• ベストアンサー

出世 上司に気に入られるかで決まる?

出世するかどうかって言うのは、 「上司に気に入られるかどうかによってほとんど決まる」 って聞いたのですが本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181154
noname#181154
回答No.1

仕事の処理速度を認められたり、下の者から信頼があると認められたり、 そんな風に気に入られることもありますね。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.12

基本的にはそれは無いです。 企業はその上司が一人で運営している訳ではなく「企業」という組織が運営しています。 能力の無い人間が上司に取り入っても、その上司の威光があるのは上司がいる間だけです。 従って『その上司にとって有難い存在』の人材が出世するのではなく、企業にとって必要な 人材が出世する訳です。 要は実力、能力です。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • isess8255
  • ベストアンサー率31% (52/166)
回答No.11

もともと有能な人が 上の人に気に入られれば 当然出世します。 しかし、有能でなくても ゴマをすりまくって 役員や大株主に気に入られ 副社長にまでなった人を知っています。その人は、絶対人に逆らわず いつも○○様の言う通りといい、××様にも同じことをいます あるとき 会議でそれを言ったら 本当はどうなんだと問い詰められましたが 赤い顔をして俯いて最後まで何も言いませんでした。有能の社員からバカにされましたが ゴマをすられるほうは嬉しいんだと思います。そういう会社でも、他の役員、社員が有能なら 潰れることなく 業績は良好です。 有能だと、かえって自分の地位を脅かすのではないか やりすぎないかと警戒され、敬遠されることも有ります。 世の中 そういうもんです。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

半ばホントで、半ばは大間違いですね。 違う言い方をしますと、「出世するには、上司に気に入られるくらいは最低限の条件」です。 「管理職になれれば良い」くらいなら、上だけ見てても良いですが、役員とかを狙うなら、スキや弱点があってはダメです。 一番判り易い例は、たとえば新入社員が、社内の最高上司である社長にメチャクチャ気に入られたとして。 さて、この状況で、出世すると思いますか? その社長の任期は、せいぜい数年です。 同期で最初の主任くらいにはなれる可能性は大でしょうね。 しかし、その新入社員が本格的に出世争いする管理職くらいになるのは、15年くらい先です。 その頃には、当時とても可愛がってくれた社長さんは・・下手すりゃ墓の下ですヨ。 中には「社長のエコひいきで、当時はエラソーにしやがって・・」なんてコトを思う人事権者がいるかも知れません。 「実はオレ、あの社長が大キライだったんだよ。アイツあの社長のお気に入りだったよな?ってコトで、部長はアイツじゃなく、〇〇君にしようか?」なんてコトも有り得ます。 即ち、社長に気に入られるのは良いけど、「社長だけ」じゃダメ。 時々の自分の人事に影響しそうな人の全てに気に入られなくてはならないってコトですよ。 それと実は、部下とか女性社員が大事ですね。 上だけ見て、下はヒドい扱いをするバカもいますが、下にも意思や口はありますので。 偉いさんから部下に、「彼はどうかね?」なんて聞かれて、部下が「ここだけの話しですが・・」なんて言われたら、台無しです。 それと何より、自分のためにも、部下を育てることです。 腹心を作らなきゃならないし、信頼出来る部下を大勢作れば、沢山の仕事や大きな仕事が出来ます。 従い、上司が何を一番見ているか?と言うと、部下の教育と言って良いかも知れません。 また女性社員って、極論すりゃ上司と不倫なんてコトもあるワケで、独特な情報網を構築しています。 情報網だけじゃなく、「女性社員を上手く扱うヤツは出世する」と考えています。 逆に「女性社員に嫌われるヤツは、出世しない」です。 細かく説明しませんが、感覚的に理解して下さい。 コレは真理と言って良いですよ。 年頃の近い同僚は、出世を争う関係なので、和気藹々は難しいですが、その中では一目置かれる存在にならなきゃいけません。 まあ基本は仕事が出来ることです。 そしたら上司に好かれるし、部下の信望が得られます。 最後は人柄。 手柄を一人占めしたり、責任逃れをする様なのは論外。 「手柄は人に、責任は自分に」が出世の秘訣なんですよ。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.9

本当です。 ただ上司に気に入られるかどうかについては 色々な条件があります。 仕事が出来る部下が一番気に入られます。 そういう部下を持っていれば、自分の仕事が よく出来ます。出世にも繋がります。 だから、そういう部下は、自分が移動しても スカウトします。 後は、可愛げのある人間ですね。 カミソリのように切れる、なんてやつは敬遠 されます。 鈍いところがある、というのが良いですね。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.8

経営者です。 >「上司に気に入られるかどうかによってほとんど決まる」って聞いたのですが本当ですか? 違います。 ほとんどではなく100%です。 上司の評価なく出世するなんてことは、ありません…と書いていたら、「公務員」の例外がありました! 彼らは仕事の成果を問わず、年功序列で出世するので、100%じゃないですね^^; ただ、当社では「上司に気に入られる=仕事で成果を出し続けている」であって 「上司に気に入られる=ごますりがうまい」ではありません。 (まぁ、大半の会社がそうでしょうが) もし、後者で出世させている会社があるのであれば、先は短い。。 某大手証券会社も昔つぶれちゃいましたが、後者による出世が横行していたらしいですね。 ただ、ごますりではなく、上司・部下問わず同僚との人間関係を円滑に保っている人も、私なんかは密かに評価していますよ^^

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

その通りですが、「気に入られる」=「会社にとって重要な仕事ぶりを発揮してくれる人」という解釈で、決して「ごますりが上手」という意味ではありません。 ごますりで上がれるのには限界がありますし、時間が経てばメッキも剥がれます。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#181154
noname#181154
回答No.6

再び回答します。 経験上、ゴマすったり、媚び売ったりしてる人は、その行為の割には出世していません。 周囲と上手く付き合えるか、よその人と円滑に調整できるか、 あるいは、純粋に能力を買われます。 今は景気も悪いし、ゴマすりやおべっか使いを上にあげる余裕もないでしょうね。 推薦した人も自分の責任になるし。 そんなわけで引き上げられるより、悪い評価にはならないという程度が多いのではないでしょうか。 でも、女性となるとちょっと違うかもしれませんね。 同じ能力でもやっぱり女性らしさ(美貌だけでなく細やかに気を配れるかなども)を感じる方が好感がもてますからね。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

会社によると思いますが、そのような会社は、管理者が了見の狭い人ばかりなんでしょう。 もっとも、嫌われていては昇級や昇格に推薦してもらえないので、出世の道が遠くなることもあると思いますが、気に入られたからといって、それだけで出世できる訳ではないでしょう。 私の会社では、昇給や昇格の試験があるし、提言書査定、業務査定などがあるので、上司の推薦は影響力25%くらいです。日常の業務査定が25%、提言書や試験結果が50%くらいです。 上司の推薦内容が良くなくても他が満点なら75%以上になるので昇進の可能性は高いですね。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

上司(経営者)です もちろんそうです 会社に有益な能力のある人材を気に入ります 自ずとそんな人材は更に重要なポストに昇進させます

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Korasho
  • ベストアンサー率27% (81/299)
回答No.3

少なくとも、上司は気に入らない人間を応援するはずがありません。おっしゃる通りだと思います。貴方が上司だとしたらそう思いませんか?ちなみに、仕事というのは上司に気に入られるように努力することではないのは上司もよく解っていると思います。大切なことは上司が“「応援してあげたい」”と思うように本人が頑張ることであり、出世やサクセスストーリーというのはシナリオありきではないと思いますし、運を引き寄せるには結局日々の積み重ねがモノを言うのだと私は考えます。仕事でいう「気に入る」というのは「評価する」と同義語ですから。

SPSQWMBWXN
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • あなたの上司 なぜ出世?

    漠然とした質問になってしまいますが、30歳以上の男性でサラリーマン(会社勤めの正社員)の方のご意見聞きたいと思います。あなたの上司ってどんな人ですか? 「上司」という質問である以上、あなたよりも出世している人という意味ですが、その人が出世した理由は、あなたから見て何でしょうか? 優れた人望? 実務的な処理能力? コネ? 人脈の広さ? 豊富なBノウハウ? それとも特殊な資格や技術? 経営者一族? 過去の実績(実績を築けた理由は?) 更に上の上司との相性? 同僚の失墜? 年功? 才能? 理由は複合的だと思いますが、あえて一つに絞ると何だと思うか? を教えて下さい。出来ればあなたの業種もお聞きできればより助かります。お願いします。ちなみに私(出版業)は一族経営の企業に勤めていますので、一つだけ選ぶと「一族」という事になりますが…???

  • 上司に気に入られることも実力のうち?

    上司に気に入られるのも実力のうち? 媚びを売ったり、靴を舐めてでも気にいられることは出世のためには必要だよね? それとも、上司に好かれるとかは実力とは無関係で、売上をつくれる能力や同僚との協調性などの能力のみが実力と言えるの? でも上司からの引っぱり上げがなくて完全に自分の能力だけで出世した人っているの?起業とかじゃなくて、既存の会社内で。

  • 出世は上司の機嫌とりで決まる?

    僕の出入りしている会社に多いことなのかもしれませんが 出世について相談させて下さい いくつかの会社に顔を出すことがあるのですが 役職がついている人と話したり、その人の仕事を見ていると 役職に伴う仕事の出来が無い人が多い気がします 話をしていても仕事の知識がないために 仕事の話が進まない人も多くいたりします 僕なりに分析してみるに 上司への機嫌とり等で出生したものであったり 年功序列であったりするもので 本人が「仕事へのやる気もなく時間内だけ就業すれば 給料がもらえる」というように見えます 出世しない人の中には 仕事の知識も動きも役職の人を超えている人もいるのに 会社は人を見れていないなと思ったりもするんですが 出世とは 仕事が出来るとかではなく 上司へのごますりや機嫌取りで出世するものなのが 他の会社でも多くみられるものでしょうか?

  • それでも出世って大事ですか?

    私の職場の上司の一人に 仕事せず 部下の悪口ばかりいい 派遣の女の子とお茶ばかりして 「俺だから ○○の案件引き受けてやったが XX課の△△じゃあ  出来ネェだろうな」 と威張りたがる 上司がいます。 私はその上司が大嫌いです。 しかし その上司と 悪口ばかり言っていた私の同僚が その上司のおかげで 昇級しました・・・・ 同僚も 勤務中に ネットで甲子園を見ていたり 女の子にちょっかいだしたり。 その横で黙々と仕事をしている 同僚Bのほうがよっぽど仕事ができ,能力もあるのに ずっと平社員のままです。 出世は仕事だけではなく 上司に「取り入る」 事も重要だと 言いますが、人の悪口言ったり 仕事もろくにしないで ひたすら威張っている 上司に取り入って出世するよりも 素直な気持ちで明るく 仕事はしっかりと 頑張っている人の方が 私は偉いと思うのです。 今回出世した 同僚よりも はっきり言って 家の近所にある コンビニで深夜遅くまで バイトして お客さんに 笑顔で接している さわやかな金髪のにいちゃん の方が よっぽど 人間的に『出世』していると思うのです。 そこで質問 あなたは 社会的地位(昇級、年収アップ)の出世と 人間的な出世では やはり社会的地位の出世 が大事ですか?

  • 出世について 出世が目標ではないのですが

    ずっと会社勤めをしていて、先日退職し、ただ今求職中です。 次の会社を見つけるにあたり、モヤモヤすることがあって。 会社では、出世が遅い方でした。 中途入社のため、周囲から比較の対象とされる同期がおらず、出世が遅いことが社内で目立ってはいなかったのですが、恥ずかしかったです。 特に、上をガツガツ目指す人(で、それを実現する人)に対しては、引け目を感じていました。 仕事ができる後輩に、立場を追い抜かされそうになる恐怖もありました。 でも、それほど、出世しようと頑張る気も無かったし、与えられた仕事を完遂することで喜びを得ていました。 直属の上司には、直前まで退職を引き止められていたので、仕事ぶりは認められていたようです。 でも、出世はできませんでした。 できなかった理由は、自分でもわかっています。 飲み会に積極的に参加しなかったことにより、部長にネゴできなかったこと。 部長に気に入られているマネージャー(ガツガツ出世系)に嫌われたこと。 直属の上司が社内的に権力が無くて、自分を引っ張りあげられなかったこと。 仕事の周囲へのアピールが少なかったこと。 これは自慢ではないのですが、大きな仕事の失敗が無く、リカバリー力をアピールする場が無かったこと、等。 仕事をすること自体は好きですが、またあの、出世できないことによって、社内でなんとなくの恥ずかしさといたたまれなさを感じると思うと、組織に勤めることに躊躇してしまっています。 かといって、「目標!出世!!」と、方向転換する気も起きないし、起業する気も起きません。何を起業すれば良いかも思いつかないですし。 少人数の会社に入れば、すぐ出世できるよ?というのも、なんだか違います。 なんか、なんだろうなー…、どうすれば良いか、自分がどうしたいのかがわからなくなったので、どなたかに代わりに、自分の気持ちを文章化して欲しいと思い、質問しました。 なお、会社を辞めた理由はこれとは別の問題で辞めたので、トピの内容からはずれるために省略します。

  • 出世するには上司と仲良くしないとダメ?

    高卒で今の会社に入社して12年経ちました。現在30歳です。 仕事が工場勤務なんですが、工場長との付き合い方に悩んでます。 うちの会社は平社員→主任→係長→課長→工場長→部長・・・というようになってます。 私は12年も経つのに?未だに平社員です。 世間は分かりませんが12年も仕事してたら・・・ と思ってしまうのですが、こればっかりは上司が 私の仕事っぷりを見ての判断でしょうから何とも言えません。 そこでなんですが、私の1つ下に後輩がいるんですが、 彼も同じ高校卒業で入社しました。 そんな彼が去年主任になったんです。 彼は工場長や課長と公私共に仲が良いんです。 その辺も出世に関係してるんじゃないかと思えてしまうのです。 勿論仕事面も評価した結果でしょうが、工場長にも人情があると思うんで、 普段から仲良くしてる人を多少ヒイキしたくなるかも知れません。 だとしたら、やっぱり上司と仲良くしてた方が 仲良くしないよりは早く出世出来ると思いますか? ちなみに工場長は私の事をよく思ってないと思うし、 私も嫌いというよりは苦手です。 多分私は今の会社に定年までいるつもりですが、 どうしたら上司とうまくやっていけるでしょうか?

  • 出世できないのは妻が悪い?

    おとなしく旦那の会社の上司と飲み会に行かない妻に 「俺が出世できないのはお前のせいだよ。 お前みたいな暗く酒も飲めない俺の上司の機嫌もとれないお前が俺の出世を妨げてる。」 と、言ってる旦那は能力が高く仕事できると思います?

  • 出世欲が全くありません。

    30代の既婚男性です。 自分には、昔から出世欲がありません。 課長、部長といったポスト自体に何の魅力も感じません。 みんな、なんで、そんな重い責任・難しい職務を背負ってまで そのポストに着きたがるのか全く分かりません。 昔から、違和感を感じてきました。 社会が出世欲を前提に成り立っているような気がして、 そうじゃない者は、人間じゃない、男じゃないと社会に言われてる気がして、 苦痛で仕方がありません。 仕事自体は、とにかくまじめにやっています。 出世欲はなくても、仕事をきっちりやりたいと気持ちは十分に持っています。 正直に書きます。 給料は高いほうがよいです。 年下の上司に偉ぶられるのは気分が悪いです。 でも、昇進はしたくないです。 そこに全く希望を持てません。 だから、給料が安くて、年下の上司ができても仕方がないと思っています。 出世欲が悪いことだとは全く思っていません。 社会の維持・進歩のためにも当然、必要なことです。 でも、それは頭でわかっていることで、 動物的な欲望としての出世欲というのは、全くありません。 だから、仕事が苦痛です。将来が不安です。 将来、責任だけ増えて、それに見合う満足が得られない。 出世欲がないので、それを満たすことなどありえないからです。 どう考えれば、将来の不安が和らぐでしょうか。

  • 出世について

     出世したいですか?したくないですか? 出世したい人は何をしたり何に気をつけてますか?

  • 第一審の裁判官が「自分の出世」で気にすることは?

    第一審の裁判官が判決を書くとき、事件の手続を進行するとき、「自分の出世」で気にすることは? 例えば、判決が控訴審で取り消されると出世に響くのですか。 例えば、第一審の審理の進行がズルズルと引き伸ばされて進まないと、出世に響くのですか。 例えば、裁判の進行が不公平だということで忌避申立てされると、出世に響きますか。

専門家に質問してみよう