二十歳、女の引きこもり

このQ&Aのポイント
  • 二十歳女性の引きこもり状態について
  • 挫折を経験し、半年前に中途退学、現在は家族との会話もできず引きこもっている
  • ハローワークの若者相談会に参加し、抑うつ状態と診断される。成人式や同窓会に参加することができず悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

二十歳、女の引きこもり

二十歳、女です。 大きな失敗からの挫折をきっかけに約半年前の七月、通っていた短大を中途退学しました。 一人暮らしから実家に戻ったのですが、引きこもりの状態になってしまいました。 外どころかほとんど部屋からも出られず、半年間、家族と会話も出来ていません。 しかしこのままでは駄目だと、年末に勇気を出してハローワークの若者相談会に行きました。 臨床心理士の先生が話を聞いて下さった結果、抑うつ状態だと言われました。 数日後には成人式や同窓会控えています。こうなる前は、この日を本当に楽しみにしていました。 今は行ける状態ではありません。 今の私を旧友や恩師に知られるのが怖く、恥ずかしいです。 悩み迷いながらも、一生懸命生きている人がほとんどだと思います。 それなのに恥ずかし話です。 まだ下に兄弟もいるのに、家族に頼りっきりで、本当に申し訳ないです。 前に進みたいです。殻を破りたいです。でもこの心の蟠りをどうやって克服していけばいいか悩んでいます。 今の状態を知っているのは家族のみで、友人には中退したことすら言っていません。情けなくて誰にも相談出来ません。 もう二十歳、大人です。 自立し、笑って生きたいです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 ご助言よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20067/39772)
回答No.5

「引きこもり」という言葉が貴方を追い込むんだよ? そんなに頑なになって、 地に足を踏ん張って、 時の流れに逆らうように、 実家に「籠城」しようなんて思っていない貴方。 それって引きこもりって言わないんだよ。 貴方にとっては、 自分を「整える」時間と機会って必要だった。 それが7月から今に至る時間。 もっと時間が「必要」かもしれない。 大きな失敗からの挫折。 その流れを、 在学のまま変える事が難しかった貴方。 学校を辞めた事自体をとやかく言う必要もないし、 それはそれで貴方の決断。 その決断さえ、 貴方の家族も含めて「受け入れた」もの。 ただね、 貴方は中退した事を背負った「まま」なんだよ。 もっと言えば、 大きな失敗からの挫折。 そのダメージ感も背負ったままなんだよ。 家族との会話も無い。 ただ自分の中で抱えている事しか出来ていない。 実は貴方には「段階」がある。 学校を不本意ながら辞めた事。 それはそれで起こってしまった現実。 大きな失敗からの挫折。 それも起こってしまった現実。 でも、 既に学校を「辞める」事を選んだからこそ、 在学「中」に背負っていた失敗からの挫折では無くて、 学校を辞めて、離れて、 少なくとも在学していた圧やストレスの「外」に出た自分として。 改めて自分を整える方向を考えていけば良かった。 最初は辞めただけで何も出来ない。 そういう時間だってあり。そして必要。 何かに追われていたり、 背負っていた状態から「離れる」事も大事だから。 貴方はその時間を「引きこもり」と書いているけれど、 自分を整えて、 自分を再始動する為に「必要」な時間であり機会でもある。 そういう目線で自分を感じる事が出来ていたら、 今の貴方とは違う感覚が浮上していたんだよね? だから今の貴方が駄目な訳じゃ無い。 ただ、 「一人」だと身動きが取れない事もあるんだよ。 もっと早く外側に活路を見い出しても良かった。 でも、 貴方は自分の失敗からの挫折を背負い過ぎて。 そのダメージ自体があまり癒えないままの状態でしょ? その状態では、 自分の為の時間としては中々「活かし」きれない。 それはやむを得なかったんだと思う。 貴方に必要なのは、 自分の失敗から挫折という経験を、 今よりも「抱えやすい」ものにする事なんだよ。 今の貴方は自分に「バッチ」を付けている。 「大きな失敗から挫折を経て、中退した私」と。 貴方は貴方なんだよ。 貴方の恩師だって、友達だって。 貴方が何を「している」から認めている訳じゃ無い。 貴方は貴方。 どんな状態での貴方も「変わらない」んだよ。 もし貴方が、 旧友と再会したとして。 その友達が病気やストレスから学校を辞めたり、 仕事を辞めていたとして。 貴方はその友達を「評価」する? もし貴方が在学中、もしくは在職中なら。 それが「出来ていない」相手を「下」に見る? そんな事しない筈なんだよ。 友達は友達だから。 友達だからこそ言い難い事もあるよ? イメージの延長上に「いない」私をどう思うのかな? 昔を知る相手だからこそ、 そうなって「いない」私をどう思うのかな? そう感じるのも分かる。 でも、 やっぱり貴方は貴方なんだよ。 足元は変わらない。 仮に大きな失敗から挫折をしたって。 貴方が貴方である事には何の変わりも無いんだよ。 親友や恩師や家族はみんなそう思っている。 思っているんだけれど、 貴方は大きな失敗からの挫折を経験して、 それが自分を「落とした」と感じている。 落としている=足りない自分。 足りない自分のまま=裸の自分。 衣服(裸じゃない)=認められる自分。オッケーだと思える自分。 それが「無い」と会い難いし、動き難い。 誰だって裸だと会い難いし、隠したくなるでしょ? 真実は、 そのままの貴方で良いのに、 挫折を経て、ダメージを受けた貴方は、 自分で自分を否定して、追い込んでしまっているんだよね? その分だけ、 周りから見られる目線のハードルを上げてしまっている。 「こんな」私なんて・・・ 貴方は家族の目線さえ痛くて苦しいんだよ。 だから会話も出来ない。 でもね、 そうでは無いんだ、という事を「再確認」する事が大事。 そのきっかけは、 勇気を出して訪れた相談会にある。 心理の専門家が、 貴方の「不安定」を指摘した。 だったら、 その不安定の「不」の部分をケアするのが最初でしょ? 一人では出来ない。 今の貴方って、 大きな挫折から失敗という経験さえ語れて「いない」んだよ? 内側に篭ったまま。 辛さも含めて篭ったまま。 そういう自分を偽らず外側に「出してみる」事。 心療内科やカウンセリングはその為にある場所。 秘密は守られる。 言いたくない事は言わなくていい。 でも、 言えなかった事が「言える」んだよ。 口頭で難しいなら、文字でも良い。 受け止めて欲しい部分が伝えられるんだよ。 相手は専門家。 相手の負担なんて気にしなくていい。 専門家だからこそ、 貴方を客観的に見つめてくれる。 主観の優しさも残しながら、 貴方を客観で丁寧に整えてくれる。 その過程の中で、 貴方の背負っていた失敗さえ「整う」んだよ。 重い荷物では無くて、 貴方にとっての経験として整えていける。 整った状態の貴方が再び何を思うのか? やっぱり学業に拘りたいのか? 就職を意識した目線で手に職を付けたいのか? 人間関係に躓いたなら、 人間関係の中で少しずつ自らを慣らしながら、 小さな成功、小さなオッケーからの自分ケアをしていくのか? どんな方向だって「あり」なんだよ。 貴方がしたい方向、 今の私なりに出来そうな、進めそうな方向。 手探りで良いからやっていけば良い。 それが貴方の「これから」だよ? もっと自分に優しい目を。 誰も貴方を情けないなんて思って「いない」という事。 今の貴方が背負っている「人の目」は、 自分が自分に対して注いでいる「目線」の裏返し。 自分で自分を駄目だ、情けないと思っているからこそ、 周りもそう思っている、思われている。 自分で「決め付けて」しまうんだよね? それは苦しい事。 もっと自分を大切にしてあげないと。 急がなくても良いんだから。焦らなくても良いんだから。 自立とか笑顔云々を一気に背負わせない。 一日分ずつ、一歩ずつ大事にしてみたら? 深呼吸を忘れずにね☆

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 力強く優しいお言葉、励みになります。 この時間にもちゃんとした『意味』があるんだと少し思えるようになりました。 言いたくない事は言わなくていい。 でも、 言えなかった事が「言える」。 心に響きました。 どうにかできる気がしました。 ご助言ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • KageRyu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.9

◎楽しさを感じるようにして、無理はしないで。 ヒトという生命は脳にコントロールされています。 自分の意志ではないのです。 ここで大切なのが、「脳に逆らわない」こと。 つまり、「快感を感じること」を大切にすること。 「快感を感じる」と「脳」は安心し、喜びます。 ほんのささいなことでも善いですので、 1.「楽しめること」、 2.「食べること」、 3.「眠ること」 をして下さい。 この三点をお守りいただければ、「脳」が自動的に最適化を行い、結果、「時間」が解決します。 1.「楽しめること」、 2.「食べること」、 3.「眠ること」 これらに支障がある場合、それぞれに対策があります。 1.「楽しめること」に対する支障 なにをしても「楽しめない」場合、脳のA10(えーてん)神経系の 快感好循環回路が機能不全を起こしています。 1-1.好い噂の立っているお医者様でまず第一に睡眠薬を出していただいて下さい。 楽しくないときは眠るに限ります。 なぜならば、睡眠とは擬似死だからです。 でも、睡眠ならまた生き返れますし、生き返っても楽しくなければ、眠って時間が解決するのを待てばよいのです。 1-2.好い噂の立っているお医者様で抗うつ薬を出していただいて下さい。 うつに対する特効薬はまだありませんが、 つらさをまぎらわせてくれる薬はたくさんあります。 つらさをまぎらわせ、眠る間に、脳の快感神経系が元通り組み戻されるのを待てばよいのです。 1-3.息をしている限り必ず快感物質は出ています。それを感じて「楽しめること」をし続けて下さい。 2.「食べること」に対する支障 食べましょう。 お米と、お魚と、お野菜を食べましょう。 お米+お魚=炭水化物+タンパク質+脂質=三大栄養素 お魚+お野菜=ビタミン+ミネラル =五大栄養素 さらにお魚に含まれる油には、脳の快感神経系を改善する働きがあります。 3.「眠ること」に対する支障 眠りは快感です。 眠りに落ちる快感、目覚めているのかいないのかのまどろみの快感、眠りは快感の宝箱です。 眠りましょう。 眠ることを楽しみに一日を過ごしましょう。 眠れる安心を生きる安全弁にしましょう。 眠ない場合は、好い噂の立っているお医者様で睡眠薬を出していただき、適量を飲み、眠りましょう。 以上です。。

dn239g
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 悩みや不安を言葉にするだけではなくて、色々な方法があるんですね。 勉強になりました。

noname#186189
noname#186189
回答No.8

はじめまして、私も二十歳女です。 dn239g さんのように、ひきこもりでした。。 私は、もっとひどいです。。 高卒で就職しましたが、半年で会社を抜け出し毎日死にたい死にたいと思って生きていました。 結局死ねずに、祖母のところに居候し一年間無職で過ごしました。 今は実家に帰りましたが、居候扱いですし、下に兄弟もいて馬鹿にされてばかりです。 友達にも本当のことが言えずに劣等感ばかり感じ、自分を偽っています。 私も精神科にかかり、うつだと言われましたが、今はお金もないので、病院は行っていません。 人と話すのももともと苦手でしたが、もっと苦手になり、仕事も長続きせず、自分が大嫌いです。 ですが、仕事をしないと家を追い出されてしまうので、人と話さなくても良い工場で働き始めました。 友達には、二十歳、女で一番良い時に工場で働いているなんて知られたくなくて嘘をついています。 dn239g さんは、自立したいとか、笑顔になりたいとかゆうポジティブな気持ちがあるし、ハローワークに行ったり行動しているので大丈夫だと思います。 私は暗くてネガティブなのでdn239g さんを見習いたいなと思いました。 私も仕事以外は、ほとんど家に引きこもってるので、dn239g さんのように、頑張りたいと思います。 あと私も成人式にはいきません。自分の今の状況を人に知られるのがやっぱり嫌です。。 全然助言じゃなくて、申し訳ありません。。

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変でしたね……、 私も思います。二十歳っていう楽しいときに何やってんのかなって。 自分を責めて涙しての繰り返しばかりで、生きるのが辛くて。 でも死ぬのは怖くて。 ハローワークはそれっきりなんです。 就活は全く出来ていません。 お金もないので9so0さんと同じで、病院には通っていません。 でも9so0さんは私とは全然違います。 一歩踏み出し社会に出て働いています。 私はそれでも本当に立派だなって思います。 ひとつ勇気を出して強くなった結果なんですね。 私も9so0さんを見習います。 私のこれからは、今の自分を受け入れることからです。 今は人と関わり自分を知られるのがすごくすごく怖くて恥ずかしいです。 私も成人式、同窓会には行きません。 でも、いつか社会に出て胸を張って生きたいです。 お互いがんばりましょう! 温かく優しいお言葉、本当に本当に嬉しかったです。 9so0さんの二十歳のこの年が幸せですように。 ご助言ありがとうございました!

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.7

ルーズ・ベネディクト女史の書いた「菊と刀」という本があります。 この本の主旨は、欧米人と日本人の対比です。 彼女はキリスト教を基盤とした欧米人の思考方式を「罪の文化」と規定し、人の目を気にする日本人のそれを「恥の文化」と規定しました。 日本にはもちろん仏教や神道という宗教はありますが、キリスト教のように罪観が明確でなく、罪がどこから来たかという説明がありません。 だから日本人は、自分のやっていることが神の前に罪かどうかというよりも、他人が自分をどう見るかということの方が重要になるわけです。 欧米人は日本人に比べて主体性があります。 それは人が自分をどう思うかよりも、自分が神の前に正しいかどうかが問題であり、神から見て正しいなら人がどう思おうとそれをやり遂げるという伝統的思考様式が確立されているからです。 それがまた科学技術などを発展させる力にもなっていると思います。 だからといって、あなたにキリスト教に入れなどという野暮なことは言いません。 しかし、人の目を気にする時、神のことより自分のこと、即ち自己中心に陥っているという本質は紛れもない事実だろうと思います。 宗教のことはさて置き、あなたにとってのこの部分、そしてこれからを生きる上での中心軸をどうするのかという主体性が問われているのだと思います。 あなたは、いろいろあって結果として一時的な引きこもりに陥ったわけですが、引きこもっていない他の人々も同じことです。 ただ生きるだけなら誰でも生きていけるのです。 主体性とは(ただ、何となくでも)生きていけることではなく、しっかり生きていくことです。 「主体的に生きていくこと」と「生きていけてしまうこと」では、見かけが同じでも中身は全く違います。 前者は真の意味で生きていますが、後者は、生きた屍です。 あなたはせっかく引きこもったわけですから、この機会に本でも読んで、本当に生きる姿になるべきです。 社会という主体性のない歯車の一部に今戻ったところで、何も変わりはしません。 多くのゾンビになって生きている人達のことなどこちらの知ったこちゃありませんよね。 大切なのは、あなたの心です。 周りがどうであれ、あなたがどうしたいのか、その心に気づけばよいのです。

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の状態になってから『生きる』ということをよく考えるようになりました。 一生に一回どう生きようがその人の自由です。 それなら私はやっぱり、生きている間は出来るだけ笑いたいです。 その為にどうすべきか、答えは出ているんですよね、あとは一歩踏み出すのみ。 ご助言ありがとうございました!

回答No.6

私は、10年ほど前まで、あるリハビリ施設で働いていました。 その時感じた事。 片麻痺のリハビリでしたが、多くの人(殆どの人)は、その病気を受容できませんでした。 受容・・何故その様な事が必要か・・ですよね。 多くの人は、片麻痺になってしまった事をとても呪いますl。 まあ、それは仕方の無いことでしょう。 今まで自由に動いていた手とか足とかが、ある日突然動かなくなってしまったのですから。 しかし、片麻痺などになった事を受容できていないために、リハビリの進展具合が、思わしくないのです。 何故、受容できていないと、他人から分かるのか・・ それは、直ぐに分かるのです・・本人は無意識にですが、態度とか言葉に出るのです。 態度・・手が不自由だとしますと、不自由な手を隠すのです・・トレーナーである私に対して・・ 私は、手が不自由な事を知っています・・その治療のために訪れているのですから。 でも、手を隠す動作をするのです。 何故、この様な事を長々と書くか・・ですか。 それは、自分の現状を受容できないと、それから先へは進めないからです。 前後しますが、言葉について・・ 受容できていない人は、過去について話します・・これは必ずと言って良いほどでした。 この病気になる前は、自分はこうできた・・スポーツもできた。 自由に歩けた・・人からも尊敬されていた・・などなど。 でも、現状はできないのです。 もちろん、気持ちはよく分かります。 できない、あるいは動かない・・を心底認められた時から、本当のリハビリは始まるのです。 >>今の状態を知っているのは家族のみで、友人には中退したことすら言っていません。情けなくて誰にも相談出来ません。 さて、あなたが恩師などに現状を知られたくない・・気持ちもよく分かります。 が、多分風の噂で現状を知っている事でしょう。 家族以外しか知らない・・本当でしょうか? それはあなたの儚い願い・・そうあって欲しいと願うだけの事でしょう。 あなたが想像もつかないほど他人は、本当に些細な事から、ほぼ正確にあなたの現状を察します。 中退したことは、情けなくも何でもないです。 人は長く生きると(あなたは私の孫位です)自分でも想像もできなかった事が起こります。 若い頃は、他人を笑ったりもしました。 が、その笑った事が、ある日自分にも起こるのです。 つまり、人生など、順風満帆の時ばかりなどないのです。 また、自分だけが例外などでもないのです。 ある意味、平等に・・他人に起こることは、自分にも起こります。 もっとも、全く同じ事象がではないです、少し形を変えたりして。 私には「師」がいます。 話が変わりますが、これは幸せな事なのです。 さて、その「師」が言います。 病むときには、病みなさい・・と。 が、多くの人は病むときに、病む事ができません。 分かりますか? 病も時には、必要があって病んで要るのです。 例えば、あなたが引きこもっている・・なら、引きこもる必要があるのです。 そして、引きこもり切れば良いのです。 あなたの中で、分かりやすく言えば、潜在意識の中で、治癒が行われているのです。 それを、あれこれと言って、心配をして「治癒」を邪魔しているのです。 あなた自身がね。 つまり、自分自身で「治癒」を遅らせているのです。 病むときには、病む必要があるとは、この様な事を言うのです。 風邪を引いたとき、多くの人は、直ぐに風邪薬などを飲みます。 あるいは病院に行って注射などをして貰います。 いそがしい現代ではやむを得ない事かも知れません。 が、風邪を引くには風邪を引く理由があるのです。 働き直ぎて疲れているよ等・・と、潜在意識が教えてくれているのです。 その様な時には病むのです、寝るのです。 つまり休養と取れば良いのです。 それを薬などで、休養の邪魔をするから、疲れが蓄積されて・・ 将来的は、大病の元を作ってしまうのです。 勇気を持って引きこもりなさい。 今のあなたには、引きこもる必要があるです。 いつの日にか、引きこもりから解放されたとき。 親孝行でも、中退した学校にでも、あるいはやりたかった事にでもチャレンジすれば良いではありませんか。 人生は長いです。 焦ることはないです。

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は退学する前のことばかり思い返します。 もし失敗しなければ辞めなければ、どうだったのかとありもしないことも考えます。 おっしゃる通りです。 今の自分を受け入れられない。 私は現状を受け入れることからなんだと改めて思いました。 力強いお言葉、とてもありがたいです。 ご助言ありがとうございました!

noname#196134
noname#196134
回答No.4

全てご自分が悪いと思ってませんか? 鬱の特徴だと思うんですが、あの人が悪かったから自分がこうなったって考えないんですね。 普通の人は、何でも他人のせいにしますよ。 それでストレスを発散するんですね。 >大きな失敗からの挫折 失敗を誰かのせいにするんですよ。 探せば必ずそういう人はいるはずです。

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人のせいにすることは、出来ませんでした。 失敗を招いたのは自分自身のせいだからです。 自分を差し置いて他人を責めるのも苦しいです。 だけどおっしゃる通りそういう考えは必要だったと思います。 自分の中だけで誰かのせいに出来ていれば、少しでも気持ちが楽になれたと思います。 ご助言ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

みっともない、そんな自分を許せない これが 貴女を悩ませている原因の一つです 私の経験ですが、 専門学校へ行っていた時の事です 自分の努力不足で、周りの人達について行けなくなり それでも、学校へ通うのを止めないよう頑張っていましたが 有る時、心が折れて 学校へ通う事すら出来なくなった事があります バイトにも無断で欠勤するようになり 電話でバイトを辞めますと言った時は とても情けない思いをしたものです 実は案外、貴女を笑っている人は居ないのにもかかわらず 情けないって、人に笑われている、蔑まれている、 そう感じているから、余計に辛いのです 今の自分を許す事が出来ないと、 自分の殻を破る事が出来ないものなのです どんなに苦しくても、 どんなに情けなくても これからも生きて行かないといけないのです 他人が自分を笑っている今だからこそ 自分くらいは自分の味方になってあげないと 誰も自分を見てくれる人がいなくなってしまいます 私は貴女を許してあげます だから 貴女も自分の事を許してあげましょう

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今はまだ自分を許すことは出来ません。 すごく苦しいです。 でも自分を責めていないと、もっと苦しいからです。 だけどpigunosukeさんのおっしゃる通り、命がある限り生きていかなければなりません。 自分を許し、少しでも前を向いて生きられるように頑張ろうと思います。 許すと言ってくださって、すごく嬉しかったです。 ご助言ありがとうございました!

回答No.2

こんにちは! 長女が高校生だった時の話を聞いてくださいね。 長女は比較的真面目で、優等生。髪も染めたり化粧なんてしたこともなく、ネットだけには詳しい「いわゆるオタ」でした。 次女は比較すると、ケバい化粧、金髪で学校から呼び出しもしばしば。 目がきつくて、先生から「いじめていないつもりでも、にらまれたらみんな怖い」と・・。 長女の高校は進学校で、教師になるのかと思うくらい、品行方正でした。 一方、親ってどこまでも心配するもので こんな臨機応変がきかないと、社会に出てから苦労するだろう・・と思っていました。 悪く言えば、ズルさ、適当に流すことが、長女のなかでは「許されないこと」だったのです。 唯一、アニメが好きだった長女は、高校2年の時に「バイトしてみたい。」と。 好きなことと実益が、実現できるバイトを見つけてきたのです。 なんだと思います?? 「セーラームーンショーのスタッフ」です。(何年も前だから今ならプリキュアかな?) 最初は荷物運び、ダンスのレッスン(運動神経ゼロの長女は、家でも練習・・泣きながらやってました。) そのうち、地方の泊まりがけのデパートなどでやる営業。 そして一年後くらいには、キャラクターショー(脇役、青い髪の子の役)デビューしました。 地元のショーは見に行きました。ビデオも撮りました。 成績はもちろん落下の一路でしたが、それよりも「やりたいことを楽しそうに汗を流して頑張っている」こと。 それがなにより、母の私は嬉しかったです。 さてあなた様の相談に戻りますが あなたは「何がスキですか?」 好きなものに携わり、それを楽しみながら実益(時給)を兼ねること。 何かありませんか? そこから始めませんか? 新しい人間関係が怖いですか? 娘は、バイトし始めの頃、怒鳴られたと言っては泣き、ダンス下手と言われては泣き、 でも一年後には、「後輩のダンスが下手~」と言ってました。(笑) この時が、彼女があなた様の言う「カラを破った」瞬間だった。と今になって思います。 今の瞬間、悩んでいても前へ進むことはできません。 好きなことに携わること。これは何にも代え難いエネルギーが湧き上がります。 引きこもるのではなく「自分を見つめ直す機会」そう思ってください。 長女28歳。娘1人。寝かしつけてから、プリキュアの録画を見て楽しんでます。笑ってしまいます。 二十歳の素敵な時間をどうぞ、自分の好きなことと一緒に過ごせるといいですね。 応援しています。50歳のオバサンより。

dn239g
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 心理士の先生からも言われました。 好きなことから始めなさい、自分を責めたり悪いことを考える時間がグンと少なくなるからと。 私は自分が好きなこと探しから始めてみます。 実は私、無趣味なんです…… 娘さんのお話、とても素敵ですね。 セーラームーンショーだってなんだって、好きなことをしてる時って無我夢中で、それでいてすごくキラキラしてますよね。 私も夢中になれることを探していきます。 そして、少しずつステップアップしていこうと思います。 ご助言ありがとうございました!

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それなら、笑って暮らせば、よいでしょう。 あなたは、紙の表しか見ない、裏目んもあるんですよ、 裏返せば、普通の20歳の巣のあなたが出てくるでしょう。

dn239g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の紙の裏目、考えてもみませんでした。 色々な面から自分を見つめ直す機会だと思います。 ご助言ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 引きこもりからのアルバイト

    現在無職の二十歳の女です。 約10ヶ月前に通っていた短大を中途退学しました。 ある出来事がきっかけで外に出ることが出来なくなり学校にも行くことが出来ず、中退となりました。 一人暮らしから実家に戻ってからも引きこもり状態は続き、外出することも家族とすら接することも出来ず、ずっと部屋に閉じ籠っていました。 昨年の12月にハローワークの若者相談会で臨床心理士の方とお話しする機会があり、その際に抑鬱状態と言われました。 本題なのですが、最近やっとまともに外出することができるようになり、社会に出て働きたいと思いました。 短大を辞めるまでは飲食店でアルバイトをしていたので、カフェでの接客の面接を受けることになりました。 しかし、中退してからの約10ヶ月の空白をどう説明しようか悩んでいます。 正直に引きこもりのことをいうべきかです。 嘘はつきたくありません。 しかし、正直に話して合否に影響があるのが心配です。 どうすべきか、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 二十歳の息子が突然引きこもりに

    二十歳の息子を持つ父親です。 3ヶ月半ほど前から二十歳の息子が突然引きこもりになりました。 バリバリ働いていた会社をやめ部屋に入りきりで話しかけてもまったく会話になりません。 両親を避けているようです。 親としては会社で辛いことがあって悩んでいるのか、 それとも何かに自信をなくしてしまったのか正確なところがわかりません。 ただ息子はそんな中でも自動車の免許を取りにいき免許を取得しました。 そこで時間がたつにつれて明るさを取り戻すことを期待して待っておりましたが、 当人は今では夜昼が逆になり部屋も締めっきったまま食事も一緒にとらなくなりました。 こんな状態が続いてもう3ヶ月半にもなります。 父親の私はウツを疑い通院を考えましたが、妻は話し合えば何とかなると考えていて 考え方が合わずに身動きが取れない状態です。 また妻は、二十歳そこそこで精神的な面で病院に掛かることは本人もショックをうけるのではないかと、病院につれていくことを躊躇しているようです。 ただもう少しで4ヶ月になりますので心配でたまりません。 引きこもりもいろいろなパターンがあることは調べておりますが 毎日をともにしている息子となるとどのように判断してよいものか分からなくなりました。 このような経験をお持ちの親子様、また、専門的な知識をお持ちの方でアドバイスを頂けましたら ありがたく存じます。

  • 二十歳、女です。

    二十歳、女です。 「元気だね」「明るいね」と言われている人がとても羨ましです。 私は極度の人見知りで、家族以外と話すとき緊張しすぎて言葉が詰まる。 大人しい、真面目とよく言われる。 四人以上になると会話に入れない。 会話の話題が出せない。 友達が少ない。 二人きりで、頑張って話しても「大人しいね」と言われる。 会話に詰まると溜息付かれる、一人言で「もう、やだ…」と言われる。 (会話のテンポでの)反応が遅い 純情過ぎる、知らなさすぎると言われる こんな私なので本当に嫌で仕方ありません。 最近では人とかかわるのが怖くて、仕事にはいきますが休日はひきこもりがち。 私は人として本当に魅力がないと思ってしまいます。 こんな人と、友達になりたくないですよね?? ちなみに知り合いに「あなたのお母さんも大人しいよね」と言われたのですが姉は私と正反対の性格で 社交的、男女とも友達が多い、人見知りしない、初めて会った人とも意気投合する という感じなのでとても憧れています。 でも姉に相談するのは嫌なんです… 「話し方教室」というのがありますが、こういう教室に通ったら改善できるんでしょうか? それかオススメの本があれば教えてください。

  • ハタチの社会人、女です。

    ハタチの社会人、女です。 私は人見知りであまり話をするのが得意ではありません。 そして見た目は今時のギャル?ではなく地味(要はオシャレに疎い)なため、おとなしく、清楚で、いい子のイメージがあるようです。 確かに喋る方ではありません。 でも本当は男言葉(~じゃねぇよ、うぜえ、など)を使うし(もちろん家族とか友達の間だけで)、自転車で走ってて前をお年寄りや小学生が歩いてたら「マジ邪魔だからどけよ」って思います。 ただ周りの大人にはきちんと接しているのでイメージ的にはいい子なようです。 それに外れた、というか校則違反とか、マナー違反とかは嫌で(というかする勇気なんてなく)ますますいい子イメージついてるんです。 実際は校則で茶禁だったけどしたかったなーなんて。 小学生のときは、イジメをしてた経験があります。 悪口も言います。 毒舌だったりもします(しかも有吉並に…) 私って二面性があるんでしょうか? いい子の私と悪魔な私がいるみたい。 どっちが本当の私なんでしょう…?

  • 二十歳を迎える心境。二十歳を迎える不安。

    二十歳を迎える心境。二十歳を迎える不安。 僕は今月に二十歳の誕生日を迎えます。 でも正直言って、自分がハタチになることが信じられません。 一浪して、実家通いの大学の一回生をしているので、浪人友達には二十歳の人もたくさんいますが、 みんなと比べると自分が子供っぽ過ぎて、情けなくなります。 高校球児たちのほうが二歳以上年下なのに、立派に見えますし、 同じ二十歳でも石川遼選手や、AKB48のメンバーは本当に自分のしたいことを自己責任の上で行い、 さらにやり遂げることが出来ていて、本当に尊敬してしまいます。 このまま二十歳になるのは不安です。 公認会計士を目指そうと考えているのですが、 勉強嫌いな自分に目指せるのか分かりません。 学校の勉強も、アルバイトも中途半端です。 一生懸命になれず、ミスもしてしまいます。。。 サークルでも、最初はとても仲の良かった最高の友人や彼女が出来たので、自分に自信も持つことが出来たのですが、 人間関係のこじれから(恋愛の話になりますが、)自分の居場所を失ってしまい、 二十歳までに、なんとかその関係を元に戻したいのですが、 出来そうにありません。 多分、みんな僕がいないほうが、場の空気が良くなるので もう、何にも誘ってくれません(笑) 実際仲の良かったグループのメンバーの誕生日会が二度ほどあったのですが 僕だけ誘われず、後々にあったことを知りましたw 長文になってしまい、すみません。 二十歳を迎えるにあたって どうすれば自分に自信を持ち、大人になることができるのでしょうか? みなさんの二十歳の時の心境や、理想の大人になるために努力したことを教えてください。

  • もうすぐ二十歳ですが、人生について悩んでいます

    もうすぐ二十歳ですが、人生について悩んでいます 性別、男。 あと4日で二十歳の者です。 職業はアルバイトをしていますが、週1だけで、ほぼ引きこもりのニートに近い状況です。 人生について悩んでいます。 自分の人生は、すでにある程度決まっているのではないかと思っています。 定職には就けず、家族も知り合いもない。最期は古いアパートの一室で孤独死。これが今の自分の、一番現実的な将来だと思います。 自分の能力、経験、性分を考え、最も現実的な未来を導き出しました。 今までもこうした予想は当たってきました。高校入学前、友達ができないのではないかと思ったら、本当にできず。将来、ニートになるのではと思ったら、本当にその通りに。 自分が予想した未来が不可避なようにも思え、抗う気力も削がれてしまいます。 なんとか未来を変え、自分が漠然とですが思い描く理想に近づこうと、大学へ行くための勉強をしていますが、これもうまくいきません。 勉強の仕方も自信がない。予備校などに通う人と戦い、勝つ自身もない。目の前に積み重なる、大量に覚え、こなさなければいけない参考書や問題集を消化する自信もない…。 また、どこの大学へ行けばいいのか、どの学部へ行けばいいのか、それすらもわかりません。 学歴を手に入れれば何か変わる、大学で学べば何か道が見つかると安易に考えています。 家庭環境の事情からか、大学というものへの執着は強いと思うのですが、具体的な部分が欠落しています。 その他諸々、身体的、精神的の両面で悩みは尽きないのですが、面と向かって誰かに相談するということが出来ない人間で、しばしばこうしてネットで相談するのですが、なかなかどうすればいいという答えを導き出せません。 何に対しても自信がなく、打ち込める趣味などもなく、気力もなく、現状に対する罪悪感、焦燥感、恐怖、不安ばかりが募ります。 いっそ死のうと思っても、臆病な自分にそんなことが出来るはずもなく、気づいたら1日が終わり、今日も前に進めなかったと後悔する毎日です。 答えが見つかりません。自分はどうすればいいのでしょう。 本当に困っています。

  • 二十歳の女です。ある女友達についての相談なのですが、最近かったるいので

    二十歳の女です。ある女友達についての相談なのですが、最近かったるいのです。 話すことが仕事や恋の愚痴ばかりで、映画や漫画の話に興味がないようで、楽しい話はあまりしません。 なにか感情的になるとすぐに話し合いに持ち込みます。 本当にくだらないことで感情的になり、三日に一度は話し合いです。 周りが彼女のためを思って優しい言葉をかけても気に入らないと怒るため、話し合いは長引いてしまいます。周りが何と言おうと彼女が納得するまで解決はしません また、男と知り合うとすぐにでも寝たり付き合う恋愛体質なのですがそのような性格なためすぐにフラれてしまい、またひたすら愚痴や話し合いが始まります 気晴らしにショッピング等に誘うと、馬鹿にしている、軽く考えないで等と怒るし、こちらが能天気なような扱いをされます 彼女のような人は過去に数名いましたがぶちギレて関係途絶えています。彼女に限って調子のいい時はキャラも良いし、根はいい人です。 皆さんは彼女のような女友達をどう扱っていますか? 周りのみんなも、根はいい子だけど正直しんどいと言っているので何かほっとけません。

  • ひきこもりです。

    29歳女です。 はたちの頃にいろいろあり、精神疾患になりました。 病院に通いながら治療をしながら、福祉施設に通ったり、いくつかバイトもしたり、 一応曲がりなりにも頑張ってきたのですが、最近糸が切れたというか、もうどうすればいいのか分からなくなりました。無気力です。 今は何もしていない状態が一年半続いています。 来年30歳になるので、将来がとても不安です。 周りに理解者がいないわけではなく、母親は理解してくれて支えてくれてるし、福祉施設のスタッフの方々も優しい方ばかりで恵まれていたのに、本当に情けないです。 すぐに心が折れて、何をやっても長続きしないし、人には迷惑ばかりかけるし、自分の性格はワガママで甘ったれで自信過剰で頑固で知ったかぶりでネガティブで空気読めない… あげればキリがないほど最悪な性格です。 今までの自分の振る舞い、言動を思い返すと恥ずかしくて本当に消えてしまいたいです。 今一番悩んでいるのは、気軽に家から出られないことです。 一年半前までは実家から少し離れた場所で一人暮らしをさせてもらいましたが、病気が安定しなかったり、身の回りのことができず、結局帰ってきてしまいました。 うちは集合住宅なので、家から出れば必ず住人に会います。小さい頃から住んでいるので、知り合いは多いし、この前も同級生に会いました。 誰も自分のことなんか気にしてない、自意識過剰だと思うようにはしてるんですが、なかなか割り切ることができません。 薬の変更や引きこもっていたので、一年半で9キロ近く太ってしまって、かなり見た目が変わってしまいコンプレックスが増えたこと、仕事も何もしてない劣等感、無駄なプライドなどいろんな感情があって、特に顔見知りとは会いたくないし、出かけているところも見られたくないです。 人からどう思われているかとても気になります。 もう本当に、出来ることなら今住んでいる県から出て、一からやり直したいのですが、そんな気力も自信もなく、一人暮らしも失敗したので無理だと思います。 はたちから9年も時間があったのに、今もこんな状態なのは、何事も見通しが甘く、いい訳して逃げてばかりしてきたせいだと思っています。 この性格は今も直っていません。出来ることなら自分の性格の嫌な所は全部直したいです。 何をどうすればいいのか、どうやって生きて行けばいいか分かりません。 なんでもいいのでキッカケが欲しいです。 アドバイスを頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ひきこもりを繰り返します

    長文です。23歳の息子の事で相談します。私は母親です。息子はこれまで小学校から始まって不登校とひきこもりを繰り返し、高校卒業後はやりたい事がみつからず、目的とするものがないと言いながらも、アルバイトや派遣の仕事に就いていました。ところが去年その派遣の仕事を解雇されてから、また仕事を探し、2、3受けて不採用になって以来、職を探す事がなくなり、人とのかかわりを避けるようにまたひきこもるようになりました。友人とも会うこともなく、家族とも話さず、一緒に食事をとるのも避けます。顔を合わせたくないようです。外出はたまに一人でします。家事はしないし、自分の部屋の掃除もしません。何もしないのです。きっとパソコンとテレビゲームばかりしているのだと思います。こんな日々が続いて半年以上経ちます。以前は心療内科に通院していたので、また行くように勧めたのですが、行かないと言います。いつまでもこんな状態ではだめだと思い、叱ったりもしたのですが、そうすると、叩いたり、物を投げたりして、反抗してきます。普段黙っているのに、この時は大声を出します。仕事を探すように言うと特にイライラをぶつけます。もともと物事を深く考えてしまうところがあります。本人もこのままではだめだというのはわかっていて、求人を見てはいる様なのですが、その先の行動にいけないのです。自身を失っていて、社会に出るという事に強い不安があるらしいのです。もしかしたら恐怖さえ感じているのかもしれません。その要因は話してくれないので、私には知りえませんが、以前勤めていた職場で何かに悩んでいた様子もなかったし、また、解雇されて、それほどショックをうけていた様子もありませんでした。以前このような事になった時は、本人も治す気持ちがあったので、一緒に病院へ行って先生のお話を聞いてきました。今回はその気がないので、もっと悪い状態です。家族としては、話はいつでも聞いてあげると言ってるのですが、何も話してきません。ただ、こっちが問いかけると、一言ですが、返事します。きっと本人としては、迷惑をかけている家族の私たちに、合わせる顔がないと思い、また、顔を合わせれば何か言われるだろうと思い、避けているんだと思います。しかし、だからといって、今の息子に、気がねはするな、このままの状態で何もしなくていいなんて絶対言えません。何とか立ち直ってもらわなくてはならないのです。息子の将来が心配です。このまま自立出来ない人間になってしまうのではないかと。。。これまで黙って様子をみたり、優しく言い聞かせたり、時には叱り、といろいろやってきましたが、相変わらずの生活です。いったい何を考えているのか、昼夜逆転し、毎日狭い部屋でひきこもっている息子が不気味です。情けないです。 家族に心配をかけている息子が憎いです。そんな事さえ思うようになってしまいました。でも私が暗い顔をしていたら、主人と罪のない姉がかわいそうなので、普段は明るくしています。息子のせいで家庭を暗くしたくないからです。そしてまた息子も親として見捨てるわけにはいきません。もう疲れました。どうしたらよいか迷い、悩み、もんもんとした日々を送っています。どなたかにアドバイスいただけだら、うれしいです。恥ずかしい話だったのですが、みなさんに読んでいただいただけで、気持ちが少し軽くなりました。こんな長文にお付き合いいただいて、本当にありがとうございました。

  • こんにちは。大学三年の者です

    私は8ヶ月前、入院してから今まで(今は投薬治療)抑鬱状態が続き、自暴自棄、当たり前のことが出来ない、何に対しても無気力で興味がない、学校すから行けないなどの状態が続いて、最近ようやく少しずつ前向きになり、学校も退学や休学も考えましたが行くようになりました。 他の方には甘ったれ・はぁ?と捕られるかもしれませんが、私にとってはこの半年とても辛かったけど、良い経験だったきもします。 そこで、これからのことについて相談に乗って下さい。 私はこの半年、殻に閉じこもってたので外に出ていくのが怖いのですが、今の自分がやりたいこと・やるべきことを1つずつやっていきたいと思っております。 ただ、バイトとインターンシップについて相談に乗って頂きたいで。 バイトは毎年9月~3月までの短期をさせて頂いていて、先程電話がかかってきたのですが、今年の3月までは良かったのですが、まだ回復もしてないし今の私にとってやるべきことも中途半端でできてなくて、今期はどうしようか迷ってます。 今の私にとって、いくら半年のブランクがあり外に出るのが億劫だとは言え、外に出るのはとても大切ですが、バイトは夏休みが終わってからにしようか迷ってます。 週1~2ならいいのですが、特にもう慣れてきて日数も時間も多く入れられるので、これで今の中途半端な私にはまだ負担になり逆戻りしてしまいそうで怖いです。 また、インターンシップはもう遅いかもしれないですが、相談にいこうと思ってます。 相談に乗って下さい。 よろしくお願い致します。