• 締切済み

デジ速とスピードリスニング4の音質比較

グローバルサクセス社から販売されている「デジタル速音聴」とインターナル社から販売されている「スピードリスニング4のDiracエンジン」ではどちらが音質が良いのでしょうか? http://www.dejisoku.com/ http://www.internal.co.jp/products/training/speed/about/ 同じ音声を同じ形式(フォーマット)で同じ再生速度で聞いた場合です。 両方とも購入した方がいましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

夫が両方を持っています。また、息子のために、グローバルサクセス社の子供向けソフトも使っています。私も、ちょくちょく夫のものを使っています。面白半分ではありますが。 私自身の感想ですが、スピードリスニングのほうが聞きやすいと感じました。細かい音も、ちゃんと再生されたと感じました。抽象的な説明ですみません。こっちのほうが私にあっていたなとも感じました。 デジタル速音聴は、微妙な差ですが、聞き取りにくかった所がありました。あくまでも、個人の感想ですが。 夫が言うには、スピードリスニングは再生速度を最大8倍速にすることが出来るので、使いやすいとのことです。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高額なソフトをダウンロード購入したときのトラブルについて

    高額なソフトをダウンロード購入したときのトラブルについて インターナルのスピードリスニング2を購入しました。 16800円です。 http://www.internal.co.jp/products/training/speed/about/ 購入動機及び使用目的は下記機能があるからです。 FLV・MP4・AVI動画の読み込み→WAV・MP3・AAC(音声)もしくはFLV・MP4・AVI(動画)での倍速出力 動画と音声の速度を1.2~5.0倍速まで0.1刻みで好みの速さに設定可能です しかし、AVI動画がエラーで読み込めませんでした。 そのため、ダウンロードしたその日のうちに問い合わせましたが、返信がありません。 再度問い合わせると、下記返信が来ました。 お問い合わせいただきました件ですが、 弊社データベースを確認しましたが、 火曜日にお客様からのお問い合わせメールは来ていないようです。 お手数ですがご再送をお願いいたします。 以上よろしくお願いいたします。 ※ご返信の際は全てのメールの履歴は残したままでお願いいたします。 「返信」ボタンをクリックして返信メールされれば履歴が自動的に添付されます 。 ================================================================= 株式会社インターナル:http://www.internal.co.jp/ テクニカルサポート:山口 お問い合わせ:megabrain@internal.co.jp 〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-20-12 望星ビル6F スピードリスニング:http://www.internal.co.jp/products/training/speed/about/ NLP:http://www.internal.co.jp/products/training/nlp/kyoun/ メガブレイン:http://www.internal.co.jp/products/training/megabrain/about/ ================================================================= > 火曜日(ダウンロードしたその日のうち)に、スピードリスニング2でAVI 形 > 式の動画が読み込めない不具合について、連絡をさしあげたのにかかわらず、 未 > だに何の連絡もありません。 事象を書いているにも関わらず、何の対処法も書かれておらず、 「申し訳ありません」の一言すらありません。 再度問い合わせると、下記メールが来ました。 お問い合わせいただきました件ですが、 どのような方法で作成されたAVI形式の動画が読み込めないのでしょうか。 詳細な内容をご返信いただけますと幸いです。 たった3行の返信に、はっきりいって呆れました。 もし、トラブルが解決せずに、何らかの理由をつけて返金すら断られた場合、 どのように対処すればよいでしょうか? 商品説明を見て、1万円を越える高額ソフトを購入したにもかかわらず、 肝心の商品のウリとして書かれている機能が使えないのは、明らかに問題です。 誠実な企業であれば、何らかの対応を期待できるのでしょうが、 サポートの質の悪さを見る限り、全く先が見えません。 インターナルという会社が悪質な業者かどうかは現時点で判断できません。 しかし、もし悪質な企業だった場合に、どのような対処をすべきでしょうか? ・1万円を越える高額ソフトを購入 ・購入を決意した商品のウリとなる肝心の機能が使えない ・ダウンロードしたその日のうちに問い合わせしている 上記状況で、もし企業側から誠実な対応が得られなかったパターンを想定しますと、 どのような対処法が考えられるでしょうか? 今後は、インターネットで商品購入なども多くなると思いますので、 今後のトラブル防止もふまえて、ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 英文だけ聞きとれる(リスニング)

    英語の勉強を始めて1年3か月。努力の甲斐あって、やっとCNNくらいの英文だけ聞きとれるようになりました。具体的にいうと、例えば  I am sure of my success.という音声をリスニングする際、始めたころはまったく音の塊にしかきこえなかったのが、頭のスクリーンにペタッと貼りつく感じになってきましたが、その先 「成功を確信した」まで、つまり、頭に和訳までつながってきません。和訳する前につぎの英文が飛び込んできている状況です。 要するにスピードに問題がある状況です。この先にどんなトレーニングが望ましいか、アドバイス・良い学習書等あればお願いします。

  • Yahooメッセンジャーの音質について

    いつもYahooメッセンジャーでビデオ音声チャットを使用してます。 先日、パソコンが不安定なため、OSをWinMeから98SEに再インストールし変更しました。HDDをフォーマットしたクリーンインストールです。 そして、改めてYahooメッセンジャーをインストールし、ビデオ音声チャットしてみると、以前に比べて曇ったような音質になってしまってます。カメラに映ってる自分の映像も途中フリーズしたように1、2分動かなくなったりもします。映像は時間が経つとまた動き出し、また止まるという感じに繰り返されます。以前は常にコマ送りのような感じの動きだったので明らかにおかしいんです。 Meの時にはそういうことはなかったんで、98に変えたからこうなったのでしょうか? OSによってメッセンジャーの動作に影響が出るもんなんでしょうか? ちなみにCATV回線ですのでスピードは特に問題はないと思います。昨晩11時過ぎ頃のことですのでサーバーの混雑などが影響してるのでしょうか。 詳しい方のお知恵を拝借したいと思います。m(__)m

  • CDプレーヤーの音質について

    下記の機種でCD再生の音質が優れているのはどれでしょうか? (1)パイオニア社 昔のLDプレーヤー CDL-909 (2)パナソニック社 BDレコーダー DIGA DMR-BW770 http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/bw770/index.html (3)パナソニック社 BDレコーダー DIGA DMR-BW680 http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw680/index.html 使用環境はプリメインアンプがサンスイ社のAU-D607X http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-d607x.html スピーカーがINFINITY Reference ONEです。 http://audio-heritage.jp/INFINITY/speaker/referenceone.html 実勢価格が3万円程度で販売されているCDプレーヤーと比較すると音質に影響するようなパーツ類に大きな違いがありますか? スペックの違い(出来ればどういった仕様の違いがあるのか等)を教えて下さい。 又、私の使用環境でCDプレーヤーを購入した場合、体感的に音質向上は期待できますか? 大音量での再生は行ないません。又、高価な機器の購入は考えておりません。 主にギターがメインのロックやフュージョン系を聴きますが最近はクラシックなども聴くようになりました。 オーディオにお詳しい方、是非アドバイスをお願いします。

  • オンラインゲームの自動化ソフトは違法?

    オンラインゲームの自動化ソフトの作成と販売について、いろいろ考えています。 オンラインゲームのレベルアップは大抵同じ操作の繰り返しだから、自動化ソフトがあれば便利です。 だけど、ほかのユーザにとって不公平でありますが、ゲーム会社の正常運営も妨げられます。 いろいろ調べたら、そんなソフトを販売している会社があります。 http://dorirand.cart.fc2.com/ca4/59/p-r4-s/ http://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/about/ それは違法行為にならないですか?

  • DVDレコーダーの機能

    こんばんわ. 去年の年末にSH社製のDVDレコーダー(HDD 80G)を購入しました. 主にテレビで放送される映画の録画に使っていますが, ・オートCMカットができない.(自分で編集する必要あり) ・HDDからDVD-RW(ビデオフォーマット)に録画すると,音声が主音声しか録音されない. ・DVD-RW(VRフォーマット)で録画すると音声が主音声,副音声同時に録画されてしまい,再生したときに聞きづらい. ・HDDからDVDに録画するとき,DVDに収まるようにサイズを変更して録画すると1倍速でしか録画できない. 等々,どうも使い勝手がよくないです. やはりPa社,SO社,PI社あたりのDVDレコーダーの方がいいんでしょうかねぇ? 皆様の使われているDVDレコーダーではどうですか? メーカーと機能等,教えて下さい.

  • 区間リピート、スピード&ピッチコントロール

    英語の歌も含めた英語のリスニング等の為にポータブル製品を探しています。MP3プ レイヤー、ICレコーダー、その他を問いません。以下の条件にぴったりとまで行 かなくても、これに近いものでも良いので宜しくお願いします。 1.A-B区間リピート 2.スピード&ピッチコントロール(スピード可変でもピッチ不変) 3.歌詞表示 4.ステレオ録音、ステレオ再生(できれば) 5.電源交換可(できれば) 6.価格は安い方が良い。 質問と理由: 1.質問ですが、例えば、スピードを上げた状態で、A-B区間リピートできますよね。 2.スピードが変化してピッチも高低に変化すると聞き辛いのでピッチはそのまま のがいいです。 3.英語の歌に限りませんが、音が変化したりするので、分からない時は歌詞を見 て確認したいです。 4.英語のリスニング、音楽、会議の録音等、様々な事で使うので、音質もある程度 は欲しいです。しかし、もう一台別にICレコーダーを買って対応する方法もあ りかな?とも考えています。 また、英語の「ラ」は我々はRかLか分からないので、センテンスの前後関係など で区別していますが、これを、「ラ」音を聞いただけでRの音かLの音かを区別 するトレーニングをしたいので、ある程度の音質にこだわります。 5.内蔵式だと電源が寿命になればその製品自体が使えなくなって、勿体無いか なと思っているので。 6.オークション、アウトレットや中古に拘りません。上記の機能があれば納得で す。 ちなみに、当方が調べた限りでは、 mpioの「FG200」が良いように思いますが、mpioのサイト↓で見ると、ピッチコン トロールについての記載がないのです。ある掲示板でmpioの場合は「全機種で、 スピード&ピッチコントロールが付いている」と読んだような気もするし・・ ・・・・ http://www.mpio.jp/product/fg200.php また、同じくmpioの「ML100」も検討していますが、スピードコントロール200% は魅力的ですが、歌詞表示はあるのでしょうか?他にフリーソフトで歌詞表示に 対応していれば良いのですが・・・・・ 他のメーカーではオリンパスのvoice trek DS-10 やIriverのT-20とかも条件 に近い機能はあるようですが、サイトでは詳しいところまで分からなかったで す。mpioのサイトが分かりやすかったので今の所、FG200にしようかな?と考 えています。 長くなりましたので質問を要約します。 質問の要約: 1.上記条件に合うか近いもの 2.ピードを上げた状態(ピッチはそのまま)で、A-B区間リピートできるか? 3.mpioのFG200にピッチコントロールはあるか? 4.mpioのML100に歌詞表示機能はあるか?また、なくてもフリーソフト等で対応できるか? 最後になりますが、情報不足の点がありましたら、補足質問をしてください。 以上、宜しくお願い致します。

  • 読むスピードとリスニング

    英検2級のリスニングをやっていて不思議に思ったことがあったので質問させていただきます。 自分がスクリプトをみて音読なり黙読なりするスピードがリスニングで読まれるスピードより圧倒的に早いことは リスニングが聞き取れることと何か関係はあるのでしょうか?  また,2級を高得点(8割以上)で合格しても準1級では相当苦労しますか?

  • 昨年TOEIC585点、700点を目指してます

     昨年TOEICリスニング300、リーディング285点の合計585点です。目指すゴールは700点です。といっても本当のゴールは英語を使って、初歩的なビジネス英会話ができるようになることです。  達成に向けて、リスニング対策としてエスプリライン社のスピードラーニング、リーディング対策として英字新聞(毎日ウィークリー)、テスト対策としてTOEIC公式問題集と、この3本柱のトレーニングで一年間取り組んできました。  ところが、結果は変わらず575点。正直な気持ち、行き詰ってます。まだまだやれると自分を鼓舞していますが、方法もしくは取り組み姿勢に原因があるのではないかと思って悩んでいます。どなたか、同じ境地からブレイクスルーされた方ご教授ください。お願いいたします。

  • 音質比較

    (1)音楽CD→CD-R (2)音楽CD→WAVEファイル→CD-R (3)音楽CCCD→WAVEファイル→CD-R (4)音楽CD→MD(デジタル) (5)音楽CCCD→MD(デジタル) (1)~(5)のような手順で録音した場合、音質という観点のみで比較するとどういう順番になるんでしょうか? もちろん、メディア、ドライブ、リッピングソフトの性能、ライティングソフトの性能等によっても音質は変わるんでしょうが、一般的な物(ex.EAC等)を利用した環境での比較ということでお願いします。

専門家に質問してみよう