仕事があります。 生活費は毎月パートナーから貰い、その中でやりくりしています。 このような状態の場合、アンケートの職業は何になるのでしょうか。 未婚で金銭を伴う仕事をしていないので無職なのですが、 家事や家計のやりくりをしている部分では主婦同等。 家事手伝い…というより本腰で家事をやっています。 アンケート解答時には、アンケートの内容に応じて 一番相応しいかと思われるものを選択していますが (就職に関するアンケートなら無職、お金の使い方のアンケートなら主婦、等)、 毎回迷っています。 下らない内容かと思われるかもしれませんが、気になったのでご回答頂けたらと思います。

  • 家事手伝いって?

    こんばんは。19歳女子大生です。 女性向けの雑誌を見ていると読者モデル(?)の様な女性で、職業欄に『家事手伝い』と書かれている方が居るのですが、それは仕事をしないで家に居るお嬢様ということなんでしょうか? ちょっと気になりました。 どのカテゴリーに質問したら良いのか分からないので、こちらに質問してしまいました。 女性の場合は家事手伝いで通るのかもしれませんが、 男性だったらニートと言われてしまいませんか? 違うかな・・? 何でもご意見ください。よろしくおねがいします。

  • 主婦は職業が「無職」となるのでしょうか?

    主婦は職業が「無職」となるのでしょうか? この間、警察にこちらの情報を告げなくてはならないことがあり、その際に職業を聞かれたので、「主婦」と答えたのですが、「無職ね?」と言われ、それを否定できませんでした。 そのせいなのか、ああじぶんは無職だから家のことなどに時間と労力を費やすことはおかしいな? と思うようになり、家事がばかばかしくなり、掃除も食器洗いも料理もしなくなってきました。 女が家で旦那の愛や金銭面でのサポートを得るためにがんばる職業=主婦を、世間一般では「無職」と呼ぶのでしょうか? そうじゃないですよね?  アンケートなどでは、職業選択欄に、「主婦」というものがありますものね? 警察官は、採用試験時に、主婦は基本的に何もしていない、いわゆる「無職である」ということを植え付けられるのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう