人とうまく関われるための勇気はどうやって手に入れる?

このQ&Aのポイント
  • 自己嫌悪にハマり、相手の褒め言葉も受け入れられずに落ち込む学生が、人とうまく関わるための勇気を求めています。
  • 仕事やボランティア・幹事役を挑戦し、自分を変えたいと努力しているが、人を避けがちで雑談が苦手な面があります。
  • 周りの人たちから学び、人との壁を壊し、自己嫌悪に苦しむことなく気軽に話せるようになりたいと焦っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人とうまく関われるために。勇気をください!

学生です。 自己嫌悪にハマったまま身動きができず、相手が褒めてくれても謙遜で返してしまい あとから「なんでもっと嬉しそうにできなかったのだろう。素直じゃないな」と落ち込みます。 何もしない自分というのは嫌なので、仕事やボランティア・幹事役を自分からやってみる機会を増やしました。 ですが、もともと私は嫌われたくない一心で人を避けがちな面があります。 もちろん仕事上必要なことは自分から話しに行きますが、雑談が苦手です(無視してるわけじゃないし、挨拶は自分からします。うまい切り返しが苦手だったり面白い話ができないということ)。 周りのうまくやっている人たちを見ると 決められたことをいかに完璧にこなすかというより、その場にいることがまず重要で、 そうやってお互い気軽に助け合っているし、本当に相手にとって必要なことが分かるんだ。と思い始めました。 私は仕事をやっているつもりでいたけど、打ち解けられない相手がしても、かえって重く感じるのではないか? それから、「人との壁を壊していきたい。不必要に警戒せず、緊張せず話したい」と焦っています。 私は、些細なことでも人に頼れません。それは「この人に頼んだら迷惑じゃないかな」と思ってしまうからで、今までの人間関係を疎かにしてきたからだと思いました。 与えられたことはきっちりこなそうとするあまり、1人で完璧主義になって自己嫌悪。 私にとって、義務以外で人前に出ることはなかなか勇気のいることなんです。 考え過ぎたり思考が先走る性格が災いし、いちいち立ち止まってしまう。 でも自分を変えなければだめだと思う。いつまでも自己嫌悪を抱えていられない。 自分の一番嫌いな所は、面倒くさい部分です。 うまく纏められずすみません。 どんなご意見でも構いませんので、アドバイスをいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

自己分析できてるじゃないですか。 いいところまで来てると思いますよ。 >あとから「なんでもっと嬉しそうにできなかったのだろう。素直じゃないな」と落ち込みます。 ってことがわかってるなら、次からは、ありがとう!って言えるよね。 >もともと私は嫌われたくない一心で人を避けがちな面があります。 結果、それが、一番嫌われたりしてね・・・。困っちゃうよね。 嫌われることを恐れてはいけません。いろんな人がいるのです。 どのようにしたって、好きっていう人と、嫌いって言う人がいるんです。 それが大前提です。 >決められたことをいかに完璧にこなすかというより、その場にいることがまず重要で、 >そうやってお互い気軽に助け合っているし、 >本当に相手にとって必要なことが分かるんだ。と思い始めました。 あなたは観察力があり、学習能力が高いですね。 その通りです。 人が寄って、人間関係ができ、信頼関係ができ、それで初めて、助け合いができる。 そのうえでの完璧な仕事でしょうね。 >人との壁を壊していきたい。不必要に警戒せず、緊張せず話したい まずは自分の壁をとっぱらうことです。 素直な自分で相手の懐に飛び込んで行くこと。 嫌われるかな?とか、迷惑かな?とか、そんな余計なことを 考えてはいけません。 >「この人に頼んだら迷惑じゃないかな」と思ってしまうからで 頼り、頼られることって、あなたが思ってるほど迷惑じゃないんですよ。 その中で信頼関係も生まれるというものです。 >考え過ぎたり思考が先走る性格が災いし、いちいち立ち止まってしまう。 人って、あなたの考えや思考をはるかに超えた存在なんです。 いくら考えても、わかりませんよ。 だからこそ、人と関わらなければならないんだと思います。 関わって初めてわかることって、山ほどあるんです。 それが、勉強であり、成長です。 怖がっていては、何も前に進みません。 勇気をもって関わってみませんか? 余計な雑念はとり払って。 素直なあなたで人と関わってみてください。 うまくやろうとするから一歩が出ない。 うまくやる必要はないんです。 あなたらしく関わることが大切なんです。 がんばって!

minminzemi1155
質問者

お礼

自己分析だけは、だけは昔から得意なようです……笑 なのに肝心の、実行に移せてないという。 >次からは、ありがとう!って言えるよね。 はい!それと補足に書きますが、心から「ありがとう」って言える場面に遭遇しました。 >嫌われることを恐れてはいけません。いろんな人がいるのです。 そうですね。人の評価に左右され過ぎる自分は自覚しています。 どうしたって人の好き嫌いはあるのだから、好きに生きたもん勝ち!って割りきったほうが絶対うまくいきますよね。 お世話になっている方にも「お前の人生だろ?」って言われたことあります。 >まずは自分の壁をとっぱらうことです。 素直な自分で相手の懐に飛び込んで行くこと。 これが難しかったんです。頭でマイナスの場面ばかりシュミレーションしすぎます。 自分で自分を笑える人、ってかっこいいなあっていつも憧れて見てます。 >頼り、頼られることって、あなたが思ってるほど迷惑じゃないんですよ。 私も、頼られると信頼されてるって思えて嬉しい!と感じるんですけど、 他の人は違うだろうって思っちゃうんですよ。自己肯定感、低いです。 >人って、あなたの考えや思考をはるかに超えた存在なんです。 いくら考えても、わかりませんよ。 ここから最後までの御言葉に感動しました。 これも、詳細は補足に書きますね。

minminzemi1155
質問者

補足

ここで質問をした直後、 (1)仕事の先輩が過労により倒れる (2)仕事でミスをやらかす という2つが重なったことで、ウジウジが吹っ切れました。 もう…自分の質問を読みかえしてお恥ずかしい限りです。 目の前の現実から逃げたいばかりに、自分の内面がどうだの自己嫌悪がどうだの言ってる場合じゃなかった。 (2)に関しては、幸い周囲が笑って労ってくれたのが申し訳ないやら有難いやら。 いや…素直に有難かったです。 ダメダメな自分も許してくれる、その感謝を伝えたいって動機で、周りと関わるための勇気には十分だと知りました。 No3の方のご回答にもありましたが、怖がっていたのは、結局自分の妄想の皆の姿で、 自分がいくら考えても他人の思考や行動は図れないのだと学びました。 まだ現実はダメ人間のままである以上、言葉だけの強がりですけれど、 恵まれている自覚を持ち、一歩ずつ進んでいけたらなって思います。 立ち止まりそうなときはこの質問ページを見返します。 ベストアンサーは大変迷ったのですが、 今回はお言葉が特にしっくりきた、No3さんにさせていただきます。 皆さま本当に、励みになる回答をありがとうございました!^∀^

その他の回答 (4)

回答No.5

与えられた仕事を完璧にこなして…、とか 人に気軽にものを頼めない…、とか 自分の心が傷付かないように、完全防御しようとしている みたいに見えました。 じゃ、どうしてそんなにも完全防御しなくてはならないのか…、 と考えてみれば 自分で自分を認めていないから  なのではないかなと思います。 嫌われるのが怖いのは、正確に言えば、 嫌われて傷付くのが怖いということだと思います。 自分をありのままの姿で、そんな自分でOKなんだと 強く心に思えるようにしてみて下さい。 できないことも、ダメな部分もたくさんある、 決して完璧などではない自分をありのまま、 そのままの自分でOKできるようになれれば、 とても心がしっかりしてくると思います。 そうすれば、知識や理論で、自己防衛しなくても、 義務感や完璧主義で心をカチコチにしなくても、 もっと心にゆとりも出てくるだろうと思います。 また、そうすれば、バカみたいな人たちのことも、 軽く笑ってスルーできるようになるだろうと思います。

minminzemi1155
質問者

お礼

「傷つかないよう完全防御」、その通りです。 ですがよく考えたら、スッパリ「お前のここが悪い」って言われたり「バカ!」と言われた方がすっきりするんですよね(私の場合は)。 かえって気遣われつつ注意されたら、真綿で首を絞められる心地……うーん、分かってるはずなのになあ。 自己肯定感、とても低いです。 親兄弟にも「なぜそんなに卑屈になるのか分からない」「無理に自分の欠点を見つけようとしてないか?」とよく言われます(いい身内を持ちました)。 よく考えると、多様な価値観のなかで「完璧人間」なんてありえないはずなんですが ありのままを受け入れたら、自分はどんどんダメ人間になるんじゃないか?とか、 欠点を意識すればするほど「できた人間」に近づける気がしていたのが、裏目に出ました。 ありのままを受け入れる=向上心を持たない、ではないのに。 人と関わらず自分1人で「できた人間」なんてなれるわけないのに! あはは…理論武装しちゃいます確かに。 世の中でこう言われているから、絶対にこうだ!とか。すぐ答えを決めつけたり。 心にゆとり持ちたいですね。ずっと、自分を笑えるネタにできる人たちに憧れていました。 本当はバカ騒ぎに混ざりたい気持ちもあるんです(だからこそ、「ラクそうだよね」はショックでした。。。)。 ご回答ありがとうございました!

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

こんにちは。 こちらのHPと、本をよまれてはどうでしょうか・・ http://www.d21.co.jp/SQ/ わたしは海外なのでAmazonでチラ見ですが・・ こころの「絆」だけじゃなく、出会った人との「縁」を大事にする、という感覚が、 ようやく少しつかめた気がします。 わたしは、縁で出会った人よりも、絆の深い人ばかりを求めていました。 あなたも生真面目な性格だろうと思うので、まず自分を責めない事が大事です。 それができなくたって、死にゃしませんから。

minminzemi1155
質問者

お礼

海外からありがとうございます♪ SQのこと、よく聞きます。こんなHPもあったのですか!診断は61点でした。 「何事にも平均的、どんなことにも関心はあるけど実際に行動には移せない」…私 か ! 私も「縁」より「絆」を求めていたように思います。 自分の場合、すんなり相性がいいって思える人との交流ばかり大事にしてきた気がして。最近は、偏らないよう気を付けてるつもりなんですけどね…。 分かりやすいと、楽だから。お互いの魅力がすぐに分かり合えるから。狭い世界で生きてきました。 そうですね、バカ真面目とか純粋とかよく言われます。 他の真面目な方に対しては決して思わないのですが、自分に対してだけは「真面目」って褒め言葉とは思えませんでした(面倒くさい人…笑)。 でも「死にゃしない」。ええ、確かにその通りです!致命的な欠点ではないはず! ご回答ありがとうございました!

noname#183245
noname#183245
回答No.2

ぼくも雑談苦手です。 真剣な話しかできないんですよね。 まぁ、それはそれでいいかと思えています。 みんなが群がって、生産性のない会話をやっている間、 ひとりで自分を磨くことができますから。 昔は悩みました。 でも、ビジネス書に出会って、「孤独力」「群れるな」という言葉に励まされ、 いまはひとりの時間が好きです。 あなたもお仕事の時は真剣に関わって、 それ以外は自分のことに費やしてはいかがでしょう。 たとえば、ご自分の趣味に没頭するとか。 読書でなくても構わないですけど。 映画見るとか、どっか行くとか。 ひとりが恐くなくなると、人前で緊張しなくなります。 嫌われることを恐れなくなりますから。 他人との壁も都合がいいものになります。 ムダに自分の時間を邪魔されませんから。 以上です。 あくまで一意見ですから、ピンときたら、実践なさってみてください。

minminzemi1155
質問者

お礼

私も真剣な話のほうが得意です。親友にはバカ話もしますが。 趣味や仕事に没頭する。もともと私は趣味の世界にこもりがちな性格をしているので、そう割り切れたら楽になれるだろうなって思います。読書も映画も大好きです。 ただ、今の環境はもっとフランクさが求められてるのかなと個人的に感じるのです。 何でしょう…自分の時間も大切にしてるけど、皆無理なく人と打ち解けている。そう見えます。 回答者さまのご意見を聞いて、高望みしすぎず無理しないのが一番なのかなと考え直し始めました。 ご回答ありがとうございます!

minminzemi1155
質問者

補足

補足というか蛇足というか…。 こう決心したのも、社交的な男性に片思いしたのがきっかけです。 彼の空気の読み方は絶妙で、相手に自然と合わせるのが非常に上手なんですね。そこに憧れています。 でも最近「タイプが合わないのかも。これ以上はお互いに気遣い疲れるだけかな」と諦めモードに入っています。私がいまいち打ち解けないし、本心を掴ませないのが大きな原因な気がして。相手も戸惑い、疲れているのが伝わってきます…。それが辛い。 せめて「いい友達」にはなりたいなって思うので、少しでも周囲とうまくやっていけるようにしたいんです。

回答No.1

うまく話をしようと思うと ますます空回りしてしまいそうですね。 そんなことは話がうまい人に まかせていいのです。 もともと人は、自分の話を聞いてもらいたいという 欲求があります。あなたが相槌を打ちながら 穏やかに話を聞いてあげられたら それは最もみんなに必要な役割なのです。 偉ぶらず、押し付けず 静かにそこにいる人は絶対に必要です。 あと、些細な事は「もしよかったら 手伝ってね」と言ってみましょう。 できなかったら相手が断るだけなので 自分で何でも抱えないようにしましょう。 何でもやってみれば出来ますよ。 一歩を踏み出せ勇気を持ってください。

minminzemi1155
質問者

お礼

ええ…空回りしがちです; 聴き上手を目指せばいいということですよね。 少人数であれば、相手の話に相槌を打ちながら聴くのは好きだし、自分から話題を広げるよりも得意です。 ただ皆のように騒げず、どこかしら一定の距離を置いているのかな、と。 周りが楽しめていると自分も楽しくなるのは本当です。そんなときはよく笑ってしまいます。でも、なんていうか…ノリが悪い? 自分からはバカなことをやろうとしない私に、怒った口調で「すごいラクそうだよね」と言った先輩もいました。 その人は、盛り上げるために努力されてたのだと思いました。 あと、振り返ると、思考が煮詰まっていて余裕がない時はつい自分の話をする割合が大きくなってる気がします(汗)。 それは結局、私が自分のことしか頭にないからですね…反省。 正直怖いです。皆と関わるのがなぜか怖い。 書いてて自分でも情けなくなりますが、それが私の本心です。 心から自信が持てるよう、少しでも強くなれるよう頑張ります。 迅速なご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人に借りを作るのが苦手です。

    人に借りを作るのが苦手です。 いつからかは覚えていないのですが、私は人に借りを作るのが非常に苦手です。 人に凄く親切にされたり、手伝ってもらったり、仕事をフォローして頂くと 物凄く申し訳ない気持ちなり、「ここまでで大丈夫です!」と言ってしまうこともあります。 自分なんかがそんなに親切にしてもらう資格はないという気持ちと、 優しくされてもその優しさをそっくり返せないかもしれないと感じてしまいます。 返せないと嫌われるという恐怖心もあり、逆に優しくされるのを怖く感じます。 その反面で優しくされると嬉しい気持ちもあり、矛盾だらけです。 自分が人を手伝ったりする時にはそういう気持ちは基本的に持たないのですが、 あまりにも頼まれてばかりだと「いいように利用されてる?」と考えてしまうこともあり、 自分自身の感情のコントロールが曖昧になって自己嫌悪します。 自分では上手い具合に50%50%のバランスに持ち込んで安心しようとするのですが、 人間関係に白黒や損得を求めている気がしなくもなくまたまた自己嫌悪します。 私はどうすれば人と普通に接することができるのでしょうか? 二十九才・男

  • 人を楽しませることができない

    もう25歳も近いのですが、幼い頃から対人コミュニケーションが苦手で、人間関係の構築に苦労しています。 自分がよくあることが、人を楽しませようとして滑ったり、薄ら寒く痛々しいキャラに相手に写ったりすることが多く、気がつくと浮いてる、弾かれてる、ということが多いように感じます。また、相手を読む想像力も欠如してるのではないかということも考えられます。 幼い頃から人と少しズレてるんだな、かなり変わってたんだなとこの年齢で気づくことも多いのですが、このままだと友達少ない、恋人も楽しませられないで孤独になるのではないかと不安です。さらに、それが原因で自己嫌悪になったり、鬱ぎ込んでしまう始末、なんとかしなくてはと思いつつもどうしたらいいかが分からないです。 このような状況の私に、アドバイスをお願いしたいです。どうか、宜しくお願いします。

  • なかなか人を好きになれません。

    20代後半の女性です。 飲み会で知り合って、その後二人だけでご飯に行っても、 なかなか好きになれる人が出て来ません。 また、その都度好きでもない人と過ごしてしまった時間を、 後悔して自己嫌悪になります。 (せっかく時間を割いてくださった相手のかたにも、 悪いと思うので楽しそうに過ごし、終わるとぐったりしてしまいます。) こんな出会いを繰り返して、 自分に会う人が見付かるものなのでしょうか。 それとも私のやりかたが、 間違っているのでしょうか。 仕事も趣味も楽しくやってはいますが、 やはり愛する人が居て欲しいと思います。

  • 同じ痛みを経験した人を慰めたいのに、うまくできない・・

    自分のことが、人間的に深みのない人間に思えることが あって、自己嫌悪に陥ります。 他人に話すとぎょっとされるようなつらいことを 経験しましたが、私は前向きに考えることは得意で、 「このつらさは自分には必要だった。自分にとっては いいことだったんだ。これは形を変えた幸せなのだ」と 考えることを容易にできます。 そのためか、悲しんでいた期間が短く、すぐ前向きになれるんです。 けど、自分がポジティブなせいか、自分と同じようなことを経験しても、何年もいつまでもひきづって、 悲しんで苦しんでる人の気持ちをなかなか理解して あげられません。 こういう考え方してみたら楽になれるのでは?と励ますつもりで 言ってみたいのですが、相手を傷つける気がしてできません。 かといって、自分はすぐに立ち直れた出来事を、いつまでも ひきずって悩む人の立場にたってあげることもできません。 同じ苦しみを経験した者として、その人の慰めになりたいのに、 そうすることが難しい・・ 同じ経験をしなくても、相手の気持ちを想像して優しい言葉 かけてあげられる人っていますよね? そういう人がすごく羨ましいです。 自分と同じ苦しみをもった人を癒したり、勇気づけたり してあげられる人になりたいです。でも、傷つけてしまうのが こわくてできません・・ 自己嫌悪に陥りそうです。 私だってその人と同じつらい悲しい思いしたのに、 その人を癒してあげる力はないのか?と。 そもそも、癒したいと思うこと自体間違ってるんでしょうか。 口をつぐんでいるのが一番いいんでしょうか? 人間的に大きくなるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 好きな人がいます。勇気を下さい。

     どうもこんばんは。実は自分今、好きな人がいます。夜になると(下手すれば、仕事中も)頭に浮かんで離れないのです。好きになった人は飲み屋(ランパブ系)で働いている人です。飲みに行けば会えるのですが、自分は毎日飲み歩けるほど稼げてないので、せいぜい週1ぐらいがせきのやまなのですが・・・。  今自分は気持を伝えようかどうか迷っています。初めての状況だし、酒の場でしか相手のことを知らないし。でも、だらだら気持ちをひきずったまま、飲みに行くのもいやだから、ここはどう転んでも今の状況を変えたいとおもいまして・・。  素直に自分の気持を伝えたいのです。できれば、店の中ではいやだから。そんな勇気を私に下さい。

  • 人の話を聞いても、すぐ忘れる。

    最近自分というものに情けなさを感じています。嫌気がさしています。 ・自分の気持ちをうまく表現できない=口下手 ↑ (自己嫌悪の原因のなかでも、上位に入ります) ・人の話を聞いているようで聞いていない。熱心に聞こうとしても、何らかの原因で覚えが悪い。        ↑ (これは特に、物事を教えてもらう先輩や相手に対して失礼だと思います。自己嫌悪の原因NO,1) ・大人しい ・人からあまり好かれない ・友達と会話が弾まなく、すぐに沈黙になり笑いが少ない。         ↑ (自己嫌悪の原因NO,2) ・仕事の要領が悪く、挙動不審になっているように感じる。         ↑ (バイトでよくそう感じます。また、レポート作成等も苦手です) ・サークルが楽しく感じない         ↑ (これは間違いなく大人しい性格と協調性の無さが原因だと思います。こういう人間はサークルには入らない方が良いんでしょうか?) まだまだ悩みはありますが、いま真剣に悩んでいることです。 もはや障害者か病気持ちとしか思えません。 大学ってここまで疲れる所だと思いませんでした。 就職して、働くようになったら悩みが倍になりそうで怖いです。 というか、こんな人間で就職なんて無理な気がします。 職場で孤立して終わりです。 何をどうすればよいのか本当わかりません。 頭が悪いのか、天然な性格が原因なのか知りませんが、アドバイスの方お願いします。

  • 好きな人のことを思うと自分がちっぽけに感じる

    いま好きな人がいます。 告白したい、付き合いたいと思うほどに、その人のことを考えると、自分が人としてちっぽけに思えてきます。(能力、容姿、その他色々に関して) 良さそうなタイミングがあっても、自身がなくいざというときの踏み込みができません。 相手は年上で恋愛経験も自分より多く、誰とでも仲良くなれるような明るい性格です。 この自己嫌悪のような感情を乗り越えるには勇気と自己研鑽の努力が必要だと思うのですが、こんなとき、元気が出る言葉を教えてください。 言葉に限らず、こんな状態を経験したエピソードなどがあればお聴かせください。

  • 人はどうやったら強くなれるんですか?

    人はどうやったらつよくなれるんですか? 仕事で同じ失敗ばかりしてしかられたり 自己嫌悪に陥ったり 仕事で怒られたり プライベートでゴタゴタがあったり・・・。 友達とかに元気をもらうのにすぐ吹き飛んで 自分を辞めてしまいたくなります。 ゼロから自分をやり直したくなります。 ジェットコースターみたいに振り切れる自分の気持ちに 疲れてきました。 どうしたら人はちょっとした物事に動じない 強い人間になれるのでしょうか? 経験ですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出来ると決め付けられることについて

    こんにちは。 どんな対応をすればいいか…困っています。 英会話学校の事務をしています。 職場では外国人が働いていますが、英語を話す機会はなく、必要もない環境です。 初対面の人に仕事内容を話すと、必ずといっていいほど、やっぱりぺらぺら? 英語話せるんだよね?人によってはちょっと話してみて?などと言われ、そして自分が英語苦手なことを 語りだします。 私は英語が苦手で話せません。全然話せないんです・・と言っても、謙遜でしょう?でも少しは話せるんでしょ、みたいに 言われ、本当のことが言えません。 確かに話せない自分も悪いんですが、(勉強中ですが・・)なぜ話せると決め付けで言われるのか、 むしょうにイラっとくることもあります。 苦手っていうことで相手の期待を下げることも悲しい気持ちもあります。 こんなとき、どんな対応をすればよいのでしょうか。 ストレスを感じている自分が情けないです。

  • 好きな人の前になると冷たくなってしまいます。

    現在バイト先の先輩で好きな女性がいます。 何故かその人の前になると冷たくなってしまいます。 他の人の前では優しく、気を使うことができるのですが、好きな人の前になるといつも他の人に接しているように気を使ったり、優しさを持つことができなくなってしまいます。 カッコつけてしまって、冷たい素振りをしてしまいます。 おそらく自分を良く見せたい、その人に好きになってもらいたいという気持ちがそうさせるのだと思いますが、自分としてはそんなことよりも優しさを持ったり思いやりを持った方が好感を持ってもらえるのではと気付きました。しかし、上手く態度に表すことができません。 もしかした嫌われているかもしれません。 そんな自分が嫌でたまりません。毎日会うたびに自己嫌悪に陥ってしまいます。 これだけでは説明不足だと思うので、今の状況を書きます。 ・私は大学生の男で、その先輩は私の1つ上で、バイトでも先輩です。 ・その先輩は基本的にいじられ役で、私はその人の前ではからかってしまいます。 ・その先輩のことは本気で好きで、今まで何人もの人を好きになりましたが、ここまで好きになったのは初めてです。そして、今回の様な悩みができたのも初めてです。 ・私はそのバイト先には入ったばっかりで、まだ仕事も上手くできていません。慣れはしましたが、まだ知らないことばかりです。 その人とは大学は別です。 ・自分は本当に生真面目で、完璧主義なところがあります。 ・その人に対して人間として必要最低限の優しさ、思いやり、気づかいはできているのですが、何故かそれ以上のことをしようとする気力が湧いてきません。毎日自己嫌悪に陥ってしまいます。 ・その人の前ではいつも他の人と接しているような態度ができなくなり、自分が上手くコントロールできません。面白いこともや笑えることも言えなくなり、少し冷たくなってしまいます。クールになってしまうというか。 ・自分を変えようとしたり、自分を好きになろうとしたり、いろいろ試したのですが、上手くいかず、そんな自分にとても疲れてきました。 他の人には優しくできるのに、その人には優しくできず、とても辛いです。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 説明不足なところがあればまた付け加えます。 よろしくお願いします。