• ベストアンサー

晩ご飯

我が家へ週に1~2回母親が来ます。 母親が「あんたは晩ご飯食べて帰る?の一言も言わない」と言われたのですが 皆さんは晩ご飯作ってあげたりするんですか? 母親は好き嫌いが多く、母親に合わせてまで作ろうとは思いませんし、 子供たち(0歳と2歳)の面倒で正直作ろうなんて気は全く ありません。 母親は1人暮らしで自炊はせず、好きな物を買って食べているし、私の料理にもケチをつけるので作る気はないのですが。 やはり冷たいですかね? 私が中学生の頃からあまり手料理を食べさせてもらってない(週の半分程は夜遅くから外食)ことを私は根に持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

貴女には、貴女の、今までの母親に対する思いがあるでしょうから 冷たいとはおもいませんよ。 でも、お母さんがそのようにおっしゃるのなら、 「我が家は、今日は煮魚よ。食べて行く? でも、お母さん、お魚食べられないのよね。 食べていくなら、(食卓に)出すわよ」と薦められたらどうですか? そうすれば、一応、こちらとしては、食事を薦めたことにはなりますから。 薦めるだけなら、お母さんが食べようと食べまいと、形だけでも、「薦めた」ことには なりますから。

dokinsan36
質問者

お礼

〉薦めるだけなら、お母さんが食べようと食べまいと、形だけでも、「薦めた」ことには なりますから。 何回か言ってみたのですが、肉類を食べない母親は決まって 「そんなん人間の食べるもんじゃない」と言うのです。 まるで私たち一家が動物園のえさを食べるような言い回しで… それを馬鹿にしたように、父親や弟に言います。 そう言われる事があり腹が立つのである日を境に一切言って来ませんでしたが。 開き直って何でも薦めてみるのも手ですね。 アドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

う~ん、0歳、2歳児がいる娘に、夕飯までご馳走になろうとは 思わないかな?私はね。 反対に、母親に手作りのおかず持参して欲しい位です(笑) 貴方の母は、少し自己中心かな。 私の母は、料理上手な事もあり、良く「OOを沢山作ったから取りに来て」とか 良く頂戴しておりました。相当、昔の話ですが。 子供が小さい時には、大いに助かりました。 同じ母親でも、人それぞれ。 貴方が冷たいとは思いません。反対に貴方の母親が冷たいと言うか 思いやりと優しさがないと思います。 貴方の母親はそんなキャラと思い、貴方も割り切って付き合えば いいと思います。

dokinsan36
質問者

お礼

うちも姑は何かと手料理を持たせてくれるので、 すぐに「うちは…」と比べてしまいます。 アドバイス通り、そんなキャラだと割り切って付き合うようにします。 どうもありがとうございました。

noname#159989
noname#159989
回答No.6

その家それぞれだから仕方ない事情もあるでしょうね。 私は、中学高校と母が休まずお弁当を作ってくれたことに感謝しています。 早朝登校だったのでまだ暗いうちから起きて、朝ごはんとお弁当作って私の制服のブラウスにアイロンまでかけてくれて、私はそれを当然と思って過ごしてきました。 だから何も言わなくても母が来た時は晩御飯を一緒に食べるものだと思って作っています。 今では母より私の料理のレパートリーの方が上なので 「そんなふうに作るのね。私も覚えて帰ろう」と言ったり「おいしい!」を連発しながら食べてくれます。 <母親が「あんたは晩ご飯食べて帰る?の一言も言わない」と言われたのですが うちの母なら決してそんな事言わないです。 日頃の関係性の問題でしょうね。 だけど義母はそうではなくdokinsan36 さんのお母様と同じように料理が苦手、好き嫌いが多い、です。 さすがに義理の関係だからあからさまに文句は言わないけど 「私これ食べられないから」と、食べたくないものを人の皿に移したりします。 最初は義母の好きなものを作ってあげようと努力してたのですが、それではまともな食事にならずほとんど無理なので諦めました。 そして開き直って義母の嫌いなものとわかっていても平気で出すように。 仕方なさそうに食べていましたね。 でもね、私の子供はもう高校生と大学生なんですが、年のせいなのか私の体力が追いつかず最近は外食がちなんです。 ちょうど更年期という事もあるでしょう。食事作りが億劫で仕方ないこの頃です。 子供達や夫に申し訳ないと思いつつも、無理がききません。 私も子供に根に持たれてしまうのかな、と心配になりました。 まあ、お母様のために料理はしなくても出来合いの物でもいいから食事を用意してあげたら良いんじゃないでしょうか。 どんなものでも「食事を用意した」ことになるのですし。 それにご自分の食事はどうされてるのでしょう? 自分のを用意するついでにもう一人分用意することはできるんじゃないですか? お母様だってたとえ外食でも、あなたを食べさせてきた事には変わりないんですから。 とは言っても、逆にお母様に作ってもらっても良いくらいですから、まあお気持ちはわかります。

dokinsan36
質問者

お礼

〉私も子供に根に持たれてしまうのかな、と心配になりました。 いえ。ちゃんとした理由があるなら根には持ちません。 うちは母親がパチンコ屋に入り浸り、閉店後に帰って来るまで何も食べずに待っていた事を根に持っているんです。 回答者様とお母さまの関係が羨ましい限りです。 そんなお母さまなら私も考え方が変わっていたかもしれませんね。 コメントどうもありがとうございました。

noname#164608
noname#164608
回答No.5

お母さんこそ~~ たまには、ご飯作って、一緒にたべよう!! って持ってきてくれたらいいのに~~ って言います☆ お母さんの好みってわかんないし。 子供たちが居てるから、 手のこった料理もつくれないんだから~~ って、明るく??言います。 というのは、正直、無理かな。 そういう、昔の思いがあるなら。。。 でも、こういう内容を明るく。。。は、むりでも、 嫌味かもしれないけど、 言いますね。 一緒に食べたいのなら、食べたいなりのこと、 してほしいって思いますし。。。 小さい子が居ながらの料理って、大変ですよね。 もっと、そういうとこ、わかってほしいって思います。 わかるなら、つくれなくても、お母さんがほしいおかずの1品くらい買ってきて、 そういう言葉がほしいってもんですよね。 冷たくなんかないですよ!! 根に持つのだって、当然です。 でも、少しずつでも、吐き出しながら、解消できたらいいですよね。 誰だって、優しくありたい。。。ですもんね。

dokinsan36
質問者

お礼

〉お母さんこそ~~ たまには、ご飯作って、一緒にたべよう!! って持ってきてくれたらいいのに~~ 何回か言い返しましたが、 「○○さんの好きな味付けわからないし」 と言って作る気は全くないようです。 ○○はうちの主人です。 けどまたそう言われたらめげずに言い返してみますね。 アドバイスどうもありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

今迄の母様との経緯もあるでしょうしね。 母様に対して作りたくない なら その経緯が有る様ですから 誘う必要ないし <あれ?私は手料理って食べた記憶は乏しいけど?> って言うかもしれません。 子供達の面倒で正直作ろうと言う気が無い のは ある意味 母様と似てませんか? 作りたくない理由が 子供の面倒なら おかしいです。 作りたくない理由が 母様には作りたくない なら 経緯があるから 仕方ないです。 そうだとしたら 全然冷たくないですよ。 子供の事と 母様の事を 混ぜてはならないと思いますよ。 旦那様のご飯も作らないとならないし、お子さんは2歳なら プレートで食事をする感じですから(お子様ランチ風に)、作る事は作っても <うちは今日は煮魚だけど人数分しか買ってない> とか <家は今日は生姜焼きで おかあさんはスキじゃないじゃない?> って言うかな。

dokinsan36
質問者

お礼

〉あれ?私は手料理って食べた記憶は乏しいけど? ぜひ言ってみたいですね。 しかし母親の脳みそは100パーセント自己中ですので、もう一生懸命作ってあげた、いい母だったという記憶しかないようです。 私もこれから昔の事を引っ張り出し言い返してみます。 どうもありがとうございました。

noname#227653
noname#227653
回答No.2

そんなの、「お母さんは自分で作って食べて」でいいんじゃないんですか。それが常識だと思っていますが。

dokinsan36
質問者

お礼

それが常識ですかね。 そう言われると安心しました。 コメントどうもありがとうございました。

noname#186828
noname#186828
回答No.1

私は、食べる?とか一緒に食べよう?って言います。 スレ主さんには、スレ主さんの思いがある様ですが。 お子様達にとっては祖母。家に来る関係ならば。 親としての対応をして欲しいと思います。 子供は、親のする事、良く見てますよ?

dokinsan36
質問者

お礼

〉子供は、親のする事、良く見てますよ? そうですよね。 母親の為にではなく、子供のために時々は晩ご飯どう?誘ってみようと考え方を変えるのは とても素敵な事ですね。 回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしで自炊 晩ご飯のメニューが決まらない時のヒントは・・・

    一人暮らしで自炊をしている方もしくはその経験がある方にお聞きします。 晩ご飯のメニューが決まらない時のヒントはどこから貰う事が多いですか? 料理本をパラパラめくる、ネットのレシピサイトをいったりきたり、料理系のブログを覘いてみるなどありますが、実際のところはどうなのでしょうか。 一人暮らしなので決まらなければ気ままに作らないとか外食やコンビニ弁当やカップ麺という選択もありますが、今回は一人で決めて自炊するを前提にお願いします。

  • 女性のみなさん、晩ごはんはどこでどうやって食べますか?

    女性のみなさん、晩ごはんはどこでどうやって食べますか? 主にひとり暮らしの方(過去・現在問わず)にお聞きしたいと思います。 知り合いの方と食事をしたりする以外で、どのケースが多い(多かった)ですか? 1.外食 2.中食(弁当・コンビニ・持ち帰り) 3.自炊、または家にあるものを食べる 4.食べない 5.その他 気になったきっかけは、 姉がいつも外食で、栄養なさそうなものばかり食べてるようで心配だからです。 家にあるお菓子だけつまんで、ということもあるようです。 仕事が終わるのが遅いというのもあるとは思いますが・・・。 終業が早い遅いに関わらず、皆さんどうやって晩ごはんを食べているのかなと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • 晩御飯

    父親と母親と子どもとで、晩御飯の量や品を変えていますか? 子どもも親も晩御飯の量は同じにしていますか? 私は大人なので、子ども(我が家で晩御飯を食べて帰るめいやおい)より量が多いのですが、それをめいに指摘され、同じ量にするべきかどうか悩んでいます。 私は、働いているし、家のことも手伝っているし、お給料だって入れてるし、気にせず、しっかり晩御飯を食べていましたが、めいは自分の食べた量が私より少ない事で怒りを覚えた?みたいです。 私自身、幼いころより中学生まではおなかいっぱい食べられない生活だったので、めいの食事には副食があること、学校から帰宅後おやつが食べられることで、私より贅沢じゃないかと思ってきていたのですが。 実際のところ、どうするのがふさわしいのでしょうか? 私の父親は私がおなかすいててもまったく気にしないところがあり、また自分は働きもせず家で遊んでいても、ご飯はしっかり食べる人でした。そんな父親に私は似ている気がし、ぞっとしました。 教えてください。

  • 晩御飯

    友達の家に行って晩御飯を何度かいただいているうちに わが家の晩御飯のメニューの少なさを実感しました、見栄を張ってメニューを増やしているのかもしれませんが・・・ 1週間分の晩御飯のメニュー 1日目 豚の生姜焼き きゃべつの千切り きゅうりの漬物 ご飯 2日目 エビフライ きゅうりの漬物 ご飯 3日目 麻婆豆腐 きゅうりの漬物 ご飯 4日目 外食(パスタ) 5日目 鮭のムニエル(添え野菜にきゃべつの千切りとトマト) ご飯 6日目 外食(ラーメン) 7日目 鳥のから揚げ きゅうりの漬物 ご飯 これって普通ですか?家が貧乏なわけではありません。 きゅうりの漬物は婆さんからいただいたもの 味噌汁を作ってくれとなんども言っているのですが、極度の薄味 味噌の味が一切しない。お湯をのんでいるのと変わらないぐらいの味で、みんながもっと味噌いれてと言うので母は「みんなが文句いうからつくらなーい。」と1ヶ月に1度ぐらいでますが薄味 婆さん(母の母)の味噌汁をいただきましたが、普通に美味しく味噌もしっかりいれてます 料理の品数を増やしてもらう上手い言い回しや方法ってないですか?

  • 夜遅くまで塾で勉強している子の晩御飯

    夜遅くまで塾などで勉強している子どもを持つ親御さんに質問です。 子どもたちの晩御飯はどうしていますか? 私は独身ですが、帰りの電車(21時や22時)に乗るとよく熟帰りの小中学生らしき子を見ます。 夜遅くまで勉強することの是非は置いておくとして、ちょっと気になったのがそういった子どもたちの晩御飯です。 その時間に帰っているということは19時~20時などは塾内で勉強していると思うのですが、晩御飯はどうしているのでしょうか? 自分でコンビニでおにぎりを買ったり外食をしているのか、それともお弁当を持たせたりしているのか、 教えて頂ければ幸いです。

  • 主人でもできる簡単料理を教えてください。(晩御飯)

    お世話になります。 来週から里帰り出産のため一ヶ月ほど家を空けることになりますが、 その間の主人のご飯が心配です。 主人は「弁当屋もスーパーもコンビニもあるから適当に食べる」と言っていますし、 一人暮らしの時はずっとそんな感じでご飯を済ませていたそうなので不満はなさそうなのですが・・・ ・お肉ばかり食べて野菜不足→風邪を引く(元々体が弱く、本当にすぐ体調不良になります) ・味の濃いものや脂っこいものが好きですが、たくさん食べるとすぐ下痢をする ・惣菜を買うついでにお菓子を買う→太る この3点の問題は絶対に起きますので週の何日かは家で自炊してほしいのです。 朝・昼の外食は仕事上仕方ないので、せめて晩御飯だけでも。 しかし主人のできる料理といえば、素麺(ゆがくだけ)やスパゲティ(ゆがいて市販のたらこソースを混ぜる)くらいで、後はレトルトカレーを温めるとか納豆ごはんとか冷奴程度で、小学生の家庭科以下です・・・ 一応、先週の休日に、人参・じゃが芋・キャベツ・きゅうり・トマト・きのこ類の下処理の仕方は教えました。 是非、この食材を使って出来る簡単な料理を教えてください。 もちろん野菜のみ使う料理でなく、お肉や卵の入っている料理で構いません。 ※玉ねぎは目にしみる、ほうれん草などの葉物は土を洗い落としきれない、という理由から拒否されたため、使用できません。 よろしくお願いします。

  • 自炊に便利な食材

    一人暮らしで、日々コンビニ弁当や外食をしています。 いい加減味にも飽きて、うんざりしています。 そこで、自炊をしよう!!と思い立つのですが、ほとんど食材が家にありません。 何を買ってくればいいかわからないけどとりあえず食材を買う →料理の種類が少なく飽きる→料理しなくなる→食材が腐ってしまう(または使い切れない) →冷蔵庫の食材がなくなる→食材を買ってくるのが面倒なので外食に走る →しばらくして外食も飽きて自炊したいと思い立つ→(元に戻る) …の悪循環です。食べ物を粗末にするのはなるべく避けたいです。 そこで質問なんですが、 (1)日持ちする (2)いろいろな料理に使える (3)手軽 (4)使いきれる (5)安い (6)うまい etc… などの理由で、(どんな理由でもいいです)一人暮らしの冷蔵庫に常備しておいたら 食生活が豊かになるぞ!!っていう食材があったら教えて欲しいです。 端的にいうと、スーパーに行っても何を買えばいいのかわからないです。 どんなものでも構いません。一人暮らしの知恵や手軽な料理レシピなどありましたら ご教授願いたいです。

  • 独り暮らしの食生活について・・・

    独り暮らしの食生活について・・・ 去年の12月から初めて独り暮らしをしています。 料理は苦手ですが、自炊を心がけています。 でも、特に夏場のように暑い時期は食材の保存ができず、自炊しても 残してしまって結局捨てる羽目になってしまい、最近は簡単な料理しかしていません>< そのせいか?最近は風邪を引いてしまったりと体調を崩し易くなっています。 独りだと自炊はむしろ効率が悪いな、と思うようになりました。。 皆さんはどのようにして栄養が偏らないように料理していますか? 外食はほとんどしていませんが、実家にいる時よりも何となく偏食している気がします。。 皆さんのアドバイス、お願いいたします。

  • 晩御飯をバナナ2本とコーヒーだけにするのは良くないかな。

    ダイエット中の中年男性です。 目標体重64.5キロが、なかなか達成できません。 2月末までに達成したいので、思い切って晩御飯をバナナ2本とコーヒーだけにしてやろうかと思っています。 現在、朝は豆乳・野菜ジュース・食パン1枚・コーヒー・ヨーグルト。 昼は豆腐1丁・納豆1パック・味噌汁・おにぎり1個。 晩はお惣菜(3品)・缶ビール。 外食は、週に3~4回です。 外食時には普通に食べています。 定食、カレー、スパゲッティ、中華、ラーメン、うどん、など。 2~3ヶ月に1回は、焼肉や寿司も食べます。 しかし、食べ過ぎないようには気をつけています。 晩御飯の量が多いのが、なかなか目標を達成できない原因だと思うので思い切り晩御飯の量を減らすために、バナナ2本とコーヒーだけにしてやろうかと思い立ったわけです。 本当は、鶏のささ身を食べたいのですが、面倒なので止めました。 1ヶ月間の辛抱なのですが、どうでしょうか。 なんとしても1ヵ月後に64.5キロを達成したいんです。 ちなみに運動は、週に2~3回、早朝ウォーキングを1時間10分やっています。 宜しくお願いします。

  • 彼氏に振る舞う手料理の材料費について。

    彼氏に振る舞う手料理の材料費について悩んでます。 付き合ってもうすぐ1ヶ月です。 私は32歳、彼氏29歳でお互い一人暮らしです。 私は節約の為、簡単な自炊+コンビニ弁当のような生活で、彼氏はほぼコンビニ弁当生活です。 私は平日休み、彼氏は土日休みであまり休みが被らず、私の休みの日や早上がりの日に彼氏が私の家に来ます。 外食もしますが、ほぼ割り勘。 1回だけ奢ってくれました。 平日は晩御飯を作ってるのですが、材料費は私持ちです。 一緒にスーパーに行っても出してはくれません。 一度言いづらいんだけど…と言って材料費の件で悩んでいることを伝え、その時は払ってくれました。 『気にはしていたけど、、』みたいなことを言われたので『気にしてるならこっちからは言いづらいんだから聞いてよ…』と言いました。 その話があってから、今日また手料理を振舞ったのですが…材料費くれません。 毎回請求するのは私がケチくさいのでしょうか。 またどのタイミングで請求するのが正しいのでしょうか… ご飯食べた後に 『今日は500円ね!』とはなかなか言いづらくて…、 ちなみに別れたいとかは考えてませんが、このお金のことが引っかかっており、早めに解決したいと考えております。 どうすればスマートにお金を払ってもらえますでしょうか。