• 締切済み

同僚の喋り方が耳障りで仕方が無いです

職場の50代の女性の事です。その女性は私の前の席でその隣りにいる女性と仕事中に喋ってばかりいます。隣りの女性はそんなに話しに夢中にはなっていませんが、50代の女性は声が高く自分の話の語尾にいつも愛想笑いを入れて、話の内容も毎回同じで、私と話してはいないのに、聞こえてくるので、イラっとして仕事に集中が出来ずにお気楽な人が羨ましいと感じます。多分私がその女性を嫌っている為に過便になっているんでしょうが、何度か注意しようかと考えましたがそんな人の為に自分が不愉快になる事を思うと馬鹿らしくて、言う気持ちにもなりません。 他の人達は知らないふりをしています。 やはり我慢をするしかないでしょうか?

  • tondel
  • お礼率64% (240/372)

みんなの回答

  • au1967ik
  • ベストアンサー率7% (5/63)
回答No.3

職場を管理してる係長、課長などに相談して下さい。確かに私の職場にもお喋りが好きな同じ年代の人が居ます。離れても聞こえて来ますのでイラッとしますよ。近くの同僚さんたちは左から右へ流しているようです。

tondel
質問者

お礼

聞き流す事が出来る方は自分の仕事に集中していらっしゃるのでしょうね。 私は無理みたいです。 有難うございました!

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

業務に支障があるのであれば、上司に相談し 上司からそれとなく注意をしてもらうのが一番です。 ちなみに 毎日業務中 何分ぐらいおしゃべりに夢中になっているんでしょう? 30分以上だったら、かなり異常ですかね。

tondel
質問者

お礼

有難うございました。

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.1

おじさんです。 >やはり我慢をするしかないでしょうか? 我慢できるのですか、我慢できないから、質問を掲載したのでは ないですか。 我慢の限度を超えたときには、他の方が知らんぷりをしても 言うべきですよ。 おじさんだったら、 「仕事中にでかい声で無駄話をしているんじゃないよ、ばばぁー静かにしろーー」 と、言います。角が立ってもです。 仕事中に無駄話をしているほうが悪いのですから。 質問者さんが男であるか女性であるかは知りませんが 「仕事中ですし、気が散るほどの大きな声ですので、少しは控えて頂けますか」 ぐらいは言えるのではないですか。 ばあさん、仕事の話ではないのですよね。 婆あになると、周囲の迷惑を顧みなくなるもので、釘を刺すことも 必要なのですよ。本人気が付いてない場合がありますからね。 こういう回答です。

tondel
質問者

お礼

注意したいのですが、 それすら相手にしたく無い程、嫌いな人間性なので、困ります。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 嫌いな同僚

     4,5年、事務所の仕事を一人でやっていましたが事務量が多い為、今年の2月に隣の事務所から30代の女性が配属されてきました。事務の補助しか経験のない人なので、専門的な知識が必要な事が多く、仕事量も隣とは比較にならない為、覚えるのも一苦労の様で、指示した事はできるが、自分で段取りが出来ず、他のスタッフやお客様に迷惑をかけることもしばしば!  分からない所を聞いてもひたすら無言!そのくせ、仕事以外だと、急におしゃべりに!何で?って思っていたら、隣の上司に「人を育てるのは時間がかかる。だから、1年間は事務所にいることに慣れてくれたらいいから」と言われてきた。との事!  ふざけんな!!と思うのは、私だけでしょうか?

  • 仕事の同僚との付き合い方

    20代女性です。お世話になります。 会社員をしていますが、私は基本的に同僚の人達とは最低限の事しか話さない事が多いです。私は、他人から自分がどの様に思われているのか気にし過ぎてしまう性格だし、そんな事を考えながら接していると、周りの同僚にもそれが伝わって逆に気を遣われているのではないかと感じてしまい、そうなると自分の疲れがもっと大きくなる気がしてしまうからです。だから、職場では、最低限の話はきちんとする様にはしていますが、それ以上の話はしません。自分を疲れさせない様に、自己防衛している結果だろうなとは思っています。 でも、私の職場の他の人達を見ていると、お互いに分け隔てなく話している人達が多いです。飲み会を開いたり遊ぶ話を同僚同士でしている人達を見ると、自分には出来ない事を普通にしているから凄いなと思ってしまいます。その様な集団の中にいると、仕事の最低限の話しかしない自分が少し浮いてしまっているのではないかと思って、それはそれでまた憂鬱になってしまいます。 この憂鬱な 気分を軽減させる為に、何か良い方法があれば、教えて頂きたいです。人からどの様に思われているか気にしてしまう自分の性格を変えるか、状況は今のままで自分の受け止め方を変えるかだろうなとは思っています。自分の性格を変えて同僚と普通に話す事が出来れば良いかもしれませんが、ストレスを感じてまでしてそこまで行かなくても良いかなと思ってしまう自分がいる事も事実です。 私の仕事は、お客さんとのコミュニケーションを大事にする必要がある職種です。仕事中は、お客さんと話していても疲れを感じる事は殆どなく、仕事を上手く行かせる為の手段としても、お客さんと話をする事は楽しく感じています。またプライベートの場では、仕事関連以外の人と話を弾ませる事が 出来ています。

  • 愚痴の多い同僚をうまくかわすには?

    よくある話ですが、どうか相談にのってください。 同じ課の30代の男性の愚痴にほとほと弱っています。 生理的に苦手なタイプでしたが、同じ課ですのでごく普通に接しようとしてきました。 それで何を勘違いしたのか、会社の人の悪口や仕事の愚痴をいちいちこぼしにくるようになってしまって。 例えば隣の課のヒステリックな女性の悪口を週3回も言いに来たりする始末です。 うんざりしてしまったので「今仕事が忙しくて」等、“そんな話は聞きたくない”という態度をとったのですが、鈍感な人らしく相変わらず寄ってきます。 本当にいいかげんにして欲しいのです。会社の人に相談したいのですが、それでは私も同じ事をするようなものですよね・・・。 どういたらいいのでしょうか。

  • 同僚が仕事をサボっているのを私だけが分かる状態

    何年も前から私の隣の席の同僚は仕事中に延々とネットサーフィンをしています。 仕事中にフラッシュのハデなHPを見たり、旅行比較の為に印刷したり、 比較検討のため電卓を叩いて仕事をするフリをしたり。 私が忙しそうにしていてもお構い無しにネットサーフィンをしています。 しかし彼女の席は、部署の一番端っこで後ろを他人があまり通らないため 隣の席の私の視界からしか、彼女が仕事をしていないのを知らないと思います。 ネットサーフィンは私もしますし、他の部署の人もしているけれど もう少し隣に配慮して欲しいのです。 それに私の席が上司に近いこともあり 元から私のほうが仕事量が多いと感じているにも関わらず 新規の案件など最近頼まれることが多く 仕事の割り振り方にも問題があるのですが 「どうして私にしか仕事を頼まないのですか、彼女は仕事がなく一日中ネットをしていますけど!!」 と叫びだしたくなり、叫びだせずの繰り返しです。 しかし、私の内気な性格とチクリと思われたくないこと、 上司は彼女もちゃんと仕事をしていると思っていること。 あとは自分も定時で帰れていることから仕事を拒否することはなかなか出来かねます。 彼女は上司を転がすのがうまく、気に入られている方だと思います。 得な性格なのは仕方ないのですが、 私は不公平を感じずに、自分の仕事を集中してこなせれば 多少忙しくてもよいのです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 同僚がイヤでしかたありません

    同僚がイヤで仕方ありません。 私は40代女性です。あと30代がふたり。AとBとします。  イヤな同僚は50代の派遣です。Cとします。 女性はこの4人なのですが、以前私とCとで仕事上のことで言い合いをしたことがあります。 それからというもの、Cは私を目のカタキにし、挨拶はするはずもなく 顔を合わせると睨み付けたり舌打ちをしたり。 そのあと、AとCが言い合いをしました。 Cにとって敵が二人出来たような物で、私たち二人には露骨にイヤな態度を取ります。 Cには言いたいことが沢山あります。 8時出勤なのですが、1分前にタイムカードを押し現場に来るのはいつも10分過ぎています。 帰りはいつも15分前には現場を出るのにどこで何をしているのかタイムカードは定時に押しています。私とA,Bが仲良くおしゃべりをしていたり、笑っていたりするとキーキー声で怒鳴っています。 ゴミ箱を足で蹴り倒したり、物にアタリ バタンガタンと大きな音を立てたりします。 鬱陶しくてしかたありません。仕事をしていても気持ちよく出来ません。 Cの為にイライラします。 Cと会話するのはBくらいしかいません。 それでも、他の部署の人にはおとなしく接しているので まさかCがこんな人だとは誰も思っていないようです。 上司に言いたいのですが、このまま黙って仕事する方が無難なのでしょうか。 上司に言ったところで、注意されても またこちらが逆恨みされそうで面倒です。 いっそのこと辞めてほしいとさえ思います。 こういう人の対処はやはり無視するほかないのでしょうか。

  • 同僚のことで、対処法をアドバイスください

    女性同僚の50代女性がやりにくい性格をしています。今日は特に(><)私が何をした訳でもないのに朝からイラつきをビシバシ出してきます! 私にはこれ見よがしに背を向けて来ます、シカトしてきます。 だから他の男性とかと旅行などプライベートな話で盛り上がってるのは、その人の作り笑いだろうなと思う笑い声が響いてきて耳障りです。 隣のせきです。なんなの!と思います。 私も動じないように、ただ業務に集中するのみですが、内心やりにくいんです。そういう時みなさんは、どうしていますか?? 宜しくお願いしますm(__)m

  • いきなり用件を言う同僚にイラッ!

    会社の隣の人は、私に用がある時、 「すいません」や「○○さん」等の声かけは無く、 いきなり本題に入ってきます。 (「これお願いします」とか。。「○○なんですけど~」とか。。) こちらも仕事で集中しているのに、 一切考慮がありません。いらっとします。 聞く準備も出来てないのに用件だけさらっというので、 まったく耳に入りません。 気付かないふりをしても、かまわず話し続けます。 顔を向けたり、返事もしていないのに。 人の手を中断させるんだから、一言「すみません」等言うのは当たり前だと思います。 そんな当たり前のこといちいちいって波風立てたくないのですが、 (一応相手は年上なので)やはり毎回されるといらっとします。 どういう態度をとれば自然に気付かせられますか? 効果的な態度を教えてください。

  • 同僚から急に冷たい態度を取られようになりました。

    よろしくお願いいたします。 私は20代の女性です。 先日より、同僚(30代女性)から急に冷たい態度を取られようになりました。 心辺りはありませんが、もしかしたらあれかも・・?という事はあります。 私と同僚は今月入社したばかりの新人です。 現在研修コーナーで研修を受けており隣の席です。 冷たい態度を取られる前日まではほぼ同時期の入社という事もあり、 お互いプライベートな事やお仕事の事など気軽にお話していました。 しかし、今では全く話しかけてきません。 こちらから話しかけても目を合わせてもらえず冷たい態度です。 同僚には同日一緒に入社した方が数人おり、その方々とは楽しく話しています。 態度があからさまに違います。 研修期間はあと数ヶ月あります。 隣の席という事もあり、今後できるだけ穏便に研修を受けたいと思っています。 今後、同僚に対してどのように接すれば良いのでしょうか・・。 「何か失礼な事言ってしまいましたか・・?」と謝った方が良いのでしょうか? それとも、冷たくされても私は知らないフリをして普通にしていた方が良いのでしょうか? ちなみに同僚は要領が良く話や振る舞いも大変上手な方です。 毎日会社に行くのが憂鬱です・・。 大変悩んでおります。 どなたかアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 同僚の女性の無視について

    私は30代前半の女性です。 相手は20代半ばの女性なのですが、会話どころか挨拶すらしてもらえません。 仕事がライン作業で隣になるのですが、手が空くと手伝うようにと言われているので手伝おうとするのですが、殴りかかるかと思うほどの勢いで制止してきてワザと私側の仕事から片付けて触らせないようにしてくるのです。 以前はそんなことなく、入社時期も3カ月ほどしか違わないのでむしろ一緒にご飯を食べに行くほどの仲の良さだったのですが、ある日突然そうなりました。 元々仕事のやり方に自分流があるらしく、神経質そうな人だなとは思っていて気をつけながら仕事をしていたのですが、私のミスが見つかったことからそうなりました。 そのミス自体は調べると実際は私のミスではなく、発注元のミスだったのですが、そんなことは彼女はお構いなしのようです。 無視をしてくるのは彼女だけで他の人は良くしてくれています。 会社は友達を作る場所ではなく仕事をしに来ているのだと自分を納得させていますが、ただその仕事自体も手伝うのを避けられるようでは問題だと思っています。 私のほうは無視をされるようになってむしろ仕事に集中できてミスが減りましたし、あまりにも子供っぽい行動だったのでショックはありましたが飽きれています。 これは上司に言ったほうがいいでしょうか? ちなみに、こういう人が他にも会社にいるみたいで朝礼で名前は出さずに注意されているのをたまに見かけます。

  • 生理について質問です。同僚の女性がその時かなり愛想が悪くなります。普段

    生理について質問です。同僚の女性がその時かなり愛想が悪くなります。普段は明るい人なので、その差に驚いています。しかも特に私に対しては愛想が悪くなり、仕事の話をするのも面倒くさそうで目も合わせようとしません。(嫌われたかと思ってしまいます。) こんな時どのように接したら良いでしょうか?優しい言葉をかけてあげたいとは思うのですが、先述の事があるのでさらに悪化するような気がします。やはりそっとしておくのが良いんですかね? また、一番辛いのは女性だとは分かっていても、仕事の話をしているのにあまりに不機嫌だと注意したくなってしまいます。やはりこれはNGですかね?

専門家に質問してみよう