• ベストアンサー

ガリレオ裁判 地動説

失礼します。 ガリレオ・ガリレイが地動説を唱えて、宗教裁判に かけられましたが、 その時の教会側の天動説主張の根拠はどこにあったのでしょうか? ヨシュア記10章12節のヨシュアが太陽!止まれ!と祈っているところから、 太陽は動いているものであるという根拠から天動説が唱えられたとも 聞いているのですが、真意はどうなのでしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.5

これは科学裁判ではなく宗教裁判です。ローマ教会は科学的に主張するものではありません。ローマ教会の大義は異端によってカトリックが傷つけられるのを防ぐばかりです。 ですから科学の議論はされません。 あくまでも聖書に基づいてローマ教会が認識している世界観が漠然とあって、何よりも教会関係者ならびに信者が、「疑問」を持つような解釈の乱立を招く事が罪なのです。ガリレオの科学が自然科学として間違っていたからではないのです。 ローマ教会の解釈とは違うから今後はそういう内容の出発活動は止めるようにと忠告を受けていたガリレオが分からず屋のようにまた出版を試みたのですから有罪です。 日本風に言えば、最初は、告発に対応しながらも、感心する事ができたが、さすがに、今度は、前回と今回の告発者の言うとおりだという次第です。 判決文は、ガリレオが「蓋然性」を聖書に持ち込んだという批判です。聖書は抽象的であっても構わないが複数の解釈が同時代にあっては困るのです。その蓋然性はないのです。 つまりガリレオの考え方はローマ教会の考え方ではないというのが、ガリレオが誤りである根拠です。じゃあローマ教会の考え方とその整合性を公表してくださいよじゃないのです。太陽と地球の動きに関するガリレオの考え方は我々とは違う、それは間違いのない事実であり、ガリレオ流の解釈を人々に教えたという罪です。 自粛することもなく有罪回避をはかるように技巧を凝らした文体の出版行為が充分に悪質と見なせたのです。それが有罪の根拠です。 現在も、専門家の委員が認めていない新しい原理で、無許可の業務を行えば、異端審問同様の観点から判決が出されますよね。江戸や明治の日本人ならガリレオびいきだったでしょうが、よく教化されている現代日本人の常識はローマ教会と同じ善悪観ではありませんかね。どんなに正しくても無許可は犯罪だ、法的手続きが正当性という。

その他の回答 (4)

  • sync-mag
  • ベストアンサー率57% (98/171)
回答No.4

 手もとに資料がないので思い違いがあるかもしれませんが、たしかガリレオ裁判においては地動説の真贋が争われたわけではなかったはずです。つまり、裁判のタテマエとしては地動説と天動説のどちらが正しいかをめぐって裁判したわけではない、ということです。  山本義隆など読むと、意外にも当時の教会ではガリレオをはじめとする科学の新しい知見を受け入れる素地があったことがわかります。そのため、ガリレオも注意を怠るわけにはいきませんでしたが研究成果を発表することができましたし、高位の聖職者とつき合うこともできました。  もちろん、いっぽうでは原理主義的な人たちも大勢おり、対立が昂じればジョルダーノ・ブルーノの処刑などにいたるのですが、どうもこの境目になるのは学説そのものよりも社会的な影響であったようです。  ラテン語で発表するなどしているかぎり、あるいは教養人の間で議論しているかぎりはかなり許容されたし、科学好きの聖職者もそれを支持できました。しかし、民衆に向けて語るのなら看過できない、というわけです。  ガリレオが問題視されたのはまさにこの点です。当時、彼ほどわかりやすく科学の成果を広く一般に知らしめ、科学的思考法を広めた人物はいませんでした。  ガリレオの地動説をめぐっては二回、異端審問の裁判をしています。普通言われるのは二回目のものですが、そこで問われたのは一回目の判決をめぐる対応です。  一回目の判決では以後地動説を流布しないことを誓約したことになっていますが、どうもこれは後に偽造された疑いがあります。実際には判事(枢機卿)から、天体の運行を予測する仮説としてなら研究をつづけても構わないし発表してもよい、ただし教会批判はしない、を条件として言われたようです。  ガリレオもその後は気をつけて行動していたようですが、『天文対話』が異端の疑いありとして告発されてしまいます。その中で教皇ウルバヌス8世を揶揄したと疑われたことがきっかけというか、真の動機であったと言われています。つまり、ウルバヌス8世が個人的に頭に来たことが理由だというのです。ただし、ガリレオの真意はわかりません。  裁判の過程においては一回目の判決において約定しながらそれを破ったのではないか、出版の許可を得るにあたってインチキがあったのではないか(肝心なところを見せなかった)、が争点になりました。結果としてはご存じのとおりです。  お尋ねの天動説を支持する教会の根拠ですが、果たして聖書に求められていたのでしょうか。すみませんが、わたしはこの点について浅学で確言できません。しかし、思うに当時は聖書がどうこうよりアリストテレスの学説にあるから、が理由だったのではないでしょうか。トマス・アクィナス以来、アリストテレスは教会において真理と認められており、アリストテレスは彼の字時代の最新の合理的見解としてプトレマイオスの天動説を採用しています。  教会がこれまでの教説に反する見解に反論するのにいちいち聖書を持ちだすのは、宗教改革の結果聖書の知識が民衆に普及してからのことで、この時代は過渡期であり、かつイタリアという旧教の総本山においては、逆に聖書の一字一句にこだわる姿勢はそれほどありませんでした。権威の根拠は聖職者の言葉であり、教会の儀式にありました。  また、実際の観測・予測という点でも、当時は天動説と地動説にさほどの差はなく、むしろ経験を重ねてきた天動説のほうが正確だったそうです。しかし、もちろんそれを説明する原理の簡明さでは雲泥の差がありました。とはいえ、理論を理解するつもりのない人たちにとっては実利的な差が見えないなら、天動説を疑う理由もなかったでしょう。  というわけで、ズバリと答えられずに申し訳ありませんが、時間と興味がおありでしたらアリストテレスと神学の関係などお調べになってはいかがでしょう。もしそれで答えがわかりましたら、教えていただけるとわたしも嬉しいです。

benkyouchu
質問者

お礼

詳細は回答ありがとうございました 大変勉強になりました! 感謝です!

回答No.3

   虚々実々 ~ ガリレイとカトリックの駆け引き ~   …… アリストテレスは、最上のフルートは最上の演奏家に与えられる べきだと語った。それは、フルートにとっての目的に適っているからだ。  当時は自然界が、そのような秩序を保っていると考えられていた。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100606 (ハーバード白熱教室より)  三段論法 ~ 豊富な事例、意外な比喩、攻防の反問 ~   <PRE>  Aristoteles   BC-384‥‥ Greek BC-3220307 64 /古代ギリシア哲学  Galilei, Galileo 15640215 Italy  16420108 77 /ピサ大学中退 </PRE>    ガリレイの地動説は、アリストテレス(逍遥学派)の天動説に対する アンチテーゼ(反論)とみられます。つまり、アリストテレスの学説が すべて誤りではなく、ガリレイの仮説にも誤りがあったからです。    当時の、ローマ・カトリックの権威に対するガリレイの慎重な配慮を、 翻訳者が「イタリアにおける散文文学の傑作の一つ」と絶賛したのは、 金持の友人が、弟子と故人(古代の学者)を招いての、架空の対話です。   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/400339061X ── ガリレイ/青木 靖三・訳《天文対話(上)19590825-19701030-岩波文庫》 ……(原題)《二大世界体系にかんする対話 16320222 Firenze》   …… これらの考えを対話の形式で説明するのが非常に目的にかなって いると考えました。というのは、対話であれば数学上の法則に入念な注 意を払わねばならぬということはなく、またときとすると主要な論証に 劣らず興味ある脱線の余地も多いからです。〔序言〕(P16)  

benkyouchu
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

木星の衛星などについての難点はありますが 天動説でも天体現象はある程度説明できます。 ただ、それがあまりにも複雑で、不自然だ ということです。 アポロニウスの周転円とかプトレマイオスの体系 などが知られています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%8B%95%E8%AA%AC

benkyouchu
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

回答No.1

根拠なんか無いでしょ キリストが天が動いてるって思ってたんだからそれが正しいと教会は思ってただけ 証拠なんか何もないんだよ

benkyouchu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ガリレオが「地動説」に執着した根拠

     ガリレオは天動説が有力な説だった頃に地動説を唱えましたよね。  「それでも地球は回っています」という言葉がありますが、その言葉からすると相当な論争があって反対意見に真っ向から自分の意見を押し通しし続けたんだと思うんですが、彼はどうしてそこまで地道説に自信を持てたのでしょうか?。

  • 日本での天動説について

    西洋ではガリレオ・ガリレイによる地動説の提唱が有名ですが、日本では天動説を唱える事があったのでしょうか。また、地動説に対する偏見もあったのでしょうか。 天文学について素人ですので解り易く回答願えればよろしいのですが

  • 天動説と地動説について教えてください

    ある友人と科学の話をしていたときに出た話題にですが、 彼は、「天動説と地動説は見方の違いであって正しいとか間違いとか言うものではない。太陽系の運動を理解するのに、地動説のほうが優れているのは事実だが、それはケプラーやニュートンの法則を知って初めて本当に理解できるものだ。視野を広げれば、銀河系の中では太陽も動いており、太陽は中心で動かないと言う考え方は厳密には通用しなくなる」と言っていました。  太陽が中心で動かないと言うのは当然だろうと思っていただけにかなり驚きました。そこでお尋ねしたいのですが、 天動説と地動説の見方の違い、ケプラーやニュートンの法則とはどのようなものなのでしょうか?まだ中1で難しい公式はまったく理解できないので、できるだけ簡単に教えていただけたら大変うれしいです。 また彼は、「科学に絶対的真理という考えはない」と言っていましたが、これはいったいどういう意味なのでしょうか? 未熟な文章で大変申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします

  • フジドラマ「ガリレオ」について

    フジテレビで放送されたドラマの「ガリレオ」についての話です。 主人公は物理の準教授で「変人のガリレオ」と呼ばれている、と Wikipediaに載っていたのですが、このガリレオとは 地動説で有名なガリレオ=ガリレイのことでしょうか? 確かにガリレオ=ガリレイは物理にも通じていたらしいし、 地動説を主張して変人扱いをされた人間ですが、 ドラマの概略を見る限り、こっちのガリレオは探偵モノですよね。 ガリレオ=ガリレイと結びつける理由がわかりません。 ドラマ中でありえない人間を犯人扱いして周りから酷評されて 「それでもこの人が犯人だ!」とでも言ってんでしょうか? ドラマを見てないのでよくわかりませんが、 なぜ、ガリレオなのか教えてください。

  • 地動説もまちがっている

    天動説の立場に立つ子供が多いという新聞記事がありましたが、同じように地動説も間違いですよね。太陽が中心だという説ですから。宇宙規模でみると、絶対太陽も動いてますよね。 太陽系だけでみてもたぶん太陽の重力が比較的大きいので中心のように見えるだけで、それぞれの惑星の重力が相互に影響しあって惑星の動きが決まっているのだと思うのですが、考え方はこれでいいのでしょうか? また何説という説の名前とかありますか? 教えてください。

  • 地動説は天動説に勝ったのでしょうか?

    地球が太陽の周りを回っていると解釈してもいいし 太陽が地球の周りを回っていると解釈してもいいのではないでしょうか? 例えば自転車をこいでいて電信柱にぶつかったとき、 「動いている自転車」が「止まっている電信柱」にぶつかっていったと解釈してもいいし、 「動いている電信柱」が「止まっている自転車」にぶつかっていったと解釈してもいいはずです。 すべての物質は「自分が静止している」と主張する権利があるはずです。 つまり地動説も天動説も両方正しいはずです。 しかし、世の中では地動説が勝った事になっているようです。 これはどうしてなんでしょうか? 僕の言っている事にどこか間違いはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガリレオ・ガリレイ

    社会で「ガリレオ・ガリレイ」を習いました。 学校では「ガリレオは地動説の(簡単に書きますが細かいところは気にしないでください)本を出してそれが原因で裁判にかかって、魔女だから。というでたらめの理由で死刑になりました。ガリレオは最後まで地動説の事を言い張りました。」と教科書にかいてあり、また先生もそういっていました。 しかし私は昔こういうのをテレビで見ました。「ガリレオは地動説の本をだしてそれが原因で裁判にかけられました。ガリレオはずっと地動説の事を言いました。のはずがあっさり「地動説は嘘です」といいました。そしてガリレオの裁判は終わりましたが、散歩以外は外にでれずほぼ監禁状態でした。そこでガリレオの世話をしていた警備の人が言いました。『あさたはあれほどまでに地動説の事をいっていたのに、何故急に嘘だといったのだ?』するとガリレオは『私は老い先みじかい、だからそんな事に時間をとってのこりの時間を過ごすよりか、まだまだあるなぞやいろんな説をのこしたい。』といいました。」 という事です教科書ができたのは2006年くらいなんですが。。。 どっちが本当の話なんでしょう? 教えてください

  • ガリレオと宗教裁判

    自然科学の一種である天文学と宗教であるキリスト教の教義は異質なものであると思います。しかし、なぜ ガリレオは地動説をとなえたことにより、宗教裁判にかけられたのでしょうか。アリストテレスの考え方とキリスト教にはどのような接点があったのでしょうか。 また、近年、ヨハネ・パウロ2世が地動説に関して非を認めましたが、なぜこれほどまで時間がかかったのでしょうか。 教えて下さい。

  • 日本・中国などキリスト教でない国は地動説?天動説?

    昔、ヨーロッパの国はキリスト教の影響で地動説を認めず、地動説を唱えた学者が弾圧されたのは有名な話ですよね。 では、日本や中国のようにキリスト教でない国では、地動説・天動説どちらの考え方が正当(?)とされていたんですか? そもそも東洋にも地動説・天動説という論争はあったんでしょうか? キリスト教以外で地動説がNGな宗教とかもあったら教えて下さい。

  • 天動説と地動説は分かりますが両動説が分かりません

    天動説は、宇宙の中心に地球があってその他の天体が動いている。 地動説は、宇宙の中心に太陽があってその他の天体が動いている。 両動説はどのようなことを言うのですか? 何が中心になるのですか。