• 締切済み

無気力で何もやる気が出ません。助けて下さい。

先ほど質問したのですがカテゴリーを間違えたので再度質問します。 無気力症候群ってどんな症状ですか 。 私は短大に通っている1年生です。 最近本当に何もしたくないです。 朝起きて学校に行くこともサボりは じめています。 課題がたくさん出ますが全く手がつ かずたまっていく一方です。 前までは趣味もすごく好きなもので 楽しんでいましたが 全く興味も持てません。最近は風呂 に入る気も起きません。 短大で学んでいるのも何気なくただ 講義を聞いて帰るという感じです。 何をするのにも集中も出来ません。 また、これは昔からで、このこととは関係ありませんが、人前で 字を書くとき、人前で飲み物を飲む とき 手が極度の緊張するで震えて止まり ません。 学校にいる間や人と接しているとて に汗をかいて、その汗をかいている ことも 気にしてしまって汗が更にひどくな ります。 このまま学校に行く気力もなくなり そうです。 ただの甘えでしょうか。それとも無気力症候群というのを聞いたことがあるのですがその症状でしょうか。

みんなの回答

noname#205097
noname#205097
回答No.3

甘えではないです

回答No.2

>無気力症候群 ちょっと、調べてみて、思いだしました。現代型の学生さんの心の病ですよね。 でも、私が、ご質問を読んだ感想としては、何か違うなって思います。 私は、昔の友人が、真性のうつ病だったので、いろんな話を聞かされてきました。とても、大変な病気だと思いました。 最初、朝などに新聞や活字を読むのがだんだん苦痛になり、その内、手紙類も開かないままになってしまい、支払いなどの督促も、事が大きくなって初めて気がつくというようなことがあります。最初は、何気ないきっかけが、何か変だなって思いつつ、そのままうつ病に突入してしまいます。 そういう時に、他人が勧めるのは、気分転換したらっていうので、いやいや出かけたりすると、その後、虚脱状態になって、余計に何かをする気がなくなります。(たぶん、ここが無気力症候群と違います。)休みの日には、どこにも出かけませんが、だんだん、ウィークデーも、外に出るのがつらくなります。また、人によっては、それは気のせいだとか、頑張れよ、とか言われるのですが、ちゃんとしないといけないと、心の底では思うのですが、とにかく動けなくなります。 >学校にいる間や人と接しているとて に汗をかいて、 ご質問に書いている症状が、私の知っている人の、うつ病によく似ています。 そうでなければ、幸いですが。 うつ病には、二種類あって、しばらくすると自然に良くなるものと、放っておくと進行するものがあるそうです。後者を真性のうつ病(大うつ)ということを知りました。最初のうつ病は、薬は効かないが、後者は、薬が良く効くというそうです。 治療には、何も心配ないようにして、数日~数週間は休まないといけないようです。でも、仮病とか言われずにすむには、医者から診断書を貰うしかありません。とにかく、何もしないで休むだけだと思います。インターネットもしないほうがよいようです。もちろん、悪い時は、メールすら読む気がしないはずです。そこで、無理をすると、真性のうつ病になってしまい、長い人は、10年以上、病院に通うことになってしまいます。

noname#163900
noname#163900
回答No.1

そうかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 無気力で悩まされてます。

    自分はしなければいけないと分かってても全く手につかないで昔から悩まされてます。自分はアスベルガ-症候群(ADHD含む)の病気があります。 その病気と無気力は関係ありますか?あれば、その理由も教えてもらえますか?

  • 無気力について教えてください

    中学生女子です。長文で申し訳ないですが回答いただけると助かります。 最近(特に今年に入ってから)無気力が酷いです。 何事にも気力が無くて何故かとてもだるい気分になってしまいます。 また、食欲・物欲も薄くなっています。 学校は好きじゃないです。 話すのが苦手というか嫌いで人と話すことも面倒だと感じてしまう事もあります。 去年、友人だった子に避けられ軽い嫌がらせを受けていました。 (無視、嫌味や悪口、根も葉もない作り話を流される等 肉体的な物はなく軽いものでした) ただ、私の学年は非常に女子が少なく、(全体90人余りのうち女子30人ほど) 一度グループから外れると私のように地味な女子はクラス替えまで一人で過ごす事になります。 (実際は皆外れないようにリーダー格の子に話を合わせるので、1人なのは私くらいでした) 他クラスに友人は居ましたが、クラスが違うのと、その友人のうち1人があるお互いの思い違いによって私を嫌っていたことで、なかなか相談も出来ず、他の子にも迷惑をかけてしまうと思い話していませんでした。 親は相談に乗ってくれましたが、親の学生時代とは環境が違いすぎるためあまり分かってもらえませんでした。 そんな状況が続き、交友関係が狭い私は学校で誰とも話せない日もありました。 教室にいるのが嫌で、トイレの個室や誰も来ない廊下で休み時間を過ごしていました。 春休みは苦しくて毎日家に篭って泣いていました。 でも今はクラスが変わって友人もでき、普通の生活を送れています。 私を思い違いで嫌っていた子とは、私が泣きながら打ち明けたことで和解し、今では大好きな親友です。 なのに、その頃と比べても、今は無気力でやる気が無くてクズな自分が居てそれが嫌で仕方ないです。 今あの頃と比べればこんなに幸せなのに、なんで何もできないのか自分でも分からなくて苦しいです。 多分、楽になったことで甘えが出ているんだと思います。 けれど、それが自分でも意味が分からないくらい度を超えていて、どうすればいいのか分かりません。 何もしたくなくて、そんな自分に対してマイナスな感情ばっかり出てきます。 また、あるサイトにて「無気力症候群」というものがあることを知りました。 それは、目標が挫けた時や、逆に目標が達成できて安心している時に起こりうる、ということも知りました。 私は去年10ヶ月間、クラス替えを目標に必死に学校に行っていました。 クラス替えで友人と同じになった時は安心で泣きそうになりました。 もしかしてとは思いますが、これの可能性もあるのかもしれないな、と思いました。 おそらくただの甘えである事はよく理解しています。 だからこそ、無気力な自分が憎いです。 私が、無気力を治すために今すべき事はなんでしょうか。 無気力症候群である可能性はあるでしょうか。 2つ目は念のためです。 今まで相談できなかった事を書かせていただきました。本気で悩んでいます。 拙い文章ですが、ご意見お願いします。

  • 気力がでないときはどうすればいいのでしょうか?

    最近、色々なことが重なり気力がでません。 過敏性腸症候群で下痢に悩んでいたら、次は車の運転中に後ろから追突されました。 あと、車に引かれそうになったりもしました。 仕事はなんとか行っています。 ですが、朝、仕事に行く時に毎日ではありませんが、下痢になることがあります。 (休みの日は症状は出ません。) 職場はいわゆるブラック企業のようなところなので、気が落ち着きません。 新しい職場を見つける気持ちもわいてきません。 毎日、ただ流されて生活しています。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 無気力症候群の方またご家族の方に質問です。

    心療内科や精神科での診察も大切ではありますが、 日常生活での無気力症候群の方への接し方、また考え方などアドバイスを求めています。 義理の兄が(実妹の旦那)が無気力症候群になってしまい、私自身もうつや躁うつなど10年ほど経験したのですが、兄への対処方法がハッキリ言うとわかりません。 無気力症候群の症状の感覚は経験上わかるんですが、分かるのは感覚だけで、対処法がわかりません。(兄にとってどう声を掛けるといいのか、身近な周囲の家族はどのように兄を捉えどう接すると本人も家族も気持ちよく過ごせるか。ということです。) 兄は鬱に近いほど症状はひどくはありません。生活リズムも安定していますし、好きなところへ出かけたり、趣味の漫画も意欲的に読んでいます。食欲も旺盛です。 兄は、子供が生まれて働かないといけない状況にあります。しかし、なかなかできないのが現状です。 周りは兄を見てイライラを募らせるばかりで、どのような捉え方がお互いを大切にして過ごせていけるのか、アドバイスを下さる方がいらっしゃるなら、とても助かります。 また、無気力症候群になってらっしゃる方からも、詳しい症状や辛さ、またどんな風に日々過ごすのが少しでも心が安らぐのかなど、情報をお願いしますm(_ _)m

  • 学生無気力症候群?

    最近何かと無気力になりバイトだけ行って何も気力が起きない日々が続いてます。 どうにか直そうと思いちょっと調べてみたのですがどうも学生無気力症候群のようです。最近は趣味や遊びなどもやる気が起きなくなってきてますが不安感や鬱状態ではなく以前はあったやる気や好奇心が無くなって来ています。 この状態を改善するにはどうすればいいでしょうか? 病院行くべきですか? なにか手軽な方法で治るものでしたらご教示お願いいたします。

  • 無気力症候群について。

    はじめて質問させていただきます。 国立大学工学部の四年で研究室に配属されているのですが、 担当教官と相性が悪いのも相まって鬱のような症状が続いていました。 大学のカウンセラーさんに相談したところ、鬱ではなく、無気力症候群(アパシー)なのだと診断されました。 たしかに大学の研究室に関すること以外は、 (研究室のことを思い出すと憂鬱になるとはいえ)趣味・バイトなどは普通にできます。 治療法についてはそのカウンセラーさんは「自分の状態を認識すること」とおっしゃっていました。 「無理してでも大学に行ったほうがいいですか?」という質問には、 「yesと答えるとそれが重荷になって、結局行けなくなる」という解答をいただきました。 わたしはもともと惰性で理系にいるのであって、(実現可能かどうかは置いておいて)やりたいことは作家業です。 高校からずっとそのあたりをごまかしごまかししてきたのですが、 その歪がここになって無理になったのかなと思っています。 無気力症候群についていろいろ調べたのですが、これといった対処法のようなものはありませんでした。 やはり無理をせずに、休むべきなのでしょうか? 卒業研究もあって、月曜日には研究室に行かなくてはなりません。 不登校というわけではなく、ここ数日休んでいるだけなのですが、 それを考えると憂鬱で仕方がありません。 何でもいいので、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 気力が起きない

    高1女です。 最近というかここ1年ぐらいなのですが、何をするにも気力が起きません。 課題をやるにしろギリギリに慌てて答えを写す(やらないこともしばしば)ことが多いです。 受験期は 強制的に塾で勉強させられていたのでなんとか中堅公立高校に合格できました。 部活(週6の音楽系の文化部です)も学校も行く気が起きず、母に無理矢理行かされる毎日です。行かなければいけないことはわかってはいるのですが、どうしても気力がありません。。。 今日は母が仕事なのをいいことに生理痛だと適当に言って学校を休んでしまいました。 クラス内では一応グループには入れているものの、はっきり言って浮いてると思います。 私の性格が原因でよく嫌われてしまいます。 キツイことを言ってるわけでもないのですが、どうしても人に嫌われやすいです(汗 そんなこともあり人間関係は元から苦手なので追い討ちをかけられているような状態です。 できることなら家から出たくありません。 苦手な人間関係に悩まされることもなく、気力がなくても寝てれば1日が過ぎてくれるからです。 精神科や心療内科に1度かかってみようと思ってるのですが、親に言い出せません。 親に言っても連れて行ってはくれないと思います。。。 何を言いたいのかわからないまま文章を書いてしまったので、文脈はぐちゃぐちゃですが回答いただけると嬉しいです。 病院へ行って一度診てもらいたいです。

  • 神経性頻尿でおむつ着用はやめたほうががいいですか?

    長文になりますが読んでいただければ幸いです。 私は20代の男なのですが、神経性頻尿と過敏性腸症候群というストレスや緊張などからなる頻尿や下痢に困っています。 人前で失敗したくないので、万が一に備えて少し抵抗はありますがおむつを履こうかと考えています。 精神的な病気なので自分への甘えかもしれませんが、もし漏らしてしまっても大丈夫という安心を手に入れることで精神的に落ち着きます。 読んでいただきありがとうございます。 知り合いにこう相談されたらどう答えますか? やめたほうがいいと言いますか?

  • 無気力で...

    私は大学生です。 最近、無気力になっています。勉強するときになると大学が...という事が脳裏をよぎり、何をするにしても今までのように出来なくなっています。 大学の状況については下記を参考にして下さい。 参考URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=302663 周りの環境で大きく左右される事ってあるのですか? 一生懸命やっている人の気持ちとしては、「こんな風だったらやりたくない」という気持ちでイッパイです。最近、家の人にまで言われています。学校に行くと「またか...」という状態の繰り返しなので、今までのように元気でいられません。むしろ、落ち込んでしまう位です。勉強しようにも手がつけられません。先生に言ったら時間の問題だからいつも通りにしていればいいと言われました。いつも通りに出来るくらいならまだいいのですが、出来ない位だから困っているのです。どうすれば無気力から抜けられるのでしょうか?教えて下さい!!

  • インターネット症候群

    私は一昨年の10月ころからパソコン、インターネットをやっています、去年の8月ころから、人前に出て話したりすると、緊張して顔が赤くなったり、汗がでてきたりします、これはインターネット症候群ってものなんでしょうか?どうすればなおすことができるのでしょうか?教えてください

専門家に質問してみよう