• ベストアンサー

資格を取りたい!

家事手伝いをしている20代です。 家事手伝いといっても、ほとんど母がやってくれているので、 最近、自分で何か仕事や資格を取ることをしようと思っています。 そこで、いろいろと調べて、 興味を持ったのは、 「美容師又ネイリスト」 「英会話のスクールで子供に教える資格」 これをやったら金銭的にも体力的にもゆとりがあるかなと思ったのは 「作業療法士」 「准看護師」 私は、自律神経失調症により、体調を崩しやすいので、 そこら辺も考慮しつつ、 どれがいいのか迷っています。 ただ、周りの人には思うより「行動」と言われるのですが 何か助言してくだされば、光栄です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

>周りの人には思うより「行動」と言われるのですが その通りです。 資格よりもまず何かの仕事に付くことが先です。 あなたの年齢が不明ですが、年齢が高くなるほど経験無しの資格だけと言うのは値打ちが下がります。 30歳を超えて実務経験無しではまず資格があっても就職は困難でしょう。 あなたの体力で出来る仕事からまずはじめることですね。 それとここの上げた資格では、ネイリスト以外はいずれも専門的な学校に行く必要がありそうですね。 まずその入学試験の難易度と費用を調べないと出来るかどうかも不明です。 看護士などは結構最近難関のようですよ。 こういうことはここで聞くまでもなくネットで調べられますから、ご自分で実現可能性を調べることですね。 それで費用的時間的、それと能力的に可能性があると思われれば挑戦されたら良いと思いますが、実際は結構ハードルが高いと思いますが。

coume55
質問者

お礼

思うより「行動」大事なんですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

まず「何のために資格を取るのか」をはっきりさせる、ということに尽きるんじゃないでしょうか。 何かやりたいことがまずあって、それに必要な資格を取る、というのが本来の姿だと思います。 特に目標もなく「資格をとりあえず取ってみることで、何かが見えてくることを期待する」とか「とにかく資格をとってみたい」「趣味で資格をとる」というなら、それは貴方の周りの方々が言うように「考えるより行動」です。何でもいいからやってみることです。 それから「取れば金銭的に余裕ができる」資格というものは多分ないと思います。 たしかに看護師の資格をとることは、看護師として働く第一歩です。大型自動車運転免許を取ることは、トラックの運転手になるための第一歩です。 でも、資格で仕事をする、ということは、ある意味「職人」としてお金をもらう、ということなのです。専門職として一人前になるには、実際に仕事に就いて「修行」をして、仕事を覚える必要があるのです。すでに経験を積んで、技術を覚えた人なら、技能を生かしてパートタイム、ということもできるでしょうが、これから、という人は、相当のコミットメントを持ち、厳しい訓練に耐える必要があります。それがプロというものです。 まず、自分の中の声に耳を傾けることではないでしょうか。

coume55
質問者

お礼

職業として、腹を据えてしっかりやろうと思います。

  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

オウチのお手伝いも満足にできてないのに? 資格とりたい気持ちはご立派ですが 資格持ってる人よりは体調管理できて軽々しく仕事休まない人が望まれます

coume55
質問者

お礼

はい、満足にできてないのに?です。

関連するQ&A

  • 心療内科で処方される薬

    私は、自律神経失調症とうつ病と診断されて3年近くになります。先日、知人で精神科の看護士が「心療内科で薬をもらっても絶対治らないよ。薬を飲んだら余計に悪くなる。」と、言われました。確かに、いろんな本を読んでみると「薬で治らない」と、いうことを書いているものもあります。 私自身、薬の服用だけではあまり症状は改善されないような気もします。認知療法やカウンセラーに心理療法をしてもらうようになってから仕事にも行けるようになった気がします。しかし、過呼吸になったときなどはやはり薬が手放せないです。 この知人が言った理由、根拠までは聞けなかったのですが、薬で自律神経失調症やうつ病は治らないのでしょうか。さらに、薬を飲むことによって症状は悪化するものなのでしょうか。その言葉を言われてからかなり気になっています。ちなみに、私は軽い抗不安薬を処方されています。

  • 統合失調症♀、将来に悩んでいます(職業etc)

    私は統合失調症の23歳♀です。 統合失調症と言っても、軽度だと思います。 現在は何もせず、家で一日が過ぎるのを待つ日々です。 ここでまたややこしいんですが、 Meige症候群という病気にもかかってしまいました。 こちらは今治療中です。 Meige症候群にかかるまでは、ネイルスクールに通っていたんですが、 今、将来の道をどうしようか悩んでいます。 親や姉妹には、「資格なんてわざわざ遠回りしないで、バイトでいいんだよ」と言われます。 でも私の変なプライドが許さないのか、バイトではだめだと思っています。 今現在お付き合いしている人はいませんが、 職業が「バイト」ではいい恋愛・結婚は出来ない気がします でももしネイリストになったとしても、接客に自信がありません。 でもネイリストならちゃんとした職業だとは思います。 でも普通ネイリストを目指す人って、人にどんどんやってあげたいと思うんですが、 私はそういうのがまったくないんです。 「ネイルやってほしい」と言われると、ひるんでしまいます。 そこまでの自信がありません。 支離滅裂になってしまいましたが、 私はこのままネイルの道を進むのか、 はたまたバイトに切り替えるのか、どちらがいいんでしょうか? 最後に決めるのは自分だと思いますが、 皆さんの多方面からの意見・アドバイスお願いします! ※御手柔らかにお願いします

  • 医療系(医師・歯科医師除く)は1つの所で定年まで働けますか?

    現在24歳の女です。 今から2~3年働いてお金を貯め、 医療系の資格を取るために学校に行こうかと考えていますが、 正直、27歳位から学校に通って、 3~4年経った30歳過ぎてから資格を取ったとして、 体力的に定年まで仕事ができるのか不安に感じています。 (結婚する気がないので…。) 今検討しているのが、放射線技師・理学療法士・作業療法士なのですが、 特に理学療法士は患者さんの体を支えたりして体力を使いますよね? また、どの資格にしても病院などでの勤務となれば、 夜勤があったりで不規則な生活となりますよね? そうなると、やはり40・50歳過ぎたら厳しいのではないかと不安に思います。 正直、体力に自信があるわけではないので、一般企業にいった方がいいのかな?とも思いますが、1つ持っている医療資格(救急救命士)を無駄にしないためにも医療系にいずれはいきたいとも考えています。 (消防や看護師に行く気は今の所ないです。) 特に定年まで女性が働けるかどうかについて良きアドバイスをお願い致します。

  • 働きながらネイルスクールに通えるでしょうか。

    この春から社会人になりました。大卒の女です。仕事は百貨店の販売です。 まだ仕事を初めて1カ月と少しですが、接客では何も資格が取れず、先が不安になり、転職や資格を取ることを考えています。その中で独立・経営・講師になるまで頑張れそうだと思ったのがネイリストです。 補足ですが、大学時代は服飾を学んでいました。学生の頃からファッション・美容・アートに興味があり、手を動かすことも好きでした。ネイルアートも好きでサロンに通ったり、セルフでスカルプ・ジェルネイルもやったことがあります。今、働いていてネイルが出来ないのも苦痛です。独立・経営など簡単でないこともわかっています。しかし、今どうしてもやってみないと、後悔するのは目に見えています。 出来れば働きながら資格を取りたいのですが、定時が20時で周りのスクールは21時までしかやっていません。休日に通うとしても、週一ペースでは資格を取るまで長くかかってしまいます。収入も低いのでスクールの費用も苦労するのでは、と心配です。 いっそ仕事を辞めてしまって、遠くのJNA認定スクールにアルバイトをしながら通い、一気に資格を取って一歳でも若いうちに就職することも考えます。 それか定時の早い会社に転職して、週4ペースで通い、収入を得つつ資格を取るべきかとも考えます。 これ以外にも資格を取る方法もあるかも知れません。ネイリストの方、社会人の先輩方、実際働きながら資格を取得された方、様々な方から意見が欲しいです。 長文でしたが読んでくださり、ありがとうございます。どうかお知恵を貸していただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

  • 通信のスクールでフリーのネイリストになれるほど、技術が身に付きますか?

    こんにちは、23歳の主婦です。 今、週に2~3回、子供が夜寝てからマクドでバイトをしているんですが、ちょっと家計も苦しいので、 プロになればフリーでもやっていける、ネイリストの資格や技術を取得するのに通信を受けようか迷っています。 正直、子供を預けて働きに出たらいいんですが、まだ小さく、週に5~6日保育所に預けるのが可哀想で・・・ 私も、大人になれば自立していく子供との時間を、小さいうちに出来るだけ持ちたいので・・・ フリーになれれば、子供の体調や都合に合わせてお仕事できればいいな、と思っています。(仕事を軽く見ているわけではないです。) 高校の時からネイルアートは好きで、よく友達の爪にネイルアートやスカルプ(独学ですが・・・)をしていました。 将来的にはサロンではなく、私が昔よく利用していた出張のネイリストさんの様になれないかな?と思ってスクールを調べていたのですが、 (1)通信の講座でも、フリーでやっていけるような技術は全て身に付くもんでしょうか? スクールにはまだ子供が小さくて通えないので、通信で6ヶ月とかでプロネイリスト養成コースがあるのを見て、受けようか迷っています。 通信うける程家計は楽じゃないんですが、やるんだったら将来、胸を張って立派に使える技術を身につけたいと思っています。 夜、子供が寝てから家でチップを作ったり、練習したりする時間は全く苦になりません。 スクールによっては同じ様なプロのネイリスト養成コースでも20~80万円台程、値段はカナリ差がありました。 やはり20万円台のコースでは普通の通学スクールや80万台のコースに比べ、ちゃんとした技術は身につかないもんなんでしょうか?; (じゃないとみなさん安いほう選びますよね・・・) 努力は惜しまないので、出来るだけお金を掛けず、技術を身につけたいんです; (80万とかなると今の状態じゃ本末転倒に・・・主人の目も怖いし・・・w;) それと、(2)ネイリストとしてやっていくにはどういった技術や資格を身につけないといけないでしょうか? スクールによってコースの内容が結構違うので。 ネイルケア、ラインストーンや絵具でのアート、フレンチ、スカルプ、3Dのほか、 やはりジェル、エアーなども出来ないといけないですか? 調べたつもりなんですが、聞く人がいないと中々よく分からなくて・・・ そして最後に、フリーでネイリストをしている方はみなさん(3)元々サロンや美容室などで働いて実績や経験をまないと難しいんでしょうか? 私が昔お願いしていた方も元々、心斎橋の有名な美容室にお勤めの後、フリーになられたみたいなので・・・(今はもう連絡とれませんが) 長くなってしまいましたが、やるからには真剣に取り組もうと思っています。その為にみなさまのアドバイス、お願いいたします。 (カテゴリ⇒美容&健康:ファッションに記載しておりましたが、コスメティックの方がカテゴリ的に適切な様なのでカテゴリを移動させて頂きました。)

  • 体力増進にオススメの漢方薬

    昔から対人関係でのストレスが溜まると、突発的に胃腸に負担が掛かり、酷い下痢になってしまいます。 学生時代は10年来この症状に苦しみ、「自律神経失調症」という病名で医者に通い、処方を受けていました。 が、結局は「病は気から」というという事で、医薬品よりも、長い学生生活が終わり、また、私自身が意識改革を試みる事によって、漸く症状が緩和しつつあるといった感じです。 今でも突発的なストレスに襲われると上記のような症状があらわれるので、念の為に漢方薬を飲用しようかと考えている今日この頃なのですが、上記の症状に加えて悩まされているのは、私自身の体力のなさなのです。 2年程前に一身上の都合で大学を中退し、それ以後、家では簡単な家事手伝いや散歩をしてはいるのですが、今でも心労が祟り、一日の大半を寝たきりの状況で過ごしています。 当然、体力は落ち、気晴らしにとカルチャースクールやアルバイトを始めても、対人関係でのストレスは元より、肝心の体力の方が続かず、長続きしません。 何とかして体力増進を図りたいのですが、元来子どもの頃から体力がない為、いきなりスポーツでの体力増進というのは難しく、体質にあった漢方薬を探しています。 ちなみに、食生活は和食を中心に一日三食しっかり食べていますし、またサプリメントなども常用しています。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 通信のスクールでフリーのネイリストになれるほど、技術が身に付きますか?

    こんにちは、23歳の主婦です。 今、週に2~3回、子供が夜寝てからマクドでバイトをしているんですが、ちょっと家計も苦しいので、 プロになればフリーでもやっていける、ネイリストの資格や技術を取得するのに通信を受けようか迷っています。 正直、子供を預けて働きに出たらいいんですが、まだ小さく、週に5~6日保育所に預けるのが可哀想で・・・ 私も、大人になれば自立していく子供との時間を、小さいうちに出来るだけ持ちたいので・・・ フリーになれれば、子供の体調や都合に合わせてお仕事できればいいな、と思っています。(仕事を軽く見ているわけではないです。) 高校の時からネイルアートは好きで、よく友達の爪にネイルアートやスカルプ(独学ですが・・・)をしていました。 将来的にはサロンではなく、私が昔よく利用していた出張のネイリストさんの様になれないかな?と思ってスクールを調べていたのですが、 (1)通信の講座でも、フリーでやっていけるような技術は全て身に付くもんでしょうか? スクールにはまだ子供が小さくて通えないので、通信で6ヶ月とかでプロネイリスト養成コースがあるのを見て、受けようか迷っています。 通信うける程家計は楽じゃないんですが、やるんだったら将来、胸を張って立派に使える技術を身につけたいと思っています。 夜、子供が寝てから家でチップを作ったり、練習したりする時間は全く苦になりません。 スクールによっては同じ様なプロのネイリスト養成コースでも20~80万円台程、値段はカナリ差がありました。 やはり20万円台のコースでは普通の通学スクールや80万台のコースに比べ、ちゃんとした技術は身につかないもんなんでしょうか?; (じゃないとみなさん安いほう選びますよね・・・) 努力は惜しまないので、出来るだけお金を掛けず、技術を身につけたいんです; (80万とかなると今の状態じゃ本末転倒に・・・主人の目も怖いし・・・w;) それと、(2)ネイリストとしてやっていくにはどういった技術や資格を身につけないといけないでしょうか? スクールによってコースの内容が結構違うので。 ネイルケア、ラインストーンや絵具でのアート、フレンチ、スカルプ、3Dのほか、 やはりジェル、エアーなども出来ないといけないですか? 調べたつもりなんですが、聞く人がいないと中々よく分からなくて・・・ そして最後に、フリーでネイリストをしている方はみなさん(3)元々サロンや美容室などで働いて実績や経験をまないと難しいんでしょうか? 私が昔お願いしていた方も元々、心斎橋の有名な美容室にお勤めの後、フリーになられたみたいなので・・・(今はもう連絡とれませんが) 長くなってしまいましたが、やるからには真剣に取り組もうと思っています。その為にみなさまのアドバイス、お願いいたします。

  • 体力をつけるには、どうすれば良いのでしょうか?

    すぐに身体がだるい、きつい、頭痛、息苦しい、吐き気などに見舞われて困っています。 体力をつけるように言われ軽い運動や家事、規則正しい生活を心がけたりしています。 しかし、数日で体調不良や情緒不安定になり寝込んでしまいます。 病院では自律神経失調症や適応障害などと診察を受けています。 6年ほど前から症状が表れ、数年休学のような状態です。 もう身心共に休息は十分だと思います。 10年前に痩せすぎで身体を壊すまでは、熱心にスポーツをしていました。 精神的負担がなくとも疲労するので、やはり体力的な問題なのでしょうか? 体力をつけるにはどうすれば良いのでしょうか? 経験のある方など宜しければアドバイスをお願いします。

  • 医療の資格と介護の資格について。(長文です。)

    私は今大学の経済学科の4年生です。 本来ならば来春からは就職なのですが、医療や介護の分野に興味を持ち、専門学校への進学を考えてます。 自分は先天性の心臓病で子供のころに手術をしましたが、将来的にはペースメーカーを入れたほうがいいといわれています。 日常生活ではマラソンや水泳など持続的な過度の運動でなければできます。 いままで公務員(行政職)を目指していましたが、 今年度の受験はどれも最終合格までは届きませんでした。 公務員になりたいという気持ちが中途半端で勉強が足りなかった気がします。 そこで改めて考えてみて、医療や介護の仕事をしてみたいと思いました。 親は勉強することに関してはお金を出してくれるといってますし、素直に甘えるつもりです。 選択肢として『臨床工学技師』『臨床検査技師』『社会福祉士』『介護福祉士』など考慮に入れてます。 看護士は、体力的に厳しいと判断し選択肢に入れてません。 ◎そこで質問です。 ★『臨床工学技師』『臨床検査技師』の資格を持ってる方。 私が持っている資格のイメージ・知識はやはり専門学校のパンフの情報中心です。 皆さんはこの資格を選ぶとき悩みませんでしたか? このようのなことをやりたいのなら、こっちがいいというようなものがあったら教えてください。 ★『社会福祉士』『介護福祉士』の資格を持ってる方。 介護というイメージで漠然としすぎているので、実際どのようなお仕事をされているのか聞かせてください。 上記を資格を取るには、大変なのは重々承知です。 けれどもぜひ参考にさせていただきたいので、ご意見・アドバイスお願いします。

  • イギリスで働くには。

    私は将来イギリスで働きたいと考えている 現在、英会話スクールと予備校に通う18才です。 留学経験はありません。 でも英語が大好きで、英語を使いながら生活したい (それができるようになりたい)と思っています。 海外で働くというのは難しいことはわかっていますが・・。 そのために、やはり資格を持っていた方が イギリスで働きやすいのでしょうか?? 私は何か資格を取得しよう考えており、国際免許として スキルアップ可能な資格として看護師の免許の取得を 考えているのですが・・。 看護師の他に、日本で免許を取得してイギリスでも 通用する免許は他に何かあるのでしょうか?? 薬剤師も考えたのですが、国際免許ではなく、 海外で働こうとするなら、一から資格を取らなければ ならないようです。 実際にイギリスで仕事をしている方や、何かご存じの方が おられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう