• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらを会社に置きたいですか?)

会社の派遣社員選びについて

このQ&Aのポイント
  • どちらを会社に残すか、選び方のポイントをご質問されています。
  • Aは丁寧な対応力がありますが、個人情報の悪用が問題です。
  • Bは身だしなみや言葉遣いが改善の余地はありますが、信用を落とすことはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はBです。 個人情報を悪用されるとA個人だけの問題では無くなります。会社自体の責任問題に発展し、会社の行く末が危ぶまれます

steps_walk
質問者

お礼

そうですよね、個人だけでなく会社の信用にかかわる問題です。 Bの場合、正せば何とかなりますがAの行為がばれると一問題となりかねませんよね。 お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.2

簡単な気が・・・NO1さんと同じくBで。

steps_walk
質問者

お礼

言葉や身だしなみでお客様を裏切るか、陰での個人情報での悪用などの行為で裏切る人間のどちらを取るかという観点で質問させていただきました。 お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株式会社の株数について

    Aさんが一人株主・役員で株式会社を設立しました。 資本金100万円、1株=1万円です。 (1)その後、会社がAさんに900株を無償増資することは可能でしょうか? (2)上記(1)が可能として、Bさんが新たに100万円を出資した場合、Bさんの株数はいくらになりますでしょうか? (3)同じく(1)が可能として、その後、会社に利益が出て、利益剰余金の900万円を資本金に組み入れました。この時にBさんが新たに100万円を出資した場合、Bさんの株数はいくらになりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 関連会社で持分法適用会社としない会社

    上場会社で売上2000億円当期利益100億円のA会社が、非上場会社で売上50億円当期利益5千万円のB会社の株式を27%保有しています。株式保有と、A社がB社の主要な販売先(60%)であること以外は、人的関係もありません。この場合、B社はA社の「関連会社」ではあるが、A社にとって、B社は重要性に乏しい会社として「持分法適用会社としない」ことに問題ありませんでしょうか?

  • 他の派遣会社

    A社から派遣で仕事に行く予定でしたが、A社の派遣社員の暴言に怒りが収まらなくなり出勤直前で断ってしまいました。 A社で採用され出勤を待っている間、B社で単発の仕事をした時とても対応が良く、働くならB社からの方が良いと思いました。 しかしB社には既にA社から仕事に行くことを伝えており今更B社の方が良いと言い難いです。 直前で出勤を断った事を話すと信用出来ない人間と思われるのではないかと不安です。 B社から仕事の紹介をして貰うには何と言ったら良いでしょうか?

  • 元本保証で8%分配してくれる不動産投資会社

    お客に1口50万円から出資をしてもらい、東南アジアのリゾート地の不動産物件等を購入し、その家賃収入や物件売却収入などで利益を出して、お客に8%の分配金を払うという合同会社(社員数は10数名、資本金は1000万円程度)があります。 本来なら20%ぐらいの分配金を出せるらしいのですが、カントリーリスクや為替リスクなどをなるべくその合同会社側が引き受ける代わりに、お客には8%程度の分配金しか出せないけれど、可能な限りお客に元本割れをさせないという方式にしているらしいです。 しかしいわゆる投資信託のような商品ではなく、お客も合同会社の社員という形で出資をすることになるそうです。 ただし社員になったお客には会社に対して何も言う権利はなく、運営方針や会社の定款の変更等は代表社員だけができる形みたいです。 元本割れしないで8%、そして最低1年もってもらえれば解約できるみたいに営業マンさんは口で言うのですが、実際の契約書にはそのようなことは書かれていなくて、分配金をいくら払うか払わないか、社員のお客が退社できるかどうかなどは代表社員が決めることになっているようです。 悪く考えるとお金だけ出資させられて、何の権限もない社員にされて、結局代表社員の考えで会社の定款を変えることも、分配をいくらにするかも、そもそも分配金を出さないとか、自由に退社できるかどうかもすべて勝手に決められて、会社が倒産した時だけでなく、この会社がどこかと合併をした場合にはお客の払ったお金は返ってこないとか、なんだか素人にはよく分からないことが契約書に書いてありますので心配になります。 この会社と営業マンは信用できますでしょうか。

  • 不動産物件を紹介したら

    A不動産会社が一つ社員寮の様な物件に空き室が多く、もし私はB会社にこの物件を紹介したら、 1 どの様なことをしたほうがいいですか。B直接にAと交渉したら、どうしますか。 2 普通はどれくらいの利益になりますか。 3 来年以後、B社の新入社員がこの物件に入居する時、私の利益はどの様になりますか。 よろしくお願いします。

  • 会社の利益相反

    A会社はリフォームを定款に入れています。A会社は事情があって仕事量を減らし、B会社(法人なりで会社を起業)に建設の定款を入れる予定です。それぞれが、賃貸物件持っています。A会社は私が社長です。A会社の物件にリフォームが発生した場合、B会社にやらせ、B会社の賃貸物件がリフォーム発生した場合、A会社にやらせたいのですが、この場合、利益相反になりませんか。 B会社の株主は子供出します。社長を子供にしておけば問題ないのか、社長は私がなっていても問題ないのか。 会社のことに詳しい方教えてください。 利益相反は犯罪である。とどこかで読んだ記憶がありますので、ただ双方の社長が同意すれば問題ないとも聞きました。双方の社長が私一人の場合どうでしょうか。A会社の株主は2人いて私ともう一人で半々です。 よろしくお願いします。

  • 会社法と商業登記法 合同会社について

    持分会社の定款には社員の氏名または名称及び住所を記載しなければなりません。 会社法上、定款で別段の定めをしなければその各社員が全員業務執行権を有する業務執行社員となります。 また会社の代表については、定款の定めがなく、社員の互選によるという定款の定めもなければ、業務執行社員全員が会社を代表することになります。 つまり定款に社員としてA、B、Cの氏名が記載され、その他業務執行社員と会社の代表についてのの定めがなければ、そのA、B、C全員が業務執行社員であり、かつ会社の代表ということになります。 そこで商業登記法の合同会社の登記事項について質問です。 合同会社では業務執行社員の氏名が登記事項となっています。上記の場合には、A、B、Cは3名とも業務執行社員で、かつ会社の代表となりますが、このA、B、Cについての登記はどのようになるのですか? この合同会社の登記簿には、「社員に関する事項」はなにも記載されないということですか? それとも全く逆で、『業務執行社員 A、B、C』『代表社員 A、B、C』と記載することになるのですか? また、次の具体例についても登記簿の記載はどうなるのかお答えくださいませ。 [例 1]  ・社員 A、B、C  ・定款でA、Bを業務執行社員と定めている  ・定款又は社員の互選では代表を決めていない [例 2]  ・社員 A、B、C  ・定款でAを業務執行社員と定めている  ・定款又は社員の互選では代表を決めていない ご回答・ご教授お願いいたします。

  • 会社上層部だけの秘密

    社長の他に特に2名が頻繁に打ち合わせを行っています。 外部に知られたくないような事を話しているようですが…。 あまりにも下の方に話が降りてきません。 案件が失敗したこととか、社員なら知っていてもいいであろう事が、上層部だけの話で止められている(秘密にしている)ようです。 案件に関わっている人や、打ち合わせの漏れてきた話し声で聞いたりとか、そういうところから事実を知らされます。 上司から 「あの案件はうまくいかず、利益がなかったんだ」 とでも社内で伝えてもらえれば、「そうだったのか」で済むのですが…。 そういう外部に知られたら都合の良くないことは、社内で一切公表される事はありません。 そういうマイナス面を間接的に聞いた時、会社に対して一気に信用を失いモチベーションが下がってしまいます。 自分たちは信用されていないのか? 会社は少数で構成される上層部の人間の経営ゲームなのか? 下の人間はゲームの駒で会社の実情は知らなくてもいいのか? そんな事を考えてしまいます。 こんな会社で、上層部だけで隠蔽されている会社の実情を、社員が知るための手段はないものでしょうか。

  • 会社の経営について質問です。

    会社の経営について質問です。 経常利益が5%と言うことは、95%は使い道がどこかにあるんだと思います。 と言うことは極論、一般家庭に95%の消費税みたいなもんだと言ってもあながち嘘じゃないと思いました。 その時に5%を追いかけて皆さんがすごく頑張ってらっしゃると思います。 その目的が明確なのにも関わらず、何故人間関係の問題が産まれるのか良く分かりませんでした。 色んな論点、観点があると思いますが、これから仕事をする上で役立たせたいと思っています。回答宜しくお願いします。

  • 会社にいても虚しい

    30代前半女性(未婚)です。 お客様の窓口をかねている部署で働いています。 女性が3人おり、うち正社員は私一人で、後の二人は契約社員です。 契約社員をAさん、Bさんとすると、 Aさんは年上ですが若く見えキレイで、Bさんは年下でかわいいです。 (二人とも既婚です。) かつてBさんが入社する前、Aさんは私や当時いた正社員の子にとてもキツく、 特に私には意地悪(無視・嫌味・仲間はずれ等)をしていました。 Bさんは過去の事を知らないし言うつもりもないのですが、 今でもAさんが私を嫌っているのは薄々感じてるかもしれません。 (今でも時々仲間はずれにされているので…) また、Bさんは悪気はない様子で「当然の事実」として、私に、 「○○さん、ここにはいつまで勤めれるんですか?  その年齢で結婚してないのに、きつくないですか?」 「おばさんがお客さんに接客してたらひかれますよ~」 「Aさんはきれいだし若く見えるからいいけど、○○さんはこの先どうするんですか?」 と言われ、正直苦痛です。。。 自分が老けてしまったからそんな事を言われるんだと思いますが、 面と向かって言われると、かなりこたえます。 しかも意地悪だったAさんを誉めるのを聞くのも、心中はとても複雑です。。。 私だけ正社員なので、契約の二人と少し課が違い、部屋も違うし 社員だけの仕事(簡単なものですが)もしているのですが、 こんな状況では、どんどんひがみっぽい性格になりそうで、 すごく嫌です。。 また、たびたび言われると、さすがにいろんな面で自信がなくなります。。 現在、年齢的にも転職や再就職が厳しいと思うので、 今までの経験とそれプラス何かがあったほうが良いと思い 働きながら少し難しい資格を取ろうと考えてるのですが、 最近では、いっそうのこと会社を辞めたいとまで思うようになりました。 資格の勉強するにしても、やめて派遣しつつ、でもいいかな…とか。 面と向かって外見をけなされたり、仲間はずれに耐えるのも しんどくなってきました。虚しいです。。。 こんな理由で辞めるのは、間違っていますか?