• ベストアンサー

離婚を経験、または離婚を検討中の男性にお聞きします

ryo700の回答

  • ryo700
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんばんは! 離婚理由によって気持ちはいろいろあると思います 子供と逢う為だけにより戻すのは、逆に子供に良くないと思いますよ 皆、人の子ですから大抵の方は離婚しても子供が逢いたいと言ったらあわせてくれるのでは?と信じたいです。 私は離婚後 子供の事元奥さんの事が大切な存在だったと気付かされました! 結婚しているときは、いて当たり前だった 会いたくて会いたくて堪らないですよ! 感情的になって別れたので… 気持ちがなく別れたのなら元奥さんと顔合わせても何とも思わないのかもしれませんね。

noname#172239
質問者

お礼

それで、元奥様やお子さんとは会えるようになったのでしょうか? 会いたくて堪らないっていうのは辛いですよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚経験ありの男性お願いします

    離婚後の女性の気持ちとしてはやっぱり、苦しいとか辛いとか、時が解決してくれるとかありますが、男性の場合離婚をどのように考えているのでしょうか? 離婚経験ありの男性の方、時々元妻を思い出したり、辛くなったりすることってありますか?自分の浮気が原因で離婚したとしてもそのあとそれを後悔したり、やっぱり妻が一番だったって思うことってあるんでしょうか?

  • 離婚経験者 助けて下さい2

    先日の続きです。長くなります。力を貸して下さい。 つい最近、妻から離婚の提案がありました。 理由その(1) 妻の元旦那との子供(現在、私達家族ではなく妻の親類が面倒を見ています。親類の高齢事情により引き取らなければならなくなった)をめぐる問題。 ☆結婚する際、親権は妻の母になっており、母が育てるとの事で解決しています。妻自身、未成年での出産もあり、当時わたしが見ても愛情のかけらもなかった事、私が引き取りを拒んでしまった事もあります。 理由その(2) 僕自身の酒癖が悪いらしい。激しく暴力を振るうこともありません、酔うと妻の文句を言ってしまう。 妻は飲酒せず、毎日呑むことも嫌みたいです。 ☆現実問題、子供2人います。保育園の迎え、洗濯、掃除、食事の用意などは積極的にやっています。自分のお弁当も交代で作ります。 自営なので比較的時間はありますので、子供の面倒は見ています。 妻との価値観が違うのでどうしても定期的(月に2回~3回)この様な愚痴がでてしまう。 理由その(3) 私の両親と不仲(×1であること《元旦那との子供の話》妻の服装や性格についていらぬ一言でケンカになります。 ☆結婚当初は同居でしたが、妻の要望でアパートに引っ越しています。 私の両親とは週に1程度であっています。食事をしたり、孫の面倒を見てもらっているので一見関係は良いと見えるのですが… 妻は、それは関係悪化にならない為の付き合いだそうです。 会計はほとんど母が払っているのが現状… 子供は母に懐いています。 理由その(4) 私自身、お金に執着しています。誰でも同じですがもっと稼ぎたい、儲けたいと思うのが苦痛みたいです。 ☆会話の中で、将来こうしたい、こんな商売をしたいと話す機会が多いです。その最中は妻は親身に聞いてくれるのでついつい話しすぎたようです。妻からは「そんな話止めて欲しい」と言われたことは一度もありませんが、友人にはお金の話ばっかりで鬱になりそうと… その事実を知ってからは関する会話はほとんどなくしました。 私は家族を楽にさせたい気持ちもあったのですが伝わらなかった様子。 大まかこのような感じ。結婚4年の中で溜まったのだと言います。 このまま離婚となれば、妻は調停離婚を提案すると思います。 私自身浮気や借金はありません。商売に関する投資以外にギャンブルはナシです。 妻との結婚前、妻の借金(色々ですが60万)も返済しました。 建前は元旦那との子供を育てるから子供2人を連れて出て行きたいとの事ですが、納得できません。 ~以前投稿した助けの続きです。~ あれ以来、飲酒を止め、妻と話し合い、または手紙等で色々お互いの気持ちを伝え合っています。 妻は、最善の解決が見つからないようで話もエンドレス… 僕の気持ちは、元旦那との子供を引き取り、新しく人生を歩む事。 両親には、今までの経緯を話し、理解されなくても、一旦、両親と妻との距離を置き時間を空ける。(元旦那との子供は僕たちが責任を持って育児するので面倒とか、変な気持ちのままなら適当な距離を置いて欲しい、と伝える事。 もしも離婚という決断なら、全ては自分の経済力、生活でやって欲しい。(僕は絶対別れるつもりはありません。より家事や育児をしています。急展開の結果、お互いの方向性が異なり、それでも離婚を決意するならお互い後悔、苦しい思いをするのでいっその事、金銭的支援、会うこと、連絡を一切止めようと… ※子供3人を育てる決意があるなら覚悟をして欲しい、実験的に用意された環境で金銭を受け、連絡をして別居ごっこをするには意味がないと伝えました。結局、自分がギブアップするのを試したいなら天秤に掛けられているのと説明… 元旦那の子供を育てる決断、両親を敵に回すことの覚悟も分かって欲しいとも説明しました。 こんな話を伝えました。 一旦別居などの提案が出ましたが、僕自身、不眠症、不安感にさいなまれ毎日苦しんでいます。 妻も今まで苦しんで来たので、同じ気持ちを感じ心苦いです。 妻は僕に愛情が再び芽生えるか分からない… 今までの思い出や急展開の結果での罪悪感を感じ、離婚後の経済的不安を持っているらしく、迷っています。 僕は焦る手前、別居する事は距離が空きすぎ、自分自身の気持ちが継続するかが心配です。 妻は僕を嫌いでもなく、今でも会話は普通、むしろお互いの過去や非を認め合い、ある意味関係向上しました。 ただ、これから先後悔しないため考えたいと… こんな場合、何をすれば良いのか? 妻は考えすぎると周囲の友達に相談しすぎ、一方的な意見に惑わされる傾向があります。 つまり、僕と面識がない人にとっては空想の僕に意見される心配。 いっそのこと距離を空けた方が良いのか?

  • 離婚暦のある夫との将来

    夫には10年前に離婚した妻と子供がいます。 子供とは会うが元妻とはもう終わった事なので何もないと言っていたのですが、 実はずっと連絡をとっている事を最近になって知ってしまいました。 離婚暦がある事を承知で結婚しましたが、 もう何年も夫の給料は子供の養育費でほとんど消え、 自分の給料は生活費に消え、貯金もできないでいるのに元妻とうまくやっているんだと思うとつい夫を責め、ぎくしゃくした関係が続いています。 今更ですが、子供の為を一番に考えるなら、父親は再婚せず いつでも子供が遊びにこれる環境を作っておいた方がいいのかとも思います。 離婚暦のある旦那様がいる方、 辛いこと苦しいことなどあったと思いますが、 時が経てば気持ちも変わり解決しましたか? それとも自分達の子供がいないうちに別れていればよかったと後悔しましたか? アドバイスお願いします。

  • 離婚後、元妻と子供に対する気持ちを教えてください。

    男性にお伺いします。 離婚して、元妻が子供を引き取り、子供に未練はあるが、 その妻とは二度と会いたくない!と思うほど元夫婦間で険悪な状況になってしまった場合、 (1) 子供が母親にべったりでも、子供に対する愛情は変わらないものですか? (2) その場合、「二度と会いたくない女性(元妻)が産んだ子である」、という概念はどうなるのですか? (3) 「愛するわが子を産んでくれた元妻」に対して感謝の気持ちは有るのですか? (4) また、「子供の母親」である女性(元妻)に対する気持ちはどんなものですか? 色々なご意見をお聞かせください。

  • 離婚後、単身赴任を装ってほしいと言ってきた元妻・・・?

    バツイチ彼と付き合っています。(1年前に離婚しています) 元妻のもとに、小さな子供が二人います。 離婚時、決めた事は以下の事です。 ・子供達が成人するまでの養育費6万 ・5年間の生活保障費として月5万(これは慰謝料の分割に値する) ・離婚時に即必要になるお金がある為、最初に60万 ・子供達との面談に関しては、元奥様の了承を得た場合に限り可。 (彼としては子供達の誕生日にだけは なんとか会えるようにお願いしているそうです。 そしてこの1年、誕生日以外はほとんど会わせてはもらえませんでした) そこで、突然昨日、新たな要求を元奥様が言ってこられました。 ・離婚したとはいえ、子供達にとっては親なのだから、 父親である彼の私物を部屋に戻してほしいこと。 ・小さな子供をかかえ、自分は出かける事もできない為、 毎週末、子供の面倒を見てほしいこと。 ・上記の理由から、離婚したわけではなく、単身赴任をし、 自分達夫婦は仲が良いという状態にしてほしいとのこと。 彼としては、子供達に会いたい気持ちはあるけれど、 離婚時、子供達に無断で会わないでほしい!という元妻の気持ちを考え、 子供達と会う事をあきらめた経緯があります。 そして、新しく生活を始めようとしている、私との生活を 優先的に考えるようにし、子供達には、お金でしか償えないと あきらめた経緯があります。 そんな中、上記の要求があり、困惑しています。 確かに、子供達にとっては、離婚しても親です。 責任と償いはしたい気持ちでいっぱいだそうです。 でも、今回の元奥様の要求をのむと、自分の生活が出来なくなる事、 私との新しい生活が全く出来なくなってしまう事を心配しています。 こういった、元奥様の要求は、父親である以上、 受け入れなければいけない事なのでしょうか?

  • 離婚後、親権の変更は簡単にできてしまう?

    離婚後、親権の変更は簡単にできてしまう? 元主人が 親権の変更をするといってきました。 2010年1月離婚、親権、監護権は私(元妻)、子供は10歳男。 元主人は離婚原因となった女性と既に結婚済 元主人より 養育費は支払ってもらってません 持ち家ローンも私が引継ぎ、私(元妻)は先週より派遣での仕事に就きました 母子家庭手当てを含め、18万位の収入となります。 元旦那が子供にあわせないなら親権を争うといってきました。 (メールで以前に、子供が会いたいといってくるまで逢わないといってましたが) 私が会わせないのではなく、子供&元旦那の父を置いて(捨ててと言った方がいいかもしれません) 出て行った元主人には会いたくないといっています。 子供は元旦那の前では萎縮してしまい、 話をしたら怒られる。。、また叩かれるという気持ちがあっての、【会いたくない】です どちらが経済的に有利で教育環境に適しているかわかるはず と。 元旦那は すでに結婚しており、私(元妻)と一緒に建てた借家の家賃収入もあり、 奥様との収入もあり。。で収入はかなりあります。 その点私は 派遣で18万足らず。 贅沢はできませんが、二人で質素ながら楽しい生活を送っていますし、子供に愛情も注いでいます。 金銭的な面では元主人に負けてしまいますが、愛情では負けません。 ですが、この私の経済状態で 親権をあらそわれたら 私は親権をうしなってしまいますか?

  • 離婚経験のある男性に質問です。

    妻との離婚が事実上決定しており、あとは離婚届を提出するだけの状態です。 離婚の原因は私にあります。今まで自分勝手なところが多かったのですが、致命的だったのは妻に相談もなしに融資を受けて、会社を設立したことが大きな原因で、それをきっかけに別居生活を2か月くらいして、会社自体は存続していますが、なかなか軌道に乗せることが出来ず、このままではやっていけないという事で離婚の運びとなりました。 子供は5歳の娘と3歳の息子がいます。 なんとか修復を試みましたが、もはや妻には限界で離婚する以外に選択肢はないもようです。 しかし、離婚をすれば一生、子供の事を引きずり、孤独な人生を過ごしてしまうような気がするのです。 たしかに離婚をすれば自由な気ままに遊びに行ったり、飲みに行ったり、なんでもできますが、それ以上に心の負担が大きいような気がします。 自分が離婚経験のある男性に聞きたいのは離婚して今が幸せなのか、どうかです。 離婚後に幸せになるためにどんな事をしてきましたか。 また、子供がいた方は離婚後も会ったりしましたか。 妻との思い出や子供の事は一生忘れられないと思います。 いつか、離婚してよかったと思える日がくるのでしょうか。 質問が抽象的ですいませんが、同じような経験をした男性の方のお話を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 離婚が円満解決なら…

    よろしくお願いします。 現在結婚4年目です。二人の子供に恵まれましたが、避けられない問題が訪れました。 妻には、実は16歳の時に産んだ子供がいます。 つまり、元旦那の子供です。 結婚する時に色々と話し合った結果、その子供を引き取らず結婚する 事になったんですが、問題は起きました。 妻とは出来ちゃった婚です。 その子供(元ダンナとの子供)は妻の祖母が面倒を見ています。 本来ならば、結婚する当初からこの問題をきちんと解決しなければ ならなかったのですが、妻も若くに産んだ子供、 ほとんど愛情がない状態でしたので、当時は「いつかはこの問題がやってくる、でも当時の答えは子供を引き取らない、お互い新しい生活をしよう…」 これが精一杯の選択でした… 時間が過ぎ、祖母も齢を重ねた理由で、妻は僕と離婚をして 子供三人と生活する道を選択しようとしています。 妻が離婚を考えた経緯はこの理由だけではありません。 (1)僕の両親とうまく行っていない。 (2)僕自身、独立業ですので生活が安定しなくなった(決して底所得では ないです)以前ほど金銭的余裕がなくなったせいか、  お互いの我慢が大きくなったのもあります… 私自身、無責任な行動のツケがまわってきたのだと覚悟半分、 元ダンナの子供を引き取れば解決するのだと安易に考えています。 ただ、いきなり離婚をすると思うと怒りもあります(色々と話し合ってきて解決した問題が180度反対になったという事実…) 僕自身も一生懸命悩んで来た事が一方的な解決をしようとしている 事に正直狼狽しています。 僕もまだ28歳、自分の子供は大好きですが離婚をする方がこれから 良い方向に向かうのでしょうか? 助けて下さい。 自分の子供が二人になり、突然妻が離婚を考え出したのです。

  • 離婚経験者同士の再婚(それぞれ子供あり) 長いです

    9月に再婚します。私には幼児(女)がいて、彼には中3の子供が(男)元妻のところにいます。 私の悩みは、彼とその元妻の付き合い方です。 世の中様々な理由で離婚する人がいますよね。そしてその後の元夫婦の関係のあり方も、様々だと思います。私は元夫とほぼ音信普通状態です。 婚約者は、だいたい月に一度のペースで隣県の息子に会いに行きます。 私はそのことに関して、何も言いません。むしろ父親ですので、そのことに 何の異存もありません。でも。 元妻を交えて食事に行ったり、元妻はその息子と離れて住んでいて、 元妻の両親と息子は同居しているので、元妻の両親に世話になっているから…という彼の考えで、母の日には何かを贈り…としています。 そんな彼なので、養育費もきっちり払っています。 なんて人のいい、優しい人なのかもしれません。実際とても優しくて 私にも私の娘にも母にもとてもよくしてくれます。 でも、当たり前のように元奥さんも交えて食事したとか、 元奥さんのお母さんに物を贈ったとか、私はとてもじゃないですが、 『そうなの、よかったね』なんて平常心で聞くことが出来ません。 以前は『ふ~ん、そうなんだぁ』って聞けたことが、結婚することが決まってからは何だか複雑な気持ちで。 私と結婚することを元妻、その両親に伝えた時、喜んでもらったけど、 息子への援助はしっかりこれからもしてね、と釘を刺されたそうです。 自分の息子を手元に置かず、その両親は経済的支援を当たり前に受け取って、彼だけが悪くて離婚したんじゃない、彼女が離婚したいと言い出して 結果離婚に至ってます。 だから、元妻、あんた何やってんの?!しっかりしなさいよ!! って思ってしまいます。 私は離婚して、実家に戻りましたが、正社員の仕事を探し、養育費ももらえず頑張ってきただけに、何だか不公平な気がどうしてもしてしまって。 でもそんなこと口に出したらいけませんよね。 自分の器が小さいだけなのでしょうかね。私には彼が元妻&その両親から いいように(経済的に)扱われてるような気がしてなりません。 心穏やかに、結婚生活を始めたいけど、最近こんなことを考えると 非常に気が重たいです。結婚してこれから先も、元妻のことでいちいち 悩みたくはないのです。 彼に話をすべきでしょうか。それとも自分が大きく構えて事実をあるがままに受け入れるべきなのでしょうか。 長くなりましたが、客観的なご助言、どうかお願いいたします。

  • 離婚

    1歳の子供がいますが、妻が勝手に子供を連れ出て行き 別居状態です。 妻は仕事をしており、ほぼ私と同等の収入がありますが、 請求された場合は、妻の生活費を負担しなければならないのでしょうか? また、妻が離婚調停を申し立てた場合、男が離婚を拒否しつづけても 性格があわないなどの理由をつけられた場合、離婚になってしまう ケースが多いというのは本当でしょうか?