• ベストアンサー

英語を使う仕事

来春から大学生になる者です。 私は大学で英文学を専攻することにしました。 英語で円滑なコミュニケーションができるようになることが目標です。 そこで質問なのですが、私は将来英語をつかう仕事に就きたいのですが、そういった職業にはどのようなものがあるのでしょうか? 私が思いつくのは、英語科教員、キャビンアテンダント、通訳、翻訳などです。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomkb
  • ベストアンサー率74% (56/75)
回答No.4

こんにちは 他の回答者様と同じ意見です。 英語を使ってコミュニケーションできるようになりたい、 というのは、目先の目標としては良いと思います。 でもね、今の時代 「英語が出来ます!」「英語でコミュニケーションできます!」 だけでは何にもなりません。 もう少し遠くに目標を置きましょう。 「英語を使って"何"が出来るの?」 「英語で"何"をコミュニケートしたいの?」 そこを良く考えてね。 「英語を使う仕事」には二つタイプがあると思います。 一つは「言語としての英語」のスペシャリストになる事。 つまり、道具としての英語についてのプロフェッショナルになる事。 具体的には翻訳や通訳のプロとなる事。  これも専門分野が必要になりますが、英語を日本語に、日本語を英語にするなら任せて!! という仕事です。 あるいは英語を教えるプロ (Teaching English as a Second Langueage: TESL) になる。 あるいは言語学として英語を研究する、等々。 もう一つは何か専門があり、それを英語で出来る、という事。 つまり、自分のプロフェッショナルである分野について、 英語という道具を使ってより広くコミュニケート出来る、という事。 他の回答者様も言ってますよね。 IT、法律、金融、医学、科学、化学、ファッション ・・・ 自分の専門とする分野について英語で発信し、受信できるという事は今の時代大切です。 もし、本が大好き! 英文学がとても好き!! シェイクスピアを読み込みたいの!!! というのではなく、「英語を使った仕事が出来ればな~」と漠然と思っているのであれば 英文科ではなく、他の専門を勉強して、その上で英語を勉強される事をお勧めします。 私もアメリカの文学は大好きですので、その勉強をするのは非常に楽しいとは思います。 が、その勉強をしたからといって、何かの分野で英語を使う仕事に就けるとは思いません。 一昔前ならそれでも何とかなったと思います。 が、今はもっとシビアなのではないでしょうか。 英語で仕事をしたい、と思っているなら、 まず専門を見つけて、それを英語で出来るようになる方が近道です。

その他の回答 (3)

  • fuuuun
  • ベストアンサー率33% (28/84)
回答No.3

貿易、流通、製造、通信、芸能、報道、ほぼ全ての仕事で英語を使いますよ。海外との取引には必須ですし、新しい知識とか情報とかトレンドのほとんどは海外から来ます。いまやビジネス上や技術上で貴重な情報のほとんどは英語です。あらゆる分野で英語は必要なのです。 英語が得意な人は留学生も含めてたくさんいます。外人なら子供でもできることです。(私の住む市では英語のできるボランティアは有り余って新規募集は止めています)。 ほかの方も言われるように、英語は道具の一つにすぎません。これから社会に出る人はITと英語は出来て当たり前と要求されるでしょう。つまり英語ができるだけでは採用する側から見れば大きな選別理由にはならないでしょう。英語という道具を使って何をやるか・できるか、もう一つ専門性を身に付ける学生生活を送ってください。某外国語学部でも入学式で学長が同じことを強調していましたよ。

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.2

私は技術&法律系の仕事をしていますが、英語バリバリに使いますよ。 もちろん会話も読み書きも両方必要です。 海外の関連会社にコンプライアンスの指導をしなければいけませんし、現地の弁護士ともやりとりしますので。 英語しか勉強しない人は仕事少ないです。CAとか旅行会社とか肉体労働のようなものしかないです。 他に専門がないと厳しいですよ。英語はただの道具ですから。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

ICTエンジニアですが、 新技術は海外から起こるので、翻訳を待っていられません。 英語で読んで、システムに取り入れてます。 ↓こことか好き。 http://www.redbooks.ibm.com/ 他には、 ホテルマンも英語要りますよ。 英語だけだと掃いて捨てるほど居ます。 専門+英語、という風にしとくと、就活は余裕です。

関連するQ&A

  • 英文学科、英米文学科、通訳、翻訳

    私は将来通訳、もしくは翻訳(文芸翻訳)の道に進みたいと思っている中学生です。 なので大学では英文学科、もしくは英米文学科を専攻したい思っております。(中高一貫校です) 上智か東京外大に行きたいと思っているのですが、英文学科もしくは英米文学科といえば、どこの大学が良いのでしょうか? 今中3で、試験勉強も(今も一応していますが)早くから始めたいので、良い大学を教えてください、御願いします。 あと通訳、翻訳家になるためには、今のうちに何をするべき、そして高校大学、その後何をすべきなのでしょうか?ネットや本でもいくつか調べたんですが。 真剣に考えています、御願いします。

  • キャビンアテンダントの仕事って…

    この頃、学校で職業を考えなければいけない時期になりました(・∃・) 私は前からキャビンアテンダントに憧れていて、英語の成績も良くサービスも得意です。 でも大学はどんな学科がいいのか、なれる条件はなにか、倍率はどうなのか、中高の間で勉強はどのように(どこを)頑張ったらよいのか・・・・・・ 調べても全然わかりません>< 現役のキャビンアテンダントの方、このようなことに詳しい方…ご回答お願いします。

  • 英語での将来の職業相談

    こんばんは。将来の事でちょっと相談があります。 私は今高三で私立大学を目指している女子です。 目指している学科は外国語学科です。 そこで今日、先生になりたい職業を書きなさいとプリントをもらったんですけど、 私はまだ何になりたいかははっきり決まっていません。 なんとなく、英語をつかった仕事につきたいなと思っているだけです。 外国語学科を選んだのも、これになりたい!っていうのがあるわけでなく、 ただ語学が好きで、大学生のうちに留学したいなとか思ったからです。 英語をつかう様な職業を調べてみたところ、 教師、キャビンアテンダント、翻訳家、通訳、貿易会社などがありました。 でも、私は教師、キャビンアテンダントのような派手目のお仕事はあまりしたくなくて、 出来れば会社の中で事務をやりながら、たまに外国人のお客さんが来たりしたらその方の応対するとかそういう仕事につきたいんです。 (デスクワークが主で、たまに語学力をいかしたい) それに私は、英語がすきでその他の語学も学ぶことがすきだけど、 通訳さんや翻訳家さんのように語学を極められるような人ではないです。 それに調べていくと英語+何か専門のことを知っていないと英語一本ではなかなか仕事がない事を知り、本当に自分は外国語の道を選んでいいのか分からなくなりました。 事務で働いて、すこし語学力をいかせられるような会社に本当に入れるかもわからないし、 そのつもりで入ったのに事務作業だけで、英語は全然使わないって人の話もたくさん見ました。 そうなると、したいけども留学するのはもったいない気がします。 実際に、近所の大学生の方が留学したいだけで外国語学部にいくのはなあ、と思って文学部にし、長期休暇などに自費で行ったそうです。 私は留学したいだけではなくて(今、大半はその理由ですが)語学を学ぶことが好きです。 しかし、そこまで極められる自信がないんです。 でもやっぱり親のお金で行かせてもらうので、その分大学で学んだことをいろいろ生かしたいです。 よく分からなくなってきたのでまとめると、 ・わたしは語学を極める気はないけども外国語学部にいきたい。留学もしたい。 ・でも英語に関連するお仕事は専門知識がないとほとんどない ・それを知ってもしかしたら経済とかの方を学んだ方がいいのかも・・・と思うけど、やっぱり語学を学びたい ・学びたいと思うくせにお仕事は会社でデスクワークがやりたい。 ・でもどうせなので英語を使いたい ・その方面で調べると、失敗してる人がおおくて不安になる ・でも私専門の方はよくわからないし、あまり興味はない・・ のループになってます。私自信もよくわからないことになってます。 私はどうしたらいいんでしょうか。 アドバイスを下さい。よろしくお願いします。 あっあと、こんなぐだぐだな長文を読んでくれてありがとうございました。

  • 英語の勉強方法で悩んでいます

    現在の仕事に生かす&自分の将来のために、どんな勉強方法がいいのか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 現状 ・20代後半 ・TOEIC 850点  英検2級 ・前職を退職後、カナダへ半年間の語学留学。派遣社員として機械メーカーで働く。 ・英⇔日の翻訳30%、通訳10%、その他雑務60%の仕事 ・大学の専攻は英語、機械関係ではない。 ・自分の会話力は日常会話程度。ビジネスレベルではない。 ・将来的には翻訳の仕事がしたい。 ・仕事で求められるのは、(1)会話力(定例でネイティブと会議があるため)(2)翻訳(3)機械の専門知識 ・自分で将来のために勉強したいのは、(1)翻訳(2)会話(3)文法 現在、英→日の翻訳講座を通信でとってはいるのですが、仕事で求められる英語力が高すぎ、それでは追いつかず(特に会話面)、他の勉強方法を探しています。また、先月まで某大手英会話スクールに通っていたのですが、『3,4人で日常会話を楽しく学ぶ』のではなく、他の勉強がよいのではと思い辞めました。 勉強方法の候補 ・プライベートレッスン(ネイティブの細かい言い回しが質問したい。会話力をのばしたい。) ・翻訳スクール(基礎を学びたい。) ・通訳スクール(会話力がのびるかと思って) ・文法に特化したスクール(やはり大学で専攻していない分、文法が弱いと思っています。TOEICや英検○級という目標を持ったほうがいいのでしょうか。) 英語の学習に近道はなく、地道に積み上げていくしかないとはわかっているのですが、よりよいやり方を見つけたいのです。 現在、翻訳・通訳の仕事をされている方、同じ境遇の方、アドバイスお願いします。

  • なにか違いは??

    大学受験を控えている高三です。 私は将来英語教師になりたいと思い、 文学部の英文学科を受験しようかと考えています。 しかしその大学には多文化コミュニケーション学科という学科があって、 英語以外にも言語が学べ、教員免許も取得可能なのです。 教員採用試験などでどこの学部出身だとかいうのは関係してくるのでしょうか?? 私は英語と韓国語を学びたいので多文化コミュニケーション学科はとても魅力的なのですが… 回答よろしくお願いします。

  • 英語の学習方法(翻訳、通訳)についてアドバイスください。

    現在の仕事に生かす&自分の将来のために、どんな勉強方法がいいのか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 現状 ・20代後半 ・TOEIC 850点  英検2級 ・前職を退職後、カナダへ半年間の語学留学。派遣社員として機械メーカーで働く。 ・英⇔日の翻訳30%、通訳10%、その他雑務60%の仕事 ・大学の専攻は英語、機械関係ではない。 ・自分の会話力は日常会話程度。ビジネスレベルではない。 ・将来的には翻訳の仕事がしたい。 ・仕事で求められるのは、(1)会話力(定例でネイティブと会議があるため)(2)翻訳(3)機械の専門知識 ・自分で将来のために勉強したいのは、(1)翻訳(2)会話(3)文法 現在、英→日の翻訳講座を通信でとってはいるのですが、仕事で求められる英語力が高すぎ、それでは追いつかず(特に会話面)、他の勉強方法を探しています。また、先月まで某大手英会話スクールに通っていたのですが、『3,4人で日常会話を楽しく学ぶ』のではなく、他の勉強がよいのではと思い辞めました。 勉強方法の候補 ・プライベートレッスン(ネイティブの細かい言い回しが質問したい。会話力をのばしたい。) ・翻訳スクール(基礎を学びたい。) ・通訳スクール(会話力がのびるかと思って) ・文法に特化したスクール(やはり大学で専攻していない分、文法が弱いと思っています。TOEICや英検○級という目標を持ったほうがいいのでしょうか。) 英語の学習に近道はなく、地道に積み上げていくしかないとはわかっているのですが、よりよいやり方を見つけたいのです。 現在、翻訳・通訳の仕事をされている方、同じ境遇の方、アドバイスお願いします。

  • 翻訳家になるための学科選び

    私は将来なりたい職業の視野に翻訳家を入れています。 私は高校二年生でちょうどこの夏にオープンキャンパスなど大学についていろいろ調べようと思っており、大学は外国語系の学科に行きたいと思っています。 ですが、ここで一つ分からない事がありました。 一口に外国語系の学科といってもたくさんありますよね? 外国語学部にある英語学科、文学部にある英文学科などなど英語関係の学部、学科は様々です。 今のところ翻訳には英文学科が一番向いているのかなという事で文学部があり、更に英文学科がある大学を調べようと思っているのですが、実際どこの学科が向いているのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • キャビンアテンダントになるには?

    私は、学生です。将来キャビンアテンダントになるため、日々英語の勉強を欠かさずやっています。 さて、質問なのですが、キャビンアテンダントになるためには、どこの大学を卒業すればいいのでしょうか? 私は、大阪に引っ越すので、よければ、大阪府内の大学でおねがいします。 あ、それと、私が行きたいのは、関西空港。国際線です! お願いできますか?

  • 中国語と英語の仕事。将来性はどちらが?

    将来的にみて、英語の通訳・翻訳と、中国語の通訳・翻訳とは、どちらが仕事としての需要や可能性があるものでしょうか?

  • 大学の推薦入試での面接について

    私は私立大学の英文科を公募制推薦で受けようと思っている高校三年生です。 将来はキャビンアテンダント、もしくはグランドスタッフになりたいと考えています。 そこで来月に大学の面接試験があるのですが、 志望動機や卒業後の進路を聞かれた場合にこの職業を答えてしまうと合否に不利にならないかと不安です。 キャビンアテンダントは勿論英語力も大事だと思いますが、 社交性や特に外見も重要だと聞いているので、色々な面で判断されるなら正直あまり言いたくないなと思ってしまいます。 意見お願いします。