• ベストアンサー

ベークドチーズケーキに深い溝ができる

ベークドチーズケーキを焼いて、オーブンから出してしばらくすると縦に深い溝(亀裂?)ができてしまいます。 多い時は3本位‥ どなたか原因を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたの腕の問題でもレシピの問題でも手順の問題でもないですヨ。 私もベイクドチーズケーキをよく焼きますが、最初の頃はあなたと同じく、 型から抜こうと思ったら渓谷のような深い深い亀裂ができてしまうことが よくよくあり、とんでもなくガッカリしました。 焼きあがった時はスフレのように膨らんでいるのが、冷める過程で縮んで いきますよね? この時、型にくっついている部分があると、そこが引っ張られて縮み方に 歪みが出てしまい、その結果として亀裂が出来るのです。 焼きあがったらすかさず、ナイフなどで周りを一周グルリと型から剥がして あげましょう。これだけで均一に縮む=亀裂ができません。 がんばってネ!  

rikimarukun
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございました! さっそくトライしてみました。 オーブンから出して、すぐに型の周りのオーブンペーパーを取りのぞいたら、 亀裂が入らない!!! 原因はこんなにシンプルなことだったのですね! どんどん複雑に考えて、私の眉間にも亀裂、いえ深いしわが出来かけていました。 とてもすっきりです。 本当にありがとうございました(*^。^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.3

原因はレシピと手順でしょうね。 膨張と収縮に生地が耐え切れないと割れます。 メレンゲは角が立つくらいまで。(ここで固いと割れやすい) 卵白に加える砂糖は多め(レシピでこれが少ない場合は、チーズに加える方から拝借) 型はクッキングシートにオイルと粉砂糖を振る メレンゲを加える時は1/3混ぜる時は完全に泡を潰す。 残りもしっかり混ぜる(スポンジと違うのはココ) 粉が多すぎても割れやすいので、使うレシピを良く選んでみて。

rikimarukun
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 レシピはニューヨークチーズケーキタイプのもので、メレンゲは作らず全卵を加えています。 粉はコーンスターチ大さじ2のみです。 オーブンから出した後、がっかりするくらい深い亀裂がみるみるできるのですが‥

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 水分が抜けているからでしょうか? http://okwave.jp/qa/q1745950.html 型がゆがんでいる事はないですよね? 反対に早いうちにジャムを塗ってしまうとか http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1070025480

rikimarukun
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます(^v^) ジャムは塗っていませんが、型は確かに古いものなので、もしかしたら歪んでいるかもしれません! 型を変えて試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

その溝とはどういうものですか?割れるってことですか? 焼いている途中に膨らんで割れることはよくあると思いますが、オーブンから出した後に割れるんですか? もしかして、焼き上がり後すぐ型から外して冷ましたりしてますか?だとしたらそれが原因だと思います。 チーズケーキのような生地が柔らかいケーキは、焼き上がり後すぐ型から外すと形が崩れてしまいます。型に入れたまま冷まし、冷めてしっかり固まってから、型から外すと崩れにくいです。 型に入れたまま冷ましているのに溝が入るのだとしたら、原因は私も分かりません。

rikimarukun
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 焼きあがってオーブンから出して、型のまま冷ましているのですが、少し経つと 深い亀裂が入ってどんどん広がっていくのです。 もしや腕の問題ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベイクドチーズケーキのつくりかた

    ちょっと質問の仕方を間違えたので、もう一度質問させていただきます。 遠距離の彼にベイクドチーズケーキを送りたいのですが、わが家にはオーブンがありません・・・ そこで、オーブンを使わないベイクドチーズケーキのつくりかたを教えて下さい。 宅配するので、なるべく型崩れせず、なおかつ見た目がきれいに出来上がるものがいいです。 わがままなお願いですが、よろしくお願いします。

  • ベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキ

    スフレチーズケーキって、鉄板にお湯を張って オーブンで焼くじゃないですか?? それで、先ほどベイクドケーキのレシピを見ていたらただ焼くだけじゃなくて、スフレみたいに 鉄板にお湯を張る作り方があったんです。 メレンゲ入れたりして、スフレと似ていたんです。 ベイクドチーズケーキと、スフレチーズケーキの 違いってなんですか?? 今まで、「スフレはふわふわ。ベイクドはしっとり」 と思っていました。 分かる方いらっしゃいましたら、 回答お願いします。

  • ベイクドチーズケーキを作るとき

    l ベイクドチーズケーキを作るときレシピでは生クリームを使いますが、常時されてないので代わりに牛乳を使うことは出来ませんか? またオーブンがないのでフライパンで作ることは出来ますか?

  • チーズケーキについて(スフレとベークドの違い)&冷凍について

    スフレチーズケーキとベークドチーズケーキって何が違うのでしょうか? 両方ともオーブンで焼いてますよね? あと、チーズケーキは冷凍しても自然解凍すれば良いと聞いたことがあるのですが、それはベークドチーズケーキでもスフレチーズケーキでもレアチーズケーキでも出来るのでしょうか?? また、解凍した時に食感などは変わらないのでしょうか?

  • フワッとしたベイクドチーズケーキが作りたい!!!

    昨夜ベイクドチーズケーキを作ったのですがふわっとしておらずしっとりした感じでした、味もすごくよかったし、別にしっとりが嫌いなわけぢゃないんですがお店にあるあのフワッvとしたベイクドチーズケーキが作りたかったんです!!!今まで何回も作りましたがフワッとなったことはありません;;;作り方はクリームチーズのパッケージに書いてあるやつで作りました。 フワッとしたベイクドチーズケーキを作るにはどうすればいいでしょうか?!

  • ベイクドチーズケーキを魚焼き器で焼けますか?

    お家のオーブンレンジが解凍しか 出来なくなってしまいました。 ベイクドチーズケーキを作りたいのですが、 解凍モードでレンジに入れると 30分いれただけで中半分(15センチホール) 真っ黒焦げになってしまいます。 困った... そこで思いついたのですがガスレンジについている 魚焼き器で代用する事は可能でしょうか? だとしたら何分ぐらいが適当なのでしょうか? レシピにはオーブンで170度で60分との指示なのですが。 ベイクドチーズケーキは中にキャラメルとりんごのソテーが入っています。 ご存知の方どうぞよろしくお願いします。

  • ベイクドチーズケーキについて

    ベイクドチーズケーキを作ろうと思うのですが チーズケーキにリンゴを入れたら変でしょうか? もし、変でなければどうやってリンゴを入れたらいいのか 教えてくださるとうれしいです^^ あと、売っているチーズケーキで表面がテカっている(?) ものがありますよね? あの表面のものって何なんでしょうか。 もし簡単に作れるものなのであれば教えてください♪

  • ベークドチーズケーキ

    ベークドチーズケーキの失敗しない&おいしい作り方教えてください。

  • ベイクドチーズケーキ作り方にかんして

    こんにちは。 ベイクドチーズケーキの調理方法に関してご教示ください。 友人の誕生日に フィラデルフィアのクリームチーズでベイクドチーズケーキを作ろうと画策中です。 帰ってくる日が仕事の関係上遅いので、 チーズケーキの生地と焼く日を別にできないか考えているのですが、 生地は冷蔵庫にいれて保管をしてもいいものでしょうか? それとも生地は混ぜたらすぐに焼かないとおいしくないのでしょうか…? よろしくおねがいします。 m(_ _)m

  • ベイクドチーズケーキについて

    質問させてください、ベイクドチーズケーキを焼き、 その表面(上面)にゼラチンか何かで、もう1層きれいにコーティングしたいのですが、どうもうまくいきません、ベイクドチーズケーキを焼いてから冷やし、 その上から乗せようとするとケーキ自体が冷えているので、へんにゼラチンが固まってしまいきれいな表面になりません、 何かよい方法がございましたらご伝授ください! 宜しくお願いいたします