• 締切済み

おにぎりの具

nakagoriの回答

  • nakagori
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.6

「天むすび」というものがあるくらいですから、油ものとおにぎりは相性がよいです。 昔(今はもうありませんが)セブンイレブンで、天つゆをしみこませたかき揚げを、おにぎりの側面に貼り付け海苔で巻いたものがあり、大好物でした。 最近では、ランチョンミートのようなものを炒めて塩コショウで味付けして、おにぎりに貼り付け海苔で巻いたようなものを食べたことがあります。店は忘れましたが、これも美味しいです。 その他自前で作るときは、ソースで味付けした天かすをご飯と混ぜておにぎりにします。ただし、天かすの油でうまく握れませんので、ラップフィルムを使用するなどの工夫が必要です。 ご飯と混ぜずにごはんで包んで具にするのもOKかと思います。 少し面倒ですが、ぜいたくなおにぎりは、青高菜漬けの葉で巻くおにぎり(目張りずし)ですね。青高菜漬けはなかなか手に入りにくいですが(季節もの)、通常の古漬けの高菜漬けでもよいかもしれません。

vistlip01
質問者

お礼

ありがとうございます。 天かすをソースで味付けか。発想がすごいです。 これはやってみます。

関連するQ&A

  • 変わったおにぎりの具はありますか?

    おにぎりでちょっと変わった具で 美味しいものはありますか? 普通だとおかかや昆布、ツナマヨや梅、明太子などが 主流だと思いますが、変わったおにぎりを作ってみたい ので、変わった具でお気に入りがありましたら教えてください!

  • 好きなおにぎりの具は何ですか?

    好きなおにぎりの具は何ですか? 1.シャケ 2.ツナマヨ 3.エビマヨ 4.昆布 5.明太子 6.その他 僕は、2のツナマヨと3のエビマヨと5の明太子が好きです。 皆さんが好きなおにぎりの具は何ですか?

  • おにぎりの具について

    平日が仕事で忙しいため、お夕食用におにぎりをまとめて作って冷凍しようと思っています。 冷凍するにあたってどんな具なら冷凍可能なのか悩んでしまって、皆さまにアドバイスをいただけたらと思いました。1種類の具材だと栄養が偏っちゃうかと思い、複数の種類を作っておきたいと思っています。 ●一般的な「おかか」「梅」「鮭」など、ご飯の真ん中に具を入れるものも冷凍可能でしょうか?それとも、冷凍するならお弁当などに使用するふりかけをご飯に混ぜて作ったほうが良いのでしょうか? ●竹の子ご飯のような混ぜご飯が好きなのですが、こういうものもおにぎりにして冷凍できるのでしょうか? ●のりは巻かずに冷凍して、解凍してから巻くほうが良いでしょうか? ●その他、オススメの具材があれば教えてください。 まとまりがない質問で申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • おにぎりの具 一つだけ選ぶとしたら?

    梅干し、鮭、昆布、たらこ、ツナマヨ・・・etc おにぎりにも色んな種類がありますが、あなたが一番好きなおにぎりの具は何ですか? これだけは外せないってやつ。 ちなみに私は明太子、これしかないです!

  • おにぎりの具にあきています。

    おにぎりの具がワンパターンであきています。 美味しくご飯にマッチした具は何でしょうか? 私のワンパターンおにぎり 鮭 たらこ こんぶ しらす しらす&しそ 梅&しそ 高菜 ときどき白ごま、塩ごまかけたりです。

  • オススメのおにぎりの具!

    おにぎりの具で、何かオススメを教えて下さい。 私は、鮭・昆布・ツナマヨくらいしか思いつかないので・・・ あと、回答に私のニックネームは書かないでください。

  • 好きなおにぎりの具はなんですか?

    こんにちは お世話になっております。 好きなおにぎりの具や ご飯の種類(混ぜご飯、炒飯、・・・)はなんですか? 変わり種ではないですが 私は、お赤飯のおにぎりとか好きです。

  • おにぎりの具

    息子がサッカーの練習に行くので、おにぎりを持たせています。毎回梅や昆布ばかりで飽きた様子。この季節なので、傷みにくいような具で、子どもが喜びそうなものはないかなぁ?と思っています。 いい具があったら教えてください。

  •  助けて!!おにぎりの具で悩みます・・・

     助けて!!おにぎりの具で悩みます・・・ はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 長男が小学校1年から現在の中学までサッカーをやってます。  毎週毎週 試合試合・・ お弁当ではなくおにぎりを毎回持って行きます。。  何年も作り続けて そろそろおにぎりの具に何を入れて良いのやら・・ ネタが尽きてきました・・・    梅 おかか 筋子 たらこ 鮭 高菜 昆布 シーチキン ざんぎ(から揚げ) チーズおかか 卵 ウィンナー ちゃんじゃ 焼肉 チャーハン 五目御飯っと目につくもの色々入れてみたり色々アレンジもして見ましたが・・  自分ではもう限界・・・ 息子にも何か目新しいものを入れて欲しいっと言われてもネタ切れです・・  なにか これも美味しいよ!!っておにぎりの具はありませんか? お願いします_(。_。)_

  • 冷凍おにぎりの具

    おにぎりを作って冷凍し、出勤前にレンチンして仕事に持って行こうと思っています。 冷凍おにぎりを作るときに、気をつけたほうがいいことはいろいろ調べてみたのですが、「具」に関しては「マヨネーズは分離するからNG、水分・油分の多いものもNG」「梅干しは刻んで混ぜたほうがいい」とかだけで、あまり豊富なアイデアが見つかりませんでした。 クックパッドだと「具が冷凍保存できる」ものばかりヒットします。 ここのスレにも似た質問はあったのですが、見当違いな回答がついていたので、アンカテの皆さんのお知恵を借りたほうがいいと思いました。 梅、塩昆布、市販のおにぎり混ぜご飯だけだと飽きてしまうし栄養も偏るので、握って冷凍→レンチンで解凍できそうなおにぎりの具を一緒に考えていただければ幸いです。 皆さんなら何を握って作りますか? ちなみにおにぎりにする理由は運転中に片手で食べられるからで、まとめて冷凍するのは休日でないと料理する時間がないからです。冷凍おにぎりそのものの否定や片手で食べられない食べ方の提案はご遠慮くださいませ。