転職の本音、どこまで?

このQ&Aのポイント
  • 多角経営の大企業で働いています。分野は繊維・フィルム・医療機器・医薬品・化学薬品・樹脂etcです。
  • 現在大手化学会社からオファーを頂いていますが問題は退職理由です。2010年問題やリーマンショックの関係で医薬品中間体からは後2年で撤退が決まっており、私は現在絶好調の樹脂関係の部門に異動になりました。
  • 現在こそ医薬品中間体は死に体ですが、調子のいい時は工場の利益の大半を稼いでおり、医薬品中間体部門を経験しないと上には上がれませんでした。樹脂部門が設備予算を申請しても金額に関わらず全くと言ってもいいほど通らない。いくら樹脂関係が絶好調とはいえ最近陰りが見え始め、それはいつまで続くのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

転職の本音、どこまで?

多角経営の大企業で働いています。 分野は繊維・フィルム・医療機器・医薬品・化学薬品・樹脂etcです。 以前、私が所属部署は医薬品中間体を製造しており、同工場に樹脂関係の部署もあります。 現在大手化学会社からオファーを頂いていますが問題は退職理由です。 2010年問題やリーマンショックの関係で医薬品中間体からは後2年で撤退が決まっており、 私は現在絶好調の樹脂関係の部門に異動になりました。非常にありがたい話だと思いますが・・・ 以下退職理由の本音です。 現在こそ医薬品中間体は死に体ですが、調子のいい時は工場の利益の大半を稼いでおり 医薬品中間体部門を経験しないと上には上がれませんでした。 医薬品中間体部門は撤退が決まっているにも関わらず、設備予算は滞りなく通ります。 (そりゃそうです。上司が医薬品中間体部門経験者で固められてますからね。) 樹脂部門が設備予算を申請しても金額に関わらず全くと言ってもいいほど通らない。 (理由が順法化対応だとしてもです。) いくら樹脂関係が絶好調とはいえ最近陰りが見え始め、それはいつまで続くのか? 私は入社した8年程前は暇過ぎてザリガニ取りに興じていたそうです。 あと、分かる人には分かると思いますが800μmのバグフィルターでメダカを 取っていたとか・・・ 上記の人間模様と将来に対する不安で転職を考えていますが、どこまで話すべきでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

かつて勤めていた会社の人事で採用担当をしていたことがありますのでアドバイスさせていただきます。 ・本音は言うべきではないです。 ⇒少なくとも上記の文面からすると、採用担当者はネガティブな印象を持つと思います。プラスにはなりません。 ・私は現在絶好調の樹脂関係の部門に異動になりました。非常にありがたい話だと思いますが・・・ ⇒だったら、そこで頑張ればいいじゃない。このご時世リストラされないだけでもいいじゃない、何で転職なんか考えたの? 現状と本音が結びつかないのです。 要するに『人間関係と将来』が不安だから、転職したいというようにしか読み取れないのですが、 採用する企業側からしてみれば、 『で、何でうちの会社希望なんですか。うちの会社でどんな仕事してどんな結果出してくれますか?』 その企業に対しての志望動機とビジョンがまったく見えません。 そんなんで前職の人間関係や将来性に対する不安とか本音を語ったところで1点もポイントになりません。 結論としては、本音は語っちゃダメです。あくまでも「おたくの会社でさらに飛躍的な実績出してやりたいんだよ!」 という前向きな気持ちで臨んでください。 健闘を祈ります。

dwaien
質問者

補足

>>何で転職なんか考えたの? 話せば長くなりますが『要するに『人間関係と将来』が不安だから』これに尽きます。 人間関係と部署での考え方が5分5分といったところでしょうか。 今お話を頂いている会社はうちより5倍の年商・数段上の設備なので そこを志望動機にしてみようかと思います。

その他の回答 (1)

noname#208392
noname#208392
回答No.1

初めての転職なんですか? 辞める理由なんて、くどくど説明する必要なんてないです。 極端な話、「辞めます!」だけだっていいはずなんです。 それだけじゃなんだったら、「別の会社から誘いがあって、そちらでチャレンジしてみたいと思います」でもいいし。 あなたが自分で思っているほど、みんな人の転職になんか興味ないですよ。「あっそ、それは残念だね。次の仕事でも頑張ってね」といわれるだけです。 例外的にしつこく詳しく聞いてくるのがいたら、「ザリガニ取りなんか嫌ですから」といってもいいし。 ただ、私なら、「不満だから辞める」というより、「よりチャレンジしがいのある仕事に誘われた」という線で押し通します。だって、みんなそこで働いていんるんでしょう?悪口言ったって聞いているほうも釈然としない気持ちが残るだけですから。 会社の悪口を言い合っている仲間がいるなら、「お前も早く辞めないと、めだか取りだぞ」と冗談を言ってもいいですけどね。

dwaien
質問者

補足

あ、ごめんさい、転職先に転職理由を聞かれた場合の話しです・・・

関連するQ&A

  • いるから出された?いらないから出された?

    私が出された理由はどちらでしょうか? 年商三千億ぐらいの化学会社で働いています。入社して8年間ファインケミカルの部門で働いていましたが、最近樹脂関係の部署に配転になりました。 ファインケミカル部門は撤退に近い縮小が決まっており、部長さんから話を戴いた時は『ファインケミカルはこんな状態、しかし樹脂関係なら転勤は無いから』と言われました。 私が配転になった後二人が関連会社に転籍になった事を考えると、今の工場に必要だから配転になったのでしょうか?

  • 転職理由として如何でしょうか?

    多角経営企業の化学部門で働いて6年になります。年商は3000億ほどです。 現在いる工場は3年以内に閉鎖に近い状況になるのが決まっており、移動になった場合は 他府県に行くのは確実な状況で確実に畑違いの職場になるようです。 会社の経営自体は悪くないのですが、そうなると化学部門を離れるのは確実なので いっその事転職しようかと考えているのですが・・・ 上記の理由で転職理由として如何でしょうか?

  • 転職理由としてどうでしょうか?

    化学会社で働いて6年の30歳です。 医薬品業界の2010年問題で私の部署は事業縮小が決まっており、 別の部署に移動の話が出ています。 面接時に退職理由を聞かれたら、部署移動→どうせなら新しい業界に・・・ と考えていますが、そのまま答えるのはNGでしょうか?よろしく御願いいたします。

  • これって栄転でしょうか?

    年商三千億ぐらいの化学会社で働いている32歳、独身です。 入社して8年間ファインケミカルの部門で働いていましたが、最近樹脂関係の部署に 異動になりました。 ファインケミカル部門は撤退に近い縮小が決まっており部長さんから話を戴いて 異動の話がオープンになると何人かに『なんでお前やねんw栄転じゃねーか!』と言われました。 (200人→120人の計画で人員削減後売れそうな商品もありません) 確かに異動になれば今の部署が順調な限りは転勤はありません。 私が配転になった後二人が関連会社に転籍になった事を考えるとやはり栄転になるのでしょうか?

  • 医薬中間体と医薬原体について

    現在化学の研究を行なっていますが、少し疑問に思ったことがあります。もし宜しければアドバイスいただけないでしょうか? 例えば、抗癌剤を作っているとします。その抗癌剤は医薬品になることは分かるのですが、抗癌剤になるまでの化合物、つまり一番効くとされる化合物を合成している場合は、その合成化合物は医薬中間体なのでしょうか?もしくは医薬原体と呼ばれるのでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが、医薬中間体と医薬原体の区別が分かりません。どなたか分かる方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 転職理由として如何でしょうか?

    多角経営企業の化成品部門で働いて6年になります。売上高は3500億ほどです。 最近の不況で化成品部門は閉鎖に近い縮小が決まっており、(300人→100人) 今いる部署に居続ければ転勤はありませんが、そうでなければ3年以内に他府県の 工場に転勤がほぼ確定の状況となっています。(100人の中には入れそうです) 化成品と言ってもいわゆる添加剤等がメインで、以前から世に出回っている形の物を 作る仕事に携わりたいと思っていました。 (今居る部署は某マジックに5%添加されている・・・そういう商品がメインです。) そんな時に某清涼飲料水の会社が募集していたので応募した・・・ 上記の理由としては弱いでしょうか?

  • 転職に踏ん切りがつかない・・・

    現在28歳妻と子供1人をかかえています。 転職についてなんですけど、ただいま現職中の会社の引きとめと次の会社(自動車業)の間で心が揺れ動いています。 今の会社は化学工場で業績不振から人間関係があっかしていてそれ以前に人間関係プラス会社システムで自立神経失調症にかかりました。これからもこの病気を引きずる事は、必然だと思います。しかし化学工場なので給与面&待遇面はしっかりしていましたが、業績不振から今後のみとうしは悪くなっていく一方だとおもいます。 転職内定先は車業界なんですが、ポジション的に整備士と営業の中間職といえるサービスフロントマンというのを提案されました。この会社はこれから給与体型等を変更し、固定給プラス歩合制をやろうとしています。自分は整備士の経験もありつらいのわ承知しているので、ある意味腰が引けている部分があります。 説明が不十分だとおもいますが、こんな僕によい踏ん切りのつけ方を教えてください。

  • 子会社への出向について、転職も視野に。

    現在化学メーカーで研究職をしている者です。 大学院卒の現在2年目で、医薬品の研究開発に携わっています。 不安なことが絶えず、質問させて頂きました。 最近のことですが、分野が化学メーカーの中の医薬品ということで、部門を本社から切り離し子会社化する話が噂されています。 他にもライフサイエンスを扱う子会社が数社あるので、関係部門を統合して新会社(子会社)を設立するという話です。 所属は新会社ですが、転籍ではなく出向になるそうです。 部門は以前から業績が良くなく、近年は良い兆しが見えてきましたが、統合するプランは数年前からあったようです。 ただ、出向とはいえ、私の会社は本社と出向を繰り返している人が多く、出向したから出世が悪いor片道切符という雰囲気はありません。(出向から転籍になった例はないです。) こういった状況ですが、統合し子会社を設立する目的は何なのでしょうか? 創業以来リストラがないため、他社に売却は考えにくいです。 また、私は入社以来、力をたくわえてから転職というプランを考えていたこともあり、いよいよ現実味を帯びてきたと感じています。 やはりこの状況は注意が必要でしょうか? 不安はあっても今の職場に不満はないので、転職して返って後悔することもあるかもしれません。 本当に不安です。 宜しくお願いします。

  • 光学異性体について

    有機化学がわからないので質問させていただきます。 エナンチオマーの関係にある化合物は、物理的・化学的性質が同じとありますが。 医薬品でのオメプラゾール、エソメプラゾールは光学異性体の関係にあると知られています。 ここで、質問なのですが、上記の医薬品はエナンチオマーの関係にも関わらず、性質が異なるのはなぜなのでしょうか。 すみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 英文に直してください。

    ビジネスマンなのに英語がさっぱり出来ません(忘れました)。それなのに米国の客先から質問を受け、その質問に回答しなければならなくなり困っています。 どなたか次の文章を英訳していただきたい。 当社は消防署と医薬品製造を監督している東京都庁と相談し、現在の工場の設備を決めている。 この文章は、 私たちの工場は、あなた方(客先)から色々な医薬品の製造管理及び品質管理に関する基準(Good Manufacturing Practice for Drugs)に基づき改善点の指摘を受けているが、監督している消防署(危険物を取り扱っているから)と医薬品製造を監督している東京都庁の監査(audit)を受け、相談し、現在の工場の設備を決めている。ですから、余り細かいことを言わないで欲しいという意味合いを示したい。 英訳をお願いします。

専門家に質問してみよう