自分らしさとは?コミュニケーションでの演じる自分と本当の自分の違い

このQ&Aのポイント
  • 自分らしさを見つけることは難しいかもしれませんが、自分自身を素直に表現することが大切です。人とのコミュニケーションで演じる自分と、本当の自分の違いを理解することも重要です。他人の期待に応えることはできますが、本当の自己を抑え込むと心の疲労や孤独感が生じるかもしれません。
  • たとえ他人に受け入れられない自分でも、自分自身を大切にすることが大切です。自己肯定感を持ち、自分の中にあるネガティブな感情も受け入れることで、自己成長につながるかもしれません。自分の個性を生かし、自分らしく生きることが大切です。
  • 自分らしさを出すことにはリスクもありますが、それでも自分自身を見つけることが必要です。他人の意見や期待に振り回されず、自分の内側にある本当の自己を大切にすることが大切です。また、自分らしさを表現することで、本当の意味でのつながりや関係を築くことができるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分らしさがわからない

誰かとコミュニケーションをとる時に この人は私にどういった人であって欲しいのかな?って感じて 相手の求める私をある意味演じています。 明るくて天真爛漫な私を気に入ったのであれば、それをやってたし、 ノリのいい、付き合いやすい私を気に入ったのであれば、極力誘いには応じてました。 ただ、私にもネガティブな感情が湧いてくるし、落ち込むこともあります。 人を嫌うことだってある。 寧ろ、リアルはそっちの方が多いです。 そういう後ろ向きな自分を出した時に、相手はどんな風に私を受け止めるのかわからず 私は心をさらけ出すことは家族以外にはしなくなりました。 どんどん、常に明るく、アクティブで、楽しい私のイメージだけが前歩きし、今はそのイメージの私に押しつぶされそうです。 私はそんな聖人君子のような人間じゃないです。 自分らしさを出すってどういうことなんでしょうか? 多分、ありのままの私をさらけ出したら、私には友達はいなくなると思ってます。 自分の事は好きですが、決して性格のいい人間とは思ってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 120chi
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

私も自分らしく生きるにはどうしたらいいだろうと悩みを抱えていた者です。 ある方から言われたのは、「嫌われることを恐れている」「皆に好かれる人にならなきゃと思っている」と言われ、そうだなと納得しました。 一度、皆に好かれる事を諦めてみて下さい。そして、直感で“この人といるとしんどいな”や“自分が無理をしなきゃいけないな”等と、要するに合わない。と感じた人とは自分からヤンワリと避けてみて下さい。 合わせる必要はありません。 すると自分らしさを出せる人と繋がっていきます。 一昔前から、やたらポジティブだとか前向きだとかが優れた生き方のように言われていますが、私はそうは思いません。そう生きなきゃと脅迫されているかのように皆疲れきっているからです。 ネガティブは必要です。 何かをじっくり考えたり、過去を振り返る事が何故ダメなことなのだろうと感じています。 ずっとテンションの高い人なんて逆に気持ち悪いですw 一緒にいて、居心地のいい人、居心地の悪い人(好き嫌いではなく、好きな人でも合わない人もいますので。)を見極めて居心地の悪い人とは当たり障りなく無理をせず、嫌われる事を恐れず、距離をとってみてください。 きっと自分らしさが解ってきますよ。

その他の回答 (2)

noname#172791
noname#172791
回答No.3

私も、少しあなたと似たような部分があります。 私が通っていた小・中学生では、学年の中心的存在の人達に気に入られない人は、学年単位でのいじめを受けるという、暗黙のルールのようなものがありました。 私はいじめられるのが嫌で、中心人物の都合のいいように心掛けながら行動していました。 でもそんな行動をしているうちに、だんだん"私"を見失いました。 何がしたいのか、何が好きなのか、誰が嫌いなのか、つまりは自分らしさが全然分からなくなってしまった時がありました。 でもある時ふと思ったんです。全て自分なんじゃないか、って。 だから、人の前で一生懸命演技しているのも、家族に見せている自分も、全部"自分らしさ"なんだと思います。 多分あなたは、裏表のない人のことを「自分らしさをさらけだしている人」だと思ってらっしゃるのかもしれませんが、裏表があるのも自分なんだ、と考えたら、それはそれで、自分を認められませんか? それから、本当の自分をさらけ出したら、友達がいなくなると書いてありましたが、そんなことはないと思います。 必ずありのままでも受け入れてくれる人がいますよ(ただ世の中ギブアンドテイクなので、自分は相手のことを認めないけど、相手には自分のことを認めてほしいというのはナシです)。 家族もあなたのお友達と同じ"人"なのですから、きっと他にもたくさんいるはずです。 …と、私は思います。 前置き長くて失礼しました。

  • zcbmnvx
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

これは自分の考えですが どんな人にも波はあると思いますし、ウラオモテの全くない人だっているとは思えません。 自然界を見てると、昨日と今日でまったく同じ天気だってことはありえません。 だから人間も日にち毎に波があると思います。 自分は調子のいい時、悪い時ありますが、調子の悪いところを周りの人に見せたらまず人は離れていってしまう気がします。 迷惑かけるのもまずいですし。 なのである程度そこは隠して社会生活を営んでいる、といった感じです。 こういった理由で、ある程度人間は社会的な生き物ですからポジティブな面、ネガティブな面、 いろいろ持ってるんじゃないかと思います。 なのでネガティブな面があることを持っている事自体は自然なことだと思いますね。 ここに悩みを投稿された理由として (1)ネガティブな面への戸惑い (2)ネガティブな面のある自分を知ってもらいたいような気がしているがして良いものかわからない の2点を自分は感じました。(1)は、上記の理由から自然なことだと思います。 (2)については答えはないんじゃないでしょうか。 自分はネガティブな面を何回かさらけ出したことがありますが、 ある人はそういうこともあるねと聞いてくれるような人だったので良かったのですが、 ある人とは喧嘩してしまいました。(いまは仲直りしましたが…) そういうネガティブさをさらけ出す相手は、よく考えたほうがいいと思いますし、 いっつもネガティブになるんではなく、たまに悩みを聞いてもらう位のほうが精神衛生上いいと思います。 自分らしさを出すってなんでしょう?という最後の質問ですが、 友達に聞いてみてもいいかもしれませんね。答えられる人は案外少ないんじゃないでしょうか? 少なくとも僕は答えられません。 僕が他の人を見た時、それはその人の一部しか見ることはできないです。100%理解してあげられることはありません。 いや、100%理解してあげられているよ、と思う人がいたらそれは横暴な考えだと思います。 そこで私がその人らしさを判断するのは、その人が見せている表向きな面を判断材料にしているにすぎません。 自分らしさっていう言葉はありますが、その実体ってなんなんでしょうかね?本当にあるんでしょうか…? それも冒頭に書きましたように日々変化していますし。 みんながみんな同じ捉え方であなたを見るとも限りません。 視点の数だけ存在するんじゃないでしょうか。(この考え方はモテキを読んで影響されました。) だから誤解が生じることだって有ると思います。 視点の数だけ存在するので、あなたが自分を自分で見ても、「これってなんだろう?」となるんだと思います。 あくまで自分の考えですが。 あなたの書いている文を読む限り、あなたは十分社交的で気遣いのできる面をお持ちのように思います。 それはとても良い面ですし、伸ばしていかれれば良いのではないでしょうか。 そういう面を周りの人がみたら、好感をもたれて、そこをあなたらしさと感じるかもわかりません。 その上で、自分のネガティブな面も把握しているのはとても良いことなのではないでしょうか。 ひとの悩みに共感できるということですし。そういう深い面まで見てくれる人が時には出てくるかもしれません。 今あなたが考えているあなたらしさと、数年後の考えているあなたらしさが一緒とも限りませんし。 人生の1ページでそういう悩みを抱えるのは自然なことのようにも思います。 とりあえず、悩みが和らいで、自分の思うような姿に近づけるといいですね。

関連するQ&A

  • ありのままの自分って何?

    よくありのままの自分でいい、無理に自分を変えようとせず今の自分を愛せばいい、というような言葉を聞きます。でも私は自分が今のままのありのままの自分でいることは絶対だめだと思います。。私は本当に最低な人間です。最低な部分を挙げると、 ・気分屋 ・強い者(上司)には媚び、弱い者(後輩)には厳しい ・人の悪いところにばかり目がいく ・仕事が出来ない人を見下す ・悪口を言いたくなる ・人を悪く言うことで自分を正当化しようとしてしまう ・機嫌の悪そうな感じが顔に出ている ・冗談が言えない ・ノリが悪い ・言い訳をしてしまう(それも誰かのせいにしたりして) ・つまらなさそうな顔をしている ・基本人の話に興味を持てない(自分の話をしたくなる) ・なんでこんな簡単なことが出来ないの?と心のなかで思うのが癖 ・自分の事が嫌いだから相手のことも好きになれない ・遊びに誘われて行くとは言ったもののめんどくさい ・自分の思い通りにことを進めようとする ありのままの自分てなんなんでしょうか?…いざ自分の悪い部分を挙げてみたら、こんな人間いたらそりゃあ誰でも近付きたくないし嫌われますよね。上っ面だけの付き合いばかりで真の友達はいません。この書いたことの逆のような人がいればきっと人から好かれる人間なんだろうなと思います。 私は努力して真逆の人間になるために頑張った方がいいんでしょうか? でも今日は笑顔で元気に挨拶しよう!って思ってもいざその場になると顔が笑えなくなります。よそよそしい、台詞みたいな話し方になってしまいます。 自分は変わりたいです。 でも変わり方がわかりません。 方法がわかりません。 救いようがありませんか?

  • 人と仲良くしようとして仲良くしてもらえないとコンプレックスを感じます

    私は回りに気を使うので、ゼミやサークルで苦手なタイプの人がいても和をみださないように話しかけたりするようにしています。 しかし、こちらが仲良くしようとしても、相手が私のことをよほど気に食わないのか、無視されたりつめたい態度を取られることがあります。 そういう時は本当につらいです。 自分は友達が少ないのでなるべく友達を大切にしようとして話かけた、でも、話しかけられた人(苦手な相手)は友達がたくさんいて私のことなんか眼中にないんだろうな、と思うと悲しくなります。 なぜ私には友達が少ないんだろう、 人間的魅力がないからか 話べただからか 一緒にいてもつまらない人間だからか などなど自分に対するネガティブなイメージが浮かんできて 嫌な思いばかりします。 自分に対するネガティブなイメージはある意味真実だから 自分には友達が少ないのだろう、 私が苦手とする相手は、反対に人間的に魅力があるから 友達多いのだろうな、 だから私は相手にされないんだ、 などなど、考えてしまいます。 これからもゼミの集まりなどで顔をあわせたとき どういう態度を取ればいいのか大変悩みます。 これからも新しいグループに混ざるときや 友達と仲良くしようとするとき いやな思いをすることがあるかもしれないと思うとつらいです。 どうすればいいのでしょうか? ネガティブなイメージの吹き飛ばし方 人との付き合い方のこつを教えて もらえればと思います。 宜しくお願いします。 ちなみにこんなうじうじしていますが20代後半の男性です。

  • 「ありのままの自分」って何だ!?

    人間関係でずっと躓いて来ました。 愛されたい、受け入れられたいと切望しながら求めるばかりの自分。 取り繕うことでしか人と関われない自分、与えないで愛されたい自分。 でも愛されるにはそれ相応、いやそれ以上の対価を支払わなければならない、 そんな重苦しさを感じて愛を与えられない与え方が分からないと ウジウジ自分はなんて可哀想なんだと悩んで苦しくなっていましたが、 「他人は自分なんかに興味ない」「何もしなければ愛されない」 「愛されている人を見ていきなりああなりたいと思うのはやめよう」と 自分に言い聞かせて、自分の苦にならない、嫌にならない範囲で 人に親切にしよう、優しくしよう、見返りを求めない範囲から 始めようと自分に言い聞かせて、カウンセラーの先生に「何か掴めそう」ですと 話してみたら「それは今までの取り繕っているあなたとさほど変わらないし、 ありのままのあなたは愛されないということになりますよ」と言われました。 じゃあ過去を掘り下げて子供時代に親に受け入れてもらえなかったからだとか ウジウジ悩んで自分は可哀想だとか一生言ってればいいのかよ!と感じました。 ありのままの自分で愛されなかったのなら、ありのままを変えるしかない。 ありのままを愛された経験なんてないし、このまま一人でウジウジしてても 愛されることなんてないんだから、とにかく愛されたいとか宣う自分に蓋をして 少しずつでも他人にとってプラスになる人間になるしかないじゃないか。 何もあげなければ愛されることなんてないし、他人はそんなに他人に興味が ないのなら興味を持たれる相手にとってプラスになる人間になるしかない! ありのままの自分=他人に何もしない、求めているだけの自分なのだから そんな自分が愛されるわけないし、そんな自分は自分で愛せるわけなんてない。 だから必死に悩んで出した答えは、見返りを求める気持ちや愛されたい欲求を 抑えながら徐々に人に与える方向にシフトしないと愛されたい愛されたいと ずっとウジウジ悩む自分のままで一生終わるのだから、そう思って出したのに ありのままの自分は愛されないとか何なんだ!ありのままを愛してくれなんて ただのエゴでそんな奇特な他人なんてこの世の中に いるわけないし、何かを得るには何かを犠牲にしないといけないんだろ? 3ヶ月ずっとカウンセリングに通って悩んで悩んで気落ちして酒に逃げて 消えたくなって苦しくなってその果てにやっと出した答えなんだよ! ありのままの自分で愛される、何ですかそれ? ありのままの自分なんかで愛されるわけないじゃないか!そんなバカげたエゴ まかり通るわけないじゃないか!と思います。 ありのままの自分で愛される自信って一体何ですか?意味が分かりません! ありのままの自分で愛してくれと言って愛してくれるような奴はいませんよね? 愛される、なんて自分が決めるんじゃなくて相手が決めることなのに・・・

  • 自分のことが分らなくなっています。

    人からよく優しそうだと言われます。 それはもはや仕事上の人間関係にまで反映されていて、 10人中10人が私のことを嫌っていないとすれば、 完全に自分のイメージは優しそうな人となっています。 反して私のことを嫌っている人間は、「それって芝居ですか?」 などと言ってきます。 言われてみれば、自分の中でも相手に対して嫌だなと思う時も ありますし、芝居かな?と思ってしまうこともあります。 女性で優しそうっていうと何となく間抜けなイメージが強くてなりません。 大人しくて何も言わないような。 皆さんのなかで優しそうな女性って、 どのようなイメージがありますか?

  • 自分っていったいどういう人なんだろう?

    自分は、いつもこう考えてしまいます。 俺ってどんな人なんだろう?誰と話している時が本当の俺なんだろう? と。 僕は、こうありたいという性格の理想ばかり嫌というほど出てきてしまい、そうなりたいと努力して疲れてしまいます。 それが嫌なので、そんなことどうでもいいと思って自分は ありのままでいよう、というふうに考え方を変えてみました。 最初のほうはそれで上手くいきました。疲れなかったです。 でも、そうしていると次第に仲がよかった人のノリについていけなくなり、それがまた疲れを呼びます。 通っている習い事でも、知らない人がたくさんいます。 何気ない挨拶から仲良くなりますけど、どうしても話を盛り上げることが出来なくて、「つまんないやつだって思われているだろうなぁ」 って考えてしまいます。 人をずっと見ていると、みんな一人一人こういうときはこうする、 とかこういう話をする、とかそういう風に「キャラ」を持っている ように見えます。それを見ていると、いつも理想を思い浮かべながら 行動してしまう傾向のある自分は、「いったい誰なんだろう?」 なんて考えてすごく悩んでしまいます。。 人にどう思われているかそんなに気にしたくないのに、 いつの間にか気にして、面白いことを言わないと、とか相手は 何を求めているのだろうか、とか、どんな話をすればいいんだろうとか そんなことばかりを考えています。 もっと自分をわかって自信を持って生きたいです。 人にどう思われているかは気にしないでも、輪には入っていたいです。 もっとみんなと話したいっていう風に思いたいです。 これはわがままなんでしょうか・・・? どなたかアドバイスをください。毎日もっと楽しく生き生きと 過ごしたいです。

  • ありのままの自分じゃ無理なんですが・・・

    ありのままの自分じゃ無理なんですが・・・ 彼女を作るにはありのままの自分でとは良く言ったもので、 ありのままが素晴らしい方々は自然に恋愛を楽しめるのだと思います。 素の自分は今まで好かれることがなかった(ありのままがダメ) なので、無理して外交的で奥の深いような人間を演じようとしています。 でも、我ながら無理があると感じます。 外交的じゃないし、むしろかなり内向的だし、優しい人間じゃないし、 何があっても頼りになるような人間じゃないし、不安なことは多いし、 会話上手じゃないし、むしろ極度の口下手で気の利いたこと言えないし、 日常茶飯事楽しませてあげられるエンターテイナーでもないです。 友人に「懐の深い人間じゃないのに演じるのがしんどい」と愚痴をこぼすと 「まあ、無理しなくても好いてくれる人はいると思うけどねー」と言われます。 このような愚痴に慰めの言葉をもらえるだけでも感謝せにゃならないのですが、 「イヤイヤ、今まで素の自分で好かれなかったんだから無理しなきゃならんでしょ」と いつも思うものの、自分と真逆の素敵な人を演じようとするのはしんどい。 実際、内面キレイじゃないとありのままの自分じゃダメですよね? 内面どうしようもないから繕ってもそれはありのままじゃないことになるのでしょうか?

  • 素の自分を出すのが怖い

    私は今仲良くさせてもらっている友人が数人います。 割と自分が出せる仲なので、気楽に付き合えていいなと思っています。 だけどたまに相手に気を遣いすぎてしまい、相手に対して壁を作ってしまうことがあるのです。 人と親しくなるのが怖いというか、素の自分を受け入れてもらえるか不安なんです。 私は以前 人間関係でかなり悩んだ時期があり、毎日辛いなと思っていた経験があるので、今の友人には嫌われたくないという思いがすごく強いです。うまくいきすぎている今の状況が少し怖いと感じるときもあるんです。 それでまだ自分を偽って相手に良く見られようとすることがあります。 でも今の友達とは、もっと親しくなりたいので、思い切って素の自分を出していきたいと思ってるんですが… やっぱり少し不安です。 ありのままの飾らない自分を出してもいいのでしょうか。

  • ありのままの自分をさらけ出すとは?

    高校2年生の女子です。 いつからから、誰かと2人きりで話すのが怖くなりました。何人かでいれば普通にノリよく話せる相手でも、2人きりになると微妙な雰囲気になってしまいます。相手からも気まずいなー・・・っていう雰囲気が伝わってきます。 私は自信がないのです。 もし私から話しかけて気まずくなったらどうしよう、話が続かなかったらどうしよう、あの人と話してるときはすごく楽しそうだけど、私が面白くないから楽しませられない、と思ってしまって自分から進んで話しかけにいくこともあまりできません。 私は元々初対面の人でも気軽に話せる方で、一緒にいて気まずい人とかもあまりいませんでした。ですがいきなりずっと仲が良くてお互い無言でも大丈夫だった友達とも2人きりが気まずくなったりしました。 すごく辛いです。私はもっと、あなたと仲良くなりたい!って人が何人かいるのに気まずくなるのが怖くて・・。 ネットや本で調べたりしましたが、例えば、 ありのままの自分をさらけ出すと言われてもどうしたらいいのかわかりません。 この状況を変えたいです。心から友達と笑いあったり気兼ねなく話したりしたいです。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 何をしてもダメな自分を変えたい

    24歳の女です。社会に出て5年が経ちます。 今に始まったことではないのですが、人として当たり前のことができないダメな人間のような気がして仕方ありません。 例えば、 ・飲み会の時など、明るく盛り上がっている人についていけず、笑ったり相づちを打つので精一杯。(急に静かになるときがあったりするので、笑い方や相づちがわざとらしいのではないかと不安です) ・気が利かず、お酌や片付け、注文などに真っ先に気づけない。 ・絡みづらく、話しを振られたりしてもうまく返せない。話をつぶしてしまう。 ・人の話に対して感想が何も浮かばず、聞き役もうまくできない。 ・どんなに気が知れた友人でも、3人以上になるとうまく話に入れない。2人のときでも会話中気を使わせてしまう。 ・思ったことがすぐに口に出ないので、出遅れてしまって自分の気持ちを伝えられない。(感謝の気持ちや申し訳なく思ったことも含めて) 等、これらが重なって、自分がいるせいでせっかくの場を台無しにしている気がします。 こういった人間関係の悩みは小さい頃からずっとありました。 なので、学生時代は派手な流行り物を身に着け、流行り言葉とノリや勢いで明るいキャラになったこともありましたが、 自分の本当の性格に合っていないという思いが強くなったり、社会に出た以上それでは通用しないことも痛感し、 少しずつ社会に適応できるように自分自身を変えてきたつもりです。 ですが、やりすぎたのか裏目に出たのか、ただの暗くつまらない人間になってしまいました。 時が経つにつれ、自分のつまらなさが増していく気がします。 今思えば、少し前はもう少しマシだったような気がします。 目上の人と話す最低限のマナーを身につけた上で、ある程度盛り上がる相づちや話をできていたと思うので。 またその時のようにバランス良くしていけばいいのかもしれませんが、どうしてもその時のようにできないのです。 昔からの友達と集まった時など、昔と同じように話を振られてもうまく話せないので本当に申し訳なく思います。 以前は明るく楽しく自分の失敗談なども話すことができましたが、今何かを話すと、なぜか暗く重くなってしまうんです。 失敗談に限らず、どんな話でもそうです。 ネガティブな言葉は使わないように、話し方が暗くならないように、注意はしているつもりですが、どうしてもダメなんです。 なので何かを口にすること自体が苦痛になりつつあります。 だんだんと声も張れなくなってきて、悪循環にはまっていっている気がします。 一度はありのままの自分を受け入れようと思い、自分は自分と思いこんで周りを気にしないように過ごしていたこともありましたが、 人の表情やしぐさなどを気にしてしまうので、つまらなそうな態度や呆れたような態度が気になって仕方ないんです。 なので最低限のスキルは身につけたいです。 今のこの自分を「大人だね」と前向きにとらえてくれる人も中にはいます。 でもすごく年上の人、目上の人でも、相手に合わせて明るくくだけた話ができる人をたくさん見てきました。 大人、子供は関係ないと思っています。 むしろ社会的に対応していけない自分はどうしようもないおこちゃまなんだと思います。 人間関係以外にもダメなところが多々あり、余裕がなくなっているのも原因のひとつのような気もしますが、すぐにでも今のこの自分を変えていきたいです。 はじめに挙げた点を改善していくにはどうすればいいでしょうか? どうしたら周りに合わせて場の空気を壊さないようにしていけるんでしょうか? 長々とまとまりのない文ですみませんが、アドバイスなどあれば宜しくお願いします。

  • 自分自信

    自分自信が信用出来ません。常に自分を疑い人間としての価値が見出せません。 人からも常に疑われている気がします。だから普通の人に憧れます。正常な人間になるのが一番ですが、ありのままの自分が本当の自分です。色々な意味で悩みから解放されたいです。人目を気にせずにいられるにはどうすればいいですが?