5歳女児の暴力行為についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 5歳の姪が時折暴力的になり、困っています。
  • 最近生活を共にしていると、暴力的な口調や叩く行動が目立ちます。
  • 姪は普段懐いてくれているが、なぜ急に暴力を振るうのか理由が分かりません。躾やストレスの問題かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

暴力を振るう5歳女児についての悩み

姪5歳が、時折暴力的になり、困っています。 遠くて滅多に会えませんが、ここ最近、偶々半月に二度、何日間か生活を共にした際、徐々に酷くなっていると感じました。暴力的な口調やすぐ叩く等を注意して、少しマシになったと思ったら、今度は猫の様に顔に爪を食い込ませ割と目立つ引っ掛かき傷を二箇所作られ、それを皆で注意した翌日も鼻を引っ掛いてきて、また傷。三箇所、顔に赤く血が出た引っ掛き傷があります。 待合室等にて、向き合って座った他人にも割と見られたので、目立つのだと思います。 何れも、普通にじゃれあっていたりしていて、いきなりしてきた理由がわかりません。普段から、懐いてくれているし、甘えが出過ぎなのかも、と姪の親も言っていますが…。姪の父親と、叔母である私にだけそうしてしまうらしいです。 躾がなってないか、子どもなりのストレスでしょうか。子どもなのに忙しいみたいですし、両方共心当たりありそうな気もします。 姪の親である私の姉妹には注意しましたが、特に父親が甘い様ですし、私がでしゃばり過ぎるのも、と思います。でも、負傷⁈するのが嫌で、姪は可愛いですが、次回遊びに来た時は外泊しようかとさえ思ったりもします。 もし、よろしければご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

遊びの中で興奮してくると制御不能になる子どももいます。 まずはきっかけを作らないように、おとなしい遊びに切り替えてはどうですか。 迷路遊びや、切り絵遊びなど座って出来る遊びをしてみては?その手の知育雑誌が 売ってますので利用されてはどうでしょう。 保育所や幼稚園ではどうなのでしょうか。 そこで問題がないならやはり「この人は怒らない」と思われてるのでしょうね。 パッと手が出るなら、こちらもその場ですぐ叱ることが大事です。 引っ掻いた手を強く握って「痛いんだよ。やめなさい」と低い声で目を見て叱って下さい。 「もお~痛いよーやめてよー」と逃げ回ったりすると逆効果です。後日、姉妹から叱って もらうのは効果がないように思います。その場で短くはっきりと叱るのがこつです。 父親が甘いというのはまあ向こうの家庭の問題なので放っておいていいと思いますが 姪と叔母の関係はまた別物です。可愛いからこそしっかり叱って、他の場面でたっぷり 遊んで上げる、というバランスが大事かと思います。厳しいけど良く遊んでくれる人というのは 子どもにとってとても魅力的なひとなのです。

その他の回答 (7)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.7

未就学児には模倣の衝動があります。 周りの大人のやっていることにとても関心を持っているんですね。 なので暴力的な行動を取る子どもに対して、何が暴力のお手本となってしまっているか?を身近な大人が問わなければ本質的な対応はできないと言えます。 実際に誰かが姪御さんを叩くことはないにせよ、姪御さんの健全な成長を抑制している可能性はありませんか? ●まだ歩けない内から無理やり言葉を教えジェスチャーで意思表示をさせようとした ●早い段階で文字や数をどんどん覚えさせた ●冷静で理論的、理詰めで説得を繰り返した  ●子供自身の満腹感を信頼せず、親が決めた量を無理やり食べさせた などです。 子供は独自のペースで発達していきますが、それを無視した育て方は子にとって威圧感でしかなく、その威圧感が幼児を暴力へと発展させてしまうケースが多々見受けられるのです。 どうでしょうか? 良かれと思ってやっていることが、暴力へに繋がる要因になるとは、誰も信じたくないでしょう。 しかし今ならまだ間に合いますので、しっかりと話し合われて下さい。

  • akiphil10
  • ベストアンサー率33% (55/163)
回答No.6

 姪っ子さんのお父様と、叔母である質問主様に、なのですね。  発達障害等の見方もあるのかもしれませんが、単純に「甘えさせてくれる相手だから」  やってしまうのかなぁと思います。  逆に、お姉さまがお子さんに厳しくしすぎてはいませんか?  幼稚園等ではやらないというのも、先生の目が光っている、もしくはそういうことがあれば  お母さんに連絡が行って、叱られるのが分かっているからなのかなぁと思います。  ただ、だからと言って、人を傷つけていい道理にはなりません。  ですから、暴力的な行為が始まりそうになったら、静かに、厳しく「これはダメ」  と伝えましょう。大きな声を出すと、余計興奮してしまう子もいますので、  なんというんでしょうか・・どすの効いた声?というか低い声で。  それでも続けようとするならば「痛いのは嫌だから、遊ぶのやめるね」と、  一旦離れることです。  少し、冷静になったところを見て、「○○ちゃんは、痛いことされたら嬉しい?」と  聞いてみてください。5歳なら、痛いことをされると嫌だということはわかると思います。  それから、「嫌だよね、私も嫌だよ。だからもう、しないでね」と。  5歳ゆえ、1回ではわからないかもしれませんが、徐々に落ち着いてくると思います。  ただ、原因がストレスならば、今後ほかの方向に向かう可能性もありますので、  忙しすぎるのが原因なのか、厳しすぎる大人が原因なのか、それ以外に原因があるのか  そのあたりは、おいおい見て、もしも親さん(質問主様の姉妹)が原因ならば、  それとなく伝えてあげてください。    

noname#175251
noname#175251
回答No.5

私も、発達障害かなーと思いました。 理由もなく、突然に、投稿者さんと父親に対してのみ、ですか? 序列を作っている、とも思えますが、その「彼女なりの序列」がコダワリになっているのかもしれません。 幼稚園ではどうなのでしょう? 特定の先生、園児にも同じ事をするのであれば、役所で教育相談とかあれば、受けてみることをお勧めします。 暴力的な事をしないように、心理学の先生やベテランの先生が、理解しやすい方法をアドバイスしてくれると思います。 大人の理論は分からなくても、子供の心に染み込ませる伝え方を教えてくれると思います。 参考までにして下さい。

  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.4

姪っ子には直接に怒らなかったんでしょうか。その場で叱る事も必要だと思います。もちろん親の躾は大事ですが、周りの人間もダメな事はダメと叱ってあげるのも愛情じゃないでしょうか。

回答No.3

ちょっと見過ごせない問題と思います。 5歳というと友達同士のやりとりがこじれて相手を傷つけてしまう等、いわゆる子供のケンカの次元での暴力は度々起こりがちなもので、その場合はその都度周りの大人が適切なコミュニケーションのとり方を教えて行くことで成長につれ解決して行きます。 しかしご質問では話がこじれた、気持ちが行き違った、思うようにならなかった、等の暴力行為に及んだ理由の部分で心当たりがないようですね。 じゃれあっていていきなりしてきた、と言うのですから。 5歳といえば人を傷つけてはいけないと十分理解できる年ですよ。 姪ごさんは単なる無邪気な子供として片付けてはいけない何らかの要素があると思います。 一つには躾けがなっていないことでしょう。 ご両親ともに子供をきちんと叱ることができない親だとお察しします。 単に甘やかしてるのか、子供とコミュニケーションをとれない親なのか、両方か。 姪ごさんは家のなかで王様なのです。家族みんなが自分に服従するものと思っています。 5歳と言うと幼稚園や保育園に通っている年齢と思いますが、どんな園生活なのか知りたいところです。 お友達にもそうして手を出しているとしたらすでに問題児、ご両親も園の親から異端視されてることでしょう。 子供を躾けられない非常識な親とレッテルを貼られているかも知れません。 もう一つ考えられる可能性は、発達障害です。 叩くとか突き飛ばすという行為はどんな子供でも攻撃の方法としてとる手段ですが、顔を引っ掻く、爪を立てるとなると、ちょっと見過ごせない行為です。 爪という武器を使って確実に相手を傷つける行為に及んでいるのですから、そこに単なるはずみ等ではない悪意性が存在します。 言葉の暴力もあるようですね。彼女は暴力という手段で人とコミュニケーションをとっているのです。 言葉の遅れや感情の表現が極端に劣っている、意志の疎通ができない等の問題はないでしょうか。 幼児期から王様で育った子はいずれ思春期に入れば友人関係に行き詰まり不登校となるでしょう。 発達障害の場合もおおよそ同じ末路です。 どちらの場合も(両方かも知れません)親が自覚的に対処し子供への接し方を学びながら改善して行かなければなりません。 叔父叔母の立場のあなた一人にできることはわずかな事かも知れませんが、姪ごさんの躾けや教育を両親任せにしていて良いのか?という問題提起をご家族のなかで行ってみてはいかがでしょうか。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

その場で大声で叱る、怒鳴るなどしないと なめてきますよ、このひとはひっかいても怒らないひとだとね。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

う~ん。ストレスかもしれませんが、 >普通にじゃれあっていたりしていて これをやめてはいかがですか? 9歳ぐらいまでの子って「興奮すると、抑制が効かない」方ですよ。 または、興奮し出したら「ストップ」と離れてはいかがですか? もしくは、遊び始める前に、手の指の爪を切るとか…

関連するQ&A

  • 彼に暴力を振るわれました。。。

    彼とケンカをした際に暴力を振るわれました。 顔を2発平手で殴られたのと、腕を引っ張って引きずられたりしました。 後日腕にアザが3箇所と、足に6箇所のアザが出来ました。顔にはキズや腫れは見られません。 家族には医者の診断書をとっておいた方が良いといわれたのですが、迷っていたので暴力を振るわれてもう4日が経ってしまいました。 家族の助言もあり、やはり医者の診断書をとっておこうと思いますが、暴力を振るわれて4日後に診断を受けるのでは遅すぎるでしょうか?また、4日後に出た診断書は証拠になりますか? よろしくお願い致します。

  • 子供から見て、これはやっぱり暴力?

    この前、夏休みで兄が実家に戻ってきて、父が小学3年生の姪っ子に、『夏休みに入ったけど、お母さんの言うことちゃんと聞いてるか?』と言う問いに、姪は、『ぜ~んぜん』って、ふざけた感じで答えたので、父は、『コラ』って、かわいくおでこをポンと叩きました。すると、姪は、『暴力』と言って泣き始めてしまいた。私は隣で見てたんですが、全然そんなふうには思わなかったのですが、これって暴力なんでしょうか??私には、そう言われてショックを受けている父のほうが、よっぽどかわいそうに思われました。  お姉さんも、前に、ほんとに言うことを聞かないので、お尻をポンと叩いたことがあるそうです。そうすると、やっぱり『暴力だ!!』って子供に言われて、すごいショックだったそうです。 私は愛情があるからこそ手を出すこともあると思うんです。子供に、それをどう説明したらいいのか分かりません。私の小さい頃は、悪いことをしたら叩く親は 沢山いました。でも今は、虐待や暴力と言う言葉がすぐ出てきて、なんだか違う気がします。 違いを教えていきたいと思うんです。 長々となり、すみません。

  • 自分や嫁子供に暴力を振るったり暴れます

    僕は現在21歳で嫁と子供と3人で暮らしています。僕はかこ三回くらい嫁に暴力を振るいました。ですがボコボコまでじゃなく押したり子供にもあたったり家をめちゃくちゃにしたり自分の顔を殴ったりします。優しくしたいのに傷つけたくないのにって一人になるといつも思います。嫁は秋田からこっちに来て身寄りもいてません僕もあんまり親と仲良く無かったので2人で頑張ってきました今は親に話してあるていどは仲良くやってるんですけど。僕は小さいころ施設で育ち本当のお父さんじゃない2番目のお父さんに暴力を振るわれたりしました。今は離婚しておりますが後お母さんにも暴力や虐待わ受けてました。今は仲直りしてますが僕小学校中ばくらいにお母さんは僕を置いておばあちゃんに預けてたまには帰ってくるんですけどおばあちゃんともケンカをよくしてました。後は兄妹やお母さんに僕はして無いのにあんたがやったやろっと僕はやってないって言うて泣いて言ってるのに何回か信じて貰えなかった事があります。小さいころに受けた傷も関係あるのでしょうか?やっぱり親に虐待受けてた子供って親になってもそう言う親になってしまうのですか?今は僕がどうしようも無いと思ったので子供と妻のためを思い僕の親の所にあずけてます。治るのでしょうか?一人で苦しいし辛いです。回答お願いします。

  • 別居するべき?暴力はいけないことを解らせるには?

    29歳で既婚者です。子供が1人いますが、旦那の暴力が原因で会話や目線すらも合わせづらくなってます。一度、自分の両親に暴力を振るわれた経緯などを話したところ、私の父が夫の父に電話で尋ねたところ、「息子(夫)は注意のつもりが暴力を振るってしまった」とかえってきました。夫が子供の頃、親が暴力を振るっていたようです。夫は暴力がどんなにいけないのか全く解っていないようです。夫の父も自分がしたのだから息子に暴力はよくないとは言えないかもしれません。そうなると、もうこのまま死ぬまで一緒に居たくないと思ってしまいます。暴力を振るうには原因があってその原因も聞きました。今はその原因をきちんと守ってるので問題ないのですが、暴力はいけないということを解らせるにはどうしたらいいのでしょうか? 注意=暴力という考えをなくしたいのです。そのことについて悩んでいます。考えが変わらないのであれば、別居をした方がいいのでしょうか?

  • 自分や嫁子供に暴力を振るったり暴れたりします

    どうしてだろう?何で僕はいつも1人ぼっちなんだろう?ずっと抱え込んできた過去深い傷、受け止めたくても受け止められない大きすぎる辛く残酷な過去受け止められない今の自分消えない過去僕はずっと暗い暗闇の中前も見えないで歩いてきたやっと少し光が見えたと思うと又その光が遠ざかって行く・・・辛い現実 ずっと引きずってて今も受け入れられない自分、消えない苦しみ消えない痛み自分で自分を傷つけてしまうそして誰かを傷つけてしまうでも傷つけた自分が傷つく、生きてきて僕はずっともがき苦しんでいるそれでも前を向いて明るく歩いて行きたいでもそれはとても遠くて長い道。 苦しい、痛い、辛い、僕は今まで生きてきて泣いてた事のほうが多いと思う。いつも1人になると怯えてしまう泣わめいてふるえが止まらない。 自分を傷つけてしまう。何回思ってもどう考えても僕って生まれてこなかった方がみんな幸せなんだと何回も思った。どうすればいいの?苦しいよ。誰か助けてよ。 僕は現在21歳で嫁と子供と3人で暮らしています。僕は過去3回くらい嫁に暴力を振るいました。ですがボコボコまでじゃなく押したり子供にもあたったり家をめちゃくちゃにしたり自分の顔を殴ったりします。正直したくないのにすごく辛いです今までずっと今でも頭の中に嫌な記憶残像が消えません。小学校2年生からなのですが自分に暴力を振るうようになりました。必要以上に机に頭をぶつけたり中学校卒業する前にもう仕事していて寮で1人部屋で髪の毛をひっぱたりといまはムカつくと顔をボコボコに殴ったりします。優しくしたいのに傷つけたくないのにって一人になるといつも思います。嫁は秋田からこっちに来て身寄りもいてません僕もあんまり親と仲良く無かったので2人で頑張ってきました今は親に話してあるていどは仲良くやってるんですけど。僕は赤ちゃんのころから小学2年なるまで施設で育ち本当のお父さんじゃない2番目のお父さんに暴力を振るわれたりしました。何をしてもなぐられるのでずっと怯えてました。今は離婚しておりますが後お母さんにも暴力や虐待を受けてました。熱いお風呂に無理矢理入らさせたり押入れに閉じ込められたり冬の寒い玄関でずっといさせられたり時には殺されかけました。マンションの10階のベランダから中ずりにされたり皿で頭を殴られて血がでたりと毎日顔はボコボコで今でも引っかき傷や頭に何カ所か殴られた後があります。今は仲直りしてますが僕小学校中ば、くらいにお母さんは僕を置いておばあちゃんに預けてたまには帰ってくるんですけどおばあちゃんともケンカをよくしてました。後は兄妹やお母さんに僕はして無いのにあんたがやったやろっと僕はやってないって言うて泣いて言ってるのに何回か信じて貰えなかった事があります。小さいころに受けた傷も関係あるのでしょうか?やっぱり親に虐待受けてた子供って親になってもそう言う親になってしまうのですか?今は僕がどうしようも無いと思ったので子供と妻のためを思い僕の親の所にあずけてます。治るのでしょうか?一人で苦しいし辛いです。回答お願いします。

  • 暴力をふるっていた父が許せない

    子どもの頃父から受けた暴力を許すことが出来ません。 具体的にはうるさく騒いだり家を汚してしまった際に頭や体を殴られる蹴られる、泣くとうるさいということでさらに殴りつけられるというようなかんじです。夜中寝てる所を起こされ布団を剥がされ殴られてました。朝玄関でランドセルを後ろから蹴られてコンクリートに叩きつけられたこともありました。 母親もいつも怒鳴られ殴られ顔に痣を作っていました。離婚をしてくれることを私は望みましたが、母は離婚は恥ずかしいし一人ではやっていけないから我慢してくれと言っていました。 私は家を出てから年に1、2回顔を合わせるだけでも嫌だったのですが、久々に会うたび老いてく親を見て未だに恨んでいる自分のほうがおかしいのではと思うようになりました。 昔のことをいろいろ聞いてみると、暴力はどこのうちにも昔はあったことだから仕方のないことである、やり方は間違っていたかもしれないが暴力から逃げていなければおまえはもっと成長出来たはずだと言われました。 子どもの頃から泣くとうるさいと怒鳴りつけられ、体が完成してない頃から蹴り飛ばされてきたのですが、絵本を買ってきてくれたり楽器を習わせてくれる親でもありました。 恨みと憎しみと、憐れみと、罪悪感で、親のことを考える時間が増えてしまいました。 親の暴力を許して忘れてしあわせに生きている方はいらっしゃいますか?

  • 妻の暴力

    結婚後まだ4ヶ月ですが、妻からの暴力に苦しんでいます。 暴力の内容はひっかく、叩く、蹴る、物を投げつける、唾を吐きつけるなどで、結婚後日増しに酷くなってきています。暴力の理由は一定ではありませんが、会話の中で私が妻の期待通りの発言をしないから、ということが多いようです。 妻の暴力により、私は頻繁に顔や腕に傷を作って仕事に行くので、職場では非常に恥ずかしい思いをしています。もちろん、傷は痛み、生活に支障が出ています。 また妻は仕事にも行かず毎日家でゴロゴロするようになっており、家事の90%以上は私が帰宅後にやっています。こういった状況での暴力ということもあり、もう我慢の限界です。 離婚したいのですが、「離婚するなら慰謝料を請求する」などと言われています。このような状況で私が慰謝料など払う義務があるのでしょうか。幸い、子供はおりません。

  • 暴力や暴言をやめさせたい

    私の父は、気に入らないことがあると暴力や暴言に奔ります。 これまでは頻度がすごく低かったので「たまにどうしようもなくイライラするのは仕方ないか…」と思うようにしていたのですが、最近急に増加しはじめていて怖くなっています。 母は「父親は孤独だからかわいそう」と言って離れないのですが、私はこれまで関わらないように家族とは思えないくらい距離をとっていました。でもそろそろ放っておけない感じになってきました。 父は普段はとてもおとなしいです。そのへんの暴力亭主のように毎日人を殴ったり罵倒するような人ではないですし、お酒も煙草もしません(そういうところが母としては十分に優秀な父親だと言います) しかし、気に食わないことがあると真っ赤になり、目は血走ってまさに鬼の形相。家電は壊すわ、小さな娘でも平気で殴るわといった理性を失うありさまです。しかし暴力や暴言でメチャクチャにキレているにもかかわらず、私などが言い返すと都合は良いけど一応理屈を言います。ひたすらやみくもに「馬鹿野郎!!」とか罵るわけではないです。 先日殴ってきたときは、「お前のせいでお母さんはこんなに苦労しなくちゃいけないんだ!!」でした。他に過去にはただ本当に手が滑っただけなのに「わざと弟を転ばしたな!!」等。 基本的に私に対しては「家族にあえて私がひどいことをした、そのしつけ」といった意識があるようです。しかし、父親はほとんど現場を目撃していないですし、後半のように本当に悪意はなかった事故でも執拗に責めて殴ります。 父は両親に恵まれず、親といつも喧嘩しているような人だったそうで、そういう人は自分が親になってもちゃんとした親になれないのはなんとなくわかります。 また、早くから優等生として社会でもすぐにエリートの道を進んだため、「他人が自分の思い通りにならない!!」ということが少なかったと思われます。だから、家族が自分の思い通りにならない→ものすごく腹が立つ!!のではないかと思っています。 長々となりましたが、私は父の暴力衝動をなんとかしたいです。 父親と二人暮らしなら逃げればいいだけのことですが、母のことが心配です。母は私のことも父のことも好きだと言って離れようとはしませんし、うつ傾向があり放っておけません。 父親は自分が家族に恐怖を与えていることに気づいていないようです。常に正しいことをしていると思っている人だと思います。なので父親を連れてどこか精神科だとか、カウンセリングだとかに行くことも難しいです。 私の言い方とかひとつでそういった暴力衝動がおさまりでもしたら良いのですが…。 以上のことで、父にも何らかの傷があると思います。 そこに触れないか、良い触れ方をすればすぐに怒りにまかせることや、自分は自分の思い通りになるべき人物、また理屈を述べて暴力を振るうことが正しいという思い込みを改善するのによいアドバイスはないでしょうか。

  • 親からの暴力

    高校三年男です。 自分は何かやると父親にボコボコにされます。 中学時代に高校進学したくないと言ったらひどい目にあいました。 家の中の物を壊したときもそんな感じでした。ローンは親が払っていて、子供の自分 は金を出していないのだから壊したもの くらいは代金を払えと なにがどうであれ自分がやらなければ済んだ事ばかりですが、正直殴る蹴るというのはキツイです。自分は絶対に反撃しないので絵に書いたようなボコボコっぷりです。 自分がいうのはアレなんですが、 今まで暴力を振られ続け、やっていることが一向に良くなっていないです。 物を壊しまくってます。母はそのたびに、 父に言ったら殺されるんじゃない?と プレッシャーをかけてきます。そうなると1日地に足が着かないかんじです。 他のことなんてやる余裕がなくなります。 でも日が過ぎればまた壊します。 殴らないと分からない、と言われますが 殴ったところで、分かってないです。 暴力を振られたことをすぐ忘れます。 親がそんなに好きではないし、好きでもない人のために何かしようとも思いません。 親に感謝しなけれはいけないのはわかってますが、暴力というのはどうなんでしょう? 殴らないでくれ、と理由をつけて言えば 納得してくれるでしょうか? 皆さんは親が暴力を振るうことについて どう思いますか?回答よろしくお願いします。

  • 自分や嫁子供に暴力を振るったり暴れます

    僕は現在21歳で嫁と子供と3人で暮らしています。僕はかこ三回くらい嫁に暴力を振るいました。ですがボコボコまでじゃなく押したり子供にもあたったり家をめちゃくちゃにしたり自分の顔を殴ったりします。自分を殴ったりするのは僕が小学校2年生の時から今までで小学校の時は机に必要以上に頭をぶつけたり中学校卒業する前に僕はもう働いて1人で寮でくらしてた時は1人部屋の中自分の髪の毛をひっぱたりといまはムカつくと顔をなぐったりします虐待受けてたのと何か関係があるのですか?教えて下さい。優しくしたいのに傷つけたくないのにって一人になるといつも思います。嫁は秋田からこっちに来て身寄りもいてません僕もあんまり親と仲良く無かったので2人で頑張ってきました今は親に話してあるていどは仲良くやってるんですけど。僕は小さいころ施設で育ち本当のお父さんじゃない2番目のお父さんに暴力を振るわれたりしました。今は離婚しておりますが後お母さんにも暴力や虐待わ受けてました。今は仲直りしてますが僕小学校中ばくらいにお母さんは僕を置いておばあちゃんに預けてたまには帰ってくるんですけどおばあちゃんともケンカをよくしてました。後は兄妹やお母さんに僕はして無いのにあんたがやったやろっと僕はやってないって言うて泣いて言ってるのに何回か信じて貰えなかった事があります。小さいころに受けた傷も関係あるのでしょうか?やっぱり親に虐待受けてた子供って親になってもそう言う親になってしまうのですか?今は僕がどうしようも無いと思ったので子供と妻のためを思い僕の親の所にあずけてます。治るのでしょうか?一人で苦しいし辛いです。回答お願いします。