• 締切済み

乳酸と乳酸菌(疲れ易いです。)

こんにちは!宜しくお願い致します!私は、カルピスやカルピス味の氷菓、ヨーグルト、チーズ、牛乳、豆乳、赤味噌が大好きで、毎日、おそらく3種類摂ります。 とても疲れ易いです。乳酸が疲れ易くするとききました。私は自律神経失調症もありますが、乳製品のとりすぎのせいで疲れ易くなっている可能性もありますか?どうか、宜しくお願い致します!

noname#160546
noname#160546

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【乳製品のとりすぎのせいで疲れ易くなっている可能性もありますか?どうか、宜しくお願い致します!】 あのね、自分でも’とりすぎ’だとおもうなら、他人から見ればソレは明らかに、とりすぎの行為になります。 そして、とったものが多いからソレが原因なのか、 余分にそちらを摂取したから、必要なものが摂取されずに栄養不足になっているというのかはわかりません。 アナタが乳製品以外のものを食べているかどうかがわからないから。 普通に、3食で充足するのが上等なことです。 それ以外に余分に摂るのは嗜好品です。 嗜好品が多くなれば、それでカロリーオーバーです。 そして、必要な食のほうでとらなくなる。 何が原因かはわからない。 まずは、普通に3食。 当たり前以前に当然なことです。 何が悪い・・・と、決め付けるのは簡単。 そう、アナタの食習慣が悪いからです。 スタンダードに戻そう。 乳酸ばっかり摂っても他が足りない。 乳酸だけでなく、糖分も一緒です、さらに、アナタの書かれたものは全部が冷たい。 まさかに赤ミソをなめるわけではないでしょうが、コレは乳酸菌・乳酸ではなく麹です。 豆乳も関係ないし。 知識としても、全部がごっちゃ。 まずは、冷たいものの摂りすぎ、甘いものの摂りすぎ、そして、それから来る、正しい食事の不足です。 乳酸が悪いわけでも、乳酸菌が悪いわけでもなく、 ちゃんと、食べずに、自分の好きなものだけ食べて、乳酸が悪いとする、「あなたが悪い」です。

関連するQ&A

  • 乳酸菌について質問です。

    乳酸菌について質問です。 カンジダ膣炎を以前患って以来、毎日ヨーグルトを 食べたりして、予防しています。 ですが、先日血液検査でお医者様から 【コレステロールが高いです】 と、言われました。そして 【牛乳や、卵、ヨーグルト等の乳酸菌は暫く摂取しないように】 と、言われてしまいました・・・牛乳や卵は我慢できますが カンジダ対策のヨーグルトは怖くて中止できません。 ですが、このまま高いコレステロールも怖いです。 ヨーグルトに代わるカンジダ対策のサプリや食べ物が ありましたら教えて下さい!宜しくお願い致します。 それと、ヨーグルトでコレステロールって上がるんでしょうか?

  • 牛乳

    牛乳に酢を入れたら固まりました これってチーズなんでしょうか? それともヨーグルトなんでしょうか? 教えて下さい それからなんで豆乳はにがりで固まるのに牛乳は固まらないんでしょう? にがりって塩化マグネシウムですよね? 豆と何がくっついて固まるんですか?

  • 食べなくても良いですよね?

    こんにちは 牛乳とヨーグルトを摂っていればチーズを、豆腐と納豆を食べていれば豆乳を、摂らなくても栄養的に問題ありませんよね?

  • 乳糖不耐症について

    私は乳糖不対症で、牛乳を飲めませんが、 豆乳には乳糖は含まれていますか? また、ヨーグルトやチーズはどうですか? 乳糖が入っている食品を教えてください。

  • 今、市販の豆乳で作った、豆乳ヨーグルトと牛乳で作ったヨーグルトの凝固ま

    今、市販の豆乳で作った、豆乳ヨーグルトと牛乳で作ったヨーグルトの凝固までの時間について調べています。 同じ量、温度、菌種で豆乳ヨーグルトと牛乳のヨーグルトを作成した場合、凝固までの時間はどちらがどのくらい早いのでしょうか。 資料などがありましたら教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 手作り豆乳ヨーグルト、酸味に欠けます

    1歳の牛乳アレルギーの子どものために、豆乳でヨーグルトをつくってみています。が、どうも酸味に欠けているせいか、ほとんど食べてくれません…。市販の豆乳ヨーグルト(トーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」)はカップの半分くらい食べます。 使用しているヨーグルトメーカーは、TANICAのYOGURTIA。 豆乳は、紀文の成分無調整豆乳(調整豆乳だとうまく固まらなかったりしました)。 試してみた菌は、「ヨーグルトの願い」、「ABCT菌種」、あるいは、市販の豆乳ヨーグルトそのまま(トーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」です。 「ヨーグルトの願い」を使うと、どうも牛乳で作るときよりもとろとろになりすぎて、スプーンですくわせると遊んでしまい、カップで飲ませるとこぼす、という具合です。そしてこの菌はかなりく高価なのが難点です。 「ABCT菌種」を使うと、かなり固まり(豆腐のように硬いです)、食感が悪そうであるほか、味に酸味がまるで欠けているのでおいしさに欠けます。 ヨーグルトソースを試したのですが、マンゴー味を入れると 市販の豆乳ヨーグルトそのまま(トーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」を使うと、一番おいしくできるのですが、それでも酸味に欠けます…。食感もやはり硬い感じが残ります。 酸味に欠ける場合、フルーツソースをかけるとかなりトーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」のフルーツ味ビフィタスのアロエヨーグルトに似てます)に近くなり、おいしいのですが、それでも酸味に欠け、子どもはほとんど食べてくれません…。 子どもが好きそうな味にするにはどうしたらよいでしょうか?

  • ヨーグルト+カルピス=なんでしょう?

    ヨーグルトにカルピスを入れてみたら、ヤクルトジョア (フレーン味)みたいな飲み物ができました。 牛乳も少し入れてみたら、適当なとろみになって飲みやすくなりました。 割合は ヨーグルト 4  カルピス  1 牛乳    1 これを自分で作って初めて飲んだときは、発明をしたような喜びでした。!(^^)! ヨーグルトに何かを入れたら、こんな物ができたと言うのを教えてください。飲み物でも食べ物でも。 身近な材料で簡単で美味しい物がいいです。 アイスクリーム フルーツ フルーツソース ジャム フルーツ缶詰 にかけたりした、一般的な物はよく作ってます。 たまには パン生地に入れて焼く カップケーキ チーズケーキ 味噌汁にいれたりはしています。 これ以外でお願いします。

  • 牛乳やヨーグルトのように豆乳やカルピス等でも胃を保護できますか?

    牛乳やヨーグルトは胃に膜をつくって、胃酸や刺激物から胃を保護するとききました。 豆乳やカルピス、生クリーム、コーヒーフレッシュ(メロディアンミニなど)などでも胃を保護できますか? 胃が弱いので、コーヒーを飲むときに常温の豆乳を先に飲んでから、コーヒーフレッシュを入れたコーヒー120mlくらいを飲んだのですが、胃の調子が悪くなってしまいました。

  • ヨーグルトの旨味はイノシン酸?

    先日、伊東家の食卓で「みそ汁」を作るときの裏ワザといって、だしが無いときの代替として、粉チーズとヨーグルトを使ったみそ汁の話題をやっていました。 その時、だしが無くてもその2つをだし代わりに使用するとグルタミン酸(粉チーズ)とイノシン酸(ヨーグルト)の相乗効果で、昆布(同グルタミン酸)と鰹(同イノシン酸)と同じ効果が得られるので、普段のおみそ汁と変わらない味になるというようなことをやっていたと記憶しています。 さて、そこでですがヨーグルトの旨味成分がイノシン酸というのは、本当のことでしょうか? ヨーグルトはどちらかというと有機酸系の乳酸が旨味の主なものと思っていたものですから。 どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますか? もし分かれば、参考のサイトもお知らせいただけると助かります。

  • 最強のヨーグルト

    現在、今流行の「カスピ海ヨーグルト」を毎日食しています。 このヨーグルトは、市販のヨーグルトにはない強い乳酸菌を持っていて、市販のヨーグルトが持っている菌は持っていないそうです。 で、ふと疑問に思ったんですが、いろいろなヨーグルトをブレンドして牛乳で発酵させると、乳酸菌の種類が多い、新たな「強いヨーグルト」ができるのでしょうか。それとも、ケンカして、どちらかの一部の菌しか残らないのでしょうか。 どっちみちほとんどの市販のヨーグルトは乳酸菌が胃で死んでしまうらしいのであまり意味がないかもしれませんが、特別保険食品認定されているようなヨーグルトであれば、可能ならやってみようと思ってるんですが・・・。

専門家に質問してみよう