転職のアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 17年強勤めた団体職員をクビになりました。複数の理由から転職活動が難航しており、特に地方都市での採用が難しい状況です。
  • 経験と資格がありながら求人数が少なく、自分に不安を抱えています。現在は単純作業の求人にも応募していますが、採用されずに辛く感じています。
  • 精神的にも経済的にも不安定な状況であり、早急に転職をしたいと考えています。絞り込んだ転職活動を行い、失敗のない転職を目指したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職についてアドバイスお願いします。

17年強勤めた団体職員(役職なし)をクビになりました。理由は国から事業取り上げのため規模縮小。仕事自体は私なりに懸命に勤めましたし、それなりに認められてはいました。ただ、一般企業的「成果」はありません。いい言葉でいえば「正確かつ早くやりきる」ことでしょうか。 最後の半年は事務所閉鎖を私一人で処理しながら通常業務もしていたため、転職活動も辞めてからしか動いておらず、資格と経験を活かした転職活動中ですが、10ヶ月経った今も一社も内定を貰えずじまい。 その上最近婚約者の転職で地方都市に越したため、一からやり直し。現在も採用されておりません。 婚約者が仕事柄肉体を酷使する職、週一不定休のため、家事は転職が決まっても私一人でしかやれません。 ※経験を活かした職場自体がない。(もっと言うと職場数もないから求人数が圧倒的に少ない) ※給与面では、正社員でも家賃が出ればいいくらい。 ※上記二点の理由から、ハローワーク相談員からも事情を知る友人たちからも隣県勤務を薦められているが、通勤に片道1時間~1時間半は必要。家事の必要性と怠る事での恐怖感から乗り気がしない。 ※経験と言っても「ニッチな業界の一般事務」と「単純簿記の月次決算まで」だったので、資格まで有しているにも関わらず複式簿記の経験がない自分に務まるか大変に不安。(今必死に、復習を試みています。) これらの不安からと、自分には単純作業が案外好きで、適職診断でも事務よりも工場作業員のような単純な事のが向いているとの結果が出たことでずっと揺らいだままです。勿論これも少なからず「意欲」の面で不利に働いているような気がします。 無いと言っても始まらないので、ない中でも応募しています。しかし、いくらやっても採用されないみじめさ不甲斐なさからとても辛くて、婚約者や友人たちからは、たくさんはげまして貰っているだけに、いつまで経っても採用されない自分が情けないです。 精神面ではお金のなさも働いて不安が募り、決していい状態じゃないかもしれませんが それでも生きていけないので転職は必須、留まってる場合じゃないのです。 早く失敗のない転職をするには絞った方がいいと思うのですが、どうすればよいのでしょうか。 伝えたいことが伝わるといいのですが…まとまりが無く読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ええと ・女性で30代後半ー40代前半 ・知らない地方都市に越してきた。婚約者と同居状態 ・マジメで継続できる性格 ・団体の事務を行う ・簿記の資格、経験はある ぐらいの感じですかね。合ってます? 僕はそれだけのキャリアは立派だと思うし、工場ラインなんてもったいないと思う。 隣県勤務を嫌がる点で言っても、あなたはどうしても婚約者優先ってのがあるんじゃないかなと思います。採用側からしてもその辺のやる気、感じが不安材料なのかな、とも。 ただ良い点もある。1つは収入にこだわらなくていいって点でしょう。 そうなってくると僕は中小の事務などをこまめに受けてくのがベストだと思う。 面接では、「婚約者の」云々も説明ベタか、不足だと誤解を受けやすいから自らどんどん相手に好感を持たれる様に話すべき。 「9-18時の労働でそこそこの収入があればいい」と言うそこに尽きるんだから、そこに焦点を当てて動けーって感じだ。

bacanahito
質問者

お礼

こんなつまらない質問に真剣にお答えいただきありがとうございました。 やはりもったいないのと思われるのですね。 やる気のなさというものは、自分では出してないつもりでも面接で滲み出てるのかもしれませんね。 好意を持って話すのは大事かもしれません。一番苦手な部分ですが、そういうのを突破しないと再就職なんてないと思いますし。 あまりごちゃごちゃ考えず動け!動け!で頑張って行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 転職までの準備

    現在就職活動中です。 今年社会人4年目になろうとしていますが、前職はエステで半年・事務で2年経験してきました。 転職も事務職で探していますが、前社は庶務的な簡単なことしかやってきませんでした。 この不況と、自分のスキルなさで何十社と不採用になりました。 資格を取得し少しでもスキルを身につけようとマイクロソフトの資格を取ったのですが、未だに就職できないので、また何か資格を取ろうと考えています。 事務職ですと何を身につけたらいいでしょうか。 簿記とかですかね?? アドバイス下さい☆ どうぞ宜しくお願い致します☆

  • 結婚後の転職についてアドバイスください

    こんばんは。 実は今年の秋に入籍を予定しているのですが 結婚後の仕事について悩んでいます。 以前8年間一般事務として勤務していましたが、 その後デザイン業界に転職しました。 しかし給与面と拘束時間が長くて1年程で退職し、 現在は営業事務として転職して3ヶ月経ちます。 今回の転職は結婚後の事も考えての転職だったのですが、 かなりの残業や飲み会などの付き合いが多く 家事との両立はちょっと厳しそうです。 現在婚約者と同棲していますが婚約者の仕事が重労働の為、 家事は全て自分がする状況で、 今の仕事をずっと続けながら家事も両立するとなると 今後体力や精神的に倒れてしまいそうです。 お金の事もあるので今の仕事をすぐ辞めようと 思っていませんが、今後結婚後の仕事について 色々考えている今日この頃です。 今の仕事は以前8年間勤めていた事務と 同じ業種なので転職しやすいと思い入社したのですが 特にスキルが磨ける業務でなかったり、 結婚後退社されてる方がほとんどだそうです。 その事は面接の際に確認したのですが、 「頑張ればずっと働けますよ」と言われたのと、 お金の面でかなり厳しい状況だったので 採用を即決で受けたのですが、 今考えるとちょっと安易だったかもしれません。 話が長くなってしまいましたが、 結婚後、正社員としての転職を考えています。 今後は事務として、なるべく家事も両立できるような 業務に就きたいと考えているのですが 何かお勧めしていただける業種はあるでしょうか? 例えば月末は忙しくなるとか、 メリハリのある仕事なら特に問題無いと考えています。 今色々調べて興味のある仕事は、 結婚後も長く勤められそうな「医療事務」なのですが、 こんな理由で決めるのは危険でしょうか? ぜひアドバイスお願いします!

  • 40歳における会計(税理)事務所への転職活動

    今、ハロ-ワ-クで転職活動しています。 会計事務所、税理士事務所に応募したいのですが、実務経験が全くありません。資格も簿記2級。普通自動車1種だけで、年齢も40歳まじかになってます。実務経験がないと採用される可能性は皆無なのでしょうか? 税理士の科目合格やパソコン資格では採用されるケ-スはないのでしょうか? 私として実務経験がない為実務経験を積み、将来的に会計職業人としての人生を歩みたいのですが。

  • 税理士事務所への転職について

    20代後半女性です。税理士事務所へ転職したいのですが、税理士事務所での勤務経験はありません。今持っている資格は日商簿記2級だけです。過去に経理事務を一年経験しましたが、それだけでは採用は難しいですよね? 他に取ったほうがよい資格を教えて頂きたいです。ちなみににパソコンは資格なしですがブラインドタッチはできます。ワード・エクセルは多少使えます。 回答よろしくお願いします。

  • 違う業種に転職希望。アドバイスください。

    今、働きながら転職活動を密かにしている27歳女です。(まだ2社受けただけですが) 今は普通のOLをしているのですが、その業界自体が下降気味だし、今の会社も典型的な2代目社長。。。で売上も落ちていく一方なので先が見えず転職しようと思い立ちました。 普通の事務職に転職するならもうこのままこの会社にいようと思ってるんですが、何か自分の将来に役に立つことがしたいなぁ、と思って医療事務系に転職しようかと思っています。 でもやっぱりこの業界って経験者優遇だったり有資格者だったり、なのであえて不問としている所を希望しているのですが、やっぱり違う業種からの転職なので、面接でなぜ?と聞かれます。前向きな転職としたいので今の会社の不満は言ってません。 そこで自分の将来に役立つことがしたいうんぬんと返答しているのですが、通信教育をしているとかではないので具体性に欠けてしまうのです。。。資格は実際に働きながら勉強していこうかと思っています。 今はやってみたいという気持ちだけで動いているところですかね。。。 ちなみに兄が医療事務、兄嫁が看護士をやっているので興味をもったのもあります。(その辺も面接では言っています) こんな私にこうしたほうがいいよ、ってアドバイスがあればご教授ください。

  • 事務職の転職に際して、どんな資格があれば役立つでしょうか?

    現在、総務事務・営業事務等をやっています。 今の会社を退職して、転職を考えています。 しかし、私には資格もなければ経理も未経験なので、同じ事務職に転職しようとしてもなかなか難しいと思われます。 そこで、何かしらの資格を取ってからの転職を考えてます。 資格があればよしとは思いませんが、やはり企業の募集欄を見ると簿記の資格を求める企業が多かったです。 それでなくても簿記を勉強しておけば、いざ就職してすぐにその知識を必要とする業務をやらなくても、将来的に経理に関わったり何かしらの役には立つと思っています。 が、本当に簿記でいいのか、他に勉強しておいたほうがいい資格があれば教えて下さい。 私が思いつくのは、シスアド、医療事務、簿記です。 また、ハローワークで職業訓練を申し込めるようですが、実際それで資格など取れるのでしょうか? それとも、お金を出して自分で民間の資格学校に行った方がいいでしょうか?

  • 転職をするに当って。

    現在、転職を考えている31歳女性(一般事務)です。 転職を考えている理由としては、将来性がない、人間関係が悪い、 給料が少ない(手取りで15万)、仕事がつまらないなどです。 転職活動をするに当って、いくつかアドバイスお願いします。 一つ目は、転職をする際に、やっておくべきことは何か。 現在、何もスキルがないので、簿記を勉強中ですが、 それだけだと不安なので・・。 二つ目は、在職中に転職活動を考えているのですが、 面接などの日程の組み方など、経験された方、 色々アドバイスお願いします。 三つ目は、上記の理由であなたなら転職しますか? 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 簿記1級 転職

    こんにちは。 現在、製造業で事務(経費等)をしていますが、 ずっと諦めきれなかった会計事務所への転職を考えており、 簿記2級は取得しているので、いま、簿記1級の取得を考えています。 簿記への抵抗はありません。むしろ、楽しいです。。 前職で経理事務はしてたのですが、会計事務所での実務経験はありませんが、簿記1級を取得することによって、少しは転職に有利になりますでしょうか?? 他、有利な資格がありましたら教えていただけますと幸いです。 ※性格上、目標がないとすぐに無気力人間になってしまうので、 できるだけ高い目標を持って頑張りたいと思っています。 よろしくお願いいたします(_ _)

  • 27歳、独身女性 初めての転職

    長文失礼致します。 先月4年間勤めた会社を退職し、現在就職活動をしています。 前職では一般事務として電話、来客対応、書類作成、書類のファイリング等をしてきましたが、現在経理事務を希望しています。 簿記の資格は持っていませんが、近々日商簿記2級の資格を得るため学校へ通うつもりでいます。 しかし、経理での募集は資格保有、実務経験者ばかりが対象で未経験での正社員の募集はほとんどありません。自分の実務経験が生かせる一般事務での正社員の募集は中小企業ではたまに見掛けます。 そこで質問させて頂きたいのですが、資格・経験がない私のような場合は正規雇用ではない派遣等で働きながら資格、経験を積み正社員になる道を選ぶべきなのでしょうか?それとも安定のある一般事務の正社員で働きながら簿記の資格を取得した方が良いのでしょうか?? 現在彼氏もおらず、結婚の予定もないので正社員以外での不安定な立場は、年齢のことも考えるととても今後の事が不安です。 現在人材派遣会社、コンサルタント会社等への登録はしていません。 会社の規模にはこだわっていません。 転職活動の仕方も含めアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 女性の転職できる上限の年齢

    女性の転職できる上限の年齢 こんばんは。いつもお世話になっております。 私はこの春卒業して、就職できませんでした。 卒業後も正社員をずっと探してがんばってきたのですが 求人は経験者ばかりだしブランクがそろそろ怖くなってきたので とりあえず派遣で経験を積みつつ資格を取って、改めて就職活動を行おうと思ってます。 そこで質問なのですが、女性の転職できる年齢って大体どれくらいまでですかね? 派遣では一般事務かOA事務あたりで経験を積んで、 資格は大学時代に取った初級シスアドと新たに、簿記2級、 頑張れたらWEBクリエイター系のものも取ろうと考えています。 転職するとしたらやっぱり一般事務系か、経理事務を考えており、 「事務の仕事をしていました」と言えるくらいの経験を派遣で積むことと 転職できる大体の年齢の兼ね合いで就職活動を始める時期を考えておきたいので 是非ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう