• ベストアンサー

夜の空腹感に負けてしまいます↓

obrigadissimoの回答

回答No.4

たとえば、 入浴後、直ぐに床に就くようにして、 21時就寝 - 2時起床 22時就寝 - 3時起床 などの朝型の生活リズムにしてみませんか。 で、起床後、エクササイズや趣味をして ゆっくり入浴してから、タップリ時間をかけて 分厚いステーキや山ほどのサラダなどの 朝食を楽しみながら食べるようにしませんか。 もちろん、デザートもタップリ。 それでもバリバリ3~5人分働いて燃やすことで 太りませんし職場の人たちからは好感を持って 評価されます。 (もっとも、手抜きの多い職場では、バリバリさんが いると自分たちの非力が目立ってしまうことに 嫌悪感を持つ人がいるかもしれませんけれど) なお、夕食は、少量にしましょう。

noname#172021
質問者

お礼

わたしの生活環境からだと、2時や3時に起床というのは難しいですね…。 分厚いステーキなんかとても朝食には出来ません。。。 ちょっと難しいかな…_(._.)_すみません。。。(T_T)/~~~

関連するQ&A

  • 空腹感がない

    最近空腹感が無いです。食欲はあります(?) お腹がすいたから食事を食べるんじゃなくてなんか食べなきゃなーって思って食べる程度です。別に食べなくても過ごせるので食事を抜くとお腹はなります。普通、お腹が空くとお腹と背中がくっつきそうな感覚?(表現が難しい)になると思うんですけどなんか違うんです。そのような空腹感じゃなくて下っ腹がきゅるきゅるなる気分?です。食べ始めたら胃に入るし、満腹にもなります。ただ空腹感は無いです。心当たりがあると言えば3週間前とかかな、お昼ご飯前にお腹が鳴ったんです。(その時点は空腹感あります)めずらしいなーとは思いながらご飯を食べてたんですが、ご飯中にもずっとなってて、食べ終わっても鳴ってるんです。ずっとなり続けて止まないからウザくて寝て忘れました。起きたらそれはなくなってました。そこから空腹感が無くなったような……?関係あるかは分かりませんが一応書いておきました。 【この症状は直接病気などと関係するのか、至って心配することでは無いか、】わかる方教えて欲しいです🙇‍♀️

  • あなたが感じる空腹感とは

    変な質問だとは思いますが、皆さんが感じる空腹感とはどんなものですか? 私の場合、食事から6~7時間くらい経つと、「お腹が空いた」と感じる前に腹痛が起こります。 本当に体の具合が悪くて痛いのか、お腹が空いているのか、判断が難しいです。 お腹がぐぅぅとか鳴ると、空腹だと気付きます。 一般に言われる空腹感ってどんなものなのでしょう……? ちなみに、友人は「胃がぎゅっと握られてる感じ」と言っていました。

  • 寝る前の空腹感

    心療内科に通っています。 最近しっかり夕食をとっても夜寝る前にお腹が空きます。ダイエットはしていません。 夕食は19時で23時頃から空腹感が出てきます。 寝付きが悪いのですが空腹感でさらに寝付けません。 ときどきそれに合わせて心臓がドクドク、胸がムズムズします。 お腹がすいてすいて仕方がないのでホットミルクを飲みコンスタンを飲んで寝るのですが、この空腹感はストレスと何か関係があるのでしょうか? ただ胃の調子が悪いだけでしょうか? 何か対策はありますか?

  • 空腹感をなくすもの?

    よく、オオバコとかはお腹の中で脹れて空腹感がなくなるとか言います。 そのような食前に服用して食事の接種量を抑えるもので、錠剤や飲みやすいもの、なお且つ本当に空腹感が無くなるものを教えて下さい。お願いします。

  • 空腹感を乗り越える

    ダイエットには空腹を乗り切るのが大切ですよね。 少しダイエットがしたいと思い、炭水化物を半分近く減らす方法で体重減少にできないかと考えています。 ですが、これをやるとなかなか空腹の時間がきついんです(^^; 特に、夜はお腹がぐうぐう鳴って眠れなかったりします。 運動だけで痩せる方法も考えてハードなトレーニングをしていた時期もあったのですが、食事療法の方が圧倒的に効果が出るのが早く、しっかり食べてハードな運動をするという方法はやめることにしました。 空腹を乗り越える良い方法はないでしょうか? また、おなかが空いて眠れないという症状が出たことがある方、いますか?すごくきついんですけど、どうしたらいいかご存じの方いますか?

  • 空腹感

    最近、食べる量が減っていないのに、空腹感があります。食べても胸はいっぱいなのですが、お腹の辺りだけ空腹な感じがします。低血糖とかビタミン不足とかなのかなとも思うのですが、なんだか過食と化してしまいそうで不安です。こんな症状の方、また対策をご存知の方教えてください。

  • 空腹 恐怖感

    空腹が度を超えるとお腹が痛くなりますよね?? もう、ありえないくらいお腹が痛くなったことが昔あってそれが怖くて空腹に少し恐怖感があります。 空腹時はいらいらするしなんか食べたい!!という気持ちが強すぎてどうしても耐えられません。 でも、ダイエット中なので空腹と仲良くなりたいです。 どうしたら、空腹時でもいらいらせずお腹が痛いのもなくなりますか?? 食べ物の執着心が消えますか??

  • 空腹感について

    夜,寝る直前にたくさん食べて寝たら、ふつう翌朝って胃もたれしてたり、食欲なくなったりすると思うんですが、なぜか私は翌朝強烈な空腹感に襲われてます。毎回、寝る直前に食べたときは、翌朝ものすごいお腹が減った状態で食欲も普段より断然あるんです。なんででしょうか?こんな人他にもいますか?ふつうに考えたら胃もたれして食欲うせてるはずなのに。すごい疑問です。

  • 糖尿病になると空腹感は強くなりますか

    糖尿病になると空腹感は強くなりますか  おなかが減るまで食べない方が体に良いという人と、こまめに食べる方がよいという人がいますが、カロリー過剰にならないとしたらどちらが正しいのでしょうか。空腹感がなくても時間が来たら食べているとカロリーは過剰にな理がちだと思いますが、この辺はどのように考えるべきなのでしょうか。

  • 空腹感を満たす物

    私は平日は仕事をしているのであまり空腹感を 感じません。しかし週末は緊張が緩む分空腹感 を感じます。そこで週末の昼間空腹感を満たす 物があれば教えてください。 お腹の中でぼこぼこと発泡する物なんかいいと 思うのですが。