銅のおろし金を購入したい!京都の有次と東京の江戸幸、どちらが良い?

このQ&Aのポイント
  • 銅のおろし金を購入したいと考えています。プラスチックのおろし金では十分なすりおろしができなかったため、いいものを購入したいです。有名なお店である京都の有次と東京の江戸幸を比較しているので、どちらが良いのか教えてください。職人が作る銅のおろし金を探しており、目立て直しもできるお店で購入したいです。
  • 大根おろしに使う銅のおろし金を買いたいですが、しょうがやにんにくなど他の材料もすれるようなおろし金が欲しいです。どのくらいの大きさがオールマイティに使えるのか気になります。
  • 銅の卸し金をかねてから欲しいと思っていたため、今回購入しようと思っています。プラスチックの卸し金では十分なすりおろしができなかったため、銅のおろし金を購入することにしました。有名なお店である京都の有次と東京の江戸幸を比較しているので、どちらが良いのか知りたいです。職人の作る銅のおろし金が良いですし、目立て直しもできるお店で購入したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

銅のおろし金

銅の卸し金を購入したいと考えています。 プラスチックの卸し金(かねじゃないけど)を持っていましたが、全然すれないので捨ててしまい、購入を急いでいます。 銅の卸し金をかねてから欲しいと思っていたので、これを機会に、いいものを購入したいと考えています。 調べたところ、京都の有次か東京の 江戸幸がいいかなぁ、と考えているのですが、どちらがいいとか、厚みが違うとか、目立てが違う、とかありますか? 同じ銅でも機械の目立てのものは買うつもりはありませんので、あくまでも職人の銅おろし金が買いたいです。 また、目立て直しをできるお店で買いたいです。 あと、しょうがやニンニクもすれるように、裏に細かい目のものがついたものが欲しいのですが、オールマイティに使えるのはどのくらいの大きさでしょうか。 基本的には大根おろしに使いますが、しょうが、にんにく、山芋、ニンジンなんかもおろしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

有次さんのを持っています 確かにいいですよ 悪いところ 当たり前ですが重い ぶつけると相手が割れたりする(割ったことは無いですがプラスチックボウルなどは傷が付きます) 手入れをしないと汚れる 高いので買い換えようという事がないので汚れると使いたくなくなる 目が甘くなる そろそろ起してもらわないとなぁ・・・ でも京都に持って行くの面倒だし でも鍋も修理してもらわないと、と思っています よくおろせるので当然繊維質などが挟まります たわしでこする スポンジでこするとそれが抜けてはげて挟まったりする 洒落にならない状態になります

関連するQ&A

  • 銅製のおろし金のおすすめ

    こんにちは。 銅製のおろし金を購入しようと思っているのですが、どの店で購入すればよいか迷っています。 目立てなどのアフターサービスはそんなに変わりがないと予想しているのですが、大根おろしを作ったときの仕上がりに違いがあるのだろうか?使い勝手(楽におろせるかどうか?)に違いがあるのだろうか?ということがよくわかりません。 検討しているのは、 1、築地正本 2、大矢製作所 3、有次(京都) です。 どれかひとつでも使われている方がおられましたら、使用感や仕上がりなど教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 有効なおろし金の使い方

    大根、大蒜、生姜などを普通のおろし金でおろしているのですが、最後は指が当たり、全部使い切れません。上手くおろせる方法というのはありますか? またタマネギをおろそうとすると、途中ばらけてしまい、結構な量がおろせずじまいです。何か妙策がありましたら、お教え下さいませんか?出来るだけ、今、手持ちのおろし金でやってみたいのですか。

  • 「大根おろし]と「もみじおろし」

    文字化け解消クリック ↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php をハングルでなんと書くのか教えてください。 (1)だいこんおろし(무즙と무 간 것) 大根をおろし器ですりおろした食べ物。 (2)もみじおろし 大根に唐辛子を差し込んで一緒におろしたもの。また、大根おろしとにんじんをおろし合わせたもの。 (3)下ろし金(광판) 大根・しょうが・わざび・山芋などをすりおろす器具。 金属・陶器などの板に、多くの小突起をつけたもの。 (1)が「무즙」になるのか「무 간 것」なのかがわかりません。 (2)はみつかりません。 (3)は(1)と(2)をイメージしやすいように書いておきました。

  • すり下ろしの最後の部分はどうしてますか?

    大根おろしや生姜やニンニクのすり下ろしの最後の部分はどうしてますか? 頑張って最後まですりおろしてますか?

  • 山芋のおろし方、とろろにする場合、やまいも

    やまいものおろし方で、すり鉢、おろし金、皿状の大根おろし、ミルミキサーなどがあるようですが、とろろにする場合はどれでおろすのが合ってますか? また主観で構いませんが、どれで皆さんはおろしたのが好きですか? 皮は剥いておろしていましたが、皮に栄養があると聞いたので金たわしで洗って皮を剥かずにおろしても美味しいのでしょうか?(ヒゲは焼いて取る予定です) とろろの場合、卵は入れるものですか?入れた方がいいのでしょうか? その他山芋を使ったお手軽料理でお勧めあれば教えてください どれか一部だけの回答でも構いません。 よろしくお願いします。

  • みじん切り・スライスなどができるプロセッサ

    玉ねぎのみじん切り・スライス 大根・人参・きゅうりなどのスライス(薄切り)、 キャベツ・大根・人参などの千切り 大根おろし、生姜のおろし 山芋・長芋などのおろし 等のできる、小型で使い勝手がいいプロセッサーはないでしょうか。 箱に収納したときに、30cm(3方が)以内に納まるような 小型のものが欲しいです。 値段は10,000円前後。 製品名、形式、製造会社、値段、販売店なども合わせて教えてください。 ちなみに私は新宿、池袋あたりまでは、30分以内に行けるところに在住です。

  • 岩谷 ミルサー800DG について

    実際、「岩谷ミルサー800DG」をお持ちでお使いの方にお伺いします。 購入しようかとても迷っています。 機能的に知りたいことが、色々な所から商品説明を見たり、 レビューを読んだりと、リサーチに努めているのですが、 どうしても載っていません。 「岩谷ミルサー800DG」は以下の事が実際出来ますか? 玉葱やにんにくのみじん切り(2人分位の量) 大根おろしや山芋のすりおろし(2人分位の量) どう調べても(商品説明やレビュー等)、離乳食やジュース、ペースト、粉末が出来るとしか情報がありません。 みじん切りや大根おろしや山芋のすりおろしは、 私が予想するには、数秒の運転で、可能ではないかと。 余り長く運転しすぎると、ペースト状になってしまうのではと思うのですが、 実際どうなのでしょうか? 説明に書いていないという事は、出来ない、という事なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 豚もつ煮込み 隠し技ありますか?

    豚の白モツでよく煮込みを作っていますが、どうもいまいちです。 市販されている白モツをさっとにて大根、にんじん、コンニャク、ごぼう等と出汁で煮ます、酒、みりん、ねぎの青いところ、おろしにんにく、おろししょうが、とうがらし等たくさん加えて、あとから味噌を加えます。そこそこ煮込みの味にはなりますが、何か極意があれば教えて下さい。

  • すり鉢、卸し金に残った食材の取り除き方&専用の道具

    すり鉢でごまをすった後、 フードプロセッサーやおろし金に残ったしょうがや大根・・・。 残った食材を取り除く方法として 「爪楊枝や竹串を寄せ集めてかき取る」方法よりも 早くムダなく取れる方法はないでしょうか??? 教えてください。 おろし金はセラミック、金属、プラスチックいずれも使うことがありますが、 比較的取り除きやすいのはセラミックだとは感じます。 急ぐ時はミキサー使ったり、少量なら手動のごますり器(容器をかねてるアレ) という手もありますが、 本格的にやりたい時もあります・・・。 検索すると、「きれいにする方法」 として古歯ブラシで洗い流す手法が紹介されていましたが、 目に詰まった食材が勿体無く感じる性分なので、 この方法は合いませんでした。 また、 専用の「かきとり」道具でステンレスの針金?がたくさんついたクマデ型の道具があるようですが(薬味トリーナー?) 安いものでも送料払うと1000円くらいするみたいで(近隣の店ではなかなか見かけません) 頻繁に使うものでもないし、高いなぁと感じてしまいます。 第一使い勝手も謎で・・・ そこでもしお持ちの方がいたらお聞きしたいことがあります。 ・宣伝にあるように本当に手早くきれいに取れるのでしょうか? ・楊枝や竹串を集めてかきとるのと比べて、どうでしょう? ・ステンレス製の器具だから、金属やプラスチックの卸し金に傷をつけませんか? ・道具そのものにしょうがの繊維がからまったり大根おろしが詰まったりして手入れが面倒ではありませんか? 似たようなもので、竹製のもの(もう少し安い?)も売っていますが、 レビューを読んだ限りでは しばらく使っていると歯抜けになり、買い替えが必要とのことで結果不経済のようですね・・・。 皆様からのお返事をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • クイジナートで大根おろしやとろろはできますか?

    クイジナート製フードプロセッサー(1.9L)とナショナル製(MK-K57)どちらかを購入しようと思っています。 ナショナル製は大根おろしが出来ますが、クイジナート製のオプションおろし金をつけた場合ちゃんとおろせるのでしょうか? また、クイジナート製を安く買う方法(格安サイト等)をご存知の方は教えて下さい。

専門家に質問してみよう