• ベストアンサー

「家で飲む酒はまずい」と言われた

結婚を考えている彼が居ます。 都内在住です。 彼氏は大手メーカーの営業職で 接待も多く、銀座の高級店で食事をしたり 出張も多く、地方でおいしい物を食べたりします。 そんな彼と他愛もない会話をしていたら 「家で飲む酒はまずい」と言われました。 別に嫌味を言うつもりではなく、 「お店で飲むお酒はおいしい」と言う意味で言ったそうですが 正直傷付きました。 彼とは半同棲していて一緒に食事をとります。 一緒にお酒も飲んだりします。 安いビールや安いワインなどです。 特にまずそうには飲んでいません。 営業職でおいしい物を食べる男性がこう思うのは仕方ない事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.1

僕は趣味で、そば打ちやってますが打ったそばに慣れてくると 駅にある立ち食いそばがあまり美味しく感じなくなくなりました。 それと同じで、彼氏さんは美味しいお酒に慣れているから 純粋に美味しく感じなくなったんだと思いますよ。 僕は、主に日本酒を飲んでいるのでワインは詳しくないですが、 ビールに関しては、発泡酒までは美味しい所はありますが カロリーオフと第三のビールはまずいと思いましたよ。 美味しいものを食べる人なら仕方のないことだと思います。

PNEZHVROSI
質問者

お礼

やはり舌がこえてくるのですか。仕方がない事ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

いやいや、彼が店でお酒というものを学んでいないだけですよ。 お酒は雰囲気一つで味が違うのはもちろんのこと、料理との相性、温度管理(冷蔵といっても保存する温度は様々)、使う容器(陶器?金属?ガラス?形状は?)や氷(家庭の製氷機の氷はさすがに×)ですら味が違ってきます。 家で缶ビールを飲むとき、グラスが冷えていないのなら、缶のまま飲んだ方がうまいと僕は思います。 そんな感じで、うまい銘柄はもちろんのこと、自分にとってうまい飲み方(さらにビールならうまい注ぎ方)をしなくてはいけません。 いい店に行っているのに、もったいない…

PNEZHVROSI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.6

女性です 私もお酒大好きなんですが やっぱり外で飲むお酒は 何故かサイコーに美味しいんですよ~ 高級なお酒だからとか関係なく雰囲気なんですかね 外で飲んで、とっても美味しいお酒だったので買って飲んでみるんですけど、なんか違うんです(笑) 彼の言葉に深い意味は無いように思うんですけど 料理の腕を磨いて お店に負けないような オツマミを作ってみるとか 摘まむ物で、雰囲気と、お酒の旨さってアップしますよ~ 飲んべえより

PNEZHVROSI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.5

ご回答します。 ご質問が漠然としすぎているので、回答ではなく私の飲み方から記載します。 私は、基本 家飲みです。 安い。 好きな酒飲める。 酔ってもすぐ寝れるし、 強盗の心配もなし。 しかも大好きな人がずっとお酌してくれるんですよね。 それに比べたらお店なんて・・・・。 あと、ご質問には部分的にしか記載していませんが、 >「お店で飲むお酒はおいしい」と言う意味で言ったそうですが なんでお店で飲むお酒がおいしいのかそれとなく聞いてみたら いかがでしょうか? 傷ついてしまったのはちょっと置いておいて(すみません) 同じ家飲みでも、彼氏がもっと心地よく飲めるように 研究してみてはいかがでしょうか? 男性と女性では、お酒を飲む時の楽しみのポイントが違うのかも しれませんよ。 その部分を探ってみてはいかがでしょう。 あと余計なお世話ですが、一緒に住むと、いやな面も見えますよね。 でもそういうところを一つ一つ改善していくのがいいのかなー よろしくお願いします。

PNEZHVROSI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

いや分かります。私も出張が多く、地方の食事は楽しみだったりします。ですが、パートナーの作ってくれたツマミにまずいとは口が裂けても言いません。 結婚したての時、口が滑って質問者様の彼氏のような言い方をしたことがありました。 まぁ独身男性の場合、結婚したての時はこのようなシチュエーションは誰にもあることと思いますよ。

PNEZHVROSI
質問者

お礼

なるほど、納得です。ありがとうございました。

回答No.3

正直酒への知識不足です 安くて美味しいワインは無数にあります でも探し方に難しいものがあります いわゆるスノビッシュな人が邪魔してしまってますしてしまってます ビールはちと造りにこだわったものは家庭であろうが外であろうが変わりません 本当のエリートは家飲みを楽しみます

PNEZHVROSI
質問者

お礼

値段は関係ないですね。ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

営業で銀座での飲食がおおいなら、 当然ホステスがいる店が多いでしょう。 にぎやかな酒がすきなら 家で飲むのはつまらない=酒がマズイでしょう。 正直に言うと、この人と結婚しても外で飲むことが多い人に なりそうだし、家庭のことよりも遊びを求めそうな気がします。

PNEZHVROSI
質問者

お礼

そう言う男性になってしまうのですか。。。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カレーにあうお酒は?

    食事の時、たいてい赤ワインかビールなんですが、カレーを食べながらだと、激マズ!に感じます。カレーにあうお酒というと何がいいでしょうか?料理とお酒のあう、あわないは主観的なものなので、赤ワインやビールとは最悪と感じる方よろしくお願いします。

  • みなさん家飲みでどんなお酒を飲んでますか?

    みなさん家飲みでどんなお酒を飲んでますか? 私はいつも、料理酒として使っているパックの日本酒をちょっと拝借して飲んだり、缶ビールを飲んで いるんですが、最近飽きてきてしまったので・・ 初心者にもオススメな酒や飲み方があったらお願いします! 基本、焼酎意外だったらなんでも飲めます。 カクテルだったら、サッパリ系が好きです!たまに外でグラスホッパーも飲むので甘いのも嫌いじゃないんですが・・ ビールはフルーティーな感じの物が好きです。 日本酒は飲み比べた事がないので解りません。 ワインは甘口のみいけます。 あと、日本酒で高いお酒ってあまり飲んだことないんですが、パックの〇ーっ!!とか とどう違うんですかね? 宜しくお願いします!

  • 初めてのお酒におすすめするお酒を教えてください

    お酒といっても色々ありますよね。 ビール 発泡酒 ウィスキー 日本酒 焼酎 日本酒 ワイン 等々 そこで質問なのですが、各、初めてのお酒にオススメできる物を教えてください。

  • お酒に強くなりたい

    20代前半の女です。 私は、お酒は甘いカクテルくらいしか飲めません。(ピーチウーロン、カルアミルクなど) ビールや日本酒、焼酎、ワイン・・・は全く飲めません。おいしくないです。 ですが職場の人たちと飲みに行ったりすると皆ビールや焼酎の水割りを飲みます。 特に一番最初に頼むお酒は決まってみんなビールです。私だけカクテル・・・というわけにはいかずビールを頼みますが苦くてなかなか進まず・・・ (笑) 後お酒でお腹がいっぱいになってしまって食べれなかったりお酒が進まなかったりもよくあります; お酒が好きな人たちってお酒でお腹いっぱいにならないのでしょうか?いつも周りに気を遣わせてしまう自分がなさけなくて・・・ ただ決してアルコールに弱い訳ではないようで、カクテルだけなら7~8杯は飲めるし少し気分がよくなる程度です。 もう少し飲めるお酒の幅を広げたいです。 ご飯の時の飲み物をビールや焼酎にしてご飯と一緒に無理やりのんでいれば飲めるようになるでしょうか? チューハイは飲めますが、ストロングだと後味が少しだけきついな・・・という感じなのですが毎日飲んでいればお酒に強くなったりしますか? 皆と一緒に楽しく飲めるようになりたいです。 アドバイスください。

  • 「お酒&おつまみ」…何がお好きですか?

    「お酒&おつまみ」…何がお好きですか? ビールには「枝豆」が一般的かも知れません。 ウィスキー・ワイン・焼酎・日本酒などなど いろいろな種類のお酒がありますね。 どんな物を肴にして 何を飲むのがお好きですか? 無くてはならない1品 こだわりの1品 おすすめの1品 意外な1品 なども、あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • お酒を飲むと・・・

    よくお酒を飲むんですが、わたしの彼が最近お酒をある程度飲むと倦怠感や肝臓の辺りのダルさを訴えるようになりました。 もともとお酒を飲む人なんですが、量的にビール350mlを2本で調子悪くなるみたいなんです。(一緒に日本酒やワインも飲める人なんですが・・・) 彼はいま40歳、色々病気がでてくる年頃かもしれませんが心配です。 同じような経験されたり、何かわかる方いましたら是非教えて下さい。

  • お酒をあまり飲ませてくれない彼

    ご飯を食べに行った時に白ワインを隣の方が美味しそうに飲まれていたので、自分も一杯飲みたいなぁっと彼に言ったら、ジュースと白ワインを割っている物にしといたら?と言われ、それを注文されました。 彼は白ワインを注文しました。 店員さんがおかわりを聞いて来たので彼はまた白ワインを注文しました。 私のところにもおかわりを聞いて来たので、どうしようかなと迷っていたら、彼に「もうお茶にしといたら」と真剣な顔して言われたので、お茶を注文しました。 前にも、ビールを注文しようとしたら烏龍茶にしといたらと言われたことがありました。 お酒は値段が高いからなのかなって思ったのですが大して変わりませんでした。 彼が私にお酒をあまり飲ませてくれないのはなぜなんでしょうか? いまいちよくわからなくて… これだと彼の前で、「とりあえず生!!」なんて言えません…

  • 願掛け(酒断ち)

    お酒好きの友人が、お父様の病気が治るまで「酒断ち」をしたい、と言い出しました。 ところが、友人は営業職で接待でお酒を飲まなくてはいけない事が多いとのこと。 クライアントに「酒断ちしてるので」と言って許してもらおう、と言うのですが、願掛け等は周囲はおろか家族にも言わない方が良い?ときいたことがあるので、友人には無理(無駄)な願掛けはすすめたくないのですが、どうでしょうか?

  • お酒を飲むと背中が痛い。

    お酒は時々しか飲まなくて全然慣れてないのですが、ビール・日本酒・ワイン等アルコールを含んだ物を飲んだ時、数時間で背中が痛くなって、次の日まで痛みが続きます。これは、アレルギーなどの一種ではないのか心配です。今後お酒を飲んでも大丈夫なのでしょうか?

  • 外国におけるお酒の「種類別」の格付けについて

    外国におけるお酒の「種類別」の格付けについて こんにちは。 変な質問ですが、お酒には意識的な問題で、地位というか高尚さがあると思います。 たとえば日本の一般人(お酒に関する仕事にかかわっていない人)の感覚では、ワインを筆頭に ワイン>>ウイスキー、ブランデー>>スピリッツ類>日本酒>>>>ビール といった具合にビールは大衆酒で高級品ではないという認識があるように思えます。 イギリスやドイツなどビールの大国となると 「ビールこそ深い酒」のような風潮があるということも聞きました。 この辺はどうなんでしょうか? イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、アメリカこのあたりの国の評価を教えてください。 お願いします。