どの資格をとれば…

このQ&Aのポイント
  • バイトをして学費を貯めている20歳の質問者が就職のための資格について悩んでいます。
  • 親は公務員か看護師か調理師を勧めていますが、質問者は頭の悪さを気にしていて興味がありません。
  • 料理が好きなので調理師も考えていますが、不安があります。やりたいことが見つからず学校選びに悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どの資格をとれば…

今20歳なのですが、バイトをして学費を貯めてます。 資格をとって就職したいという気持ちはあるのですが、なんの資格をとりたいというのがありません。 親は、公務員か看護師か調理師にしろというのですが、頭の悪さも考えると公務員と看護師は無理だと思います。 きっと親としては、この二つのどっちか目指してほしいだろうなと思うのですが。 あまりなりたいと思わないのが本音です。 料理が好きなので調理師という選択もあるのですが、調理師で就職していけるのかなという不安があります。 やる前から頭悪いとか私に出来るのか考えてしまうのは悪いですよね。でもどうしても考えてしまいます。 やりたいことを見つけられない場合どうやって学校を決めればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

資格を取るよりも先に、自分は何をしたいか?一生するとすればどんな仕事か?と考えることだと思います。 長い人生だから、間違ったと思えば修正すれば良いのです。 それでも、何をしていいか判らなければ、自分の合格しそうな資格を片っ端から受けてみることです。

akhthric99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.5

調理師は、他の人々が休んでいる時に激務をこなしている場合が多いですね。 土日、ランチ、ディナータイムなど・・ 御結婚や育児を、調理師の女性がどのように対処しているかは分からないですが、 調理師は朝が早くて夜も遅い、男の世界という印象を持っています。 >看護師 大学の看護学部と違い、公立や病院附属の看護学校は学費が安いです。 また、看護師の資格を取得すれば、1年間の追加勉強で、保健師、助産師になることが出来ます。 これらの職業も含めて考えられてはいかがですか。 調理師にせよ、看護師にせよ、学校説明会に行かれて、実際の様子をみてから、また考えられることをお勧めします。

akhthric99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.4

頑張って、看護師になり、公立病院にはいったら職は安定するよ。 旦那も看護師・公務員だったらすれ違いは多いけど生活は万々歳です。 その分、遊ぶ日を決めておいて思いっきり遊ぶのです。 メリハリをつけるのですね。 ただし、3年間の勉学と国家試験が待っているけど。 先に、頭が悪いから、と決めずにチャレンジ精神を盛って欲しいです。 4年間学校に行って、保健師・公務員になったら、3交代はしなくても すむかもしれない(知り合い) 看護師の旦那から。 学費を貯めているなら、簿記二級の取得。 絶対に飯はくえる(但し、経験者優遇というのは何処でもおなじ) 栄養士や保育士は比較的なりやすいけど、給与は比較的少ない。 調理師はセンスがいります。(ご飯炊くだけで無く、盛りつけもいるしね、 これは栄養士も同じ) とにかく、頭や給与から決めずに、何をしたいか、で決めていきましょう。

akhthric99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#160535
noname#160535
回答No.2

こんばんは! 公務員は、自衛隊とかはどうでしょう?私の旦那が海上なのですが、試験はさほど難しくなかったそうです。多分、面接で楽しくできたからだと本人は言います^ロ^;コミュニケーション能力がないと階級社会の自衛隊ではやっていけないそうで…試しに受け散らかしてみてはいかがでしょう? 看護師より給料が高いのが歯科衛生士です。 看護師は夜勤があり、不規則な勤務ですが、歯科衛生士は休みが木、日曜、夜勤なしで給料が高いです。 私は学校長推薦の面接のみで合格させていただきました。確か評定3.2以上で受験ができました。 元々は看護師を目指していましたので、評定はなんとかなりました。 質問者様が社会人であれば、筆記試験を受験する事になります。 歯科医師会が支持している歯科衛生士学校なら すんなり入学できますかと。 どうかご参考のほどに、よろしくお願いします。

akhthric99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんばんは! 管理栄養士の資格は、どうですか? 管理栄養士の資格ホームページ http://www.aichiken-eiyoushikai.or.jp/sikaku.html 料理の資格と職業ホームページ http://www.sikaku-job.com/550/ 参考まで!

akhthric99
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • いま高認の資格をとるために勉強中です.

    いま高認の資格をとるために勉強中です. 将来は看護専門学校に通いたいと思っています. 看護専門学校の 学費を色々調べてみると 300~600万はかかるみたいなんですが……(´`;) 高校も途中で辞めて 親に色々迷惑かけたので 今更.学費出してっていうのも 親に悪いなと思い 奨学金を借りて学校に行こうと思ってます. でも親の収入が年800万くらいあって 年収が高い方なので やっぱ奨学金かりるのは 無理でしょうか? 私でも借りれる奨学金はないでしょうか? 回答お願いします.

  • 助産師について

    私は助産師になりたいのですが、助産師になるためには看護学校で看護師の資格をとって卒業したら助産師学校に入ると聞きました。 でも、看護学校入って更に助産師学校にはいると学費がかかって親に負担なので一回看護師として働いてお金が貯まったら助産師学校に入ろうと思うのですが・・・ 助産師資格ををとってから、また辞めた病院に就職って無理でしょうか??

  • 現大学四年生から看護師の資格をとるには?

    私は今大学四年生で、就職活動をしていますが、求人も思うように見つからず看護師の資格を取得して将来看護師として働く道を考えています。 看護師になるには、3年以上学校に通うことが条件になっていますが、学費のことが心配で進路を迷っています。 今のこの時期から看護学校に入学することは可能でしょうか? また、奨学金をもらって進学することはできるのでしょうか? なるべく親には負担をかけたくないと考えています。 お答え頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 資格について。

    ありましておめでとうございます。 資格についてお聞きしたいことがあり 質問させていただきました。 私は今年社会人2年目になる23歳の女です。 地元を離れて1人暮らしをしています。 諸事情があって、今の会社をあと1年働いて 辞めようと考えています。 そこで再就職するにあたって、持っておくといい 資格は何がありますでしょうか…? 作業環境測定士という国家資格を持っているんですが、 特殊な資格のため再就職に活かすのは厳しいと思います。 今の会社と似たような会社に再就職できれば話は別ですが なかなかないのが現状です。 医療系に興味があり、看護学校に通おうかとも 考えたんですが、学費の面でなかなか踏み出せません。 大学にも行かせてもらって、大学進学する妹もいるので 親には負担をかけられません。 なので、働きながら何か資格を取得したいので おすすめの資格等ご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • どの資格をとるべきか…

    私は普通科高校に通う2年生です。 卒業したら専門学校に通うつもりです。 はっきりと将来の夢がきまってまいません。 栄養士 医療事務 調理師の3つの中で迷っています。 どの資格をとるべきでしょうか。 この中で就職しやすいのはどれでしょうか。 調理師、栄養士、の資格は学校を 卒業すると同時にもらえる学校も多いようですが そのような資格でも就職に有効でしょうか。 おしえてください。

  • 50歳で資格?

    調理師さんになりたいと思い、調理師学校の夜間に通おうと思ってます。 でも 50歳で資格が取れたとしても、就職なんかできるのか・・と。 もしくは、ヘルパー2級を持っているので介護施設に勤めキャリアを積んでいくのがいいのか・・とも。 どちらも体力勝負だと思いますが、事情があり働かなくてはいけません。  もし調理師を取って高齢でも何らかの仕事があるのなら資格をとってみようと思っていますが、どう思われますか?

  • 調理師学校へ行くか調理師試験を受験するか

    30代の主婦です。結婚して7年目ですが料理はあまり得意ではありません。本や通信教育でそれなりにこなしているんですが、自信をつけるために調理師免許をとりたいと思っています。 勉強するのは好きですし、資格マニア的なところもあります。 調理師免許を取得して将来独立するほどの腕はないのでこれといって目的がないといえばありません。 それでも料理に自信がもてて資格が取得できるのであれば目指してみようかと思っています。 そこでお尋ねしたいのですが、調理師学校へ行けば料理の腕はあがるのでしょうか?高い学費を出していくからには腕をあげたいと思います。もし学校に行ったからと言ってもそうでもないのであれば親戚がレストランを経営しているのでそこでバイトをさせてもらってそれから受験したいと考えています。 資格だけにこだわるのであれば後者を選んでおけばいいような気がしますが、学校へ行く場合はこんなメリットがある!というようなことや、学校にいくほどのことでもない!などいろいろアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • これからのことで参考意見がほしいです

    当方いま19で就職活動中です。 高校を卒業して某ホテルの厨房に就職しました。 半年間勤めてそのホテルの業績の悪化、上司との関係の縺れ、自分の社会への意識の低さからの料理したくない病・・・からやめてしまいました 家族、友人、親戚、同期、職場の先輩にすごく迷惑のかかるやめ方をしてしまい、反省しています。 それでも次の就職を早く決めてしまえばいいのですが・・・当方、高校の専門性が強い科に入学したので免許というか資格が調理師免許しかありません。 もちろん新卒でもありません。 こんなの言ってしまえば料理以外なにも勉強しなかった自分がわるいのですが、次の仕事は、調理関係だけでなく、製造なども視野に入れております。しかし今さら専門学校に行くだけの資金もなく、親にも迷惑はかけられない状態でモンモンとすごしております。 質問) これからなにをすればいいかわからないので皆さんの意見を聞きたいです。 1、このままではラチがあかないのでとりあえずバイトなりして金を稼  ぎながら職を探す。 2、調理師免許持っているんだからそっち関係に今すぐ就職する 3、バイトをして金を稼ぎまくり、専門学校に行きなにかしらの免許、  資格を取り、新卒の資格も得て、改めて就職する これが自分の考えた選択肢です。 もう親に迷惑はかけたくありません。どうかお願いします。

  • 留年をしてしまい、資格を取ろうと思っています。

    初めまして、jinjin1019です。現在、文系の大学に通っています。 病気や人間関係の理由で、大学を留年してしまいました。 それまでに浪人を一度経験しています。 留年したことによって、親に大変申し訳ないなと思っています。 将来、就職活動にどう響くか心配になっています。(景気が悪い為) 絶対に就職して、両親に大学の学費を返還して安心させたいと言う気持ちで一杯です。 大学1年と2年の時期では、満足に資格を取得出来なかった為、 これから資格を取ろうと思うのですが、どの資格を取れば良いか悩んでいます。 将来は、公務員か学校、又は教育関係の事務員になろうと思っています。 どの様な資格を取得すれば良いか教えて下さい。 文章等、乱立ですが宜しくお願いします。

  • 調理師専門学校について。

    調理師専門学校について。 (1)調理師専門学校の卒業は大変ですか? 入学は楽だけど大変で挫折する人が多いと聞きました。どうなのでしょうか? (2)学校によって違いはありますが、平均的に少し学費が高いように思いました。どう思いますか? 通う価値はありますか? (3)学校によっては夜間の部がありますがどうなのでしょうか?私は働きながら通いたいので良いと思いましたが、人気の学校はないので貯金して学費ためてから昼間の部に通うか迷っています。 (4)私は1度正社員として就職しています。(辞めました) そして、今回は転職のために資格がほしくて通おうと思っています。趣味が料理なので。考え甘いですかね? わかることだけで良いので教えてください。

専門家に質問してみよう