性交渉で起こる過呼吸の対策とは?

このQ&Aのポイント
  • 自律神経失調症の女性が性交渉中に過呼吸になる問題について相談しています。ピストンの動きが強く続くと手先のしびれや呼吸の早さ、頭のクラクラ感が起こります。治療医の勧めで紙袋を口にすることを試したが効果がない情報をネットで見つけました。
  • 過呼吸で悩む方からの質問です。同じように過呼吸になった経験がある方はいらっしゃいますか?また、どのようにして治しましたか?パートナーも心配しているため、解決策を模索しています。
  • 性交渉中に起こる過呼吸についての質問です。自律神経失調症の女性がピストンの強い動きの後に手先のしびれや呼吸の早さ、クラクラ感が現れます。治療医による紙袋の利用を試しましたが、効果がないという情報を見つけました。解決策についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

【女性の方へ】性交渉で過呼吸になった方

女性です。 自律神経失調症でそれも関係するかもしれないのですが、 性交渉でピストンの動きが強く続いた後、 いつも、手先がしびれて呼吸が早くなり、頭がクラクラしてしまいます。 30分くらいすると落ち着きます。 お医者さんから過呼吸では?と言われました。 それで紙袋を口に当てるように勧められたのですが、 ネットで調べてみると、紙袋を口に当てると酸欠になるし、 そんなに効果がないから逆にパニック症候群になるかもしれないらしい、、、、、 という情報がありました。 同じように過呼吸になった方いらっしゃいますか? 治りましたか? どうやって治しましたか? パートナーも心配してるので何とか治したいのですが、 どうしようもなくて困っています。 ご回答をおよせいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uri5109
  • ベストアンサー率34% (241/697)
回答No.3

男性です。 彼がピストン運動しているとき、 声を出すのが恥ずかしいので口をギュッと閉じてますか? それともピストンに合わせて大きな声を出しますか? 前者なら無呼吸が続いたことによる酸欠、 後者なら吸い過ぎの過呼吸だと思います。 時々過呼吸になるという女性としたときに、本人が言ってましたが、 軽く口をふさぐ(完全に閉じない)ようにすればマシだと言ってました。 具体的な方法は、僕が(軽く指のスキマを開けて)口を押さえる方法と、 タオルやバスローブのヒモで、猿ぐつわをする方法です。 ちなみに猿ぐつわ方式は、酸欠にも有効かもしれません。 (強制的に口が開くから) いずれも「大きく吸っても、空気がいっぱい入ってこない」という状態に するのがポイントです。呼吸すると「シューシュー」と音が鳴る程度にしてください。 この状態なら、激しいピストンに合わせて吸い過ぎても空気が入らないので しんどくならないそうです。どちらも絵的に興奮する状況なので、 喜んで協力した覚えがあります。個人的には手で塞ぐのがエロくて良いです。 ただ、医学的な根拠はありません。あくまで参考なので、 彼氏とよく相談、検討してみてくださいね。

corocorocoronta
質問者

お礼

ありがとうございました。 >「大きく吸っても、空気がいっぱい入ってこない」という状態に するのが よいとのこと、勉強になりました。 そういうふうに提案してみたいと思います。

corocorocoronta
質問者

補足

>「大きく吸っても、空気がいっぱい入ってこない」 を意識して、クッションに顔をうずめて呼吸を浅めにしたり、 吸う息より、吐く息を多くしたりしたら しびれずにうまくいきました。 今度からこの方法にします。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#177093
noname#177093
回答No.4

ためしてガッテンの受け売りです 過呼吸になった事は、あります GYMで何度かなりまして私の担当さんが勤務の日でしたからいましてたまたま歩いて来たので呼ばれてしまった事がありましたね 軽いものだった事もありますが落ち着けと言われましたね 自然消滅を狙って ほぼ過呼吸経験無しですが 紙袋対処法は、危ない事を教えたくて

corocorocoronta
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジムのスタッフの方も見慣れていらっしゃるんでしょうね。 自然消滅を目指すのが一番よさそうですね。 ほかの方のアドバイスを拝見して あと、ためしてガッテンのサイトを見て、 息を吐くことに集中したら、しびれなかったので これでいけそうです。 紙袋危ないこと、教えていただき ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

先日、NHKの「ためしてガッテン」で「過呼吸に紙袋は古い対処法で、現在は否定されている」とやっていました。 で、過呼吸を起こした人に医療機関でどんな治療をしているのかというのをやっていたのですが、どんな治療をしているのかと思ったら、なーんもしていないんですね。本人がパニックを起こして暴れたときにだけ鎮静剤を打つくらいで、そうでもなければ放っておいて、本人が落ち着いたらそのまま帰るんですね。 それを見て思ったんです。これって、ヒステリーだよな、と。思えば過呼吸というと女性あるいは未成年ってイメージで、成人男性で過呼吸になったって滅多に聞きません。たぶんこんなことをいったら過呼吸持ちの女性が怒ると思うのですが、過呼吸はヒステリー症状なんじゃないかなーと思います。ヒステリーは性格に起因するから、治るってものではないんですよね。

参考URL:
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120829.html
corocorocoronta
質問者

お礼

NHKのサイト、ありがとうございます。 教えていただき助かりました。 ヒステリーについては、おそらく、 過換気症候群(過呼吸)うち35%にパニック障害が認められる(Hoes氏)、 という医学誌の情報があります。 ですから、おっしゃっているヒステリーは、 このパニック障害の症状の事なのではないかと思うのですが。 この医学誌(日本医師会雑誌第140巻・第11号 2358)によりますと、 パニック障害と、過換気症候群の臨床経過は似ているそうです。 たとえば、 手足の痺れの経過は、 パニック障害の場合、 窒息刊や不安感から過換気が引き起こされることがあり、 手指の痺れの原因となる。 過換気症候群の場合、 何らかの原因により誘発された過換気から、 呼吸性のアルカローシスが起こり、浮遊感、手指のしびれをきたす。 とのことです。 ちなみに、わたしは過呼吸になった時、別段ヒステリーにはなりません。

noname#177093
noname#177093
回答No.1

紙袋対処法は、危険です 何もしない又は、うちわであおぐくらいです

corocorocoronta
質問者

お礼

ありがとうございます。 紙袋はやめて、うちわであおぐ、というのを試してみます。 terroirさんは、 毎回過呼吸になって 毎回うちわであおいでいらっしゃるのでしょうか。 治る気配は特にないのでしょうか。 私と違って自律神経失調症ではない方なのでしょうか。 教えていただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 呼吸はできるが息苦しい感じがします。

    私は自律神経失調症と過敏性腸症候群です。 昨日の夜ベッドで横になっていたらどんどん気分が落ち込んできて、泣きそうな気持ちになり、急に呼吸はできているのに息苦しいような、過呼吸になりそうな感じに襲われました。 呼吸困難にでもなるんじゃないかとすごい心配だったのですが、過呼吸になるわけでもなくただずっとその感じが続いただけでした。 寝れば良くなるかもしれないと思い無理やり寝たのですが、起きた瞬間にまたその感じに襲われ、今も治りません。 吐きそう(喉の奥の方に何かがあるよう)な感じもありとても不安です… 私はどうしてしまったのでしょうか? 自律神経失調症の症状のうちの一つなのでしょうか? 直すにはどうすればいいんですか?

  • 何かに夢中になっていると、呼吸量が減って息苦しくなるんです。

    何かに集中しているとか、真剣に考え込んでいるとか、一点に集中して何かをしていると、息苦しくて、そして、肩が張ってきます。 呼吸が浅くなっているか呼吸回数が減っているのかどちらかだと思います。 過呼吸の症状や、睡眠時に呼吸が止まる症候群とかの症状も見るのですがどうもあてはまらない。 他に上げられるのが、朝起きれないということ。 そして、逆流性食道炎の可能性があるということ。 この呼吸量が減っているときに、空腹時賀重なると、胃酸がなおさら増える気がします。 実際胃酸が溜まって、戻すことが多いです。なんとかしたいとおもっています。 深呼吸しても、肺のあたりがキューっと詰まってる気がします。 そういうときに、口は閉じていることが多いですが、花からの呼吸自体苦手です。 そんな状況に気づいた時点から口から吐き出して吸い込む呼吸をしてなんとか楽になるような気もするのですが、酸欠状態みたいで、肩はこわばり苦しいです。 どうしたらいいのか、どういう病気で、何科にいけばいいのか、教えてください。

  • 過呼吸・パニック症候群の方との接し方がわかりません

    こんにちは 初めて質問をさせていただきます。 20代女性の友人が、職場のストレスからか過呼吸になってしまい、 パニック症候群と診断されたと打ち明けてきました。 自分としては少しでも彼女を支えてあげたいと思うのですが、 今のところ、週1ぐらいで彼女から送られてくる愚痴などのメールを 聞いてあげることしかできません。 こちらから励ましのメールや、「大丈夫ですか?」みたいな心配のメールを送っても いいものなのでしょうか?それとも、「連絡がない間」=「一人にしてほしいと」と判断し、 そっとしておいた方がいいのでしょうか? また、パニック症候群、過呼吸について詳しい説明が載ってるホームページを 知っていたら、教えてください。 長々となりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 無呼吸症候群です。鼻づまりにならないようにするにはどうしたらいいですか?

    無呼吸症候群で苦しんでいます。専門病院で診療してもらって、気道を確保するためのマウスピースをつけて寝ることになりました。しかし、ときどきすごく歯が痛むことがあり、このごろはあまり使っていません。さて、無呼吸症候群で、鼻づまりのときは、鼻からも口からも呼吸が難しく、無酸素状態になり、吐き気を伴う激しい頭痛に襲われます。無呼吸症候群を治すのは難しいでしょうから、せめて、鼻づまりにならないようにしたいと思います。どうしたいいか教えてください。

  • 無呼吸症候群について。

    無呼吸症候群について。 閲覧ありがとうございます。 旦那さんが無呼吸症候群でして、寝ている時にだいたい三呼吸くらいの間呼吸をしていないです。本人に自覚はないようですが、その後苦しそうに呼吸を始めます。ほぼ毎日です。 原因としては多分ですが、鼻炎のため鼻が常時通らないようです。ですが、普段の生活で口呼吸はしていません。 病院に近々連れていこうと思うのですが そこで質問なんです。無呼吸症候群の治療はどういう風にするのでしょうか??あとは、治療の値段は高くないか心配です。 病院に通ったことがあるかたや完治しましたよ。など体験があればお答え頂きたいです。

  • 過呼吸について

    私は、この春に中学3年生になります。 私は、中学2年のときに部活の後輩のことで 泣いていたら過呼吸になりました。 何回も繰り返すこともある。というのを聞いたことはあったのですが そのときは、もう今回の1回きりだと思っていました。 ですが、私は繰り返し過呼吸になるようになりました。 いまでは、数えきれません。 部活の練習中に過呼吸になり、倒れてしまったり 本番中にしんどくなり、しゃがんでいたら過呼吸になってしまうこともあります。 最近では、過呼吸になったら息ができなくなり 苦しくて泣いて余計に苦しくなる。という悪循環な状態になります。 自分で、自分ではないように感じてパニックになります。 また最近では、嫌なことを考えたら息苦しくなります。 このまま、過呼吸になって死ぬんじゃないか。と強く思います。 死ぬことはないのは、分かっているのですがその恐怖に勝てません。 しかも、一回過呼吸になった場所が怖くて息苦しくなり その場所にいけません。 また、夏になるとすぐ暑苦しいところにいたら過呼吸になります。 私の症状は、ただの過呼吸なのでしょうか? パニック症候群なのでしょうか? お忙しいと思いますが、お答え頂ければ幸いです。

  • 過喚気症候群とパニック障害

    1.過喚気症候群とパニック障害の違いを教えてください。 パニック障害は死なないということで有名ですが、ウィキペディアに過喚気症候群は間接的に心臓発作などを起こして死に至ることもあるというような記述がありました。 2.パニック障害にて起こる発作は全て過呼吸による発作と理解しているのですが、過呼吸では脳が酸欠状態になって失神することもあるわけですよね? 失神は一過性のもので対処しなくてもすぐに元に戻るのはなぜなのでしょうか? いくつも質問してしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 睡眠時無呼吸を治療すると

    34歳、鬱病歴ありの男です。 鬱そのものは抗鬱剤その他の治療によってほぼなくなったのですが、今は精神が高ぶりすぎたときに、眠っても神経の疲れが取れず、結果フルタイムの仕事に就けないことに悩んでいます。 精神科の医師は寝る前の薬をいろいろ調整して試してくださったのですがこれといった効果がなく、いびきがあまりにも大きいということから両親の勧めで「睡眠時無呼吸症候群」が出ていないか調べたところ、やはりそれが出ている、しかもかなり重症という結果が出ました。 主観的には眠っているつもりでも、実態としてほとんど眠れていないことが明らかになったのです。眠っても眠っても疲れが取れず、3日も連続して働くと、めまい、ふらつき、呼吸困難感、胸部痛、胸部圧迫感、平衡感覚喪失などが出る理由がようやくわかったという感じです。 もともと精神科の医者からは、躁鬱、癲癇、パニック障害、自律神経失調症をそれぞれ軽いけれども持っていて精神が疲れやすい体質だ、といわれていまして、睡眠の質をチェックした結果を精神科で見せたところ「こんなに眠れていないなら、これはもう薬で全面的に何とかしようというほうが、それは無理ですね」と言われました。 そこで、睡眠時無呼吸症候群を治療した方、その中でも出来れば精神的な病気(とは言わないまでも、精神的に疲れやすい素因)をお持ちの方にお聞きしたいのですが、睡眠時無呼吸症候群を治療することにより、生活はどの程度変わるものでしょうか? 朝起きたときにさわやかな気分で目覚められるようになる、とか何でもいいので、「これが変わったな」と思うところを教えてください。

  • 無呼吸症候群について

    無呼吸症候群の為、CPAPを病院からレンタルしてきました。装着しましたが、元々、鼻づまりがあり口呼吸の為、苦しくて5分と着けていられません。 何かよい方法があるでしょうか?

  • 鼻呼吸でも睡眠時無呼吸症候群?

    40歳男です。あまり眠れないので睡眠薬を使っています。 私は細身で低血圧で大抵鼻呼吸だと思うのですが、ここ何か月か喉が詰まって息をしていないときに目が覚める事があります。その時はやっぱりしんどいです。 睡眠時無呼吸症候群と言うと口呼吸でいびきをかいている人がなっているというイメージがあります。鼻呼吸でもなるものでしょうか? いびきは稀でぐったり疲れた時ぐらいしかかいていないようです。 調べていると口呼吸をしている太り気味で高血圧の人がなるようなことが書いてありますが…。 けっこう費用が掛かるようですね、治る病気なのでしょうか。