• ベストアンサー

思い出を美化しない方法

k_mutouの回答

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.2

“思い出”とは他人から見たら『過ぎ去った些細な出来事』の連続だと思います。 でも、本人にとっては“美化された過去”だと思います。 『無理に忘れよう』とすればするほど却って『忘れられない』モノになってしまうのでは? 忘れる必要がない気がしますが。

BUGONJC
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思い出って美化してゆくのですか?

    思い出って美化してゆくのですか?

  • 思い出の美化に関する文献

    いわゆる思い出の美化や懐古思想に関する文献が知りたいです。 どういったメカニズムなのか 心理学用語だけでも構いません。 英語でも大丈夫です。 よろしくお願い致します。

  • 恋愛の思い出は美化されるのか?

    恋愛の思い出は美化されるのか? 出会いは思いがけなかったです。 お互いに話が合って惹かれ合いました。 沢山のことを学びました。 Love の意味を知りました。 わたしの生涯でただ1人本当に心から好きになって相手もあたたかく愛してくれました。 こんなに幸せならもう思い残す事はないと思うくらいでした。 結婚まで考えました。 お付き合いして苦しい事もありました。 映画や小説などと比べ物にならない素晴らしい経験をしました。 テレビドラマの恋愛など観なくなりました。 作り物など魅力ないと思いました。 若い時に聞いていた歌がより深くわかるようになりました。歌詞の意味が心にしみてきます。 以前は僕は心を病んでいて人間が苦手で仕方なかったですが、その女性が僕を変えてくれました。 その後人間が大好きになりました。 僕の人生を変えてくれた女性と別れて長く経ち今は幸せになって下さいと祈る気持ちです。 僕は青春時代に恋愛はできなかった口です。 僕はもう新たに恋愛を出来るような歳では有りません。 今僕の生涯はその恋愛にフォーカスされてます。 実は僕は終活ノート書いてます。 綺麗な思い出だけを取っておきたいです。 世の中の人々が幸せを享受してもらいたいです。 この世に生まれて恋愛出来なかったら本当に大切な事の1つを体験していないことではありませんか?

  • 思い出を消化したい

    私にはどうしても忘れられない元彼がいます。 5年前、半年ほど付き合った彼氏です。 趣味も、考えていることもすべてが同じでこの人が 運命の人だと本当に思いました。 付き合い始めて1ヵ月後に私は留学へ行き、遠距離に なり、すれ違いで別れてしまいました。 今は連絡はほとんど取りませんが「会おう」と 声を掛ければ会えるような間柄です。 今私には結婚を考えている彼氏がいます。 その彼のことは好きですが、どうしても元彼のことが 忘れられなくて心の隅に引っかかっています。 思い出は美化されるものだから良いふうに感じるだけだ というのも分かっています。 今更もう一度付き合いたいとかそういうのではないですが なぜかずっと心の中にいるんです。 ふと「あの時なぜ別れたんだろ・・・間違いだったかな」と思うことがあります。 今の彼氏に申し訳ないと思うところもあるのでこの気持ちを 何とかしたいんですがどうすれば「楽しかった昔の良い思い出」と片付けられるんでしょうか。

  • 忘れたい、美化したくない、苦しい

    私は不倫してました。 色々後から分かったことが多くて、騙されてました。 (信じた自分も悪いのは重々わかってます) だから別れました。 でも好きな気持が消えないし、思い出を美化してしまいます。 でもそれは騙されてた偽物の思い出なのです。 それに、 相手を嫌いになるということは自分の過去を否定するのと同じな気がして、 嫌なんです。 付き合った期間は3年です。 相手を嫌いになって楽になりたい、 でもそうしたら私の3年が無駄になる・・・ の繰り返しで苦しいです。 「いい思い出だったな」と思いたい気持ちもあるけど その思い出は騙されたものなのです。 苦しいです。 助言お願いします。

  • 嫌な思い出を良い思い出に変える方法

    大好きだった彼が居たのですが、私の心ない一言で彼を傷付けてしまい、嫌われてしまい、振られてしまいました。 メールしても電話しても返事がありません。 もう2年音信普通です。 別れ方はフェードアウトされた感じで、 はっきり「別れよう」とか「嫌い」とか言われたわけではありません。 復縁は望んでませんが今でも大好きです。 ただ、嫌な別れ方をしたから、ずっとひきずってるのだと思います。 「あの時あーしとけばよかった」や「あんな事言わなきゃよかった」など。 今まで他の男性とも付き合ってきましたが、けんか別れでもキッチリとした別れ方をした人は 「こんなこともあったなー」と思い出に変えらるのですが 引きずってる元彼の事はまだ思い出に変えられません。 私の中では現在進行形と言うか、終わってない感じがします。 その大好きな元彼との付き合いでは楽しかったこともたくさんあったのですが、 「こんなこともあったなー」と良い思い出にできません。 いまだに「あんな事言わなきゃよかった」と思ってしまいます。 どうすれば、その元彼との恋愛も「こんなこともあったなー」に変えられるのでしょうか? 元彼より大好きな人を作るしか解決方法はないのですか? その元彼と別れてから二人と付き合いましたが、元彼ほど好きになれませんでした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大切な思い出

    こんにちは。 私は25歳の女で、つきあって1年半ほどの彼氏が居ます。彼氏は私をとても大事にしてくれますし、私も彼のことが大好きです。 彼のことは大好きなのですが、学生時代に付き合っていた彼氏のことばかり考えてしまうことがあります。 その元彼とは3年間同棲し、半年の遠距離恋愛の後に別れました。遠距離恋愛に疲れた私が別れを切り出しました。 それまでそれほど男の人と深い付き合いをしたことがなかったのでその元彼は私に多大な影響を与えました。愛しさも憎さも全部含めて自分の家族のように大切な人です。今でもその気持ちは変りません。 別れてからは一度もあっていませんが、半年ほどは月に1回ほど電話をしたりメールをしたりしていました。今は時々私からメールを送るくらいです。復縁を迫られたこともありましたが今はそんな話はないし、私もそういうつもりはありません。恋愛感情抜きでとても大切な人です。 別れるまで辛いことも楽しいこともたくさんあったけどどれも大切な思い出です。 でもその思い出が大切すぎて日常にあった元彼との些細なことでも忘れてしまうのが残念でならないのです。時間とともに忘れてしまうのが悲しくてなりません。 私にたくさんの大切なことを教えてくれた元彼との日々を忘れたくありません。 他にも付き合った人はいますがそういう気持ちにはなりませんでした。 大切な思い出を忘れないために憶えていることだけでも日記に書いたらどうか、と思いました。 でもそこまでやるのは自分でもやりすぎだと思います。 彼氏に悪いと思いながらもそんなことを考えている私は過去に執着しすぎなのでしょうか? 未練タラタラなのでしょうか? 過去を美化しすぎなのでしょうか? 自分によってるだけでしょうか? そういうふうに思ったことあるの方はいらっしゃるでしょうか? 分かりにくい文で申し訳ないです。 よろしかったらご意見をお聞かせください。

  • なぜ人って思い出を美化するのですか?

    美化する人はポジティブな人ってことですか? 人は嫌な事は忘れるようにできてるのでしょうか?

  • 「思い出にする」ってどうやればいいの?

    先日彼氏に振られました。 失恋しました。 ”元彼を思い出にすれば楽になるよ”、と言われたのですが、 大好きな元彼をどのようにすれば思い出に変換できるのでしょうか? 好きな気持ちを思い出に変える方法を教えてください。

  • 思い出は美化は本当??

    別れて2カ月がたちます。 別れる前は本当に毎日つらくてしんどくて彼女の要求に怖ささえ感じていました。 別れた直後は本当にスッーとして自由を感じました。 それが最近は、良かったところしか思い出せません。 思い出すのはメモ帳などに綴った思いであの時こんなに苦しんでいたんだ・・と思うぐらいです。 恋愛ってこんなものなのでしょうか。 自分の過去の恋愛でも美化されない恋愛もあります。 マリッジブルーだったのかな?とさえ思います。