• ベストアンサー

冷凍された魚でお吸い物を作りたいと思っています。

くわしい方よろしくお願いします。 先日、アイナメという魚をたくさんいただきました。以前、この魚のあら汁が非常に美味しかったのを思い出し、できればあら汁やお吸い物にしてみたいのですが、頂いた時点で冷凍されていました。 冷凍した魚からでも出汁は出るものでしょうか? 可能だとすれば、冷凍した魚から出汁をとる際の調理方法や何か注意点などご教示いただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

もちろんダシは出ますが、解凍必須です。 真空パックに魚を入れて空気を抜き、 ぬるま湯を張ったボウルや桶の中に袋ごと沈めると、 常温解凍に近い品質で早急に解凍できます。 解凍後さばいたら、あらを熱湯にくぐらせます。 くぐらせたらザルにあけて、流水でガシガシ洗います。 こうすることで血抜きできますし、ぬるぬるもとれて、 ダシにした時の臭みが抜けます。 この一連の作業は、鮭、タラ、タイ、なんでも同じです。 魚のだしをとるときには熱湯にくぐらせて洗う。これ大切。 じゃないと、当日はまだよくても翌日のアラ汁が臭くてたまらない。 お上品な味を楽しみたいならお試し下さいませ。 熱湯にくぐらせるときですが、一瞬で表面がしろくなります。 白くなって、10秒くらいで熱湯から出す感じです。 あまりやりすぎると、ダシが抜けちゃうので要注意。

hasamide
質問者

お礼

einn様 ご回答いただきありがとうございます。なるほど、真空パックを使うのですね。これから、早速やってみます。上手にさばけるかがちょっと心配ですが・・・。とてもに参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お吸い物の味付け

    お吸い物や味噌汁を作るとき、市販のダシ(マルサンのふりだし)を利用しています。 このダシだけで、調味料を何も入れなくても美味しいのですが、やはり薄味なので自分で何か味付けをしようとするのですが、うまく行きません。 Web上のレシピ等を参考に醤油や塩で味付けを試してみたのですが、何と言うか品のない味になってしまい、何も入れないほうがずっと美味しいという結論になってしまいました。 市販のダシに調味料を加える方法でお吸い物を作るとき、何をどれくらい入れればいいかアドバイス等いただけないでしょうか。

  • 5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫ですか?

    以前、スーパーで魚(解凍)を買い、すぐに調理しなかったので、冷凍庫に入れておきました。 久々に調理しようと日にちを見たところ、賞味期限が10月8日になっていました。 5ヶ月前に買って冷凍庫に入れておいた魚を解凍して煮魚にして調理しても大丈夫なのですか? おなかをこわしますか?

  • 魚の冷凍・解凍方法について

    お世話になります。 20年以上、魚釣りが趣味で釣ってきた魚をできるだけ美味しくいただけるよう魚に対しては、こだわりがあります。 船釣りを行なっており、釣れたらできるだけ長く生きた状態で置いて、クーラーを入れる際は、〆て青物なら氷水に入れ白身なら死後硬直がおきないよう直接、氷につけないようにして持ち帰ります。 たくさん釣れた際は、近所にさばいて魚を持って行きますが、それでも残った場合は、冷凍にしています。 冷蔵庫の冷凍室では、マイナス18℃ほどと思いますので冷凍庫を購入しマイナス30℃ほどで冷凍しています。 冷凍方法として、魚をさばき内臓等を取り除き直接ラップで、一匹づつ包み冷凍しています。解凍方法は、自然解凍を行なっていますができるだけドリップを出さないように完全に解凍しない状態で調理を行なっています。 ドリップを出すということは「うまみ成分」を逃がすと考えているからですが、魚を最善に冷凍・解凍する方法をご教授していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 魚の冷凍法

    遠洋漁業等で、獲れた魚を、冷凍する際、抗生物質入りの氷で、魚を洗ってから、冷凍すると、表面のぬめりもとれるし、見た目もおいしそうになると聞きました。抗生物質入りの氷の具体的な作り方をご存知でしたら、ご教示下さい。

  • 冷凍した魚の解凍方法

    急速冷凍した魚を家庭で美味しく解凍するための もっとも良い方法ってどうしたらいいですか? 刺身や、焼き魚など、調理方法によって適切な 方法があるのでしょうか?

  • 冷凍おかずについて

    里帰り出産のため、2ヶ月ほど家をあけるのですが、その際、 旦那の食事を作り置きしていこうと思っています。 そこで、冷凍するおかずでおすすめのものとかありますか? また、どのくらい日持ちしますか? 普段あまり調理したものを冷凍する習慣がないので、困っています。 ハンバーグ、コロッケあたりは作る予定なのですが、 加熱してから冷凍するべきでしょうか? 調理、冷凍する際の注意点も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 冷凍魚について

    冷凍刺身魚として売られていた柵の魚を再冷凍した場合、その魚をマリネに使うことは可能でしょうか? なお、購入時にはカチカチでしたが、持ち帰るときに半解凍状態でした。 もし、マリネが難しい場合、他のおすすめ調理方法があれば教えてください。

  • まるのままの冷凍の魚の調理方法を教えてほしいでさ。

    まるのままの冷凍の魚の調理方法を教えてほしいでさ。 イシモチとカナガシラですが、内臓が入ったままカチカチに冷凍のされています。 捌けません。 どうしたらいいですか? そのまま焼くか煮る鹿ないのでしょうか? 内臓がキモいとかいうのではないので、嫌がらせしないでださい。

  • 冷凍魚を調理するとき

     毎度お世話になっています。今回は冷凍魚の調理法について教えてください。  以前、魚屋で、冷凍魚を煮魚にするときは、凍ったまま、煮立った煮汁に入れればいいと、聞いたのですが、本を読んでみると、凍った魚を直接火にかけるのは、厳禁と書いてありました。実際のところどうなんでしょう?やはり、凍ったまま煮汁に入れるのは魚のおいしさを落としてしまうのでしょうか?  教えてください。お願いします。

  • 冷凍魚の調理法に付いて

    キュウリウオというワカサギに似た魚の冷凍した物を買いました。家の中で揚げ物をすると匂いが出て同室の方に迷惑がかかるので、揚げる以外の調理法を教えて頂きたいです。 また、冷凍した魚はマリネや塩漬けにして食べられるのでしょうか。それとも生さかなで作ったほうがいいのでしょうか。 あまり魚の料理はしないのでご教示ください。

専門家に質問してみよう