• 締切済み

離婚経験者同士の再婚(それぞれ子供あり) 長いです

9月に再婚します。私には幼児(女)がいて、彼には中3の子供が(男)元妻のところにいます。 私の悩みは、彼とその元妻の付き合い方です。 世の中様々な理由で離婚する人がいますよね。そしてその後の元夫婦の関係のあり方も、様々だと思います。私は元夫とほぼ音信普通状態です。 婚約者は、だいたい月に一度のペースで隣県の息子に会いに行きます。 私はそのことに関して、何も言いません。むしろ父親ですので、そのことに 何の異存もありません。でも。 元妻を交えて食事に行ったり、元妻はその息子と離れて住んでいて、 元妻の両親と息子は同居しているので、元妻の両親に世話になっているから…という彼の考えで、母の日には何かを贈り…としています。 そんな彼なので、養育費もきっちり払っています。 なんて人のいい、優しい人なのかもしれません。実際とても優しくて 私にも私の娘にも母にもとてもよくしてくれます。 でも、当たり前のように元奥さんも交えて食事したとか、 元奥さんのお母さんに物を贈ったとか、私はとてもじゃないですが、 『そうなの、よかったね』なんて平常心で聞くことが出来ません。 以前は『ふ~ん、そうなんだぁ』って聞けたことが、結婚することが決まってからは何だか複雑な気持ちで。 私と結婚することを元妻、その両親に伝えた時、喜んでもらったけど、 息子への援助はしっかりこれからもしてね、と釘を刺されたそうです。 自分の息子を手元に置かず、その両親は経済的支援を当たり前に受け取って、彼だけが悪くて離婚したんじゃない、彼女が離婚したいと言い出して 結果離婚に至ってます。 だから、元妻、あんた何やってんの?!しっかりしなさいよ!! って思ってしまいます。 私は離婚して、実家に戻りましたが、正社員の仕事を探し、養育費ももらえず頑張ってきただけに、何だか不公平な気がどうしてもしてしまって。 でもそんなこと口に出したらいけませんよね。 自分の器が小さいだけなのでしょうかね。私には彼が元妻&その両親から いいように(経済的に)扱われてるような気がしてなりません。 心穏やかに、結婚生活を始めたいけど、最近こんなことを考えると 非常に気が重たいです。結婚してこれから先も、元妻のことでいちいち 悩みたくはないのです。 彼に話をすべきでしょうか。それとも自分が大きく構えて事実をあるがままに受け入れるべきなのでしょうか。 長くなりましたが、客観的なご助言、どうかお願いいたします。

みんなの回答

  • green-101
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.7

こんにちは。 私は少し状況は違うのですが、同じく再婚(元妻が子供を養育)の彼と結婚します。ご質問者様のお気持ちはすごくわかります。私も小さな事にイライラが止まらない時があります。 お子様への養育費はこれからきちんと話し合うべきだと思います。あなたのお子様と養子縁組があれば、法的にも減額の対象にもなりますから。減額も一般的なことだと思うのです。だから、堂々と話せると思います。これからの生活だって大切ですし、老後のことだって考えて然るべきです。 ただ、彼と義理のご両親との関係は考えてしまいます。幸い私の相手は、義理の両親と仲が悪かったので全くやりとりは無いのですが、私がご質問者様の立場でしたら、再婚を機にその関係は見直して貰いたいとはっきりと伝えると思います。いろいろな意見はありますが、法的には、離婚した時点で子供以外は他人になります。 私も無理に理解しようとした時期がありましたが、今は正直に気持ちを伝えて毎回彼と話し合うことにしました。ひとつひとつ解決しています。お二人の間のことは、世間がなんと思うかよりもご自身がどう感じるかも大切だと思います。こう考えてはいけないって思ってもそれが逆にストレスになってしまうこともあります。それを認めてしまって、それからどうするかを考える方がいいこともあります。 ひとつだけ心配なのは、お子さんが成人したときにちゃんと元妻さんが自立されているといいのですが・・・ときどき、養育費ではなく生活費を要求される方がいらっしゃるのが恐いです。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.6

質問者が 現状を許容できないと いずれ破綻します 現状を受け入れていれば 状況が変わってきます 質問者の考え方次第です  相手に押し付ければ・・・ 一度経験した人は 二度目のハードルがかなり低くなっています

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.5

こんにちは(^。^) 御結婚おめでとうございます。 そうですね、元妻は少々頼りない感じがしますね。 (今、お子さんは母親と離れて暮らして祖父母と同居というのは再婚でもしたのでしょうかね?) それとは反対にsachisachi27さんは養育費ももらわず今まで女手ひとつで娘さんを育ててきた。立派です。 そんな貴女から見たら元妻はどうしようもない人物に見えるのも仕方ないのでしょうね。 まあ、祖父母も(元妻の親)も気の毒といえば気の毒ですよね。その年齢になって孫を引き取って育ててるんですからね。養育費だけでは足りないでしょうから、彼らもそれなりに出費もあるかと思いますよ。 子供への援助(養育費)は仕方ないのはわかってる、でも元妻とその両親に流れるのが、深くかかわるのがいやという感じですかね? ならもうお子さんも来年高校生なのだから、これからは元妻を交えず、彼とお子さんと2人で外で会ってもらってはどうでしょうか?お子さんもお父さんが再婚するのは知っているのですよね? なら「養育費の送金や子供との面会は賛成だが、元妻とその両親との接触はなるべく控えてもらえないか」というのはお話ししてもいいかもしれませんよ。 金銭面のことからいえば正直、再婚したからといってすごく良くなったってわけでもないんじゃないですか? 再婚すると母子家庭手当ても廃止になるし、相手もバツイチ子持ちで養育費を支払う身ですしね。 でも、前夫と違って彼の優しく誠実なところに惹かれ、彼という人を信じて今回子連れ再婚という大きな決断をされたのではないでしょうか? 現に連れ子である貴女の娘さんやご両親に対しても優しいのでしょう?娘さんやご両親の彼に対する印象はどうですか? 娘さんと彼と一緒に明るい家庭を築いていきましょう。 参考までに↓の質問を読んでみてください。 この質問者さんと貴女は似ているように思います。(特に8番の方のご意見は参考になると思います) どうぞお幸せにね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3618338.html
  • tyatyaxx
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

こんにちわ 質問者さん いきなりですが 嫌な事は嫌と きちんと話されたほうが良いと思います。 これからの人生 共に過ごしていく中で 大事な事だと思います。 お互い子供が居てると 子供の事では 我慢する事が多くなると思います。 けど 貴女自身 子供さんが居てるのですから 彼の父親としての立場 気持ちは判ってあげて下さい。 元妻や元妻の親との連絡は最小限は許す(子供の事のみ) 離婚しても父親は父親ですよ。 金銭面 養育費とは別に元妻の親へも送金してらっしゃる? 養育費は 父親としての責任果たしたいのだと思います。 が、元妻の親への送金 不満ですよね。 彼の気持ちはわかるんですよ。 子供の面倒みてもらってるから 子供を大事にしてもらいたいからと 送金してるのだと思いますが 貴女と貴女の子供さんとの生活を大事にし それでも余裕があるのならと、話し合ってみては? なんでもかんでも嫌と言うのは 子供じみて我侭としか言えませんよ。

回答No.3

こんにちは。 子どもには養育費を貰う権利があります。 これは離婚原因に関係なく、子どもを育てる費用を折半するという意味。 だから彼はその半分を支払っているに過ぎず、経済的支援等という 話ではありません。 逆に質問者さんが元夫に養育費を貰っていないのは二人の取り決めの 問題で今からでも請求する事が出来ます。 正確には娘さんが請求する事が出来るという事ですけどね。 ただ請求は出来ても貰えるかどうかは相手次第でもありますね。 だからこの件で不公平などと感じているのは変です。 養育費を支払う事をしない男を夫に選んだのは質問者さん。 別れた後でも誠意を見せてちゃんと支払う男性を夫に選んだのは 彼の前妻さん。 でも前妻さんはそんな良い男性を捨て、これから共に人生を歩んでいくのは 質問者さん。 こう考えればどうですか?

noname#140971
noname#140971
回答No.2

<判っている>ってことの真偽の判断基準って何でしょうか? 1、頭で判っているが実行が伴わない・・・結局は判っていない。 2、頭でも判っているし実行もできる・・・本当に判っている。 1は大抵の者の実態でしょう。 2が大抵の者の目標でしょう。 Q1、彼に話をすべきでしょうか? A1、No! 理性と感情との不一致をいかに乗り越えるかは質問者自身のテーマ。 彼に話したところで、自らが乗り越えるべきテーマが解決する訳じゃーありません。 Q2、それとも自分が大きく構えて事実をあるがままに受け入れるべきなのでしょうか? A2、これはおかしな質問じゃーないですか? <あるがままに受け入れる>という点で理性と感情が葛藤しているのが現状。 であれば、(1)理性を鍛える、(2)感情に安堵感を与えるのが先決。 (1)理性を鍛える・・・・・・・・・・・・教養を身に付け、感情に振り回されない知を獲得する。 (2)感情に安堵感を与える・・・・彼と自分との絆を生き様レベルで強固に打ち固める。 好いた惚れたの男女の仲というものは、結構、脆いもんです。 だが、それぞれの生き様に共感と信頼を持ち合う人間同士の結びつきは強いものです。 「これはおかしな質問じゃーないですか?」の意味ですが・・・。 現状は、(1)受け入れる傾向と(2)拒否する傾向とが正に同居して鬩ぎあっています。 なのに、この二つの矛盾した傾向の止揚をテーマにしないのは実に変だという意味です。 つまり、二つの相反する傾向に悩んでいる自分を変えることがテーマになっていないのが変。 で、変えるためには、理性も鍛えつつ、感情を安堵させるだけの関係も構築。 つまり、<悩むよりも変えよ!><悩むよりも構築せよ!>ですよ。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

養育費は元妻ではなく子どもの権利です。 客観的にみまして... 今後旦那さん(になる予定の方)が息子さんにあったり経済的援助をするたびにあなたは不満に思うことでしょう。 でもこればっかりは仕方ありません、あなた方母娘、息子さん両方を養っていける経済力のある婚約者さんに感謝しましょう。 不公平と思うならあなたも元旦那から養育費をもらうしかありません。

関連するQ&A

  • 息子の再婚相手に望むことは、どんなことでしょうか?

    40歳の女性です。 離婚して娘(中学生)を育てています。現在交際している44歳の男性とは、結婚を考えています。娘は、彼のことを気に入ってくれています。 彼は、現在仕事上は安定し活躍しています。彼も離婚経験があり、元妻が引き取った息子(小学2年)にかなりの金額を毎月養育費として支払っています。面会もしています。 私は彼が養育費を変わらず送金し続けること、面会することは理解しています。 そこで質問です。 1、 上記した状況の44歳の息子が再婚するといって、女性を連れてきた場合、その女性が離婚経験者で娘ひとりあり、の場合、彼のご両親としては快く思わないでしょうか? 2、 この再婚相手の女性に求めるもの、はどのようなことでしょうか? 3、 その他たくさんの、ご意見を伺いたいのです。どのようなことでも構いません。どうかたくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。 彼のご両親と唯一の孫(彼の息子)は頻繁に面会しています。御両親は、かなり厳格な方たちで、元妻が初めて結婚の挨拶に行った際、元妻のキツイ印象が悪かったらしく「結婚はまだ待つように」とその場で言ったそうです。こういうはっきりした御両親なら息子の再婚相手に要求するものは更に厳しいのかと不安になります。 . 私は、再婚してもらう女性ですが、彼が、ご両親に私の存在を打ち明ける時期が近いので、いろいろ心配になっています。どうかたくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 親として、息子の再婚相手に望むことは?

    できましたら、40代の息子さん(離婚経験あり) が、いらっしゃる親御さんのご意見を頂戴したいのですが・・・。 私は40歳の女性です。 離婚して娘(中学生)を育てています。現在交際している44歳の男性とは、結婚を考えています。娘は、彼のことを気に入ってくれています。 彼は、現在仕事上は安定し活躍しています。彼も離婚経験があり、元妻が引き取った息子(小学2年)にかなりの金額を毎月養育費として支払っています。面会もしています。 私は彼が養育費を変わらず送金し続けること、面会することは理解しています。 そこで質問です。 1、 上記した状況の44歳の息子が再婚するといって、女性を連れてきた場合、その女性が離婚経験者で娘ひとりあり、の場合、彼のご両親としては快く思わないでしょうか? 2、 この再婚相手の女性に求めるもの、はどのようなことでしょうか? 3、 孫への養育費、進学費、相続などの金銭面で、再婚相手に確認したいことなどあるでしょうか? 4、 その他たくさんの、ご意見を伺いたいのです。どのようなことでも構いません。どうかたくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。 彼のご両親と唯一の孫(彼の息子)は頻繁に面会しています。御両親は、かなり厳格な方たちで、元妻が初めて結婚の挨拶に行った際、元妻のキツイ印象が悪かったらしく「結婚はまだ待つように」とその場で言ったそうです。こういうはっきりした御両親なら息子の再婚相手に要求するものは更に厳しいのかと不安になります。 . 私は、再婚してもらう女性ですが、彼が、ご両親に私の存在を打ち明ける時期が近いので、いろいろ心配になっています。どうかたくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 親として、息子の再婚相手に求めることは?

    40歳の女性です。 離婚して娘(中学生)を育てています。現在交際している44歳の男性とは、結婚を考えています。娘は、彼のことを気に入ってくれています。 彼は、現在仕事上は安定し活躍しています。彼も離婚経験があり、元妻が引き取った息子(小学2年)にかなりの金額を毎月養育費として支払っています。面会もしています。 私は彼が養育費を変わらず送金し続けること、面会することは理解しています。 そこで質問です。 1、 上記した状況の44歳の息子が再婚するといって、女性を連れてきた場合、その女性が離婚経験者で娘ひとりあり、の場合、彼のご両親としては快く思わないでしょうか? 2、 この再婚相手の女性に求めるもの、はどのようなことでしょうか? 3、 その他たくさんの、ご意見を伺いたいのです。どのようなことでも構いません。どうかたくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。 彼のご両親と唯一の孫(彼の息子)は頻繁に面会しています。御両親は、かなり厳格な方たちで、元妻が初めて結婚の挨拶に行った際、元妻のキツイ印象が悪かったらしく「結婚はまだ待つように」とその場で言ったそうです。こういうはっきりした御両親なら息子の再婚相手に要求するものは更に厳しいのかと不安になります。 . 私は、再婚してもらう女性ですが、彼が、ご両親に私の存在を打ち明ける時期が近いので、いろいろ心配になっています。どうかたくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。 カテゴリが違うと思いますが、こちらなら40代の息子さんをお持ちの皆さんが多いと思いましてこちらで質問致しました。

  • 離婚歴のある彼には子供が4人もいます

    半年ほど前、離婚歴のある男性と知り合い交際を始めました。 私は43歳で一度も結婚したことがありません。 彼は50歳です。 彼は1年ほど前に離婚して義務教育の子供が3人と幼児が1人 います。 元妻が親権者で子供を育てています。 私の両親は子供が4人もいる彼との交際には大反対です。 私は43歳なので子供がどうしても産みたいのです。 彼の養育費の支払いは子供が18歳になるまで下の子供が 18歳になるまで後、15年。 一度も結婚した事がないので 彼と結婚することも夢なのです。 子供達は彼の戸籍に入っています。 元妻だけ離婚して戸籍を抜きました。 もし私が彼と結婚したら私と彼の子供との戸籍上の関係はどうなるんでしょうか?

  • 仕組まれた離婚

    二年前に、結婚前から元妻に多額の借金があることがわかり、私の両親に借金まみれで貯金できない女とは早く離婚しろと言われて離婚しました。 借金といっても、昔の男が妻の名義を悪用して出来た借金のようです。 元々働き者で家事育児はちゃんとしていた元妻でしたから、子供達を奪っては生きる力、働く意欲を無くすと思い、子供達は元妻に託しました。 養育費は払わず、元妻からの慰謝料は求めない、私や私の家族とは一切の縁を切り関わらない、そのかわり私も子供達には会わないということにしました。 先日、ばったり2年ぶりに元妻に会いました。 子供を生んでから痩せることなく太る一方で巨漢だった元妻でしたが、見違えるほど痩せて綺麗になっていました。 とても驚きました。 更に驚くことに、離婚後直ぐに宝くじだか何かの当選金が入り借金も無くなり、今度再婚するそうです。 なんと再婚相手は、私の母が見つけてきて私が離婚の相談をしていた若い弁護士です。 元妻の借金がわかったあと、私は両親に一刻も早く元妻から離れるように言われたため、実家に帰り、離婚の手続きなどは元妻に会うことなく弁護士にやってもらっていました。 どう表現したら良いのかわかりませんが、怒りがこみあげてきました。 離婚後私は、定年退職した実家の両親の面倒を見ながら細々暮らし、恋愛なんてしていませんし、子供達にも会えない。 元妻が原因で離婚したのに、元妻は幸せになっている怒り、 私が依頼した弁護士が綺麗になった元妻と結婚するという嫉妬で変になりそうです。 こんな経験のある人は少ないと思いますが、こういう感情を抑える良い方法、芽生えてしまった元妻への愛情をどうしたら良いかアドバイスなどあれば宜しくお願いします。

  • 別れた妻と再婚したいです

    別れた妻と再婚したいと考えているのですが どうしたらよいかご意見、ご指摘を下さい…。 元妻…29歳 私…27歳 (離婚当時) 離婚の理由は子供です。 経済的な理由から、私は子供を産めない、 (とても子供を作って生活できる給料ではなかったので…) 妻は年齢的理由から子供を産みたいと話が 平行線になってしまい、不仲となり離婚となってしまいました。 (離婚は私から切り出しました) 今思えば、間違っていたのは私だと思います。 お金はどうにでもなったのかもしれないですし…。 離婚した後に、元奥さんがとても大事だということに気づき 復縁を申し出たのですが、「親のこともあるし、復縁は一瞬よぎったけど 絶対無理だと思った。それに今は私のことを大事にしてくれる人もいる」 と言われ断られました…。 相手方の親は非常に結婚に反対していたのですが 無理に押し切って結婚したので、離婚後、復縁なんてとても無理だ ということなのでしょう…。 そもそもが子供過ぎる考えの私に嫌気をさしているようでもあります。 まずは元妻の両親の許しを得ることが第一段階だとは思うのですが 許しを得られるまで何度も直接謝りに行くくらいしか思いつきません…。 しかし、相手方の親からしたら、私の顔も見たくないでしょうし 元妻をもっと苦しめてしまわないか不安です…。 変な話ですが、別れた後のほうが結婚していた時より妻を大事に 思っています。だからこそ諦めたくないんです…。 皆さまは復縁したいと思ったときどのように行動するでしょうか? 文章がまとまりがなく申し訳ありません。 ご意見、お願いいたします。

  • 離婚後について

    はじめまして。昨年の7月に離婚をしたのですが、昨年の12月に彼女が出来て来年中には現在お付き合いさせていただいてる彼女と再婚を考えています。 しかし、彼女からは元妻に支払っている養育費が高額すぎだと言われており、さらに払う権利もなければ払う必要もないので養育費を払わないでほしいと言われました。そして、再婚前に公正証書等で正式に元妻との離婚後の誓約書を交わして欲しいと言われました。 離婚した原因は、元妻からDVを受けていて肋骨を折られたり、両耳の鼓膜が破れた程暴力を受けていたことと、浮気(元妻より告白)が原因で離婚することにしました。離婚後は収入のすべてを元妻に管理し渡しており、離婚後も財産をすべて渡して離婚しました。しかし、3歳の息子に面会できなくなることを恐れ、現在も養育費5万を18歳まで支払うということで話し合いが決着ついたのですが、現在の彼女は納得がいってないようで、来年以降は養育費を払わないで面会できる権利を弁護士に依頼する等して誓約書を交わしてほしいと言われました。 実際、養育費を断ち切り息子と面会をし続けていくことは可能なのでしょうか? また、養育費を3万に減額し相手が再婚したら養育費をストップするが面会は可能だという誓約書を交わすことはできますか? ちなみに私の年収は600万ぐらいで元妻は時給1300円の派遣社員をしてます。 とりあえず、元妻も合意し息子と定期的に面会をし、養育費の問題も解決するにはどうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の子供の面接に疑問があります。

    今年2月に1年10ヶ月の結婚生活を終えました。 原因は元旦那の、借金、浮気、暴力、嘘、と様々ですが、過去質を見ていただけると分かりやすいです。 一歳半の女の子を連れて仕事が見つかったと同時にうちを出ましたが、元旦那が会いたいときには会わせてきました。(まだ2ヶ月ですが入園式にも呼んであげました) 質問ですが、元旦那には10才になる男の子がいますが、元奥さんには会わせずに養育費だけもらっています。 前回の結婚でも借金と嘘、浮気で愛想をつかされ離婚を迫られたときに、元奥さんの浮気を知って探偵を雇って証拠を押さえ子供の親権をとったくらいですので、会わせないようにさいくをしてたのです。 そんな元夫が私との間の娘に会いたいと必死です。 子供のためには会わせた方がいいのは分かりますが、自分息子を会わせないのに、娘には会いたいと言うのはおかしくないですか? そんな人を選んだのも私ですが… 因果応報だと思うので、息子も元奥さんに会わせたら娘も会わせると言うのはおかしいですか? 自分勝手過ぎて腹が立ちます。 どんなことでもいいのでアドバイスでも、お叱りでもお願いします!

  • 調停離婚成立後の親権に関して。

    こんばんは。 何方かご教授お願い致します。 今年5月に協議離婚が成立し、5歳の息子の親権は両方が、養育権は元妻が持ち 私は養育費を支払い元妻が引き取る事になりました。 元々、元妻は離婚を拒否していて私から協議を持ち掛け離婚に至った経緯なのですがどうも元妻は あまり離婚した実感が無いのか、どこかまだ私が単身赴任で離れて生活しているだけ、というような感じで過している様子です。 今月息子が誕生日を迎えるのですが、いい加減、今の「単身赴任以上離婚未満」な中途半端な状況を止めたいと思い、「今年の息子の誕生日は私と二人で過したい。」と申し出たところ、「子供がそれを嫌がっている」と言い張り拒否されました。 しかし、息子がそんな事を言うはずがないし、もう5歳なので自分の意思表示は出来るだろうと思い「息子に電話して直接聞いても良いか?」と聞いたところ「良いよ」とメールで返事が返ってきたものの、それ以来もう一週間連絡が取れません(電話しても出ません) 親などには何も連絡が無いので何かあった訳ではなく単にシカトされてるだけのようなのですが 1.両親に親権があり、元妻の方に養育権があった場合、父親からのこう言った申し出は拒否できるものなのでしょうか??(何か行事ごとがある、子供の体調が悪い、等以外の理由で) 2.例えば、このまま元妻が子供の意思と関係無く自分自身の意思だけで父親と二人での面会を拒否した場合、それを理由に私が養育費の支払いを拒否する事はできるのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 離婚したあとの子どもとの関わり

    私は、約2年前に離婚し、子2人は元妻が育てています。 もうすぐ元妻が再婚し、子どもたちは新しいご主人の 養子となる予定です。 私自身が経済力がないため、遠方にいる子どもたちとは、会う機会が ほとんど持てないできました。元妻が再婚することになり、 子どもたちも新しいご主人となる方になついているようです。 この方は安定した仕事についておられます。 それまで、私は子どもたちに電話などはしていましたが、 小さい息子(5歳)にとっては、新しいお父さんになじんだほうが よいと思い、電話もしないようになりました。上の子には、時々 電話、メールをしています。 養育費と学資保険は、毎月送っています。(元妻の再婚後は 半分でいいということになっています。) 今、考えていることは、今年のクリスマス、お正月は 子どもたちにどうしてあげようか、ということです。 特に離婚して、子どもと離れて暮らしている方、 アドバイスをお願いいたします。 私自身は1年前に再婚して、妻と二人で暮らしています。

専門家に質問してみよう