• ベストアンサー

ちょっと特殊な遮光性シート、塗料を探しています

こんにちは。 現在電球を使ったアート作品を作っているのですが、遮光シートや遮光塗料で電球に模様をつけたいと考えています。 模様が出るのは、スイッチを切った後の残光の時だけで、普段ついているときはほとんど明るさに影響が出ないようにしたいのです。 弱い明りの時のみに遮光してくれて影の部分で模様ができるような遮光素材はありますか? 知っている方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.1

思いつきですが。 >スイッチを切った後の残光の時 というのがよくわかりませんが、NEC製「ホタルック」のような残光性照明なのでしょうか。 http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/index.html この時の光はブルーグリーンで弱いので、補色であるオレンジ系のセロハン等で 効果的に遮光できると思います。弱い光なので薄くても充分でしょう。 電球が点灯している時は光は強いし単色でないので、青白い色が少々遮断されても それを感じさせない程度に透過すると思います。

maromar0
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません! ご回答ありがとうございます。 さっそく試してみます。

関連するQ&A

  • 蛍光灯が勝手に消灯状態になっていました

    壁にあるスイッチでオン・オフを切り替える他に、ぶら下がっている紐を引くことで 消灯→二本点灯→一本点灯→豆電球(?)点灯→消灯 を切り替えることができる照明を使用しています。 使用年数は10年以上、蛍光灯の交換は3年以上前に行いました。 普段は、壁のスイッチをオフにして明かりを消しているため 明かりをつければ常に二本点灯の状態のはずなのですが 壁のスイッチをオンにしても明かりがつかない事がありました。 紐を引くと問題なく明かりはついたのですが、私を含め、家の誰も紐を引いて電気を消していません。 このような現象は、普通起こるものなのでしょうか? 考えすぎだとは思いますが、家の中に居たとはいえ その日は無用心にも窓を開けたままにしてしまっていたため 少し気味が悪く感じます。 その日以降、同じ現象は起きていません。 また、もし本体が故障しているのならば、早めに対処したいと考えています。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 目覚まし時計の文字盤の光を

    新しい目覚まし時計を買ったのですが、ライトが明るすぎて、気になっています。 今は布をかけて光を遮断し、時間を見たい時だけ布をめくっています。 文字盤に光を和らげるシートを張るなどして、布をめくる手間がないようにしたいのですが、方法が思いつきません。 窓に張る遮光シートも考えたのですが、「透明度の高いものは希望の効果は得られない」と遮光シートについて問い合わせた店舗からは回答がありました。 以上のような状況なのですが、文字盤の明かりを和らげる良い方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 因みに、時計側で設定できる輝度は一番低くしても明るすぎる光なのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 白い本革シートです

    プジョー307cc-S16ですが、購入時には「かっこ良かった内装色」も3年近く乗ると所々排気ガスの煤煙の影響で黒く煤けています。そして、今更ながら内装(革シート)の手入れに頭を悩ましてますが、自分でやれる清掃方法で効率の良い方法があれば教えて頂きたいと思います。因みに今は米国で買ってきた「イーグル1(Eagle one)」と言う自動車の革シート専用のクリーナーとコンディショナーを使ってます。それを使うと、清掃する範囲が小さい事があるのかもしれませんが革張りのダッシュボードや革張りのドアの内張りは綺麗になります。が、シートに関しては範囲が広大なせいか、まだら模様になります。なので、「自分で出来る」事が前提ですがボディをワックス掛けする時に使う機械と同じような革シートの汚れ落としの機械なんかでもご存知でしたら教えて下さい。

  • 透明なまま影をつくる方法

    よくわからない質問ですいませんが、だれか分かる方がいらっしゃったら教えてください! 窓ガラスに何かシートのようなものを貼り、そこに日光をとおして部屋の中に影の模様(影絵?)のようなものを映し出したいと思っています。その時、窓ガラスを通常の透明なままの状態にしておきたいと考えています。つまり窓には一見なにも貼っていないように見えるのに、そこを通ってきた光には影のある影が映し出される、といたような感じです。 技術的にそんなことができるのかどうかも分かりませんが、もしできるのならばぜひやってみたいことがあるので教えてください。お願いします。

  • 電球の型番について

    昔よくおもちゃ屋さんやホビーショップで見かけた鑑賞、もしくは癒し用の電球で球状で真ん中で分割されていて、スイッチを入れると炎(明かり)がくるくる回るものがあったと思います。 その型式(製造メーカー)、もしくは今ではどこで入手できるのでしょうか? 部屋の中で照明を暗くした時に大変に癒しになりました。 もう一度あの感じを得たくて質問します。 宜しくお願いします。

  • ドアオープン時だけ電球を減光する方法

    LEDでフットランプを付けたのですが、ルームランプの明かりであまり目立たない状態です。そこでドアオープン時だけルームランプの電球を減光させるために画像のような回路を考えたのですがこの方法で大丈夫でしょうか? リレーのスイッチを作動させるためにリレーの中を通った電気を使うというう部分が大丈夫かな~と不安に思っています。 またもっと簡単な方法がありましたらご教授お願いしますm(_ _)m

  • 美術の宿題 身近な美術

    こんばんは。中学三年生の美術課題についての質問です。 今年の宿題の題名が身近な美術で、身の周りのアート?を1つ選んで その良さを解説する、というものなのですが 条件が その作品がなんの美術から影響を受けて作成されたかを書く で、 ファッション(ロリータ)とか漫画とかいろいろ考えたのですが、それがなにに影響されたかが調べても わかりません。 周りの友人は家のブロック塀の模様やマンホールのさまざまな模様などを調べたそうです。 先生はジョジョの奇妙な冒険の作者は絵柄がルネッサンス美術、ポーズはミケランジェロに 影響されたことを例としてあげていました。 なにかそういうもので、 これは? というアイデアはありませんか? 長文でつたない文章で分かりにくいかとは思いますが 回答の程よろしくおねがいします。

  • 窓ガラスの対策を教えてください。

    我が家のトイレは造りが古く、胸から上のシルエットが見える感じに窓があります。 模様入りで丸見えといった感じではないにしても、いるのは影でわかると思います。 隣に新しい家が建ち、トイレの向かいが玄関なのでちょっと気を使うといいますか、気分的にあまり良くありません。 そこで、せめてこちらのシルエットがわからないようにできるようなものを貼れないかと考えているのですが、ガラスは柄入りで表面に凹凸もあり、シートでそれは可能なのかわかりません。また、暗くなると困るので、外からの明かりはある程度入ってきて、中からの光はわかりにくいものがあればいいと思います。 業者さんに頼めばなんとかなるのかなとは思いますが、もしホームセンターなどで入手可能なものがあれば教えていただきたいです。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 遮光シート。

    耐熱(max120℃)で遮光性(紫外光)のあるシート探してます。何か使えそうな材料教えてください。

  • 遮光シートに関して。

    窓ガラスに水を使って直接貼り付ける 遮光シートや一見障子紙のようなシートは、 注意書に「網入りガラスに貼るな」とあります。 割れる可能性があるというのですが本当でしょうか? そうならば代替案として障子紙を網入りガラスに貼る、というのは無茶でしょうか?

専門家に質問してみよう