かわいそう、の対処法

このQ&Aのポイント
  • 父と祖母のトラブルで疲弊する30代未婚女性の対処法とは?
  • 自分一人で祖母の世話をする中で、他人の言葉に悩む女性の気持ち
  • かわいそうで泣けると言われる女性が思う、周囲の人への対処方法
回答を見る
  • ベストアンサー

かわいそう、の対処法

30代、未婚、実家住まいの女性です。 去年暮れに母が他界し、父、祖母、自分の三人で暮らしています。 父は養子で祖母とは血がつながっていません。 父と祖母は昔からソリが会わず、祖母が発端となった遺産相続のトラブルがあり、 まだ決着はついておらず、顔をみれば怒鳴るありさまです。祖母は痴呆の傾向があり、下の世話が必要で父は全く関与しないため、私が1人で請け負っています。 ただ、このような状況にも慣れて、たまに疲れがピークに達し、泣いたりしますが、働きながらも、自分のペースで気楽にやっています。ただ、祖母側の親戚や近所の人達が、私をどうしても悲劇の主人公にしたいらしく、顔を見ると、えらいねえ。この子がかわいそうで、泣けてくるわなど、あほの一つ覚えみたいに、言ってくるのが、どうしようもなく腹立たしいのです。最近は聞き流すようにしていましたが、別に世話を代わってくれるのでなく、言われた方の身になって考えようともせず、私はやらないといけない事だからやってるのです。それを下に見て、勝手に同情してくる。涙が出るくらいくやしい 。こういううざい連中を一発でだまらせる事ができる必殺技の文句なんかないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atako444
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.6

そういう親戚いますねー 私は 無視をします。 気にしないという無視ではなく、 「かわいそうねー」 と言われたときに、無視。 しつこく言ってきたら、 無視して間をおいてから、鼻で笑って、 今日は天気がいいですね。 ですかね。 あとは、来年ご結婚なら、なお良しです。 なぜなら、人を不公扱いして、幸せな人を素直に祝福できる器でしょうか? 幸せなアピールも効くかも知れませんね。 ダブルパンチはどうでしょうか? 失礼な言葉には明らかな無視をかましてやりましょう!!

その他の回答 (5)

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.5

「死にたいのか」

  • chappurin
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.4

『かわいそう』って言葉は、同情してもらいたい人だけに有効ですよね。 質問者さんが腹立たしく思われるのはよく分かります。 必殺技と言われると、私もうまくは言えない方なのでご参考にならないかもしれませんが… 『申し訳ないんですが、ちょっと急用があるので少し代わって頂けますか?』と、さらりと言ってみてはいかがでしょう? 他人事と思うから『かわいそう』なんて言うんでしょうから。

tsakanattu56
質問者

お礼

ありがとうございます。面倒くさい事を下手に出ながらいうのはなかなか上級者ですね。 参考になりました。

  • iwatoco
  • ベストアンサー率25% (27/104)
回答No.3

こんにちは。まだ実感が湧かないでしょうが、親戚や近所の人って、ピンチの時に結構頼りになるもんですよ?まぁ、世の中の反応って、そんなもんですよ。だから、いちいちまともに取らないで「そうなんです~」って、笑顔で応えておくのが一番賢いと思いますが・・・・。 でも、孤立も覚悟の上!というなら、「遺産貰えますから」とか「父を説得してくれる?」とかの、人間性を疑われるような事や、面倒な頼み事をされると、サア~っと退いて行くんじゃないですかね。(笑) 先が見えませんが、ボチボチやって下さいね!

tsakanattu56
質問者

お礼

回答者様の言うように笑って「そうなんですー」といえるくらい大人になれたらと思います。 大人になれない私は、面倒な頼みごとのリストを作成します。 ありがとうございました。

  • HanpaMon
  • ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.2

50代男です。 実効的な協力をしてくれもしないくせに、口先ばかりいい人ぶって、 という事でしょうか。 こんな言い方ではどうでしょう。 「そうなんですよ。とっても大変なんですよ。 だから、今晩から来てお世話交代してもらえますよね? あ、無理ならヘルパーさん頼むのに費用を負担してもらえますよね? おばあさんの親戚だから、(ご近所さんだから)当然やっていただけますよね。 いつも、私に同情してもらってるんだから、やってもらうのが 当然ですよね。  いやあ、ホント悪いですね。助かります。 ありがとうございます。」 と言って、YESと言うまで言い続ける。 どうせ協力なんてしてくれる訳じゃないんだから、 協力する気なんてこれっぽっちもありません、と言わせましょう。 まあ、YESと言わずに逃げていくのがせきの山でしょうけど。 それで、万一手伝ってくれたら、めっけものです。 まあ、親戚の人は法律的にもおばあさんの世話をする義務があると 思うので、そう言って強く出てもいいでしょう。 多少溜飲がさがるかも。 ちなみに表現はどうあれ内容は罵倒、誹謗、中傷なので、笑顔で言わないと行けません。 心からの笑顔でなくてもいいですけどね。

tsakanattu56
質問者

お礼

ありがとうございます。要するに私は私の事を何もしらないくせに健気な少女と決めて、同情されたのが嫌なのだとわかりました。 笑顔で毒吐きの練習します。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

んなこと考えずに出て行き独立すればいいだけ。 親戚にも合わなくて済むし、いざこざにも巻きもまれません。 父親のことなんて知らないで良いですよ。 脛をかじっているよりよっぽどましです。

tsakanattu56
質問者

お礼

そう言われれば、元も子もないんですが、母の治療代も援助したし、収入の半分は家におさめているので、脛はかじっていません。 来年結婚予定なのでいずれ家はでます。

関連するQ&A

  • 介護をさせたがる祖母

    最近、痴呆がひどくなってきている祖母について教えてください。  介護は母が主にしています。トイレは一人でいけるものの、間に合わないこともあります。ズボンの中に便をしている事も有り、それすら自覚がないようです。服を着せてもいつのまにか、下着だけになっていたりしています。  祖母は昔から、母を監視するようなところがあって、少しでも母がいないと大変でした。痴呆が始まる前から、「オムツをはめて下の世話をしてもらってから死にたい」「(母に)仕事はしなくていいから自分の世話だけして欲しい」など本気で言っていました。  この頃は母の方が疲れてきていて、「一人でどこかに行きたい。祖母から開放されたい。顔も見たくない」と言うところまできています。祖母のことですから施設のような所にはいるはずもなく、どうしたら良いのかわからない状況です。私にできる事は手伝うつもりですが、母でないとダメなようです。母が倒れてしまう前に何とかしたいです。どうかアドバイスを・・・。

  • 10年以上たった遺産請求

    10年以上たった遺産請求 10年以上前に亡くなった祖父の遺産請求を叔母(父の妹)がしてきました。 祖母は健在ですが痴呆気味(施設にいます) 当時、きちんとした遺産わけをせず書類も作りませんでした。子供たち請求されることなく祖母がすべて受け取りました。 祖母の当時の言い分としては娘にはずいぶん貸してもう十分だからやらないとのこと、これは親戚数人が聞いています。 父はその席にいなく、その後、お金をどうしたかも知りません。 祖母と別居してたし商売をしてたのでお金にも困っていなく関心もなかったみたいです。 叔母にお金を貸してたことは数人の親戚はきいていますが書類など作っていないので証明することができません。 痴呆になったことを利用して、そんなお金かりてないと言い張っています。 叔母は今になり生活が苦しく急に遺産のことを思いついたみたいで、父がその時のお金を自分のものにしてしまったと誤解しているようです。 5年以上前、祖母は父の家にひきとり面倒をみていました。 父の家に引き取る際に祖母はのこった現金を父に渡し、世話になると言いました(その話を聞いていたのは孫の私と父だけです。) その際、叔母にも少しあげるかな~みたいなことを言ってましたが実際あげていませんでした。 父も私もいくらかやっただろう程度にしか思っていませんでした。 ひきとってから痴呆がすすみ施設にいれましたが、その世話や親戚付き合い、お墓の管理などすべて父やってきています。 叔母は年数回、祖母の顔を見にいく程度です。 まだ電話で言われただけですが、弁護士や警察に相談しているみたいです。 今後、訴訟などされたらどうなるのでしょうか? いま残ってる祖母名義の定期がありますが、まだ祖母は健在で今度施設をでて家で生活するのにも必要だし、お葬式などに使うのにとってあります。施設代、病院代は遺族年金でまかなえています。 今回の場合は祖母がすべて決めてやってきたことで、父がいまさら請求されるのがどうなんだろう?と思います。 証明できるのは祖父が亡くなった時、娘にやらないと祖母が決めたことだけです。 祖母が亡くなればその時は残ったお金をわけることはきちんとしますが、祖父がなくなった時のことはどうにも証明もできないので困っています。s うこういう場合も訴訟をおこされるのか、父が悪くなるのか、今後の対処など教えてください。

  • 痴呆症の祖母・・・

    こんにちは。お世話になってます。 私の祖母は1年程前から痴呆症です。 原因は、多分祖父が入院してしまってする事がなくなったからだと思います。 すごく物忘れが激しくて、一緒に話していても話が噛み合いません。 また、半年程前は悪徳商法にふとんを売り付けられ 30万円のふとん(どう見ても普通のふとんなのに)の請求が来ていました。 弁護士さんに相談して、事件は解決してるんですが・・・。 私の家族は、祖父・祖母・父・母・姉・兄・私の7人家族です。 祖父は先程も言った様に入院しており、 姉は大学に通っているので5人で暮らしています。 両親は共働き、私と兄は学校があるので昼間は祖母だけです。 たまにセールスが来ているらしくて、いつ、前みたいに騙されるか不安でたまりません。 それに、祖母に対しての家族の対応が冷たすぎると思うんです。 父は、自分の母親なのに文句ばかり言って、 母は私たち兄弟が小さい頃祖母にお世話になってるのに、そんなこと忘れたかのような冷たい対応です。 私自身も、たまに祖母に冷たくしてしまいます。 でも、後悔して、また冷たくして・・・のくり返しです。 こんなのもう嫌です。 祖母にどう接したらいいのか分かりません。 どうしたら痴呆症が治りますか?もしかして治らないものなんですか?

  • 親戚など何の意味もない

    私の両親(特に母) 祖父(父方の)が亡くなるまで、7年間、痴呆症の祖父の介護をしてきました。 因みに父は次男です。 祖父が病気闘病中の7年間一度も顔すら見せに来なかったオッサン(長男で父の兄や三男の父の弟)やオバサン(父の姉)が遺産相続のため毎日押しかけてきます。 遺書では私の両親と私が全財産、相続権があるとの事ですが遺留分をどうこう言って殆ど毎日来ます。 こんな連中を親戚に持った私は情けない限りです。 世間一般には親戚なんてどうなんでしょう? 勝手なときだけ集まってくる連中って感じじゃないのでしょうか?

  • 作文で、非常に困っています。

    作文で、非常に困っています。 題名は「家族について」です。 しかし、理想とはかけ離れた家族の実態を書きたくはありません。 父と母は酒をあおり、毎晩罵り合いをします。 義理の祖母は痴呆で、徘徊されて困るから部屋に閉じ込めてます(社協の指導の下) どんな事を書けばいいのでしょうか。。。 「母は、やさしくて・父はおもしろくて」到底こんな家庭環境ではありません。

  • 長女が中学生一年の女子です。

    私は父ですが、まったく会話がありません。 言ってくるのはなにか買ってほしいなどのときの要求のみです。 たまにこちらから話しかけても無視です。 昨日とうとうこらえきれずに、切れてしましい。 お父さんの顔が見たくないといゆうので、狭い家の中でお互いの顔を見ないで暮 らすのは不可能、どちらかが家を出て行くしかないといってしまいました。 それと、これを発端に今までたまっていたうっぷんをいろいろといってしまいま した。 あくまでも冷静に子供の言い分があれば聞くといゆう体制は崩さなかったつもり ですが何も話してくれません。 とにかく話し合って解決したいのですが、こちらが質問をしても何も話そうとし ません。 思春期の子供とはこゆうものでしょうか。 なにかよい解決策は、ないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 祖母に関して

    初投稿なので何か不備があったらすみません。 高校2年の者です。 あまり大したことではないのかもしれませんが、少し悩んでいます。 私は、家はそれぞれ独立していますが、祖母と同じ敷地内に住んでいます。 両親は共働きなので、幼い頃はよくお昼に料理上手の祖母のご飯を食べていました。 しかし… 今は私も昼食の時間が不定期(10時に食べる時もあれば16時に食べることも…)になり、作ってもらうのは申し訳ない、ということ。 痴呆の影響で、出されるものが傷んでいるor腐っていることが多く(煮物が糸を引いてることなんてざらです)、また私はお腹が弱いのでかなりの確率であたってしまい、生活に支障が及んでしまうことが多いということ。 私自身もかなりギリギリの生活をおくっているので効率も悪く、祖母には断って、休日は暫く簡単な自炊をしていたのですが… 父曰く、祖母が「年寄りの作るものは食べたくないんだ」というようなことを言っていたらしいのです(痴呆の影響で私が断りをいれたことを忘れてしまったのかもしれません)。その上、「お前は身勝手だ!」と言われてしまうと、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました…>< 祖母は、最愛の祖父を亡くしてから1年と経っておらず、また、プライドの高い人なので、近所のおばさんとおしゃべりライフ…なんてこともせずに家にこもっています。 親族間のトラブルも…これは割愛させてもらいますが、真に頼れる人が我が家くらいしかないように見えます。 大変尽くしてきた人で、本当に見返りのない人で、私も大好きなおばあちゃんです。これ以上悲しい思いはさせたくありません。 私も、なんとか時間を作って、祖母を散歩に誘ったり一緒にお茶を飲んだりと交流する機会を増やしてはいるのですが… 私も祖母の昼食を食べに行った方がいいのでしょうか? 正直、私は孫という立場であり、お昼は父が毎日食べにいっているので、無理をおしてまで関与する必要もないかな…という気持ちもあります。 長々と申し訳ありませんでした。 よろしければ、皆さんのアドバイスをお聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • 祖母

    祖母は 僕の顔を見るなり あれしろ これするな 手伝って とかうるさく言います 9時過ぎにテレビ見てると 「早く寝ろとか」 飲みに行こうとすると「10時ごろ帰って来い」 父が呼んでないのに「父ちゃんが呼んでるよ」とかうるさすぎです 母は祖母に「もう大人なんだから世話焼かなくていいぞ」と言い 父は僕に 「もういい年なんだから 祖母のいうとおりにせず 自分の思ったとおりに動け」と言います ここで質問 25歳過ぎた男なんだから 祖母の言うとおりにするのはおかしいよね どうしたらいいのだろ 

  • 家族がギクシャクしています。。

    我が家は私の両親と父方の母(祖母)との同居生活をしています。祖母は足が不自由なのと少しの痴呆があります。父は次男で兄(叔父)、姉(叔母:足が不自由)とは仲がいいといえないというか頭が上がらない状態です。うちは現在、昼間家に祖母を一人残すわけにもいかずディサービスやショートステイ等を利用しています。以前は叔母が一日おきのペースで家に来ていました。が、叔母がお金(祖母の年金等)に執着しているのか分かりませんが『私が面倒を見る』といい祖母と祖母の身の回りの物(祖母の年金・通帳・印鑑等)を持ち叔母の家に連れて行きました。そしたら約50日して叔母がいきなり祖母を連れてきて我が家においていきました。理由は面倒見きれなくなったのか祖母が帰りたいといったかは不明です。。そしたらその時に祖母だけ返して『身の回りのものは返さない』といっています(何ヶ月も前に)。私達が信用できないそうです。母は嫁として祖母の下の世話から何でも働きながらしています。父は晩酌をした後は見向きもせずいびきをかき寝ている状態です。今は叔母が週一できていて(私達が不在の時)置手紙に『祖母の分の領収書(最低限の買い物をした分)を整理するので出して置いて下さい』と書かれていました。現在も身の回りの物も返さないし見せない!と言っています。母は父に話し合うように言いますが父は何も話し合いませんし、話し合わないなら母が祖母の面倒を見ないと言えば父が俺が見るといい祖母の世話を嫌々ながらしています。父は叔父叔母と喧嘩をしたくないんだとおもいますがそうすれば私も母も父のことが嫌いになりそうです。この先どうすれば和解していけるんでしょうか??叔母は老人ホームに入れることを反対しています。お金がかかる=自分の取り分が減る からみたいです。分かりにくい内容ですがアドバイスお願いします。

  • 同居する父と一ヶ月以上口を利いていません。

    父と一ヶ月以上口を利いていません。私は28歳、実家暮らしの女性です。しかし、同居する60半ばの父と一ヶ月以上口を利いていません。父方の祖母、母、父、私の四人で暮らしていますが ことの発端は話すと長くなるのですが私が一人暮らししたいと言った話を母にしたことが始まりでした。なぜ、一人暮らししたいか と言うと父方の祖母と私自身仲が上手く行かず(母とも仲が悪い)同じ屋根の下に住むのも気持ち的に疲れていたので 出ていきたいと言った旨を母に話しました。まだ住むマンションも何も決まっていないのに そうしたら、母が父と父方の祖母のことで喧嘩した際に、私が祖母を嫌ってるから出ていくと言っていた。娘も祖母のことを嫌ってるんだよ!と父に強く言っているのを耳にし、私は母に父には言わないでねと言ったのですが………それから、父は私とは一切口を利かなくなりました。私が気を遣って話しかけても、素っ気なく話すのが嫌そうに感じました。あからさまに、私を避けている、自分の母を嫌う娘なんて、と言う感じで。 それから、私も父も同じ家に住みながら挨拶もせず、顔も合わせず、一言も会話をしなくなりました。 私の姉が結婚し、近場に住んでいるのですが 姉が帰ってくると あからさまに姉だけ可愛がると言うか 全く私を話の輪の中に呼ばないようになりました。 それから、父方の祖父の法事もありましたが私は風邪を引き、欠席してしまい 家族旅行も全く行けておりません。(父からも何処か行こうと誘ってこない。) 私自身も、父から話しかけて来ない限り 話しにくくなり年末年始は毎年家族で過ごす予定だったのですが、年末年始は父も仕事が長期の休みで、家での来客も多くなり顔を合わさずにはいられないので 年末年始は家に居ないように仕事等 行事を入れてしまいました。いつかは、仲直りして前みたく出掛けたり話をしたりしたいのですが どうしたら良いかわかりません。 どうしたら良いかアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。 補足 父には、一度 母から聞いたと思うけど祖母のことが嫌いで家を出ていきたいとは思ってないから、と謝ったのですが 黙って聞いてはいましたが父は納得いかない感じで終わりました。