• ベストアンサー

フォークリフトの取得について

会社を休むわけにはいかないので、土日コースでフォークリフトを取ろうと思っています。 そこで、フォークリフトの土日コースは連続した土日じゃないとダメなのですか? 会社が隔週土曜日休みであるならば、取ることができないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

2日で取れるのは特別講習の1t未満のフォークでしか無いですよ。 1t以上の技能講習なら4日間必要(35~31時間必要ですから) http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/php/index.php?page=Public.CourseListSkillForklift どうしてもなら1t未満を取ってから3ヶ月以上の業務をして、証明書を出してもらわないとね。 ならば、土日で1t未満を。3ヶ月後の土日で1t以上がいけるかも知れない。 それぞれの教習所で聞いてみないと何とも言えない。 初日は学科と試験 2~3日目は実技の練習 4日目は練習と実技試験となります。 私は大特持ちなので、最初の学科と最後の試験だけでした。 ただし、他の人は4日間行ってましたけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#191060
noname#191060
回答No.2

講習が始まれば休むのは厳禁です。 講習機関にもよりますが、ほとんどは日曜日開催のはず。つまり月初めに講習が始まれば1か月は日曜が無くなるわけです。ただ、普通免許を取得済みであれば短縮できるところはありますけど。 講習場所が、たとえばリフトメーカーであれば土曜講習はありません。なぜなら営業に支障が出るからです。 会社を休めないとは業務に関係なく取得するってことですよね?であれば、日曜に限って講習を行うメーカーで受講することを勧めます。 ちなみに普通免許を持っていても初日の学科講習と筆記試験、21時間の実地講習(練習)、修了試験は必ず受ける必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土日でもフォークリフトの練習ができるところは?

    先月勤め始めた会社ではフォークリフトの運転が本職ではありませんが 覚えた方が、仕事の幅が広がるのは確実だし、会社もいずれは習得して もらう方針のようです。 会社側は、社内の空き地でパレットの積み木ごっこでもさせながら練習 させようとしているようですが、人一倍不器用な上に見栄っ張りなので、 こっそり練習しておきたいのです。 そこで質問 千葉県またはその近県で、土曜・日曜でもフォークリフトの技能講習を 実施しているところをどなたかご存じありませんか?  有料でもかまいません。今すぐに講習修了証がほしいわけではありません。 とにかく早めに少しでも社外で練習しておきたいのです。

  • 週8日勤務ってどうなんでしょうか?

     計画停電の為、元々土・日休み(土曜は隔週(2週・4週目)が休み)だったのですが、 7~9月末まで木・金休みになっていました。(木曜は隔週で休み) (10月からは通常の土・日休み(土曜は隔週(2週・4週目)が休み)) そこで、9月末の週は30日(金曜)が休みで、10月2日(日曜)も休み…(のはず)なのですが、 会社の上の方が勝手に30日(金曜)は普通に出勤にすると言う事です。 そうすると、9月24日(土曜)~10月2日(日曜)まで休みなしの 8日勤務になるのですが、こういうのって有りなんでしょうか?? 代休も有るわけではないし、納得できず質問してみました。

  • 隔週土曜日について

    こんばんわ。 質問なんですが、ある会社で、日曜、祝日、隔週土曜日、夏季、年末年始年間114日とあったんですが、隔週だけだと休みが114もないはずなので、土曜日が休みじゃない週は平日が休みということでしょくか?? あと上記と同じような条件で特定土曜日、指定土曜日というのもあったのですが、どう解釈すればいいのでしょうか??? ご回答よろしくお願い致します。

  • 隔週の土曜日休みが・・・

    友人の結婚式が1ヵ月後の土曜日に控えてる場合、面接の日にその旨を言うべきなのでしょうか?(会社は隔週で土曜日休みです。)たまたま隔週の土曜日休みが結婚式の日であれば言う必要はないのですが、もし、出勤日だった場合に、入社後に言う必要が出てくるかと思うのですが、それはいつくらいのタイミングで言うべきなのでしょうか?結婚する人は大切な友人のため休みをいただきたいのです。

  • 土日隔週の出勤の仕事先、予定がその休みにあえばいうことありませんが、

    土日隔週の出勤の仕事先、予定がその休みにあえばいうことありませんが、 子供の運動会が土曜日で日曜日が予備日となってるときにお休みはいただけますか。 今年の学校の予定をみると土曜日に行事が多く入っておりまして、少しあせっております。 水曜日に面接なのですが、休みのことばかり聞くと印象が悪いと思われますか?

  • 筋トレや有酸素運動

    最近、運動不足なのでフィットネスジムに通うことにしました。でもジムって結構お金がかかります。平日は仕事もしています。土日祝が休みです。 土日祝のみ通えるホリディプラン、平日の夜のみ通えるナイトプラン、月4回通えるフレックスプラン。この3つのどれかにしようと思っています。 有酸素運動と筋トレをするわけですが月4回のフレックスプランだと土日のどちらかを週1で通います。ホリディプランだと土日連日または隔週で休みにしようと思います。ナイトプランだと月、木曜日に通うことになります。(金曜は定休日なので) そこで週1(土日のどちらか).週2(主に月、木).週2回土日の連日または隔週土曜休み。この内のどれがトレーニング効率がいいですか? 週2のナイトプランの月曜、木曜が一番効率がいいと思いますが仕事の関係でいけない日もあると思います。たとえば火曜トレーニングで1日あけて木曜トレーニング。もしくは水木連日トレーニングなど。そうしたら土日祝(隔週土曜日休み)のホリディプランと大してかわらないかな?と思います。 週2と週1でも効率は大して変わらなければ一番料金の安いフレックスプランにしたいのですがどちらがいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 次の約束をしてくれない彼

    付き合って1年程の彼氏がいます。 お互いいい大人です。 私は土日休み 彼は隔週で土曜日が仕事といった感じですが、それもきちんと隔週と決まっていなくて2週連続や、多い時には1ヶ月間ほぼ土曜出勤と言う時も時々あります。 土日共お休みの時はほぼ毎回会うのですが、休みが日曜だけの時に会うことは稀です。 一人暮らしな為家事もしなければいけないし、1人ダラダラと過ごしたいようです。 そこは理解しているつもりです。 毎日帰りも遅いですしとにかく仕事が忙しそうです。(私が勤めている会社と取引のある会社なのでその辺嘘はないと思います) 休みの日に会えない週は平日に彼が会いにきてくれたりするので会えない期間が長いわけではありません。 例えば2週間後の土日に会う約束をしていてもその前に平日に何度か会ったりするといった感じです。 でも平日会うのは彼の気分次第なところがあるので、お休みの日で確実に会える日と言うのを私は作っておきたいのです。 (急な仕事などで変更は可だと伝えてあります) その、次に会う休みの日の約束をこちらから聞かないとしてくれません。 付き合い始めた当初は〇日空いてる?と聞かれたことはありましたが、交際半年頃からこちらが聞くまで会う日を決めてくれなくなりました。 彼はこれまでの彼女とはいつも同棲をしていたようなので約束をするという習慣がないのかもしれません。 私は次の決まった約束をして欲しいと何度も伝えていますが、実行してくれるのは言ったその日だけです。 結局は毎回私が確認しているといった状態です。 それも最近では1度聞いたくらいでは答えてくれず、仕事の予定を確認すると言ったきり放置され、催促してやっとといった感じで疲れてきてしまいました。 彼の予定など気にせずこちらも予定を入れてしまえばいいというのはわかっているのですがなかなかできずにいます。 なぜきちんとした約束をしてくれないのでしょうか? 約束をしていなくても会える平日があればいいのでしょうか? 私が求めすぎですか? 明記しておきますが、彼は既婚者ではありませんし、二股してる可能性も低いと思います。 そういったご意見はご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • フォークリフト講習について

    今週から講習を受けています。 学科1日+実技4日の計5日コースです。 それで今日から実技に入ったのですが、前進とバックでそれぞれコースを回ったのですが 前進でもバックでも全然うまく回れませんでした。 車の運転には自信があっただけに、これだけうまく運転できないとは思ってもみませんでした。 それでフォークリフト講習を合格されて皆様に運転のコツを教えてもらいたいです。 今週末には試験があるので合格できるか不安です。

  • 週末フォークリフトの講習を受けました。でも八時間やってもうまく運転でき

    週末フォークリフトの講習を受けました。でも八時間やってもうまく運転できませんでした。僕が運転する時は必ず失敗してしまい、自分では何とかしようと努力はしてみたのですがダメでした。今週の土日にまたフォークリフトの講習を受けますが自信喪失してます。他の講習を受けてる人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。こんなんでフォークリフトの修了証はもらえるものなんでしょうか?

  • 「隔週」とは、Yahoo辞書で調べると「1週間おき」とあるのでつまり「

    「隔週」とは、Yahoo辞書で調べると「1週間おき」とあるのでつまり「隔週休み」だと毎週休みのことと思ったら違うようです。土曜日隔週休みであれば「休み」→「仕事」→「休み」→「仕事」みたいですが、この「1週間おき」とはどういうことでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう