• 締切済み

休憩時間

休憩時間に銀行行くとか理由まで言って出掛けるんですがその際に"銀行なら直ぐ戻ってこれるね"とか時間を計算されるのですが 休憩時間は自由時間なんじゃないのですか 反抗した場合首になったりするんですかね その人自信 昼休み時間は出掛けないで自由に使ってますが お客さんが来るかもしれないからの理由で私は休憩時間を自由に使えないのですかね

みんなの回答

  • hanachant
  • ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.6

休息時間は、原則自由なはずです。ただ帰社予定は伝えた方が円滑な関係が保てると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.5

> 休憩時間は自由時間なんじゃないのですか その休憩時間が労働契約や就業規則に記載されている物(例えば「お昼休み」と称される休憩)であるならば、ご質問者様の見識の通りです。 労働基準法第34条第3項には『使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない』と定めてありますから、その時間内に戻れる限りどこへ外出しても構いません。 但し、次のような行政通達がありますので、100%労働者の自由であると考えてしまうと危ないです。  『休憩自由利用につき事業場の規律保持上必要な制限を加えることは、  休憩の目的を害さない限り差し支えなく(22.9.13 基発17)、  また、外出につき許可を受けさせるのも事業場内で自由に休息しうれば  必ずしも違法にはならない(23.10.30 基発1575)』 > お客さんが来るかもしれないからの理由 休憩時間について調べていくと必ず初歩段階で説明されるのが、「休憩時間中の来客及び電話対応」です。 所謂「留守番」と言う役割を任意で行うのであれば、労働基準法に違反いたしません。しかし、当番(持回り)制による「留守番役」とか、必然的に特定の者が留守番をしなければならないような場合には、例えその日の休憩時間内に来客や電話が無く、労働者は事務所内に拘束されていたけれど自由に休息を取れていたとしても労働基準法に定める休憩を与えたことにはなりません。 以降は私の考えですが > 休憩時間に銀行行くとか理由まで言って出掛けるんですが 出かける旨や出かける先を上司や同僚・先輩へ告げるのは、社会人の常識の範疇を超えていない場合がありますので、その会社で関係となっているのであればこの行為は問題とは考えません。 > その際に"銀行なら直ぐ戻ってこれるね"とか時間を計算されるのですが 善意に解釈すれば、『だったら休憩時間を過ぎてから戻ることは無いからよかったね』と言う意味に解せます。 もしも、休憩時間を過ぎても会社に戻ってこなかったら、「shimahana8はどこに言ったんだ」「えっ、私は知りませんよ」「帰ってこない奴も、出て行く先を聞かなかった奴も、両方ともダラシナイ」というような状態になるかも知れないと想像はできますわね。shimahana8様は時間を聞かれることに対して『困ってます』と書かれて居りますが、聞く方も別の意味で『困ってます』とならないようにとの考えで聞いているのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

まず、昼休みは自由ですから銀行へいくことは問題ありません。 当然これが理由で、解雇などすれば大きな問題となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8047/17199)
回答No.3

休憩時間は労働から解放されることが保障される時間ですが,事業場の規律保持上必要な制限を加えることは認められます。 お客さんが来るかもしれないからの理由では,労働から解放されたとは言えませんから,そんな理由で外出を制限することは認められません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163900
noname#163900
回答No.2

面倒くさい人ですね;; とりあえずあまり出掛けない方が良いかもしれません。変な噂が流されるかもしれないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

一般的に、休憩時間は完全な自由時間ではありませんが、昼休み時間は完全な自由時間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休憩時間のとり方、過ごし方の解釈

    お昼休みに1時間の休憩を与えられていますが、その1時間を自分の都合で時間をずらして取る人がいます。 電話や接客などやむをえない仕事が入り時間がずれ込んでしまったときは、その分繰り下げてもいいことにはなっていますが、 そういう理由ではなく、聞くと「まだおなかが空いてない」というような返事です。遅れた分は当然繰り下げて1時間休憩しています。 20分遅れて休憩に入ってもみんなと同じ時間どおりに帰ってくるということはありません。 他の従業員が全員守れていてその人だけが守れない理由がどこにも見当たりません。 (その人から一緒に行こうと誘われることもあるのでみんなと一緒にランチに行きたくないという人間関係の問題も考えにくいです) 自分の都合で1時間の休憩をいつとってもいいのなら、誰だってお店が混みあう12時は避けたいでしょうし、 おなかが空いてる日は早めに行きたいですよね。仕事が立て込む時間帯に休憩を取られると周りも迷惑です。 上司からも何度か注意はされてるみたいです。そのときは「はい、わかりました」と答えるそうです。 罰則でもないかぎり、口頭で注意するだけでは今後も守りそうにありません。 ・休憩時間を守らせるには上司から毎日「休憩に入りなさい」と命令するしかないんですか? ・正当な理由なく休憩時間を守らないことに対する罰則みたいなものを設けることは可能ですか? ・休憩は自由利用の原則とありますが、休憩時間に仕事をするのも自由と解釈していいのですか?(仕事をせざるを得ない状況に会社がさせてるのではなく、あくまで自分の意思で仕事をしている)その場合、仕事をしていても休憩中の自由行動と解釈して、その分の繰り下げは認めなくてもいいですか?

  • 労働基準法 休憩時間の使い方について

    いつもお世話になります。 労働基準法の休憩時間についての質問です。 労働基準法で8時間以上の就業の場合、1時間の休憩法律で決められているのは知っているのですが、その休憩時間の使い方について、教えてください。 (経営者の立場視点での質問です。母がオーナー。私はスタッフです。) 聞きたいことは・・・ ☆休憩時間の外出を制限することは法令違反なのでしょうか? (申請の上許可制で外出可能) まず、仕事は、接客業に当たります。 (フィットネスクラブのインストラクターです) 就業は9:00~20:00 13:00~14:00がお昼休みで、18:00~が時間外手当を頂いています。 この場合の法律で決められた休憩時間は1時間ですので、法律的にも大丈夫ですよね? 休憩は問題なくもらえています。 ただ、職種的に、お昼休み中に電話がきてしまったり、13:00ぴったりにお客様が引かないことももちろんあります。 しかし、つぶれた分の休憩時間は基本的に伸ばしてもらえています。 その上で問題なのが、どうしても電話等(あっても1回程度)があり、それが会社の利益に関わることがあるため、お店を空にすることはできません。 今までのスタッフは、理由があって外へ行きたい人は許可を取ったうえで外出することで、問題はありませんでした。 今回、年配の新人が入り、お昼休みを必ず一度帰りたいということを言い出しました。 しかし、それを毎日許してしまうと、他のスタッフに不満が出てきてしまっています。 そこで、いろいろ調べたところ、 自由利用の原則というものがあり、『休憩時間は権利として労働から離れることを保障した時間であるため、その休憩時間を自由に利用されなければならい』 という記載を見つけました。 しかし、同時に『ただし、一定の拘束を受けることはやむを得ないとされています。例えば、事業の規律を保持するために必要な制限を加えたり、休憩時間中の外出に対して許可を受けさせることは、必ずしも違法とはなりません。』 とも記載がありました。 てことは、この場合は、必要な時に許可が下りた場合だけ外出を認めれば、 毎日必ず外出を認めなくても、企業的には問題ありませんか? せめて、週に2~3回にしてもらい、他の子にも不満が出ないようにしたいのです。 いつも説明が長くて(下手で)すみません。 よろしくお願いします。

  • 休憩時間について

    今、障がい児の学童保育で働いています。 就業規則に書かれていることは (休憩) (1)一日の労働時間が6時間を超えるときは、45分 (2)一日の労働時間が8時間を超えるときは 60分 (3)休憩時間は分割してとることができることとする。 夏休み期間は9:00~17:30までの勤務時間で8時間半休憩なしでした。 そこで経営者から昼休み時間を買い取りますからと言われました。確かに子供を見ていて休憩どころではないのです。 質問1です この場合、実際には8時間半の労働ですが・・・昼休み45分で買い取りになると言われました。 8時間を超えているのには60分にはならないのでしょうか? 夏休みが終わり勤務時間が、11:00~19:00の勤務 休憩時間45分です。 昼休みは12:15~1:00 これはそれくらいの時間に約30分くらいとってます。 (学童保育なので子供はいません) 質問2です 先日、同僚が私用で13:00~仕事に来ました。 昼休み時間は終わってからの出勤です。 13:00~19:00 6時間の勤務でした。 経営者から 6時間になるので 昼休み分45分をそこから引きますと言われました。 実際は全く休んでいません。5時間15分の勤務になるんだそうです。 労働基準法でひっかかってしまうから? 私には理解できない事だったので、ここでみなさんに教えていただけたらと思い質問させていただきました。 わかる方よろしくお願いします。

  • 休日出勤の場合の休憩時間の考え方

    休日出勤の場合の休憩時間の考え方は,通常出勤の場合と同じと考えてよいのでしょうか? (就業規則の休憩時間は除いて計算する。) 6時間以下であれば,休憩時間の必要はないのですが,普通はお昼休みをとりますよね。

  • 休憩時間を2時間とっている

    お世話になります。 弊社の就業規則には昼休みは休憩時間は午後0時から午後1時まで となっております。 ただし、その後社長が昼休みについては、昼休みにスポーツクラブに 通う人がいるため、昼休みを11時半から1時半のうちの1時間とし、ス ポーツクラブに通う人は2時間昼休みでいいので、その分終業時間を 1時間延ばして調整するようにしてください、となりました。 しかし現在スポーツクラブに通う方は社長のみとなりましたので、まわ りは昼休みを11時半から1時半のうちの1時間をとるようになりました。 ですが、社員1名そして契約社員1名がたまに昼休みを11時半から 1時半までとります。この場合、就業規則違反や法律上で問題となりま すか? なお、勤務表上で1時間分終業時間を調整しているかどうかは不明です。 また契約社員の方は休憩時間は11時半から1時半のうちの1時間と なっているようです。

  • 就業中の休憩時間

    正社員が小売業などで6時間以上働いていると休憩時間があり、何をしても自由と聞いてました。 が、  うちの会社は当番制があり週に2日は店から一歩も出られません。その時にお客さんがみえると食事中でも対応します。なのに、給料からしっかり1時間の休憩時間が引かれています。 労働基準法に「電話当番などは休憩時間に入らない」と書いてあったので社長に直訴すると、「うちでは関係ない。休憩時間とると他の人に迷惑かけるぞ。やれるものならやってみろ。」と、言われてしまいました。 こういう場合、基準局に相談すべきですか? 過去の給料はもらえるのでしょうか?

  • 休憩時間?

    会社で、下記のような通達が流れました。意見お願いします。 当社就業時間9:30~18:00 休憩時間12:00~13:00 お客さまの都合で、19:30に来店される場合、18:00~19:30まで仕事がない場合は19:30~の残業とする。 18:00~19:30までの90分は、休憩時間とする。

  • 休憩時間の与え方について教えて下さい。

    休憩時間の与え方について教えて下さい。 弊社は10時~18時(休憩1時間)が基本です。 7時間勤務で7時間をこえると1.25割増賃金で計算してます。 臨時で11時~17時勤務(休憩なし)で勤務の場合もあります。 この場合、17時以降は1.25割増賃金で計算してます。 これを利用して、臨時勤務をほぼ毎日し、 6時間勤務以上して残業時間をふやしているバイトがいます。 (休憩はとらずに、残業してます) 6時間を超える勤務時間の場合、休憩は45分以上与えなければならないのですが、 休憩せずに勤務しております。 契約書に、 「11時~17時勤務時に、17時以降残業する場合は、必ず1時間の休憩後に業務を行うこと。 休憩時は賃金の支給対象外とする。」 と記載するのは、有効でしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 休憩時間の変更は違法?

    先日、上司より「仕事をサボっているようだな?」と注意をうけたのですが、身に覚えがなくポカーンとしていましたが、よくよく考えてみると、思い当たる節がありました。 私の職場は昼休み休憩50分+3時休憩10分が基本形としてあり、昼休みは11時40分からの部と12時30分からの部と交代制で、3時休みは随時行ける人からとなっています。 仕事の繁忙期などは時間帯をずらされたり昼休みを30分に短縮させられたり、3時休憩も無しにされる日もあります。 私は1人で別室で仕事をする事があり、その時に予定よりおくれている場合に昼休みを削って仕事をして、その結果遅れを挽回して休憩がとれそうな場合に3時休憩の時間に昼の削った分をプラスして休んだケースがありました。また、残業の時に3時にも削った分がとれなかった場合にはそこで休憩をとった場合もありました。 たぶん上司はこの時の事を見聞きして、「サボっている」と言ってきた様ですが、確か労働基準法では1日の内1時間は休憩を取らせないといけないとあったと思いますが、こうした変更は違法なんでしょうか?

  • 会社での休憩時間の過ごし方

    休憩時間のすごし方について意見がいただきたいです。 休憩にもパターンがあるので、特に3は必須で回答いただきたいです。 1.10分休憩(合間の休憩) 2.15分~30分の小休憩(特殊) 3.45分~1時間レベルの長時間休憩(昼休み) 私は、今まで、職場(自分の席)で食事を取る、昼休みを過ごすというのが嫌でしたので(理由は後ほど書きます)、駐車場で自分の車の中で食事を取り、アニメを見たり、昼寝したりして過ごしていました。 自分の席には、休憩時間が終わるぎりぎりで戻る形になります。 なぜ、自分の席で取らないかといいますと、 喫煙環境なので昼休みくらい解放されたい。 一人の方が落ち着くので昼休みくらい一人に(監視されない・拘束されない)なりたい、というのが挙げられます。 また、自分の席では何もすることがないので、食事後は昼寝しかすることはありません(資格勉強したり、アニメ見たりとかしたいことはありますが、周りの目も気になりますので出来ません) ※会社外に出るには上司の承認がいるそうなので、今後は会社外で(外食・駐車場での食事)も許可なしでは不可になりますので、かなり行動に制御されます。 出来れば過ごし方に加えて、一人で過ごすのを前提に何かいい案があれば教えてほしいです(特に場所関係で周りの人間には極力知られたくないという考えが強くあります)