婚約→入籍までの期間はどれぐらいでしたか?

このQ&Aのポイント
  • 皆さんが婚約してから、入籍するまでの期間はどれぐらいでしたか?
  • もっと長い方がよかった点、短い方がよかった点があれば教えてください
  • 婚約→入籍までの期間について皆さんの経験を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

婚約→入籍までの期間はどれぐらいでしたか?

覗いてくださってありがとうございます! 1.皆さんが婚約してから、入籍するまでの期間はどれぐらいでしたか?? 2.もっと長い方がよかった点、短い方がよかった点があれば教えてください 今月初旬に、彼女にプロポーズをしました。 指輪をこっそり買って、プロポーズの際に渡すという、今時古い(?)形でしたが、OKを頂きました。 どの時点で婚約というべきか基準はそれぞれでしょうが、私はプロポーズのOK返事=婚約だという認識でいます。 私の両親とは10月上旬に、彼女の親とはその後会う予定です。 彼女には子供がいます。 来年度は入学を控え、入学までに入籍したいという気持ちがあることを以前から話してくれていましたが、3月4月はお互い忙しいため、12月か1月に入籍しないか、という提案がありました。 私としては、彼女の提案は理解できる部分があります。 が、私には結婚式等の知識も全くなく、子育てに対する不安も拭いきれず、あと3か月か…と考えると早い気がします。 彼女とは既に話をし、延ばしてもあまり変わらないと思うと言われました。 皆さんの経験を参考にさせて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163320
noname#163320
回答No.3

御結婚おめでとうございます。 既婚者です。 プロポーズがあってから結婚式まで9ヶ月でした。入籍もそれに合わせました。 式と入籍日を同じにしたいというこだわりがなければ、今考えておられるように2~3ヶ月後に入籍でいいと思いますよ。互いの両親への挨拶、質問者さんが相手方のお子さんの親になるという心構え、また、子供さんが新しい父親を迎えるという心の準備、それからあなたのご両親が子供のいる方と結婚されることへの心の準備などを考えて調度良い期間ではないでしょうか?相手に子供がいる場合(しかも就学前の大きい子)はそれぞれが心の準備が必要でしょうね。かといって延ばし過ぎることで誰かの気持ちの中に不安が出てくるかもしれません。 大体の方が式に合わせて入籍が多いと思いますが、あなたの場合は期間を持ちつつも、短いスパンでみんなで勢い付けて前に進むのが良いかと思います。 ちなみに式までの期間は5ヶ月でもばだばたすると思います。共働きでなく一人が準備に時間をかけられるなら良いですが、それにしても 会場の下見から衣装の試着、引き出物の下見に食事の打ち合わせ、式の打ち合わせ必要物品の買い出し、ウェルカムボードの作成、シーンに合わせた曲選び、参列者へのハガキ作成等など…やることは山積みですし、二人で決めたり足をはこばないといけないことも沢山あります。プランナーはもちろん付きますが、特に披露宴は大まかな流れしか決まっていないので、そこに自分達のやりたいことを組み込んでいくという形でしたから、常に二人で話し合いして決めて、動いてという感じだったので9ヶ月でもあっというまでした。 きっと期間が短ければそれなりにプランナーさんがアドバイスくれるとおもいますが、こだわりがあるのであれば、少し時間をかけるほうがいいと思いますし、片方だけに負担がかからないと思います。 どうされるにしても、二人が仲良くやっていけば何事もうまくいきます。お幸せに。

soritary08
質問者

お礼

ありがとうございました! いろいろ素敵なアドバイスを頂きましたが、1番しっくりくる回答でした!

その他の回答 (7)

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.8

まず双方の御両親に話してOKを貰ってからでしょうね。 急ぐ必要はないと思います。彼女がOKをくれたのであれば入学前に籍を入れたい気持ちは分かりますが、、、、、、 貴方自身、相手の子供をコミニュケーションはかなり取れているのですか?いきなり子供が出来お父さんになり大丈夫だと言う自身はどこから来ていますか。文面では不安が大きく感じられますね。貴方の御両親は子どもがある女性と付き合いがあり結婚を考えている事を理解されているのですか?慌てるのはあまりにも無謀かと思いますが。既に御両親も理解し挨拶のみになっているのであれば、貴方の気持ち次第ですよね。でも不安が大きくあるのであれば決して急いで良い結果が出るとは思いません。将来を考える女性が現れ、その女性にたまたま子どもが居ただけですよね。キチッと思いの全てを彼女に話して理解してもらいましょう。貴方が妻として考える相手ならその言葉を受け入れキチッと考えてくれるでしょう。 結納と言うのは私が考えるのに、プロポーズのOKが出て、双方の御両親からもOKが出て初めて婚約ではないでしょうか?結納は入れないにしても婚約とはそう言ったものだと考えます。 決して焦らず頑張り過ぎずが一番良い結果を生むと思います。 将来のかかった問題ですからね。

soritary08
質問者

お礼

婚約というのは、どの時点で婚約なのか難しいところですよね…。 私も未だにいつ別れ話をされるか不安ですので、そういった意味ではまだ婚約ではないのかもしれませんね。 焦らず頑張り過ぎずというのは、初めての結婚だけになかなか難しいです…。 でも、理想ですよね。 彼女ともしっかり話をして、いい形にしていきたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.7

#6です。 ああ、他の方へのお礼を読みましたが、3か月で結婚式までしようと してたんですね。 それは無理です。 デキちゃった結婚の場合は式場の「お急ぎプラン」などを使って3か月で準備する こともありますが、普通は半年以上かかります。 普通招待状は挙式二ヶ月前に発送しないとゲストに失礼になりますから、 3か月前には式場決定を前提としてゲスト選定にはいっていなければまなりません (印刷や確認にも時間が必要ですから)。 加えて、12月中旬以降や1月の挙式披露宴は喜ばないゲストが多いです (ハッキリ言うとこの時期の披露宴は超絶非常識)。 2月も寒さのピークなので結婚式には向きません。 またたぶん彼女さんとの結婚式準備は普通より時間がかかると思います。 特に費用面ですね。 初婚時にご祝儀を頂いた方には再婚時、今回は遠慮する旨をあらかじめ伝えておく ものです。ご祝儀がないとその分持ち出しが増えますから、 どう工面するのかが問題になります。 挙式披露宴をしないという選択肢もあります。 そのへんの意識あわせも考えると、入籍の時期はいつにしろ結婚式は やるなら3月以降がよいと思います。

回答No.6

私は婚約期間は5か月です。 別にこれはもっと長くても短くてもよかったと思います。 ちなみにプロポーズは知り合って2年、つきあって1年のときでした。 思うに、婚約期間の長短が重要なのではなく、結婚の準備が実質的に 整っていることが重要なんですよ。 ・質問者様が子供の親になる覚悟をしたか、質問者様が子供とうまくいっているか ・質問者様の両親が彼女との結婚に賛成しているか(子持ちと知っているか) ・彼女の両親が質問者様との結婚に賛成しているか ・彼女との結婚の覚悟が本当についたか、彼女の性格に不安はないか このへんがメインでしょうね。 そこがあまり変わらないなら 確かにもう「延ばしてもあまり変わらない」し、 変動があるなら4月以降も入籍はまったほうがいいと思います。 勢いも大事ですが、一生のことですからよく考えてみてください。 もし子供について不安があるのなら、彼女の家で子供と一緒に寝泊まりするとか 子供込みでちょっと長めの旅行に行くとかしてみてもよいと思います。 具体的に不安を解消する行動をしてみるということです。 (子供の教育のためには「ママの彼氏」との寝泊まりはNGですが、 入籍近い婚約者なら許されると思います。) 具体的な行動が大事です。 漠然とただ「子育てが不安で入籍ははやい」というなら、 彼女もなぜプロポーズしたのかと疑問に思いますからね。

soritary08
質問者

お礼

ありがとうございます! 結婚の準備については、1つだけ彼女の性格というのが気になりました。 お互い性格が似ているせいか、言い合いになるとお互い譲らないのです…。 前回言い合いになった後に話し合い、少しずつお互い改善していくと思いますが…。 彼女の家で一緒に寝泊まりや、ちょっと長めの旅行については、両親にご挨拶が終わってからのことになると思いますが、不安を解消するにはいいことだなと感じました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.5

おめでとうございます! 婚約から入籍まで10か月でした。 ただ両親の反対があったので、OKがもらえてからは5か月です。 挙式会食のみでしたが、それでも5か月はあっという間でした。 披露宴もとなると5か月では厳しいなと感じました。 ただ、婚約中バタバタしていて間延びすることがなかったです。 考え事をする暇もなかったので、マリッジブルーにもそこまでなりませんでした。 披露宴もするならばすでに招待状を出す時期ですからかなりあわただしいかも。 同時でなくてもいいと思うので、入籍だけ済ませて式は夏から秋頃行うのも、案だと思いますよ。 結婚すると決めたのなら彼女の意向にそったほうがもめないと思います。 けれどなんでもいいなりだと「貴方の意見はないの!?真剣に考えて!」となりますから、難しいところですね。バランスよく頑張ってください!

soritary08
質問者

お礼

ありがとうございます! 私も彼女の意向に沿おうと考えていましたが、いいなりもダメなんですね…。 バランスよく頑張ります! 参考になりました!ありがとうございました!

回答No.4

結婚しましょう、結婚してください。 いずれにしても意思表示をして相手がそれを受け入れたら婚約成立です。 で、婚姻届提出なんてのはいつしてもらってもいいのです。 自分たちの都合のいい日にどうぞ。 問題は結婚式をする場合です。 こればっかりは自分たちの都合だけはどうにもできないのです。 都合のいい日程で目指す式場が空いているか、身内だけでなく多くの人を招待する場合は最低でも2か月前、普通は3か月前に招待状をだし、いろいろ打ち合わせをしてと考えると半年前というのが一般的なんです。 結婚式場を決めるのはプロポーズ、双方の両親の顔合わせが終わってからです。 先に決めてから、両親にそれを伝えるとこじれますのでご注意を。 というのは、一般的な初婚同志の場合です。 片方が離婚歴がある場合、いわゆる結婚式・披露宴をするのか?という問題があります。 派手なことはできなくても、せめて食事会はした方がいいと思いますし、できれば挙式もした方がいいと思います。 こじんまりとした形であれば、今から準備して12月くらい挙式・食事会は可能だと思います。 入籍はそのあたりの時期でというのが、いいのでは? 初婚の場合であれば、婚約してから半年くらいというのが一般的だとは思いますが、あなた方の事情は別です。 プロポーズ、親への挨拶、入籍というのをトントン拍子に進めた方がいいでしょう。 そこに迷いがあるのであれば、結婚そのものを考え直した方がいいです。 彼女だけでなく、あなたの血がつながらない子どもを育てていくのですよ。 子連れ再婚というのは、それだけ大変なのです。 プロポーズに酔っている場合ではありません。

soritary08
質問者

お礼

ありがとうございます。 挙式や食事会については、彼女の意見に合わせてこじんまりとした形になりそうです。 まだ詳細は詰めていませんが…。 プロポーズに酔っている場合ではない、というのは確かにそうですね。 トントン拍子にはなっていない現状がありますので、一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。

noname#208392
noname#208392
回答No.2

早いって・・・いったいどういうつもりでプロポーズしたんだ??? 明日入籍したっていいくらいだ。入籍なんて、区役所に行って結婚届出すだけだ(厳密に言えばこれは"入籍"という手続きではない、あなたと彼女で独立した別の戸籍をたてるのだから)。 私の場合は、結婚式と結婚届をセットにすることにしたから、結婚の約束してから1年半後に結婚届を出した。 結婚式は明日すぐにやるというわけにはいかんからね。

soritary08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早いという表現が悪かったかもしれませんね…。 この人とずっと歩んでいきたいと理屈なく感じたので、プロポーズをしました。 入籍するとすぐ子供と暮らすことになりますので、私にはやること(やりたいこと)が多すぎます。 結婚式の準備、子供を持つことへの自覚、まだまだ足りないことだらけですので…。 そういう意味で早いという表現を使いました。

回答No.1

プロポーズ見事、成功おめでとうございます! 凄く素敵で彼女さんが羨ましいです!! まだ婚約中で入籍してない私が答えて良いのか分かりませんが・・・ 私も彼女さんの意見に賛成です。 伸ばすと何も良い事なんてありません。 だからといって、短いのもどうかと思いますが・・・ 3か月が一番、良い期間ではないでしょうか? 私は、本来なら彼氏と同棲する期間が1年と決めていて 二人の両親に許しを貰ったら結婚しようと決めていたのにも関わらず 色んな出来事が重なり(身内の死、彼氏の転職、生活面)今もまだ入籍が 出来る状況ではありません。 なので、あと伸ばしにすると、こういう事にもつながりかねないので 後悔するより、良いんではないかなとも。 ただ、お二人が納得した上でするのが一番ですよ~ 結婚式するとなったら、最低でも準備に半年かかると聞いた事があるので。 じっくり考えて二人で相談してみるのも良いかもしれません。 どうか、お幸せに~ あまり参考にならず、申し訳ございません。

soritary08
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 回答者様はいろいろなことが重なって、まだ入籍できていないとのことで、早く解決するといいなと願うと共に、体験をもとにアドバイスくださって、参考になりました。 延ばす、という表現があまり良くなかったかなと思いつつ、タイミングを逃がすのはやはり私も望んでいませんので、話し合って決めたいと思います。 結婚式は準備に半年かかるんですね…。 もちろん3か月でも何とかなるんでしょうが、式のことも含めじっくり時間をかけるべきだったと後になって思わないようにしないとですね…。 とても温かい回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 婚約期間と婚約指輪はについて

    結婚を考えています。交際から1年です。相手は20代前半で私は20代後半です。おそらくプロポーズをすればOKの返事はでると思います。そこでプロポーズしてから婚約期間というのは通常どのくらいなんでしょうか?そんな期間は自分たちで決めるものでしょうけど、どのくらいが平均なんでしょうか。また、結婚式はあげない予定です。両家の会食ですます予定です。 また、婚約指輪は30万くらいのものを予定していますが、指輪のサイズもあると思います。こういうのは一緒に宝石店に行って指輪を買ってあげるのがよいのでしょうか?できれば内緒で指輪を買って驚かせたいという思いもありますが、サイズがわからないので、どうやって聞き出すか測ろうか悩んでいます。あと、婚約指輪といいますが、婚約ネックレス、婚約時計とかで代用するのもありでしょうか? 質問内容が多すぎてすいませんがお願いします。

  • 「婚約」「結婚」…どう違うんですか?

    婚約と結婚…どこで境目になるのですか? 私達の場合… ・プロポーズの言葉はありません。 ・結婚式や披露宴はしません(よって、儀礼的な指輪交換も無し) ・婚約指輪と結婚指輪は、今探しています。 ・両家の両親顔合わせ(兼結納)とほぼ同時(遅くとも2週間以内)に入籍します。 ・先週からやっと動き出したばかりで、年末には決着させる予定です。 (10月上)互いの両親に会う→(12月上)指輪完成・両家両親顔合わせ→(年末)入籍予定、と言う感じなのです。 すごくバタバタの中で、ふと考えたら「婚約」と「結婚」の違いもわかっていません。 そう考えると、「婚約指輪」なるものの存在意義もよくわからなくなってきました。 互いにプロポーズもなく、結納からほとんど日を空けずに入籍するのに、「婚約」指輪ってのも変だなぁ…と。 どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • すぐに入籍をするのですが婚約指輪は必要ですか?

    昨年からお付き合いしている女性と結婚する事になりました。 結納はとくに行わず、結婚式や披露宴等のエベント事も入籍前には行う予定はありません。 プロポーズは花束を渡してお相手には結婚を正式に了承してもらっており、 今現在は出来るだけ早く入籍したいと思っています。 結婚指輪(マリッジリング)は結婚後に常に身に着ける物なので購入しますが、 通常、結納時に渡す婚約指輪(エンゲージリング)はどうするべきでしょうか? 婚約指輪は婚約~結婚(入籍)までの間の身に着ける物ですし、 今から購入しても、作成期間を考えると入籍までにも間に合いません。 それと、渡す機会がもう無いのですが・・・。 僕も彼女も初婚なので、贈ってあげたい気持ちもありますが、 普通の段取りを踏まずに、即入籍の結婚にも購入するものなのでしょうか? ケチケチするわけではないですが、今後の生活の為にも不必要な出費は避けたい、 と言う考えがあるのも事実です。 仕来たり的なものと、女性の気持ちの二つの観点からどうすべきかわからずに困っています。 良きアドバイスお願いします。

  • きちんと婚約orプロポーズされてない

    結婚する時期が決まっています。入籍予定3~4ヵ月前になった今、やっとこさ新居探しを始めたばかりです。 でもきちんと婚約してないし、きちんとプロポーズらしい言葉をもらっていません。 このままなんとなく入籍になっちゃいそうで…。よく流れのままプロポーズもなく結婚したという話は聞きますが。 女から催促するのもなんかアレだしな~とか思うし。 指輪も欲しいのにな~ 経験者の女性の皆さん婚約とかプロポーズとかちゃんとありましたか?

  • 婚約者の心理

    付き合って2年の女性にプロポーズして、彼女もOKしました。 婚約指輪を一緒に買いに行こうとしたら、彼女から婚約指輪は要らないと言われました。貰っても嬉しくないと言われました。どうすれば良いですか? 彼女の心理を教えて下さい。

  • 婚約と入籍・退職について…期間と上司への報告は

    見て頂きありがとうございます。 20代半ばの地方公務員です。 5年付き合った彼と、結婚について具体的な話をしています。 私の転勤と彼の仕事先との兼ね合いで、計画的に進めていこうということになっています。 そのため、まだ先の話なのですが…回答をいただければ幸いです。 ・婚約(プロポーズとイコールで良いのでしょうか)から入籍までどのくらいの期間が必要で、平均的にはどのくらいの期間をあけるものなのでしょうか。 ・貯金はいくら位あれば良いのでしょうか。入籍後に転居・結婚式・新婚旅行をしようとは考えています。 ・彼とは来年1年だけ遠距離をし、その後私がついていくことになりそうです(28年度の3月退職予定)。 私の今の勤務先は、28年3月までで、4月からは転勤と決まっています。そのため、本来であれば転勤するタイミングでの退職という流れになりそうです。 この場合、私の上司にはどのタイミングで伝えるべきでしょうか。来年10月頃には転勤希望の面談があるのですが、その時では早いでしょうか? できれば28年度の2月に入籍をしたいと考えていますが、これらを総合的に考えて時期を前後させようかなと思います。 ご回答いただける所だけでもかまいませんので、お答え頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 入籍前の慰謝料

    5年付き合った男性がいます。 同棲はしていません。 先日プロポーズを受けて、オッケーを出しましたが その直後、彼の浮気が発覚しました。 入籍はしていませんが、婚約指輪は受け取っています。 家に挨拶にもきました。 彼と、やり直すかは、考え中です。 この場合、入籍前ですが 慰謝料は請求できるものでしょうか。 慰謝料と言うのは、 相手の女性に、請求するものなのでしょうか。 無知ですいません。

  • 婚約指輪について

    婚約指輪はプロポーズや結納の際に贈られるのが一般的ですが、具体的に結婚が決まっていないとつけてはいけないものなんでしょうか? いろいろあって結婚時期は未定ですが、婚約しました。その証として形に残る物が欲しいんです。ネックレスなどのアクセサリーでもいいんですが、やっぱり婚約ということなので婚約指輪に憧れます。 結納や入籍が未定の場合、つけるべきではないのでしょうか?

  • 婚約指輪について

    婚約指輪の購入についてアドバイスをお願いします。 彼に去年の秋ににプロポーズしてもらい、今月末に入籍、冬に結婚式の予定です。 婚約指輪はまだ購入していません。これから買ってもらうべきか悩んでいます。 私は普段からアクセサリーは付けず、そんなに興味もなかったのですが、彼から指輪をもらうことに憧れがありました。 彼もせっかくだから婚約指輪は用意したい、一緒に買いに行こうと結婚が決まってから話していました。 しかし、結婚が決まり、忙しい彼と休みが合うときは、親へのあいさつ、式場探し、衣装選びと進め、指輪を買いに行くことが後回しになっていました。 今まで、別件でデパートのジュエリーショップの前を通る際に、私から見てみようと言っても、彼はあまり乗り気じゃなく、また今度ねと取り合ってくれませんでした。 最近、やっと指輪(結婚指輪を含めて)を見に行こうとなり、数件のお店を回りましたが、金額の高さに驚き、自分の好みも分からず、なんだかよく分からないまま終えました。 婚約指輪はずっと欲しかったのですが(できればプロポーズの時に・・・)、こういう状態で、入籍はすぐだし、今さらもらっても付ける時がないし、要らないかなと最近思っています。 彼にそう伝えると、婚約指輪は買ってあげたい、じゃないと気が済まないというのです。 じゃあ今までなぜ行動を起こさなかったのかと、彼に対しもやもやした気分になっています。 指輪はいただくものだからと、私から積極的に動かず、彼に任せていたので、私にも原因があることは分かっています。けど・・・ ちなみに婚約指輪のお返しは、彼の希望もあり、具体的に決めています。 また、結婚指輪も付ける時期等含め、何も決まっていません。 長々と愚痴になってしまいましたが、入籍後に婚約指輪をもらった方の経験談など、もやもやした気持がすっきりするようなアドバイスをお願いします。

  • 入籍までにすることは何?(入籍日決定済)

     少々電撃的という感は否めませんが、付き合って1ヵ月でプロポーズして、3ヵ月目くらいで(昨日)改めて結婚指輪を二人で買いに行きました。  で、6月初旬に入籍するのですが、入籍までにすませることは 1. 双方への親への挨拶 2. 顔合わせ 3. 諸処手続き 4. 新婚旅行先の決定 の他に何かありますか?(結婚式は双方同意見であげる予定ありません。) なにぶん、始めて&秘密裏に実行中なので周りに聞けません、、、 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。

専門家に質問してみよう