• 締切済み

ポートレイトの背景の、スクリーンの色

ポートレイトの背景に置く、スクリーンの色で、 いい色があったら教えてください。 ちなみに被写体は自分(女性)で、セルフポートレイトです。 全体・上半身を撮るつもりです。用途はプロフィール用です。 もしかして白が無難なのかもしませんが、 相対的に、肌が暗く見えてしまわないでしょうか? グレー(中間的なグレー)だと、被写体が浮き上がっていいのかもしれませんが、 全体の雰囲気が暗いかんじになってしまうでしょうか? 黒だと、シャープになるのかもしれませんが、 きつくなるすぎるでしょうか? でも光が当たったら、ちょっとは色が飛ぶのかもしれませんね・・・。 ベージュだと、肌の色が溶け込んだりして、ボケそうかも? いろいろな色のスクリーンを買って、 実際のあんばいを見てみれば一番いいのかもしませんが、 1色買うのに、5000円前後かかるようで、試しで買うにはちょっと値段が高いです。 一応、スーペリアのスクリーン色見本帳は取り寄せました。 http://www.superior-mente.com/img/superior-mente_paperiromihon.pdf なんとなく、No.4のニュートラルグレーにしようかと考えたりしています。 あと、白系は、家に大きめの布があるので、試しにやってみることはできます。 Photoshopを持っているので、後で色の操作はできます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.6

もし肌の色を主体にして撮りたいのなら バックは無彩色のグレーか、肌と同系色の、肌より濃い目の色がいいでしょう。 試してみれば分かりますが、50%濃度のグレーを黒いバックに置くのと白いバックに置くのとでは グレー部分の明るさが変わって見えます。 肌にしても同じで背景が明るければ肌が暗く、背景が暗ければ肌が明るく見えます。 女性で肌が暗く見えたほうがいいという人も少数でしょうから 明るく見せるには肌よりも暗めの色を背景に使ったほうがいいです。 同様に、背景の色目も同系色のほうが肌色に影響を与えません。 補色(反対色)は確かに主体色を浮き上がらせますが けっして綺麗には見せません。それどころか汚く見せてしまいます。 そんなことをすればライティング以前に色に対する感性を疑われてしまいますからご注意を(笑)。 画面の中に色のアクセントを置きたいのなら、服(の一部)やアクセサリーでやったほうがいいです。 もし暗いバックで髪の毛の溶け込みを気にされるのでしたら 頭の上から照明を当てればいいです。それで髪の毛が光ってバックと分離させられます。 これは「トップライト」と言って肖像写真では基本中の基本です。 照明装備が難しければ部屋の天井照明(これをトップライトにします)の下に撮影場所を作ればいいです。 その他、ライティングについてはまだ不勉強な部分もありそうですが、少しずつ慣れていけばいいです。 ご自分が被写体(依頼主)なら何度でもやり直せますから。 「基本から勉強」などといって突き放す先生もいるようですが、あまり気にしないほうがいいです。 ただ、ライティングについても「どうすれば、どうなる」ということは ご自分の中でしっかり消化させていかないと積み重ねになりません。 --- 特に大袈裟な「ライティング」等をしなくても 天井照明の下に自分(被写体)が来て、その左右を身長程度の白い板か布で囲えば充分な場合もあります。 その仕掛けでは「陰影を強調したい」などの凝った写真は取れませんが、 プロフィール写真くらいだったら大丈夫かもしれません。 白い板がなければ、ご自宅に大きな白布があるようですから、それを何かに垂らせばいいでしょう。 ホームセンターで980円で売っている屏風式の布団干しがけっこう重宝に使えます。 もし少々でも本格的にやりたいのなら ホームセンターで売っている発泡スチロールの断熱材が使えます。90cm×180cmくらいのものです。 それを4枚買って、2枚ずつを屏風状にテープで止めれば自立させられて移動も容易です。 --- 言い出せばキリがありませんが、まずはそんなところからやってみてはどうですか。

irr0804
質問者

お礼

背景の色は、相対的にどう見せたいかを考えるということですね。 補色に関しては、違和感があるのは同感です。 白い屏風のようなもので光を補強する方法は、 いいお知恵をいただきました。 機材のライティングだけが、光の調整ではないですよね。 ご親切に、誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

No.3です。 黒か白というのは単に私の発想に過ぎません。グレーバックの例が少ないから悪いという事はないわけなので、とにかく自分で決める事だと思います。分からない場合はやってみて目で観てみるのが出発です。100人いれば100のやりかたがあります。 黒バックで髪の毛も黒だったとしても、バックの黒より明るければ違いは出ると思われます。 逆に黒バックに光が強く当たっていればグレーっぽく写ります。 とにかくやってみない事には判断する基準もできません。 おもしろがっていろいろ試行錯誤で研究してみてはいかがでしょう。そうしているうちに結果もついてくると思います。 質問というのは文章にしてみた時点ですでにかなり正解に近づいているものでは。

irr0804
質問者

お礼

再度ご親切にありがとうございます。 まず実践ですね。 単に「黒」「グレー」と言っても、「光」によって違ってきますよね。 ご回答を元に、試行錯誤で実践してみようと思います。 励ましのお言葉もありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

ホリゾントは、背景幕です。 上から目線で言うんじゃないけど、ライティングに色温度の違う蛍光灯とハロゲンのミックス光なんてあり得無し、Photoshop で特定の色相を弄れば、範囲指定しないと肌色にも影響します。 幾ら凝り性でも、基本から勉強が必要のようですね。【辛口ゴメン】

irr0804
質問者

お礼

はい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

どういう写真かを決める事にもなると思うので、自分で悩んだ末決める事ではないでしょうか。 1本5000円でしたら試しとしても当面白黒グレーの3本15000円で済むのではないでしょうか。 あるいはおっしゃるように手持ちの布で白で撮ってみて、Photoshopで試しにいろいろな色のバックをはめ込んでみてそこで決断すれば好いかと。 白バックに当てる光を落とせばグレーに写せるということはあります。(黒を白に写す事は難しい) 広いスペースが使えるなら、布にネオカラーなどで自分で汚しのムラバックを作る事もできます。(紙でもできなくはないですが濡らすとヨレます) まあ普通に考えると白か黒です。黒で難しいのは髪の毛の色との関係。

irr0804
質問者

お礼

>Photoshopで試しにいろいろな色のバックをはめ込んでみて この発想はありませんでした。 ありがとうございます。 黒だと髪が溶けこんでしまいますよね。 想像が足りませんでした。 グレーは、こういった場合には、あまりポピュラーではないようですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

ホリゾントは、肌色・赤い唇の補色で、淡いグリーンやブルー系はどうでしょうか? 例えば、色見本の#63・59。 ところで、ライティングどうされます? まぁ、そこまで労するなら、用途を言ってスタジオ(写真館)で撮って貰う(デジタルデータ付)方が、良い結果が得られるんじゃないかと・・・

irr0804
質問者

お礼

ホリゾントって何ですか? ネットで検索したのですが、よく分からなかったです。 グリーンやブルーで、補色で引き立てるってことでしょうかね。 ライティングは、1番の方のお礼に書いたようなかんじです。 自分では限界があると思うので、今回は出来る範囲でやります。 後は、Photoshoでカラー補正するつもりです。 スタジオをおすすめされるかと思いましたが、自分が納得行くまで粘れませんよね? 性格的に、遠慮してしまうこともあり・・・。 なので、自分で納得いくものを撮るまでやろうと思っている次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

白が使いやすいと思います 真っ白ではなくて少しグレーに近いもの無かったですかね ライティングは出来るのかしら

irr0804
質問者

お礼

「真っ白ではなくて少しグレーに近いもの」をお勧めするのはなぜですか? ライティングは、蛍光灯です・・・。 それ用の機材は、大き過ぎるし、費用がかかり過ぎかと・・・。 補助的に、物撮り用小さなハロゲンランプがあります。 それか、根元がはさめるタイプのデスクランプを買ってきて、使用するかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色違い

    写真の色が違う、被写体の髪の毛の一部が紫色だったり。全体写真で快晴時に撮った空の色や全体の色がグレーがかっている。 購入まもないです。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 白背景にする写真加工のしかた

    写真素材を配布しているサイトで白背景のものをよく見ますが、そのように写真を加工するにはどの機能を使えばいいのでしょうか。ホームページで少しでも自分の写真を使いたく、以前にも同じような質問をしたのですが、今回は画像の加工方法についてお伺いしたいと思います。 私が試した方法は、デジカメで撮影する時に白い紙を使って背景を白くし、被写体(小物など)を撮るのですが、パソコンに取り込むとグレーになってしまいます。そこで【デジカメの達人】で背景が白くなるまで「明るさ」をいじってみたのですが、そうすると全体的に薄い写真になってしまいした。また被写体を切り取って、新規で作った白背景のファイルに貼り付けてみたのですが、影がうまくつかなかったりと自然な感じになりません。 今回新たに【Photo Shop Elements2】と解説本を購入しましたので、この中にある機能を教えていただければ、あとは本を見ながらやってみようと思います。よろしくお願いします。

  • 顔の色と体の肌の色が違うんです!!

    顔の色と体の肌の色が違うんです!! 私はもともと生まれつきアトピーのせいで色素沈着してしまっていて全体的に色黒?というか黄色がかった黒?です。美白の化粧水などを使い始めて顔の色が結構白くなりました。 友達からもファンデしてる?と言われるくらい首と顔の色が違います。皮膚科の先生からは、アトピーが良くなれば自然と色も白くなると言われました。でもよくなる兆しがありません(+o+) 首などにも同じ美白化粧水をつけていたら白くなるでしょうか?

  • 無地の紙の上に色んな物を置きながら写真を連続して撮る場合に、背景の紙の色が変わらないようにする方法を教えてください

    デジタル一眼レフのニコンD40を使っています。 白い紙の上に被写体Aをいれた時とBをいれた時で、写真の背景の紙の色がかわってしまいます。 画面全体に色のついた物が閉める割合によってその差は大きくなる気がします。 画面全体の色のバランス(?)が一定になるようになっているのかなと思うのですが、そうではなく、背景の色を一定にしたいです。 用途は、連続写真を動画に書き出してアニメーションにする事です。 なので、物凄く厳密に一定である必要は無いのですが、動画に書き出した時にあまりにも全体の明るさがころころ変わるので困っています。 友人のkiss digital xを借りて少し実験してみたのですが、D40の方が明るさの変化が激しい気がします。 カメラ側の設定だけでなく環境のセッティングや、パソコンでの作業によって一定に出来るようであれば、教えてほしいです。 ただ、動画にするために大量の写真を使うので、パソコンでの作業は大量の写真を一度に処理できるような物でないとできません。 何か分かる事がありましたら回答よろしくお願いします。

  • ファンデーションの色について

    いつもお世話になっています。 私の肌は白さは日焼けをしていない程度ですが、血色が悪く青い色をしています。 また首や腕等全身も同じ色合いです。 一目見て具合が悪くはないか、貧血ではないかと疑われるような顔色を想像して頂ければと思います。 その様な肌だからなのか、ファンデーションが合わずとても困っています。 お店で試した時点で合わないのは分かっているので、現在使っているのはとても安いセザンヌのファンデーションなのですが、やはり青味の強い肌に重ねる為とてもくすみます。 なので出来るだけくすまないファンデーションの色を教えて頂きたいのですが、どう言った色が青っぽい肌に馴染むのでしょうか? 今までつかって来た物もプチプラファンデなのですが、 ・インテグレート オークル10 ・ちふれ ピンクオークル ・セザンヌ ライトオークル 上から順にくすみが強く表れます。 現在はくすみが強いのですが、夏だったのでセザンヌをカバー力重視で使っていました。 ですがこれからの季節は汗を掻く機会も徐々に減っていくので出来るだけ肌の色に近い物を選びたいと思っています。 3つしか参考になるファンデがなくて申し訳ないのですが、この様な傾向からどの色味のファンデが合うか大まかで大丈夫なので教えて頂けないかなと思います。 また体全体が血色の悪い色をしているので、コントロールカラーなどを使うとお面を付けているかのような化粧になってしまいます。 いろいろとお願いしてしまって失礼ではありますが、コントロールカラーは使わない方針で教えて頂けるととても助かります! 宜しくお願いします!

  • メイク初心者です。眉毛の色について。

    私は現在二十歳なのですが、化粧は去年から少しずつやる機会を増やしてきてある程度慣れてきたのですが、眉毛の色のことで悩んでいます。 私は肌が白くブルーベースの髪は黒髪なんですが、よく眉毛の色ってペンシルであれパウダータイプであれ大抵茶か黒ですよね? 試しに茶は無難だとかいうから持っているちふれの黒と茶のペンシルと、キャンメイクのミックスアイブロウ02で試したものの、なんだか茶だと違和感が凄いんですよね…。 最近はそれもあって眉毛は黒!にするよりグレー系のような控えめの黒の方が良かったのかなって思って薬局をうろうろします。 塗り方にも問題があるかもですが、アドバイスよろしくお願いします!><

  • 食べ物と皮膚の色の関係。

    ここ最近になって肌に色が以前と変わってきたことを実感します。 中学時代は野外の部活動をしていたので色黒でしたが、高校で帰宅部になり日焼け止めを塗るようになったら、人から「白いね~」と言われることが多くなり、すっかり「色白の子」になりました。現在20歳ですがだんだんと肌の色が変わってきたんです。 黒いというよりも、全体的に黄色がかっている感じで、以前の透明感のある白さではないんです。「黄土色」という表現がぴったりな感じです。 黄疸では?と思い血液検査を受けましたが、内臓系など全く異常は無く、完璧な健康体だと言われました。 肌の色の変化について思い当たることがひとつあるんです。 以前、某番組で見た「健康にも肌にもいいジュース」として紹介されていたもので、モロヘイヤ70g・赤ピーマン半分・アセロラジュース200cc・小麦胚芽20gをミキサーでジュースにしたものがあったんです。 その放送を見て以来、毎朝かかさず飲んでいます。もう1年近くなります。 お医者さんには「そのジュースが肌の色の変化の原因かも」といわれました。 本当にそのようなことはありえるのでしょうか? ↑に挙げた食品を1年近く摂取していることが肌の色に影響しているのでしょうか? もしそうだとしたら、これをやめれば肌の色は元に戻っていくのでしょうか?

  • スマホのカメラの撮影のコツ

    スマホのカメラでできる限り肉眼に近いものを撮るコツを教えてください。 最近、狭い室内で人物を撮ったりするのですが、測光を中央にすると肌が異常に白く写りますし、測光を平均にすると 、肌の色はちょっと肉眼に近いですが、微妙に暗いです。ホワイトバランスは5つのモードから選ぶようになっており、被写体と近い色合いになるものを選んでいます。肉眼で見たような肌の色を再現するには測光は何が最適か? ev値は何を基準に決定するか? 他にいじるべき設定はあるか? これらを教えてください。

  • 一眼レフカメラ内蔵の露出レベル表示について

    一眼レフカメラ内蔵の露出レベル表示について こんばんは、よろしくお願いします。 カメラは、CANON50Dを使用しており、ファインダー内下段に、露出レベル表示が出ております。 この露出レベル表示の意味というのは、例えば被写体にフォーカスをした際に、マイナス側にメモリがある場合は、このまま撮影をしても暗い写真(暗すぎる写真)になり、プラス側にメモリがある場合は明るい写真(明るすぎる写真)になると、カメラが教えてくれているという認識でしたが、それであっているでしょうか? 実は、カメラの適正露出の基準は被写体が18%グレーになるように調整をしていますが、あるホームページを見た際に、被写体の色は様々なため18%グレーになるように露出補正をしている。このため、明るい被写体は暗く、暗い被写体は明るくしているとの事でした。従って、内蔵露出レベルがマイナス側にメモリがある場合は、明るい被写体のため暗く補正しており、プラス側にメモリがある場合は、暗い被写体のため明るく補正しているというのを、カメラマンに教えているという事でいいのでしょうか? 尚、露出モードのメモリが-2であっても、ストロボ(外部ストロボ270EX)を使用すると綺麗な写真(被写体が暗くない)が撮れます。という事は、ストロボを使用する場合は、露出レベル表示はあまり参考にならないという判断でよろしいでしょうか? カメラの設定は、マニュアルモード(シャッタースピード1/60 絞りF4 スポット測光)です。 現在、カメラの勉強中で質問の的があっていないかもしれませんが、ご容赦願いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 簡易型撮影用ブースについて

    最近ブログにアップする小物の撮影用に簡易型撮影用ブースを購入しました。 背景用のバックシートが白、グレー、青の3種類付いているのですが、これって好みで選べばいいのでしょうか? それとも被写体がこういう色だったらこのシートとかの使い方とかがあるのでしょうか? 写真に詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。