• 締切済み

ろうきん、一般財形の、払い戻しについて

こんばんは 早速なのですが、ろうきん窓口で財形を払い戻すときに 払戻請求書以外に印鑑(届出印)は必要になりますか? 朝イチでおろしたいのですが、届出印を取りに行く時間がなくて… 払戻請求書には届出印は押してあります。 早めにご回答頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.2

3枚複写になっているので、3枚目まで押印してあれば大丈夫です。あと、身分証明書の提示を求められるので、免許証が必要です。免許証はコピーをとられます。以前は、「何に必要ですか?」なんて聞いてきて、まったく大きなお世話でしたが、今はさすがに何も聞かなくなりました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

朝一番で、行くつもりの「ろうきん」の支店へ直接電話して尋ねて下さい。 確認せずに行ってみてダメだったなら、ただの時間の無駄になってしまいますから…。

関連するQ&A

  • 払戻請求書

    定額貯金の払い戻しを窓口でするときは必ず払戻請求書がいるんですか? 通帳と印鑑と本人確認書類だけじゃだめなんですか?

  • 一般財形の払い戻しでの疑問

    最近疑問に思うことがありまして・・ 主人の会社では、ごく普通の銀行の一般財形があるので 少しずつですが、積み立てをしています。 財形の管理は、すべて会社がしており、一部払い戻す時も主人が、 事務の人に必要な金額を言うとその事務の人が本社の経理に連絡して、 その経理の人が銀行に連絡して引き出しを行い、 さらに本社の人が、主人の支社までわざわざ持ってきてくれる という時間がかかる面倒な仕組みなのです。(しかも封筒に現金が入って手渡し) まぁそれでも小額ならいいのですが、 今度、何十万や百万単位を引き出すということになると事務の人にも言いにくいし・・ あまり考えたくは無いのですが、無いとは思いますが、何が一、 経理の人が、勝手に主人の財形を引き出したりということもできるんではないでしょうか? 他の皆さんのお話では、自宅に一般財形の証書があるということだったので、 主人にも聞いてみたのですが、 証書や印鑑なんて全く知らないとのことで・・(汗) 数年に1度銀行から財形の残高のはがきが来るので、預金番号はわかるので、 直接銀行に行って証書と再発行したほうが良いのでしょうか? それとも会社に確認してみて、会社が証書を持ってるとしたら、 返してもらったほうがいいのでしょうか?? また、このまま引き出す時など会社経由のほうがいいのでしょうか? 経理が同じ場所にないので、色々と聞けなくて・・ 皆さんの財形はどういう風になってるのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • 郵便貯金の一般財形一部払い出し

    よろしくお願いいたします。 会社からの給与天引きで郵便貯金の一般財形を積み立てています。 この度、まとまった資金が必要になり一部を払い出そうと思っています。 郵貯のホームページで調べたところ、私の場合証券保管をしているので、必要な書類は「保管証、預入明細書、お届印、払戻金受領証」で有ることが判りましたが、 質問1:手続きは、どこの郵便局でも可能ですか? 質問2:払い戻しは直ぐに行なわれるのですか? 質問3:預入証明書と払戻金受領書が見あたりません。どうやったら手に入りますか? 以上、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 窓口テラーの方におききしたいのですが。

    窓口テラーの方におききしたいのですが。 権利能力無き団体で預金口座を持っています。いつも払い戻しの際には団体名のゴム印を押し、届出印を押印の上払い戻しを受けていますが、たまたま預金払戻票を書損してしまったので書き直しをして窓口に提出しました。その際に届出印は持参していましたが、ゴム印を忘れた為に団体名は手書きとしました。 すると窓口のテラーの方から「印鑑届けと違う為払戻ができません」との事。 届出印が違うのであれば納得できますが、届出印は正規のもの、ただ団体名がゴム印でなく手書きだったというだけで支払いが拒絶されるのでしょうか? 窓口へは毎回自分が行っており、経理担当者としての本人確認も受けています。 窓口テラーの方、または預金担当者の方のご意見を伺いたいと思います。

  • 三井住友銀行での一般財形の一部払い戻し方法

    会社で三井住友の一般財形を利用しています。 07年1月からはじめて、月に4万、ボーナス時に20万を天引きされているのですが、急遽資金が必要になり20万円を一部解約したいと考えています。 自分で銀行に出向いて一部払い戻しを受けることは可能でしょうか。またその場合即日払い戻しを受けることはできますか? ちなみに預金の種類は5年スーパー定期です。契約証、印鑑は手元にあります。

  • 郵貯の一枚の証書式の払い戻しのトラブルについて

    先日、一枚の証書式の定額貯金を一部払い戻しに行きましたところ、残額の証書は後日郵送と言われました。明日また下ろすかもしれないのに、なぜ窓口で直ぐもらえないのでしょうか?。 しかも後日、登録印が違うとの事で残りの証書が発行できないと連絡がありました。印鑑照合して一部払い戻ししてくれたのに、後になって印鑑が違うから証書発行できないというのは何故でしょう?。 印鑑照合したのに後日印鑑が違うなんて矛盾した話ですよね、どうも納得いかないので教えていただけないでしょうか

  • 管外への企業の転出  印鑑届出書について

    関西から横浜に転出する企業です。おおむね必要書類は揃ったのですが、印鑑届出書について教えていただければと思います。 用紙をダウンロードしたところ、企業の代表印のほかに届出人(今回は代表者)の印を押すところがあります。 企業印の印鑑証明書は必要ないと言われたように思いますが、届出人の印鑑証明は必要なのでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 郵便局の財形の払い出しについて

    先日職場で積み立てている、郵便局の財形の払い戻しの手続きをしました。 払戻金は、普通為替を自宅に郵送で送るとの事でしたが、待てど暮らせど送られてきません。 受け取り方法は、普通為替以外選べませんでした。 12月中旬に手続きをしたのですが、通常どのくらいで送られてくるのでしょうか。 こんなに時間がかかるなら、次から財形は他の金融機関に変えようかと考えてしまうくらいです。 以前、代金引換郵便の代金を為替受け取りにしたところ、普通郵便で為替が届いてビックリしたのを覚えていますが、財形の払い出し金の為替も、普通郵便で郵便受けに投かんされてしまうのか、てとも不安です。

  • クレジットを使用してのJRのきっぷの払い戻しについて

    質問なんですが、クレジットを使用したノーマルの乗 車券・指定券・特急券・急行券の払戻しについてですが、たとえばJR東日本のみどりの窓口で購入したきっぷの場合はJR東日本のみどりの窓口がある駅であれば払戻しの手続きができ、それ以外のJR東日本のみどりの窓口のない駅(無人駅を除く)、JR他社では払戻しの証明印を押してもらい、1年以内にJR東日本のみどりの窓口のある駅で払戻しの手続きをする。この手続き方法であっていますでしょうか?

  • 銀行届出印を変更してすぐの手続き

    近日中に、新たに引っ越したところの家賃の自動引き落としの依頼手続きのため銀行に行きます。 通帳と銀行届出印などが必要で、これらを持って行くのですが、前述の振り込み依頼とは別に、銀行届出印の変更もしたいと思っています(なお届出印は新旧ともに手元にあります)。 銀行届出印の変更手続きを銀行の窓口で行い、続けてその場で自動引き落としの依頼(銀行届出印の押印が必要)をしたいと思うのですが、こうしたことは可能でしょうか。それとも、たとえ同じ支店内であっても新しい印鑑での手続きはすぐにできず、たとえば翌日以降になったりするのでしょうか。

専門家に質問してみよう