• 締切済み

お酒で

nantamanの回答

  • nantaman
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.4

アルコールの代謝には炭水化物が必要です。飲む前にオニギリ1~2個食べるといいです。もちろん飲酒中は豆腐、貝類、イカたこ、脂肪の少ない肉、水分をとれば大丈夫です。 歌いしゃべりながら飲むのも効果的です。

関連するQ&A

  • お酒が弱い

    私はお酒が弱くほとんど飲めません。飲み会の席に参加する時は一杯目は適当にお酒を頼み二杯目からはジュースにします。 これって飲み会の雰囲気を壊している行為になるのでしょうか。 お酒が好きな人、飲める人はどう思いますか。 いつも周りに申し訳なく、気になっています。 回答お願いします。

  • お酒のこと

    こんばんは。今学生の女です。来年から社会人になります。 私はお酒を飲むとすぐ眠くなってしまいます。飲めないというわけではないんですが、チューハイ1杯で目がトロンとして眠くなっていつもより静かになってしまいます。むしろ飲まない方が飲み会とかでは楽しく元気に話せるんで、出来れば飲まないで過ごしたいのですが・・・。やっぱり会社の飲み会とかで最初からお酒を飲んでいない人がいたら場がしらけてしまうんでしょうか?(>_<)眠くなってもお酒は飲んだ方がいいんでしょうか? 会社に入ったら飲み会の機会とか増えると思うので、今から不安です…。今社会人の方、もしよければ回答お願いしますm(__)m

  • みなさん、お酒って美味しいですか?

    おはようございます。 この前、30歳手前にして初めて酒が美味いと思いました。なおいつも進んで飲みたがるタイプではないです。 これまで飲んだお酒は、飲み会などで無理に飲んでいた気がするのですが、このときは深夜に一人で終電を逃した後のレストランでふと勧められたイタリア産のビールでした・・・。 飲み会にはウンザリしますが、しんみりと飲むお酒なら美味しいと思えるかもしれないと思っている今日この頃です。 皆さんの飲んでいるお酒はどんなときに美味しいでしょうか?

  • お酒の断り方を教えてください(><)

    私はお酒に極端に弱く、ビールをコップで二杯ぐらい飲んだだけで、吐き気がするほどです。また、飲み会の次の日は、必ず頭ががんがん痛みます。 しかし、うちの会社は、お酒に強い人が多く、上司が飲み会の時お酒をすごくすすめてきます。 「お酒は全然飲めないので」と断っても、まったく聞いてくれません。 この間の飲み会で、気持ち悪くなってトイレで吐いたのですが、帰ってくると「吐いてリセットできただろ。」といってまた飲まされます。 おまけに、うちの会社は月に二回ぐらい飲み会があって、2次会まではほぼ全員参加で、自分も帰らせてもらえません。 特に私はまだ今年で社会人1年目の新人なので、特に断りにくいです。 何か上手なお酒の断り方はあるでしょうか?(嘘の理由でもかまいません。) 他にも同じ質問をされている方がいらっしゃいましたが、私が使えそうな断り方が少なかったので、投稿させていただきます。 例えば、「車で来たので・・・」と断る方法は、残念ながら車を持っていないので使えません。また「昔、お酒で倒れたことがあって・・・」という理由も、今までそのことを言っていなかったのは不自然なので、使いにくいです。 それ以外でなにかお酒の断り方がありましたら、教えてください。 お礼の返信が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • お酒について

    こんにちは 今週末出張し仕事終わりには打ち上げで酒をかなり飲む感じになるかと思うのですが 自分はお酒にとても弱い為限界があります そこでこれからお酒を飲むに辺り事前にドリンク剤を飲めば多少なりともよくなる方法があれば教えてください ドリンク剤や方法等お願い致します。

  • 胃腸の調子が悪い時に飲んでもいいお酒

    今週は胃腸の調子がよくありません。 週末に飲み会があるのですが、弱った胃腸で飲んでも大丈夫なお酒ってあるでしょうか? 飲まないのがいちばんだと思いますが、もしも飲むなら…の話です。 よろしくお願いします。

  • お酒を飲む人。

    お酒に強くて飲み会とかではガンガン飲む人は付き合う相手もお酒が飲める人がいいですか?! 飲み会では車で行くのでいつもソフトドリンクなのですが、テンションについていけなくて何だか寂しくなります。合わないんだなって納得するんですが、3回ほぼ同じメンバーで飲み会があったのですが他の人には誕生日を聞いて私は何月だよっと言ってもあっそうみたいな感じだったり私にはあんまり話かけてこないのにお酒の勢いなのか名前を呼び捨てにしてくるんですが、興味はないですよね? 他の子とはとても話が弾んでます。

  • お酒に酔うには?

     私はお酒を飲んで酔っ払ったことがありません。    飲み会で酔っ払って楽しそうにしている人を見ると羨ましいです。記憶が無くなるまで飲みたいとは思いませんが、周りはみんなテンションが高くなっていく中、自分はいつも冷静なので、つまらないです。    ビールや日本酒、ワイン、ウイスキーなどはまずくて飲めないので、カクテルのようなお酒しか飲めません。    そういうものをだいたい五杯位飲んでも酔えないのですが、どの位飲めば酔えるのでしょうか?

  • お酒を飲むと暴れてしまう、、、

    タイトルそのままなのですが、お酒を飲むと暴れて(というよりめちゃくちゃしてしまいます)しまいます。どうも「めちゃくちゃしてやろう」と思ってしまうようなのです。記憶はあります。飲み会の次の日はだいたいへこんでいます。なんであんなことした(言ったのだろう)と、、、街によくいるたちの悪い酔った若者のような感じになってしまいます、、なんとか直らないでしょうか、、、酒を飲まないというのは無理なので(付き合い上)そのほかの方法あれば教えてください!今、26歳です。

  • お酒が飲めない私が悪いのか?

     こんにちは。私の悩みを聞いてください。  私は数年前うつ病が発症し、入院経験があって現在も通院しています。薬も多数常用しており、アルコールの摂取は止められています。できるだけ飲み会には出席しないようにしていますが、仕事の飲み会や結婚式等に出席する場合は、お断りして烏龍茶をいただくようにしています。  先日、職場仲間の結婚式があり私も出席していました。職場の人にはある程度理解があるので、お酒を強要されることはありませんが、それ以外の方には理由を聞かれれば、毎回「ちょっと薬を飲んでいるので…」とか言って、いつものように烏龍茶を飲んでいました。  そんな中で、仕事上付き合いのある方から「酒席で目上の者に酒を勧められて、薬を飲んでいるからなんて理由で断るとはどういうことか。そんなことだから病気も治らないんだ。薬に頼りすぎではいけない。お酒を飲んで自分を忘れたりストレスを発散したりということが良いに決まっている。自分を病気だからとかばって閉じこもってばかり居るからいけないんだ」と言うようなことをいわれました。  実はこの様なことを言われたのは初めてではなく、2回目です。以前も、仕事である団体の役員会の飲み会に出席した際、「仲良くしましょうという内容で開催している懇親会で、何を考えているんだ!」と、ひどく非難されました。  というのも、私の住んでいる地域はお酒(日本酒)を酌み交わす(返杯という)ということが人間関係を構築する上でとても重要という所で、実際いつもお酒や飲み会を断っていると「自分とは付き合いたくないという意味だ」と取られる事が多く、仕事だけでなく日常においても人付き合いが難しくなることがあります。また、地方公務員という立場上、地元住民と交流する際に、お酒が飲めないなんていうことはいかがなものかということも言われました。  でも、私は「お酒を飲みたくない」のではなく「飲めない」んです。病気が発症して薬を飲み出す前は、飲み会行ったり普通に飲んだりしてました。「薬飲んでてもお酒飲んでる人いるよ」っていう人も居ますが、処方箋の薬効用の右側に全部「アルコールは控えて」と書いてあって飲んだらどうなるかも解らないのに、「まぁいっか」なんて無責任なことはできません。「自分はお酒を飲めないけど、せめてみなさんに注がせてください」ということではダメなんでしょうか?  みなさんはどう思いますか?お考えを教えてください。