• 締切済み

後で文句をいう人の心理

後で文句を言う人の心理がわかりません ・イベント事など・・・やるよ?と言うと断るのに、それが何度か続くと怒る ・仕事など・・・手伝おうか?と言うと断るのに、それが何度か続くと怒る ・食事など・・・払うよと言うと断るのに、それが何度か続くと怒る こういう人の気持ちがさっぱりわかりません その場では断り、後ほど「俺(私)ばっかりやってる!もうヤダ!」と言ってくる 後で文句を言うくらいならこっちが言ってる時に素直に聞き入れればいいのに 最近こういう察してちゃんが多くないですか? それとも、言葉のまま受け取るこちらが悪いのでしょうか・・・ 何だか本音とタテマエが多くて疲れる世の中です

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

具体的に、特定の人がそうだから困るというなら、はっきりと「貴方はいらないと言ったものを、後から実は欲しかったとウダウダ言う。かえって困る」と伝えるのがいいと思います。 そういう人が多いというなら、個別に対応することは不能ですから「口にすることと、本当の気持ちが違う奴が多い」と思うしかありません。 まったく本音と建前というのは、うっとうしいです。

diana2050
質問者

お礼

>「貴方はいらないと言ったものを、後から実は欲しかったとウダウダ言う。かえって困る」 これ、伝えた事あるんですよ すると「お互いさまとか感謝の気持ちとかあるなら一々聞かないで動くだろ!大抵の人間は聞かれれば遠慮して断るもんだ!」と激昂されました 普通、してほしいなら聞かれた時にNOではなくYESと答えるんじゃ・・・ わたしの認識と察してちゃんの認識が違うという事がはっきりわかりました

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.3

 上のふたつは、タイミング的なものじゃない?  「手伝おうか?」  「ううん、(今は)大丈夫」  「じゃあ、いつでも手伝うから、手が要る時は声を掛けて」  こういう流れをつくり、その上で何度か声を掛ける。  相手が手伝いを欲しいタイミングで、あなたが声を掛けていないだけじゃないかな?  あと、食事代などは相手が対等な場合、払うと言っても断られたら、「じゃあ次の場所は私が持つね」と言うか、割り勘を主張するのがほぼ常識。  毎回払うと言っても断られていたのに後から文句を言われるとしたら、本当は払って欲しいと思っているか、あなたがおごってもらったことに対する感謝の示し方が本人にとって物足りないから。  目上の人のおごりや目下の人へのおごりではない限り、金の負担は平等にしとくのが無難。  言われるまま負担を分かち合うことを放棄しているあなたに、相手は苛立っているのでしょう。  たまには「これは私がやるね」と、強引に負担を取りにいこうよ。  本音と建前という考え方の他に、プライド、相手の優しさっていうのもあると思うんだよね。  ただ、その負担の重さを測り損ね、オーバーワークで爆発してしまっているだけで。  相手の心うちまで読めとは言わないけれど、素直に他人に頼れない人の為に、空気を読んで、爆発寸前にもう一度声を掛けるくらいはしてみたら?

diana2050
質問者

お礼

回答ありがとうございます >言われるまま負担を分かち合うことを放棄しているあなたに、相手は苛立っているのでしょう。 >たまには「これは私がやるね」と、強引に負担を取りにいこうよ。 目から鱗です 私は強引にされると不快に感じるタイプなので他人にもしないようにしていましたが、相手によっては強引に行動する方がいい場合もあるんですね 相手に何かをする時は、必ず相手の意見を聞き行動するとやり方で長年やってきていたのですが、状況を見てたまには強引に負担を取りにいく事もしてみます

noname#160248
noname#160248
回答No.2

あ~なるほど。そういうこともあるかもね。 >最近こういう察してちゃんが多くないですか? そういえば、多いですね。このネット間だけでも「察してくれませんか?(怒)」の御礼が以前のIDでは結構ありました。何故、赤の他人のしかも匿名な人の生き様を全て察せなければならないのか疑問。「俺達ゃ親戚か !?」 確かに疲れる世の中ですがお互い頑張りましょう。私は怒りたきゃ勝手に怒れと思う。世に流されることが苦痛な私は私として生きる。 こういった人の心理は考えない方が利口です。わからないままの方が幸せを感じます。

diana2050
質問者

お礼

回答ありがとうございます >何故、赤の他人のしかも匿名な人の生き様を全て察せなければならないのか疑問。 私も同じ考えです 言わなければ伝わらないのが常識だと思っていました 考えないのが利口・・・本当にそうですね

回答No.1

A:○○手伝うよー B:いや、私がやっておくよ で終わりではなく、本当は、BはAに○○をやってもらいたいんです。 小さな子どもとかと買い物へ行ったら、 「○○、いいな~……」とかそういう表現で「買って」と言うことがありますが、 それと同じだと思います。 「いいな~」に対して「そうだね~」と返して、買ってあげないと その子は不機嫌になります。 質問者さんの仰る人は精神的に成長していない人なのでしょう。

diana2050
質問者

お礼

回答ありがとうございます > A:○○手伝うよー >B:いや、私がやっておくよ >で終わりではなく、本当は、BはAに○○をやってもらいたいんです。 翻訳機が欲しい・・・と切実に思ってしまいました なぜ素直に言えないのか不思議だ・・・

関連するQ&A

  • 聞こえよがしに文句を言う人

    聞こえよがしに文句を言う人って、いったいどういう心理なんでしょうか? 先月引っ越してきて、ちがう人からですが、聞こえよがしに文句を言われたのが二度めです。 土地柄? 相手はどちらもオジサンで同じマンションなので、これから絡みがあるかもしれません。 言われた内容は車の駐車なんですが、マナー違反はしてないので、どちらかといえば相手の要望に近いです。 また決まって気の強そうな女性が文句の話し相手で、女性は意地悪そうな笑みで同意して感じ悪いです。 自分は我慢するか、ひとりで独り言で文句をいうか、直接要望として訴えるか 聞こえよがしは、よっぽど苛立って怒ってるときに、言うか言わないかです。 そんなに腹立たしい状況じゃなくて?なんで、そんな敵を作るような態度が出来るのか、不思議です。 この人たちの心理を教えてください。

  • 人の落ち度を探しては何度もつっつく人はどんな心理なんですかね?

    人の落ち度を探しては何度もつっつく人はどんな心理なんですかね? それに私は30代後半ですが、叩いた後に必ず決まり文句として年齢のことを言います。 何が楽しいんですかね?

  • 人を信じ過ぎてしまう・・。

    私は、人の言葉をそのまま信じてしまいます。 人には本音と建前があるのは知っていますが・・。 どーも、どの人の言葉をそのまま信じてしまいます。 そして、後で、 「えっ?本当はそうなの」と知ることが多いです。 その人の言葉を信じて、心配したり、励ましたりしますが あとで、本当のことを聞くと、なんか、少しガッカリしてしまいます。 私自身、嘘がつけない性格でして・・(バカ正直) 素直な気持ちで人と話をしますが・・。 いまさらながらですが・・。 そんな人ばかりではないんだな・・・と少し落ち込んでいます。 【人を見る目って どうやったら、養えるんでしょうか?】 バカはバカなんですが・・(汗) ずーと、バカを見てるのに・・疲れてしまって・・。 何か良いアドバイスがあれば・・ください。 よろしくお願いします。

  • 人を叩く人間の心理

    特にネット上であることかと思いますが、 人が寄ってたかって誰かを叩いていますね。 たぶん実際には言えないのでしょうが・・・^^; そういう人たちの心理ってどんな感じなんでしょう。 ネット上でなくても、陰でいつまでも人の文句を言う人がいますよね。 私としては、人の悪いことをそこまで言葉にしなくても・・・と思います。 本当に嫌いな人には一切関わりません。(これはあくまで私の価値観ですね) 誰かが誰かをいじめている(?)光景はやはり傍から見ても不快です。 どういった気持ちで人を叩いてるのか、知りたいです。 変な質問でしたらごめんなさい。 よろしくおねがいします。

  • 人が怖くて・・・(長文です・・)

    私は昔から人の顔色ばかり見てきました。。だからか、人の顔色や空気や雰囲気を嫌なほど気にし、気付かなくても良いことまで気付いてしまいます。 この間もあきらかに私は陰で笑われていました。そこにいるのがいやになり1人でそっとその場から離れ泣いてしまいました。戻るのが怖かったのですが、戻らないわけにはいかず、そっとその場に戻りました。でもずっとそこにいるのが怖かったです。 でもそのメンバーとはまだまだ関わらなくてはいけないのでもうどうしたらよいのか・・・帰り際に笑ってたと思う人からあいさつされたけど・・・笑うくらいなら挨拶しなくていいのにとか、なんだかうまくいえないんですけど、曲がった考え方をしてしまいます。結構好きな人たちだったので、ショックだったのと凄い寂しかったです。 よく悩みは信用できる人に・・と言いますし私もそう思ってきたんですが今まで生きてきて痛いほど感じたのは人間は裏表がありますよね・・・それが怖いからいえなくなっていきました。今私に言ってくれてるのはただの建前なだけではないのかなと思います。私にもやっぱり本音と建前があります。多分それが普通ですよね・・自分はとても醜い考えをしてしまう時があります。そんなとき他人からもそう思われてしまっているかもと思うのも苦しいです。 1度私は精神科に行こうか思ったことがあります。でも精神科のお医者さんもやはり本音と建前がありますよね。人間ですから。でもコイツ嫌だなと思われてたらと不安になるのが怖くていけませんでした。 私はどうしたらこの恐怖に負けないでこれから生きていけるのでしょうか??精神科にも行くべきなのでしょうか。。 長文になってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございます。

  • どういう心理?

    好きな人がいます。 その人とは友人関係にあります。 その人は自分の気持ちを知っています。 その人から、今度電話しようねと言われました。 いつするのかわからないし、もう振られているので建前(嘘)だと思います... どういった心理なのでしょうか... そっちから連絡してくるなといった意味でしょうか?

  • 自慢する人の心理を教えて下さい。

    例えば、高級ホテルに泊まったり 高級レストランで食事したことを 自慢する人の心理はどういう気持ちからくるのでしょうか? 知り合いのご夫婦に、私達が気になっていたフレンチレストランのお店の話をしたところ そのお店で、食事をしたことがあるということでした。 その時に、そのお店の感想として 奥様が、「私達は、もっといいところに行っているから」とおっしゃって ご主人も、その奥様の言葉に満足している顔をしていました。 なんだか、嫌な印象を受けたのですが このご夫婦のような、態度にはどんな心理が隠れているのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 皆を誘って色々するのが好きな人の心理

    飲み会やランチなど色々なイベントを、人を集めてするのが好きな仕切りやな人ってよくいますよね。 私はあまり群れるのが好きではないので参加したい方でもないのですが、そのような誘いを断ると角が立つかなと考えてしまうのです。 でも、仕切りやさんは、一応皆に〔来て欲しいと本当に思っていない人にも一応〕声をかけているようです。 この場合、建前で声をかえてる部分もあるので、仕切りやさん的には、来れないと断るタイプの人は別に来なくても結構、て感じなのでしょうか? 仲間はずれまでは行かずとも、その場の空気がどうも読めません。 仕切りやタイプの人のご意見お聞かせください。

  • 大勢の人にもてたい心理

    世の中、いろんな人にもてたいという人もいます。 もてたいので、バンドをするとか、常にチヤホヤされていたいとか。 社交的でうらやましいとは思いますが、もてた後、どうするのでしょうか? 何かお返しというか、還元しようとしてるのでしょうか? それとも、もてる、もてた、ということが大事なのでしょうか? 寂しがり屋なのでしょうか? 中年になっても、既婚者でも男女限らず、もてたいと思ってる人がいるので、どういう心理なのか知りたいです。

  • 苦手な人を怒らせた後の対応に困っています

    職場の人を怒らせてしまいました。 イベントの誘いを数日後に私の都合で断り、謝罪メールを送った後「二度と誘わない」という返事がきてしまいました。 今まで時折プライベートでイベントにお誘いがあり、何度か一緒に行ったことがあるのですが、 その人は職場ではやる気がなく、ネガティブ発言をする人でとても苦手意識がありまして、 「二度と誘わない」と返事があった後、内心焦りまして(一方でホッとしたのが本音なのですが) 仕事で一緒に仕事をする機会があるので、その時 あんまりへりくだった態度はつらいので相手にどんな態度でいればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう