会社への香典返しについて

このQ&Aのポイント
  • 父の通夜と葬儀に参列し、会社の同僚からお香典をいただいたが、勤務変更で迷惑をかけたこともあり、菓子折りでお礼をしたいと考えている。しかし、菓子折りにのし書きは必要か迷っている。
  • 会社から頂いたお香典に対して、菓子折りを返すことを考えている。ただし、菓子折りにのし書きは必要か迷っているため、相談している。
  • 父の通夜と葬儀に参列し、会社の同僚からお香典をいただいたため、香典返しとして菓子折りを持っていきたいと考えているが、のし書きの必要性について知りたい。
回答を見る
  • 締切済み

会社への香典返しについて

先日父が亡くなり通夜と葬儀を行いました。 その際に私の会社から職員一同でお香典をいただいたので、勤務変更などで迷惑をかけてしまったことも兼ねて香典返しの代わりとして菓子折りを忌引き明けの初出勤の際に持って行きたいと思っています。 このような場合、のし書きは必要ですか? 必要な場合、なんと書けば良いのでしょうか? 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • azazazko
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.2

私の会社ではそのような場合、従業員の方はのし紙などはつけずに持ってこられます。 菓子折りでしたらのし紙はいらないと思います。 お菓子をお渡しする時に、お礼のご挨拶を口頭でお伝えすればよいのでは? 会社の場合は、前例を先輩方や聞きやすい方に聞いて同じようにするのが一番良いと思います。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 本来は四十九日を過ぎた時点で「満中陰志」としてお返しするのが筋だとは思います。 ご経験もあるでしょうが、香典返しは四十九日後(もしくは三十五日後)に届きます。 しかし、お気持ちもよくわかりますので、今回は「御礼」とすればいいと思います。 そして面倒ですが四十九日を過ぎて「満中陰志」をお持ちすればいいと思います。 もちろん受け取った香典の金額内ですればいいと思いますよ。

shiiichan1003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職員一同の香典は恐らく会社がお金を出しているので、社員自体はお金は払っていないと思われます。 そのため、四十九日の法要後に香典返しをするのもおかしいかなと思い菓子折りを忌引き明けに持っていくことにしました。 無地のしかのしなしで菓子折りを持って行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 会社への香典返しについて

    先日父が亡くなり通夜と葬儀を行いました。 その際会社からのお香典をいただいたのですが、職員一同から一万円と役職者6人からそれぞれ五千円ずついただきました。 こういった場合香典返しはどのようにしたら良いのでしょうか? 初めてのことで無知なので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 香典返しについて

    先日母が亡くなった際に、職場のある団体より○○一同で香典を頂きました。 中身は5000円で推測ですがひとり頭500円~1000円です。 香典返しはどうするべきか考えて、菓子折りにでもしようかと思いますが、変でしょうか。 特に49日が済まなくても慶弔休暇後すぐにでもかまいませんか。

  • 会社の少額香典へのお返しは

    父が亡くなり来週から出勤するのですが会社から通夜・葬儀には家族葬なので 出席しないけど出勤したら香典を渡すからって言われておりますが社長や上司などの正社員は それなりの額だと思うので香典返しは予備があるのですが同僚のパート従業員は一律1000円なんで その場合は少額香典用に「箱入りお菓子」を用意してあるのですがパート従業員にはこれを お返しとして配るのがいいでしょうか? 自分もパートなので過去に数回1000円の香典を出していますが一度もお返しは貰ってませんので どうしようか迷っています。同僚に不幸がある度に一回1000円の香典は自分も数回出していますが 今まで誰一人として香典返しは貰えませんでした。 社長や上司には通常の香典返しがあるのに同僚であるパートには何も無いのはどうかと・・・。 どうすればいいでしょうか?

  • 香典返しについてどこまですればいいのでしょうか?

    通夜・葬儀のいわゆる「香典返し」に関して質問です。 父が1月になくなり、四十九日を迎えようとしています。 そこで香典返しについて、どの範囲まですればいいのかをお尋ねしたいのです。 お香典を頂いた方は当然その金額によって、香典返しをするつもりなのですが、 ・参列せず、電報だけ送ってくださった方。 ・参列せず、お供え(お菓子やお酒等)を送ってださった方。 ・お香典無しで参列のみ。 以上の方は、お香典返しの必要がありますか? それとも、挨拶状だけで良いのでしょうか? また香典返しが必要であるとすれば、適当な金額も教えてください。 こちらは関西・京都在住です。 よろしくお願いします。

  • 会社への香典返しについて

    父が他界し、会社を一週間休みました。 会社からは、社長名で花、香典、電報。 上司からは、香典。 同僚からは(個人名で)香典。 部署一同で電報。 香典を頂いた方には用意してありました、香典返しを持って行って貰いました。 休み明けの出社の際、お菓子等、持参した方が宜しいでしょうか? また、部署一同からの電報のお返しはどのようにしたら良いでしょうか? 当方、中小勤務です。 アドバイスをお願いします。

  • 会社からいただいた香典のお返しについて

    先日、息子を失くし葬儀をあげました。 会社の同じ部署の人たちから20名連盟(一人当たり2000円)の御香典を(部署)一同という形でいただきました。 この場合、香典返しはいつ・どのようにするのが良いものでしょうか? 通常は49日後だと思うのですが、49日後で良いのか?それともすぐ? 一人一人に郵送?それとも手渡し? 葬儀が終わったばかりで頭が働かず・・・、何卒アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 香典返しについて

    6月に父が亡くなり、葬儀を行いました。 近い親戚の方から3万~5万の香典を頂きました。 本来ならば四十九日明けに香典返しで半額程度の品物を送ると知りました。 しかし、父は2年前病気をしてから働けなくなり、母も高齢で病気をしていて働けず、少ない年金でアパート暮らしでしたので貯金がありません。 現在、遺族年金の申請をしましたが、支給までに2~3ヶ月かかるようで、母の年金だけでは家賃が払えず、私がその間、支払っています。 葬儀費用と墓地代、墓石は私が支払いました。 私も4月に結婚し、引越しをしたため、出費がかさんだ事もあり、葬儀費用で貯金もなくなってしまいました。 遺族年金が支給されれば、なんとか生活出来るので、生活保護の申請などは考えていません。 ただ、葬儀の際に高額の香典を頂いた方へのお返しをする余裕がありません。 しかし、葬儀に来ていただいた方には、感謝の気持ちでいっぱいです。 お礼をしたいのですが、私も嫁に行き、あまり自由に使えるお金がありません。 親戚もお金がない事を知っていたので多めに香典を包んでくれたようです。 このような場合、お礼はお手紙だけでもいいのか、 それとも半額までいかない菓子折りなどと礼状を送った方がいいのか、 または、借金してでもお返しはしっかりした方がいいのか、 兄弟もいなくて、母も病気をしていて判断が難しく、相談出来る相手がいません。 何も分からないもので… 皆様、アドバイスをよろしくお願いいたします。 また、四十九日と初盆が近かったため、両方でお金を包んで下さった方には、お返しは、分けて必要なのでしょうか?

  • 香典返しの時期

    身内が亡くなり会社から香典を頂きました。会社といっても家族経営で社長→先代、専務→息子というかんじで小さなところです。この場合会社からといっても香典返しは必要ですか?また、葬儀が地方で、休暇をとりました。香典返しは四十九日法要のあとと聞いておりますが、休暇あけにお礼の品(お菓子のようなもの)を別に渡し、先に簡単なお礼を電話か手紙で伝えたほうがよいのか、とくに香典返しまで何もしない方がよいのか、また、四十九日法要の前でもよいので休暇明けに香典返しとお礼状を渡した方がいいのかで悩んでおります。ちなみに会社は東京です。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 香典返しについてお聞きします。

    先日、父の葬儀をしました。 葬儀といっても、父は洗礼を受けたカトリックだったので一般的な葬儀ではありません。 『別れを偲ぶ会』という形で行いました。 落ち着いてから父の故郷にある、教会が管理するお墓に埋葬する予定です。 皆様にお聞きしたいのは、このような形の式の場合、香典返しはどのようにするのが良いのでしょうか? 通夜・本葬の受付の際に、香典をいただき返礼の品はお渡ししてあります。 「それ自体が香典返しだよ」と言われる方もいます。 実際のところどうなんでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、詳しい方にご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 会社からいただいたお香典返しについて

    先月祖父が急死し、市内の斎場にて通夜、告別式が行われました。私自身数ヶ月前に東京から北海道へ移り住み、仕事も少しずつ慣れてきた頃でしたので(派遣社員として)通夜と葬儀の日はお休みをいただきました。次の日会社の朝礼の際に、所属部署(親睦会)よりお香典と弔電ををいただいたため、皆様にお礼を申し上げたのですが、そのことが後々問題に!お香典返しについては、喪主に確認または上司にも確認したところ不要とのことなので問題はないかと思いますが、同じ派遣社員の方に、こういう時は私の付き合いでお金を出してくれたのだから私からお菓子かなにかお礼した方がいいよと言われ、「・・・しまった」と思いました。(当日仕事から帰宅後、数日間の疲れと気分的に嫌な感じが残ってしまいました。)次の日丁度メンバーが揃う曜日なので、今後のためにもさりげなく菓子折りを渡しましたが、今回のことは色々勉強させていただきました。私自身も入社してすぐにお金をだしたことがあります。その時のお返しについては何もありませんでしたのそんなものだと割りきっていましたが、土地、会社などにより違うものなのですね。皆様にもご意見や参考話などお聞きしたいと思い投稿しました。

専門家に質問してみよう