疎遠になったママ友と同じ幼稚園になりそう

このQ&Aのポイント
  • 2歳の娘が来春から幼稚園に通う予定です。
  • 幼稚園の見学中に疎遠になったママ友と出くわしました。
  • 幼稚園を選ぶ際に悩んでいます。どちらの幼稚園を選ぶべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

疎遠になったママ友と同じ幼稚園になりそう

2歳の娘がいて、来春から幼稚園の予定です。 そのため最近はいくつか見学に行っていました。 先日ある幼稚園の見学中に、以前は仲の良かった近所に住むママさんが参加してるのに気づきました。1年半以上疎遠になったままです。 今の住まいに引っ越ししてきたとき、近所・子どもの学年が一緒と言うことで仲良くなり、メールやお互いの家で遊んだりという感じで仲良くしてきました。しかし突然、メールしてもそっけなくなり、連絡がなくなりました。自分が何かしてしまったのかもよくわからず、もやもやしたままお付き合いはなくなりました。1度だけ公園で偶然会い、挨拶しましたが、そそくさと帰ってしまいました。 その方と同じ幼稚園になりそうな可能性が高くなり、幼稚園を迷っています。 候補は2つあり、どちらものびのび遊びメインで、その方と見学で会った幼稚園(A)は給食があるのが魅力的で、だいぶ心は傾いていました。 もうひとつ(B)はお弁当ですが、自然豊かで人気のところです。自宅からの距離は同じくらい、バス通園です。どちらも1学年にクラスが多い、マンモス系です。 Aの幼稚園に決まると、今の住まいだとバス停が一緒になり毎日顔を合わせてしまいます。正直辛いです。 私が来春まで自宅を引っ越す可能性もあるのですが、そうなればバス停で会わなくなり、平気かなとも思います。保護者会やイベントで顔を合わせるでしょうが。 入園前から苦手な方がいてもその幼稚園を選びますか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173315
noname#173315
回答No.3

そうですねえ、嫌な態度をとられたり、この間まで、普通に話してたのに、急に明らかに避けられたりしたら、その人をみつけると、気詰まりだったり、あ、嫌だなあって思うこともあると思います。 でも、あなたも二つ見学してて、あなたがいるから、って疎遠のママ友も、Bに変えようって思ったらどうしましょう? 気にしていないふりをして、あなたは、一緒になったね、よろしくね位の挨拶はして、平然とすごしていればいいと思います。 バス停が一緒だからって、お茶を飲みにいったり、ランチに行かなければならないというのは無いので、誘われなかったからとか、子供を家によんだ、よばないなんていう話も、気にしないことですよ。 一緒の幼稚園に行ったら、保護者会や、イベントでは顔をあわせるのは当然のことだし、係りとか、役員もあります。 どうしても嫌なら、Bでいいとは思うけれども、幼稚園の中でも、嫌な人もいればいい人もいますよ。 そう思って、やり過ごせばいいと思います。 子供を通じての付き合いであり、彼女と友だちにならなくても別にいいんだと思います。

cocoa-4f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 その方がBの幼稚園を選ぶ可能性もあるんですよね。まだこの段階だとわからないですが、自宅近辺はA幼稚園に行く人が多いようです。 もし同じ幼稚園に入園し、バス停が一緒になったら子どもを送迎してすぐ自宅へ戻れば良さそうなのですが、いつもそのバス停で送迎してる在園児のママさん達は、行きも帰りも立ち話しています。私もそのママさんとそうなるかと思うとちょっと辛い気がします。 いろいろ考えて、娘にいいところを選びたいと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

クラスが同じになるかどうかもわからないし、なった所でその人とあなたと二人だけってわけでもないですしね。 そのママがなぜ疎遠にしたのかわかりませんが、意外と都合悪いことを忘れて平気で接してくるかもね。 (A)が給食とのびのび遊びだけで決めるのなら、別に(B)でもいいと思いますよ。 私なら苦手な人がいようとも、必ずこの園に入れたいって信念があれば気にせずそこにします。 だってそのママ友のために妥協して選ぶのってしゃくだし。園に入ったってそういう人はいますよ。

cocoa-4f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 >意外と都合悪いことを忘れて平気で接してくるかもね。 そうかもしれませんね。だとしても私が警戒してあいさつ程度の付き合いになりそうですが。 その人のせいでせっかく見つけた幼稚園をあきらめるのももったいない気がします。 まだ少し時間があるので、いろいろ考えて決めたいと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

そうは言ってもねえ… これから3年毎日通うところですから(バスならバス停までだけど)気まずい感じで毎日毎日顔を合わせるのってストレスですよねえ。しかもまだ親同士だけならいいけどこれが園で親の見てないところで子ども同士でトラブルなんてあったりしたらさらに面倒な気がしますけど。 2歳のお子さんが居て、疎遠になって1年半…あかちゃんの時のお友達かな?それだとどちらもお子さんの成長度合い、というかどんな性格の子になっているかよく分からないわけだし… うーんなんだか危険な気もしますね。 辛いとまで質問者さんが思っているのですから、親がそんな思いしてまで通わせる必要なんてないんですよ、幼稚園なんですから。 年長になって転園するとかならお子さんの意見も多少必要になってくるでしょうが、小さなこどもはまずどこ行っても慣れます。ハンデがあったり特別に理解が必要というお子さんならその子に合った園に入れたほうが…と思いますが、今の段階で何もないのならそこまでお子さんの為に親が無理する必要はないでしょう。親の都合で選んだっていいのではないでしょうか。 親の無理は必ずいつかこどもに伝わります。 うちは幼稚園年中で、毎日お弁当ですが、こどものお弁当箱は小さいしすぐ出来ます。きょうのお弁当おいしかった、と言ってくれると嬉しいものですよ(たまにしか言ってくれませんが) AとB以外でも、多少遠くても送迎するママの気が楽になるなら、離れた別の園を探してみるというのもいいと思います。

cocoa-4f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 その方とは娘が1歳くらいまでのお付き合いでした。確かに今はその方のお子さんがどんな子かはわかりません。娘もたぶん一緒に遊んだ記憶も、もう覚えてないと思います。 子どもはどの幼稚園でも慣れるだろうとは思いますが、あまり無理せずいろいろ考えて決めていきたいと思います。 通える幼稚園はまだ近所にあるので、もう少し探したいと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.2

>>入園前から苦手な方がいてもその幼稚園を選びますか? それでも息子が気に入った園を選び、 更には同じクラスになったクチです(笑) 3クラスもあったのに見事に同じクラスです。 しかし顔を合わせるのは行事の時だけだし、 子供同士が特に何かトラブルがあるわけではないので、 別にそれだからイヤだ、ということもありません。 関わる機会を最小限にすればそれほど気になりません。 私が仕事を始めたので、行事以外の余計な部分でも 顔を合わせることもなくなりました。 ちなみに苦手どころか大嫌いで、 一部では公言までしてるほどの間柄ですけどね。 #1の方が仰るように、お子さんがどちらに行きたいか、 で決めて下さいね。 通うのは質問者様でなく、お子さんですからね。 バスで通うのが嫌なら、 引っ越すまで車なり自転車なりを使用して 送迎するという手もありますよ。

cocoa-4f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答者様もそのような経験をされたのですね。もし私も同じ幼稚園になったときは、最小限の対応になるかと思います。 まだ娘は、この幼稚園がいいと自分から話すことはできないのですが、いろいろ考えて娘のためにいいところを選びたいと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

幼稚園選びとは、ママさんの都合よりも、お子さんの今後の成長にとってどちらの幼稚園が良いのかで選ぶべきです。 先ずは、そのママ友さんの事は置いておいて、A幼稚園とB幼稚園のどちらの通園させた方が、お子さんの成長にプラスになるのかで選ぶべきです。 B幼稚園にはもっと厳しいママ友が居るかもしれません。 貴女が敢えて、そのママ友を避けてB幼稚園を選んでも、そのママ友もB幼稚園を選ぶ可能性だってあります。 そんな事、考え出したらキリがありません。 お子さん第一で考えましょう。 一緒になったらなった時です。 貴女は大人なんですから、大人として対応すれば良いだけです。

cocoa-4f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、Bの幼稚園を選ぶ可能性もあるんですよね。自宅近辺ではA幼稚園に行く人が多いようですが、まだわからないですね。 もし一緒の幼稚園になっても、大人の対応をしたいと思います! 参考になりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 幼稚園選びとママ友

    みなさん、こんにちわ。来年入園予定の娘をもつ母親です。 1ヶ月前に引っ越してきて願書受付が始まっていて急いで決めなければいけないのですが・・・ 迷っている幼稚園が2つあるのですが・・・ 1つは自宅から歩いて2分のところにあるS幼稚園でごく普通の幼稚園です。 あまり評判は良くないようですが、私が見た所は特に嫌な所も無かったのですが、設備が古いのと教員室や受付がなんせ、散らかっていたのが印象です。 子供になにかあったときにはすぐに駆けつけられるし 、とても便利だと思います。近所の子供は殆どこの幼稚園に通っているようで近所にお友達ができそうです。私も知り合いがいないので、早く色々と話せる人が出来たらいいなぁと思います。 でも、仲良くなりすぎてランチなどの付き合いも大変って言うのもあるし・・・。 もう一つはM幼稚園で、自転車で20分くらいかかり、バス通園になります。 こちらの幼稚園はとても評判がよくイベントがたくさんあって親も準備などが大変のようですが、楽しいようです。人気もあり、たくさんの園児が通っているようです。設備もキレイで、先生も明るくで頼れそうで良い印象です。 ただ、私は免許を持っていないので、子供が具合が悪くなった時などはタクシーを使うしかないようです。 バス通園は自宅前まで来ていただける様で、一緒に待ち合わせて乗るっていうのは無さそうです。 なので、私にはあまり知り合いって言うのが出来そうにありません。 小学校の学区も違うようだし、小学校上がったらそういうお友達は自然と離れていくものなんでしょうか? 幼稚園児をお持ちもお母さんにお聞きしたいのですが、園児は帰ってから他の園児と一緒に遊んだりするのでしょうか?また、幼稚園繋がりのお母さんのお友達とかはできるんでしょうか? また、皆さんならどちらを選びますか? 宜しくお願い致します。

  • ママ友について

    1歳6ヶ月の息子がいます。初めての子です。 新興住宅地に住んでいることもあり、近所には同じ歳の子供を持つママがおり、その中でも仲良くしているママ友(Aさん)がいます。 私の自宅周辺には、同じ年齢の子供がいる家庭がなく、どちらかというと中学生やそれ以上のお子さんがいらっしゃる家庭が多いです。 一方、Aさんの近所には、同じ歳のお子さんを持つ家庭が2~3軒(Bさん、Cさん)います。 いつも、Aさんと遊ぶとき誘うのは、私のほうからで遊ぶ家も私の家が多いです。 夕方は、いつも私がAさん宅前まで行き、出てきているBさん、Cさんといっしょに遊んでいます。 最近、Aさんの子が風邪をひき、ずっと遊んでいなかったのですが、昨日、ショッピングセンターに母と買い物に行った際、Bさん、Cさんといるのを目撃しました。(Cさんは最近引っ越してきた人です) 出かけるのは、たいがい一緒だったので、除け者扱いされたみたいでちょっとショックです。 私は、Aさんの子が風邪をひいていたので、あえて遊ぶメールをしなかったのに、治ってもメールをしてくれないなんて。「治ったら、遊ぼうね。メール待ってるからね。お大事に」とメールをしていたのに。。。 最近は、AさんはBさん、Cさんと遊ぶ機会の方が多そうです。 こういう場合、素直に「私も一緒に出かけたい」と言っていいんでしょうか?それとも、故意に除け者にされているのでしょうか? 家が3筋ほど離れているので、私が出向かない限り、情報が入ってきません・・・。 どちらかというと、Bさん、Cさんには、上の子(3歳、女の子)がいて Aさんほど仲良くありません。外で遊ぶ程度です。 状況が分かりにくくて申し訳ないのですが、私の考えすぎでしょうか?

  • ちょっと嫌味なママ友なんです

    近所のママ友なんですが・・・ 子供の幼稚園が一緒で、バスのお迎えも見送りも顔を合わせます 毎朝会う中で、いつも愚痴、もしくは誰かの噂、悪口・・・ 正直うんざりなんですが、近所過ぎて距離をおくこともできません 皆さんならどうしますか??

  • バス通園、既にママ友の輪が出来ていて馴染めません

    今年から幼稚園に通う娘の母です。 子育てをしながら賃貸に住んでいましたが、手狭になり、2年ほど前に中古戸建てを思い切って購入し、新しい地域へ引っ越しました。 周りは新築ばかりでなんとなく気が引けながらの生活をしている最中、二人目の子供が生まれて現在に至ります。 下の子がまだ小さかったのと自分が出不精だったことが重なり、近所の方々とは挨拶をする程度の仲に止まっていました。 長女の幼稚園が決まった頃から児童館に行くようになりましたが、なかなかママ友と呼べる方は出来ずに入園の日を迎え、先週からバス通園がはじまりました。 同じバスに乗るのは私を含めて他に三人。 今日もいつも通りバスの停車場所(同じバスに乗る方のお宅前)でバスが来るのを待っていると、親しげな話し声と共に背後のお宅からママたち三人が出て来て「あ、集まっていたんだ…」ということをそこで知って疎外感を覚えました。 私以外のお三方は元からの知り合いで、三人の長男、長女たちが同じ小学校に通っているようなので、小学校の話をされると何も返すことができません。 既にできあがっているコミュニティの輪の中に入ってゆくのは人見知りの私にはなかなか辛いものがあります…。 かといって、ママ友がいらないというわけでもなく、むしろ作らなければと焦っています。 ですが、このままバス通園を続けても他の三人とは深く仲良くなれる気がしません。 下の子が歩けるようになったら、やんわりとフェードアウトしていく感じで徒歩通園にしようか悩んでいます。 その間に娘がバス通園の子供たちと仲良くなれば徒歩にするのは躊躇うかもしれませんが、娘にとってはじめての幼稚園。 ママ友トラブルだけは避けたいです…。 ママ友を作るなら時期をみて徒歩通園にするべきか、子供の様子をみてバス通園にするべきか悩んでいます。 親の勝手な都合で子供を振り回すのは良くないとは思いますが、現状維持を続けていく自信がありません。 幼稚園のバス通園、徒歩通園の経験をさせた方の意見を是非参考にさせてもらえたらと思い、質問させていただきました。 拙い文章で申し訳ありませんが、本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • こういうママ友との付き合い方・・

    私の知り合いのママに、自分の子の「否」を絶対に認めないママがいるんです。このママをAさんとします。 例えば、公園で子供達が遊んでいて、子供同士で喧嘩がおきるとします。明らかにAさんの子が悪くても しらーん顔するんです。逆に、Aさんの子が他の子に泣かされたとします。そうすると「どうしたの?誰がやったの?」って聞きまくるんです。で、相手がわかったらその子を睨みつけるんです。 子供って言っても3歳くらいの子ばかりなので喧嘩がおきてもある程度は見守ってあげて、危なくなったら親が止めてあげて、もし我が子が悪いって思ったら母親が相手の子に一言「ごめんね!」って言ってあげるような暗黙の了解みたいのがあるじゃないですか。Aさんにはまったくそういうのはないんです。とにかく被害妄想が強いんです。 約3年のお付き合いですが「ありがとう」の言葉をほとんど聞いたことないくらいです。Aさんは車の免許を持っていないのでたまに私の車に乗せてあげるんですが、 子供のくつを履かせたままシートに上らせるんです。 あと、おやつを食べて食べカスを放置したままにするんです。Aさんに注意する以前に常識がなさすぎなんです。。。 会うたびに親子揃ってなんか問題を起こすんです。。 最近疲れてしまって。。。正直会いたくないんですが 子供同士が幼稚園のクラス一緒なのでなんかあるたびに 顔を合わせています。。子供のクラスのママ達にもあまり評判がよくないんです。みんな一緒にいたがりません。 私も一緒にいたくないのでAさんと離れているんですが ふっと横をみたらいつも隣にいたりするんです(T.T) 「あっちいってー!」って言いたいですが大人気ないし。。最近幼稚園の行事があるたびに胃が痛みます。。 すいません、質問というか、私の愚痴になっちゃいました。みなさんはもし、近くにこういう人がいたらどうしますか?今後のアドバイスおねがいします(T.T)

  • ママ友について

    新しい土地に引越してきて2ヶ月。2歳の息子がいます。 公園でお友達も数人できました。 その中でも気が合うな~と思ったママ友2人(AさんとBさん)とそれぞれ別の日にメール交換しました。 さっそく遊ぼうとメールをしたいのですが、AさんとBさん両方にお誘いした方がいいのでしょうか? ちなみにAさんとBさんは面識がある程度だと思います。 3人とも近所で、例えば私がAさんだけを誘ってBさんが気を悪くしないだろうか、など考えてしまいます。 私自身3人で上手くやっていく自信がないのでそれぞれAさん、Bさんと仲良くしたいという気持ちがあります。 みなさんならどうしますか?アドバイスください。

  • マイペースで強引なママ友の事を嫌いなのに考えてしまいます。

    現在、2人の子供(幼稚園児・1歳児)の子育てに奮闘中です。 子供の幼稚園通園をきっかけに知り合い、交流の始まったご近所のママAさんがいます。 ・強引でマイペース、遊ぶとなるとこちらの家に来ようとします ・向こうから誘ってきながら、こちらの家に来るように仕向けます  ・・・これは私の心の問題?(泣)上手く伝えられないですが、こちらが呼ばないといけない様な雰囲気に・・と言うか、やりとりに負け『じゃぁ、我が家に・・』と。 ・同じ幼稚園で少し離れた人たちも一緒の時には、『来て来て~』といい所をみせようとします ・話は常に自分中心で、人の話には被せる・自分の意見を押し付ける。人の意見には反論・受け入れない ・息子の幼稚園を通じて知り合った他の人達との交流もあり、居心地もいいためその人達との交流を深めていると、無理矢理そこに入り込もうと‥。 疎遠にしたい理由を挙げだすとキリが無いです‥ 伝えきれない文章力が悲しいです(泣) 読み返すと、伝えたい事とズレているような‥ 家がとても近くて、幼稚園はバス通園でもある為、送迎時は必ず一緒になります。 最近は私もかなり自己主張をするように努力し、かなり改善して来ているのですが、少し気を許すとズンズン迫ってきます。毎日会うのが苦痛で・・。 ムカムカして一緒に居ない時でも思い出し気分が沈みます。 また、こんなに悪いところばかり挙げといて‥ですが、善い所もあり、Aさんをここまで嫌う自分自身に疲れたりもしています。 付き合い開始当初の強引さや、とにかく人より自分が楽できればみたいなマイペースさが忘れられません(泣) どうしたら自分の気持ちをもう少し切り替えることができるのでしょうか? 嫌な人の事を居ない時まで考えるなんて馬鹿らしい‥と思いながらも、考えてしまいイライラ・悶々しています。 Aさんを心から締め出すいい方法があれば、教えていただきたいです。

  • ママ友

    二人の幼児がいます ここ数年来の悩み...ママ友ができません 知らない土地での育児、もともと人付き合いが好きなこともあって出産後は市内のサークルや育児関係の催し、子が通園する保育園の催しにはかなり積極的に参加してきました そのため顔見知りのママさんは多数いますが、連絡を取り合って子供同士遊んだり、お食事をしたり、育児の相談をしたり...そういった関係のママ友はいません もちろんアドレスの交換もするのですが、こちらからメールを入れると返信がないことが多く(私もしつこくメールしないので放っておくと)大抵そのまま疎遠になります笑 そして、初めて参加するサークルなどで楽しく会話していても次回参加すると私以外の周りで自然とママさん同士の輪ができていたりします 学生時代の友人は多かったですし、人見知りする事もなく初対面のママさんに挨拶や会話も気負わずにするよう心掛けているのに、なぜこんな寂しい状況なのかと少しだけ辛いです ママ友ってかなり特殊なのか、私が特殊なのか... 上手にママ同士の繋がりを築くためのアドバイスを頂きたいです お願いします

  • ママ友に嫌がらせをされています

    3年前からずっと幼稚園のママに嫌がらせを受けています。 そのママは(仮にAとします)、幼稚園の用品販売の時に知り合ったのですが・・・足がなかったので、冬だったし寒いのでかわいそうだな と思っておうちに送ってあげたのが始まりでした。 やがてメールアドレス等を交換して、子供を遊ばせながらや幼稚園に行っている時にランチしたりするようになりました。 ・・・が送り迎えは毎回当然のこと。 時々奢ってあげたりもなんだか当然な感じになって来ました。 先にAさんの子供の誕生日があったのでブランドの傘と靴下をあげましたが、うちの子にはおめでとうの言葉すらありませんでした。 遊ぶ時も一度も彼女の家に行ったことはないのですが・・・ 何度もうちには遊びに来て、お昼になればうちで食事をするのが当然と言った感じでした。 一度など、テーマパークの懸賞に当たってその提出書類 (家族構成などを連絡するための)を出すための大きな封筒ってない?と家に来て物色されました。 誘ったのがこちらですが、主人の会社のお祭りなども(本当は血縁者屋家族しか参加不可)送り迎え付きで参加して、 全くただで飲み食いしていました。 お礼の言葉なども一切ない人でした。 でも・・・仲良くしてくれているからと思っていたのですが、 夏休みが終わると一変して、避けられたり無視されたりするようになりました。 特に何があったかは聞いても答えないのでわかりませんが、 もう一人の仲の良かったママにも無視されるようになりました。 子供は幼稚園に送って、時間にお迎えに行かないといけなかったのですが毎日無視されたり聞こえるように噂や悪口を言われ精神的にまいってしましました。 少しした頃、私が慢性の膵臓炎になってしまい、 主人の両親も高齢なので・・・遠方ですが 私の実家に帰って入院することになりました。 子供は義実家から幼稚園に通っていました。 入院していた3か月の間ある日Aさんから携帯に電話が来ました。 「離婚したって噂になってるけどどうなの?」とか 私が避けられてたけど・・・どうしたの?と聞くと 「他のママ皆にあなたのことは良くないから付き合わないようにしたほうがいいよって言われて」 と言っていましたが。 急な電話に対して問うとで私には、あなたが心配で・・・と言われて信じてしまいましたが、 考えてみれば、いきなり無視したりした人を心配するっておかしな話ですよね? 要は詮索したくて連絡してきたのです。 病気も治り帰ってくると、 「本当はどちらかが浮気したらしい」とか 「いろいろおせっかいされて押しつけがましくて嫌だった」 などありとあらゆる事実と違うことを幼稚園中のママに言い触らされました。 時には学年が一つ上の子の同じ集合住宅のママたちにも私に嫌がらせするように言いに来たりもしていたようでした。 自分を守るために近いのですが、 バス通園にして極力会うのを避けていました。 ・・・が学校は学区が違うので別れて良かったのですが・・・ 今だに悪口を言い続けているんです・・。 同じ住宅にAの取り巻きの人がいるのですが、 彼女も嫌な目にあったようで一緒になって私のことを言ったりしたことを謝って来ましたが・・・A自身は気付いていないようで、Aに逆らうと私の様に言いふらされたりするのが怖いから今更嫌な顔もできないと言っていました。 実際仲良くしてくれるママは2人くらいいるのですが、 その人たちは絶対にAたちにいい顔はしませんでした。 現在もそれは変わりないのですが、 仲良くしてくれるママがAと付き合いがあるママとも仲がいいので 「Aさんがまたsayaさんのことをこう言っていたらしいけどどうなのかな?」 と聞いてくるので3年たった今でもいろんなことを関係ない人たちに言い触らされるので本当に辛いです。 仲良しママも真実を知りたくて私に聞くのはわかりますが そのたびに深くショックを受けてしまします。 A本人にも何度もメールで「こちらが何かしたなら謝るから言って欲しい」と聞きましたが返信はなく・・ そのうちメールを変えられてしましました。 電話もしましたが出ないし。 挙句、学校が違うので関係ないのに授業参観にまで現れ心臓が 止まりそうになりました。 警察に言おうかとか行政は何もしてくれないのかなとも思いましたが きっと無理ですよね・・・ ちなみにAと仲良かった他のママたちもだんだん気づいて、 (自分のことを陰で悪く言われたりしてそれがわかったようでした) 付き合いたくないと思っているけれど彼女が怖くてさりげなく避けたりしかできないと思っている人がほとんどだそうです。 こういった場合は黙って泣き寝入りでしょうか? 本当に日々・・・辛いです。 皆様のお知恵を貸していただければと思います。 長文を読んで下さり感謝いたします<(_ _)>

  • 近所ママの出産祝い

    10棟ほどが並ぶ住宅地に住んでいます。 この住宅地には他に5人の方が 同じ幼稚園でバス通園です。 私は妊娠をして途中からバス通園にしました。 最初は仲良くしていたのですが 考え方など合わないとこがあり 徐々に距離をおきました。 5人のママ達は休みの日や なにかあるごとに行動を共にしていきました。 私が出産したときにバス通園のママ達から 出産祝いをいただきました。 お返しはしました。 卒園してほとんど顔を合わせなくなった矢先 1人のママが妊娠したことを知り 今年の6月に出産しました。 バス通園が一緒だったママの1人に みんなで出産祝いをするからどう?と 声をかけてもらい一緒にすることになりました。 ですがいまだに何の連絡もありません。 もしかしたら忘れられているのか? ハブられたのか? 10月も終わりにさしかかり気になってしかたありません。 もし私抜きで出産祝いをしていた場合 とても聞きづらいです。 しかし出産祝いをいただいた手前無視することもできず…。 こういうときどうするのが良いのでしょう? よろしくお願いします。